• ベストアンサー

雨の日も必ず散歩してあげないといけないの?

ym1027の回答

  • ym1027
  • ベストアンサー率35% (117/334)
回答No.3

こんばんは。 外で飼うワンちゃんなら毎日繋がれてばっかりで、ストレスがたまるのでお散歩は必ず必要だと思います。 近所では朝晩の2回散歩をしている人が多いです。 小屋の周りでしてしまうワンちゃんもいますが、本来犬はきれい好きなので仕方なしにしているんじゃないかと・・・。 雨の日でも散歩されてますよ。レインコートを着せられたりして^^。 どうしても毎日のお散歩が大変ならば室内犬にされてはどうでしょうか?。 うちのコは子犬の頃は玄関のトイレでしていましたが、今は庭に出しています。 これだったら病気などでお散歩が無理な日があっても大丈夫かなと。 あと家の中にいるから一緒に遊んであげればいいのではないでしょうか。 ただトイレの躾は大変ですし、それなりの覚悟が必要です。 皆さんトイレの躾で苦労されてるようです。 共働きだから飼えないという事はないですが、それを理由にワンちゃんの世話があまり出来ないという事は、けしてあってはならないことなので、欲しい犬種の性格など事前によく調べて万全の態勢で迎える事が望ましいと思います。

naridon2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。共働きでもきちんと飼ってらっしゃる方もいますよね。ためしに飼ってみて「やっぱり無理でした」という事になるのが、犬にとって一番残酷な結果になってしまうので、よく考えて決めたいと思います。

関連するQ&A

  • 雨の日のお散歩

    我が家では犬・雑種(4歳、♀)を飼ってます。散歩は朝・夕・夜と天気に関わらず3回行ってます。 寝るときは室内なので雨の日はなるべく濡れないようにしたいのです。 現在はタオルの4隅に紐をつけてお腹に巻いてます(金太郎状態です)さらに雨がひどい日にはビニールをかぶせた布をみのの様にかぶせてます。客観的に見ると結構怪しい生き物になってますが(^^;ただこれだとみのが邪魔でリードがひっかかってしまいます。古いTシャツを着せたりもしますが人間用だとどうしてもえりぐりが広くて首周りが出てしまいます。 ただ本人は雨の日でもあまり濡れない事に気付いたのかタオルを巻かれるのも抵抗がないようです。(Tシャツも) できれば犬用のレインコートではなくて自分で作ってあげたいのですが何か良い方法はありますか?

    • ベストアンサー
  • 犬は雨の日の散歩でも嬉しいものなの?

    雨の中の犬の散歩をしていると、なんだかずぶ濡れになりながら歩いている犬がかわいそうに思うことがあるのですが、実際犬のほうはどういう気持ちなのでしょうか?やはり雨の日の散歩は憂鬱になっていて出来る事ならいつもより短い距離を歩きたいとか若しくは散歩自体いきたいくないと思っているのでしょうか?ちなみに外で飼っている犬です。 アドバイスの程ヨロシクお願いします!!

    • ベストアンサー
  • 雨の日の犬の散歩について・・・

     先日引越してから、家のシーズー2匹は、朝晩のお散歩の時にのみおしっこ等をするように成ったのですが・・・ 雨の日のお散歩は、皆さん如何されているのでしょうか?  引越し前は、室内でトイレをしていたのですが・・・ 今朝も、朝から雨が降っていたのですが、トイレを我慢しているので可愛そうなので散歩に行きましたが晩の散歩は如何しようかと悩んでいます。  雨の日用にレインコートを買ってやって散歩した方が良いのかな?!  それと、ビニール袋でレインコート替わりにされているのですが、上手に作れません・・・ どなたか、上手な作り方、教えてください。。。

    • ベストアンサー
  • 犬の風邪と雨の日の散歩

    タイトルの通りですが、一つ目の質問です。 人間の風邪は犬にうつりますか? 風邪をひいているのに、わんちゃんと遊んじゃいました。 もしもうつしたら…と、後悔しています。 ちなみにチワワの大人です。 2つ目の質問です。 チワワは弱いから雨の日は散歩をさせない方がいいと友人から聞きました。 本当ですか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 雨の日の犬の散歩

