• ベストアンサー

雨の日の塗装について。

雨の日の塗装について。 現在梅雨時期でなかなか晴れ間がありません。ニスに限らず、その他の塗料も雨の日は室内でも塗装は控えた方がよい、と聴いたような記憶がありますがどうなのでしょうか。 現在室内(ごく稀に室外)用の木工品に柿渋を塗装をしており、3回重ね塗りしてから雨のためすでに3日空いてしまいました。ラワン材のため、発色が薄いのでもっとこくするためにもう数回重ね塗りをしたいです。しかし、雨なんです…泣 なにか好い方策等、アドバイスございましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

柿渋は知りませんが、漆と同じと考えれば余計に心配です。 室内・屋外(雨のかからないところ)を問わず、一般的に不可です。 温度管理・湿度管理をされているところでも、工程の間に湿りが表面につくので プロは相当の注意を払います。 (1回きりの塗装で、乾燥さえ出来ればという程度でしたら、材料の乾燥と合わせ配慮をすればOKかな) 表面的には上手く塗れた様に見えても、期間が経つときっとぼろが出るでしょう。

sktabako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりおっしゃる通り、晴れの日をじっくり待つようにします。 焦らず待ちます。。梅雨ってのは塗装関連の人々には辛いですねぇ。。

その他の回答 (1)

回答No.1

雨の時期は塗料の乾きが遅くなります。早く乾燥させたいのであれば「ドライヤー&白熱電球を使った照明などを使う事で早く乾燥させることができます。ドライヤーは集中して当てるのではなく左右に振りながら当てていきます。

sktabako
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。その方法を使った場合、日光に比べ色の変化等、問題はないのでしょうか…?

関連するQ&A

  • 柿渋塗装後のニスについて。

    柿渋塗装後のニスについて。 現在、ラワン材にて木工制作中です。 柿渋は、数回重ね塗りをし数日置いておくと色が濃くなっていく、 と聞いたことがあり、濃い色にしたかったので3回重ね塗りしました。 2日目ですが、まだあまり変化がありません。 日光にしっかり当てる必要があるのでしょうか。 また、変色前に上からニスを塗っても変色には影響ないのでしょうか。 (柿渋塗装後表面がけばだっているので軽くサンディんグ予定です。) ご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • つや出しニスとつや消しニスの違い。

    つや出しニスとつや消しニスの違い。 現在日曜大工にて、ラワン材を利用し箱型の楽器を作成中です。 最終の塗装の段階に来ているのですが、そこで困っています。 墨汁で塗装した上からニスを塗る面と柿渋を塗った上から塗装する面があり どちらも、テカテカ、ピッカピカに光るようにはしたくありません。 かといって、保護膜を作るわけにもいかず…。 このような場合、つや消しニスを塗ればよいのでしょうか。 つや消しニスを1回塗った場合、重ね塗りした場合等の効果、状態を ご教示いただけますでしょうか。。 よろしくお願いいたします。

  • 塗装について教えてください

    娘のお誕生日お祝いに、ままごとキッチンを作ろうと思ってます 背板は薄いカラーベニヤ板、横は桐の集成材、天板はパイン集成材、扉はラワン合板で作る予定です 横と天板は塗装はなしで、扉は黒を塗ろうと思ってます そこで質問なんですが、ラワン合板って色きれいに塗れますか? 実物を見たら、けっこうささくれてたような気がして… お店の人には「だいじょうぶだと思います」と言ってもらったんですが なんだか心配で 本当ならすべて桐の集成材で作りたいんですが、少しでも安くしたいもので またニス?は塗る必要ありますよね? それは桐もパインもラワンも全部同じものでいいのでしょうか? ニスはどういったものを選ぶのがいいのか、合わせて教えてください あまりツヤツヤしないようなものも、あるんでしょうか? あと、この木材の選び方、どう思われますか? まったくの初心者で右も左もわからない状態です どうぞみなさん、お知恵を貸してください お願いします