    我が家で飼っている、柴犬の散歩についてご質問があります。 性別  雄(オス) 年齢  5歳  去勢済み 散歩頻度 朝40分、夕方~夜 1時間程度 我が家の柴犬は、雨の日又は路面が濡れている時の散歩を嫌がります。 小雨程度の雨は、無理にでも連れて行けば短時間であれば我慢してくれます。 この時期などずっと雨が降っている時などは近所の高速道路の下まで車に乗せて すぐ近くにあるコインパーキングに車を止めて高速道路の下の遊歩道で散歩をしています。 (それでもものすごく嫌がります) 生後1年近くは家で、排泄をしていたのですがマーキングをするようになってからは、我が家で はしてくれなくなりました。 そういうこともあり、排泄をしないと可愛そうと思い今までは雨の日でも無理にでも散歩に連れて行っていたのですが、逆に犬にとっては物凄いストレスになっているのでしょうか?? 雨の日に連れて行くときは、家から引きずりだすような感じです。 なんとか家で排泄するように訓練などして、嫌がる時には無理に散歩には連れて行かないようにするほうが良いのでしょうか??(掛かりつけの獣医からは柴犬はきれい好きの為、家で排泄しない固体が多いですと言われました) 因みに、糞尿の処理はしっかりしているつもりです。(ペットボトル+デッキブラシの小)

    • ベストアンサー
  • 雨の日長崎市でのお散歩

    毎日雨が続きますね:::( ><)T ::: 家のわんこは濡れるのが嫌らしく 雨の日は(降って無くても地面がひどく濡れていると) あまり家の外に出たがりません。 でも散歩には行きたくて仕方ないらしく なんだかもやもやしてるみたいです。 人の少ない深夜に浜の町(屋根があるので)に連れて行くのですが 毎日夜中に散歩は大変ですし・・・。 どこか長崎市中心部で雨でも犬と散歩が出来る所 もしくはドッグカフェやドッグランをご存知の方 回答よろしくお願いいたします。 ちなみに犬種はM・シュナウザー(6キロ)です

    • ベストアンサー
  • 雨好きの犬

    こんにちは 私の住んでいるあたりは、今日はずっと雨です。 近所を歩いていたら、赤い服を着せて犬を散歩させているオバさんを見かけました。 そこで、ふと思ったんですが、犬は雨ってどってことないんでしょうか? まあ、毛皮も着てますし(笑)万全だとは思いますが… (室内で飼ってる場合は、慣れの問題もあって、いろいろそうですね) 雨好きの犬とかって、いるんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩量どれくらい必要?

    以前、ビーグルを飼っていました。犬は1にも2にも散歩と思っていました。多い時には朝と夕方2回。散歩の度に思い切り走り回れる公園で近所の犬達と全力で走り回っていました。週末ごとに山にも行きました。その犬は健康で性格も良く、幸せに生きたと思っています。ビーグルは猟犬なので特に運動量が必要かなと思います。 が、ふとよそで飼われている犬達とその散歩の様子を見ていますと、そこまで毎日たくさんの散歩をしていないように思われる犬もたくさんいます。 聞いてみると柴やシェルティーでも毎日は散歩しないとか。 かわいそうな飼いかたをされているというわけでなく、室内で丁寧に飼われています。毛並みもよく、満ち足りた表情もしています。 それで、ふつうの中型犬や、種類によっては大型犬でも1日30分程度の散歩で満ち足りた飼いかたができるものなのかと思いまして・・・ 変な質問と思われるかもしれませんが、実際に飼っている方の様子をお聞かせください。 飼っている犬種(またはサイズ)と室内または室外環境(外でつないでいる、室内のサークル内、室内自由にetc)と散歩量を教えてください。 いつかまた犬を飼いたいと思っていて、その場合毎日欠かさず散歩させたいとは思っていますが、以前ほどたくさんは無理だと思うのです。最低限どれくらいできれば幸せな飼いかたができるのかと・・・ 回答お待ちしています。

    • 締切済み
  • 雨の日の塗装について。

    雨の日の塗装について。 現在梅雨時期でなかなか晴れ間がありません。ニスに限らず、その他の塗料も雨の日は室内でも塗装は控えた方がよい、と聴いたような記憶がありますがどうなのでしょうか。 現在室内(ごく稀に室外)用の木工品に柿渋を塗装をしており、3回重ね塗りしてから雨のためすでに3日空いてしまいました。ラワン材のため、発色が薄いのでもっとこくするためにもう数回重ね塗りをしたいです。しかし、雨なんです…泣 なにか好い方策等、アドバイスございましたらよろしくお願いいたします。

  • 小型犬の散歩について

    ある人に「小型犬は散歩しなくてもいい」と聞きました。 室内で歩き回る程度でいいとのことですが、本当でしょうか。 犬を飼いたいのですが、 家族事情で散歩をさせてあげられるかどうか わかりません・・・。

    • ベストアンサー