  • 板塀の塗装後の雨での雨跡について

    いつもお世話になっています。先日の土曜日に板塀をキシラデコールで1回目の塗装をしました。前日に雨が降っていたのですが朝から急激な晴天となり板塀も乾いていたのでチャンスとばかりに塗ったのですが、深夜にまた雨が降ったらしく(私は気がつかず)朝起きてみると前日塗った板塀がうっすら雨跡がついてしまっていました。タオルでそこをこすると少しきれいになったのでキシラデコールで汚れたタオルで強くこするように拭いてきれいにしています。 ただ、面積(90m2)がそれなりにあり全部強くこするように拭くのは大変で、2回目の塗装をそのまま塗ったら消えるのかもと思っています。ただ、せっかくがんばってDIYしているのに最後結末が汚くなってしまっては意味がないと思い、皆さんの意見をお聞きしたいのですがいかがなものでしょうか。 ちなみに、雨があった日は本当は塗装をしないほうが良いとは聞いていたのですが、なかなか土、日曜日しか時間がとれず塗ってしまいました。今は後悔していますので誰かどうぞよろしくお願いします。

  • 板塀塗装後の雨で雨跡について

    いつもお世話になっています。先日の土曜日に板塀をキシラデコールで1回目の塗装をしました。前日に雨が降っていたのですが朝から急激な晴天となり板塀も乾いていたのでチャンスとばかりに塗ったのですが、深夜にまた雨が降ったらしく(私は気がつかず)朝起きてみると前日塗った板塀がうっすら雨跡がついてしまっていました。タオルでそこをこすると少しきれいになったのでキシラデコールで汚れたタオルで強くこするように拭いてきれいにしています。 ただ、面積(90m2)がそれなりにあり全部強くこするように拭くのは大変で、2回目の塗装をそのまま塗ったら消えるのかもと思っています。ただ、せっかくがんばってDIYしているのに最後結末が汚くなってしまっては意味がないと思い、皆さんの意見をお聞きしたいのですがいかがなものでしょうか。 ちなみに、雨があった日は本当は塗装をしないほうが良いとは聞いていたのですが、なかなか土、日曜日しか時間がとれず塗ってしまいました。今は後悔していますので誰かどうぞよろしくお願いします。

  • 木工の塗装時のサンディングについて質問です。

    木工の塗装時のサンディングについて質問です。 塗装する木材はラワンベニヤ、唐松集成材となります。塗装は水性ボアステイン+水性ウレタン塗装を考えています。 そこで質問ですが塗装前のサンディング、及び塗装中(1回塗り、2回塗り等)のサンディングのタイミング、その都度の紙ヤスリの番数、種類、注意点などがありましたら教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • オイルステインの上に塗装

    室外機カバーにフレンチカントリー風の塗装をしたいと考えています。 杉材に濃い茶色のオイルステイン塗装がされています。新品です。 置き場所は、雨はあまり当たりませんが、上に植木鉢を置くので、多少濡れることもあります。 何の処理もしないで、水性塗料を塗って構わないでしょうか。 ニスなどの下地をした方がいいでしょうか? また、お勧めの塗料などあれば、教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • との粉で目止めした後の塗装について

    白いとの粉(下の商品)で目止めをした後、黒色のポアーステインで塗装したのですが、 白色のとの粉だった為、黒色のステインで塗ると白っぽくなってしまいました。 https://www.washin-paint.co.jp/product/type/others/filler-powder 木材がラワン合板で導管が深かったので、二回ほど厚くとの粉を塗りました。 ポアーステインも二回ほど重ね塗りしたのですが、まだ白っぽくなってしまいます。 どうしたら黒く塗れますか? 試しに黒色のラッカースプレーで重ね塗りをした所、黒くはなりましたが導管が目立ちました。

  • アクリル塗料にウレタン・ニスを重ね塗りしたら?

    今、ホオノキの白木の板にアクリル系の水性塗料で 文字を書いています(お店の看板を自作しています) この白木の板は室外に飾るものなので、字を書き終わったら ステインかニスで板全体を塗装しようと思っています。 今手元にあるニスは「油性・ドア用ニス・つやけしとうめい」 と瓶に表示してあるニスで、成分表示には「合成樹脂(ウレタン)」 となっています。 このニスをアクリル塗料に重ね塗りしても大丈夫でしょうか? それとも、にじんだり、塗装出来なくなる等の問題が生じる可能性が ありますか? よろしくお願いします。

  • 炭塗装について教えてください。

    今リフォームの見積もりを依頼している段階です。 炭塗装というものが良いとの事なので教えて欲しいです。 炭塗装された方やご存知の方で良い点、悪い点、購入方法、素人でも可能か、発色やペンキの重ね塗り等------- 場所は、トイレ、押入れ、下駄箱、洗面所を予定しております。 今度の土曜日に業者の方と会う予定なのでそれまでに回答頂けたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう