• ベストアンサー

住宅ローンどちらが良いですか?

現在、建売住宅を購入しようとしています。 以下の2つの住宅ローンで迷っています。 どちらがよいでしょうか? 物件価格:3000万円 頭金  :1000万円 ローン額:2000万円 ※諸費用は現金払い 1.某銀行  固定金利2年 2.0%  全期間通して1.0%優遇 2.某ローン  フラット35 2.29% 不動産屋は提携している関係だと思うのですが、 1を勧めてきます。今後金利があがった時を考えると 2の方が良い気もするのですが、1の優遇1.0%も 魅力的だし、どちらが良いのか本当に迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 住宅ローン選びって博打みたいな所があって、どちらが得するかは結果が出てからの「賭け」になりますよね。 なのでどちらが良いかの回答は難しいので、あくまで参考までに読んで下さい。 私は三年固定、1.0%のローンにしています。ローンを組むまでに時間が無かった事もあって長期固定のものを選べれなかったのですが、さすがに1%は返済額が安い! なので3年後に固定金利が終わるまでの間、その利点をいかして貯金に励んでいます。 そして3年後に切り替わる時に繰り上げ返済をして元金を減らす予定です。元金が減っていれば3年後に金利がすごく上がっても対応できるのでは‥‥と思っています。 どちらを選んでも、メリット・デメリットがあるので長期的な計画を組んでおいた方が良いと思います。

その他の回答 (2)

  • my_home
  • ベストアンサー率47% (17/36)
回答No.3

 固定金利2年というのは、基本的には固定金利選択型変動金利ですよね。  固定金利選択型変動金利と長期固定金利型を比較するのは、難しいです。 それは、やはり景気の動向を読むのが難しいからです。 (10年後には金利が上がっているかもしれませんが、その後は下がるかもしれませんし、これは何とも言えません)  金利の上昇が心配なら、フラット35でも良いと思います。(支払いが一定なので、将来のライフプランが立てやすい)  固定金利選択型の変動金利は、固定金利選択時に手数料が発生するはずです。  また、繰上げ返済を積極的にするならその手数料も考えたほうが良いでしょう(固定金利選択中の繰上げ返済は、銀行によって手数料が高くなる場合がありますし・・・)  保証料なども必要な場合もあります。  1の銀行、2のローン会社ともトータルで費用がどれくらいかかるのかそれぞれ直接相談して決定したほうが良いでしょう

hoihoi21
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 皆さんのご意見を参考にして もう少し検討してみようと思います。 この度はありがとうございました。 (まとめてのお礼ですいません。)

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.1

2,が35年同金利ならかなりお徳だと思います。 1年前は3%前後でしたので結構落ちてきたと思います。 一般的に言われることですが、低金利で借り換えする場合 金利差が1%以上 残金1000万以上といわれています。 2.29%-1%=1.19% と考えると、将来的に借り換えることもあまり考えられないかと思います。 その他ですが、火災保険や保証金、繰上げ返済の手数料金 など総合的に判断するのがいいかと思います。

関連するQ&A

  • 住宅ローンについて

    まったくの素人です、よきアドバイスをお願い致します。 新築マンションで3000万円の物件を、頭金800と諸費用200万を自己資金です。 当初は提携ローンで2200万円(変動金利)を借りようと思っていました。 しかし、金利の上昇を考慮し、提携ローンで600~700万借り(短期固定)、プライベートローンとしてフラット35で残額を借りて購入などはできるものでしょうか? 全額フラット35では借りれないような年収(400万)だったので、できるだけ固定金利で用意して、あとは優遇金利などで低金利のうちに繰上げ返済できればいいなあと思っています。

  • 住宅ローンの選択

    今回、1400万程度の借り入れ、35年返済で 中古物件を購入しようと思っています。 金利の上昇は予想できませんが、どのようなローンを選ぶべきなのでしょうか? 繰上げ返済など余裕もなく考えていません。 今のままだと不動産の提携先でローンを組み、 0.3~0.9ほどの金利優遇で返済していく事になりますが、 変動金利というのはやはり危険なのでしょうか? フラット35などよく聞きますが、 物件の価格の八割しか借りれないと聞きました。 頭金を用意していなく、1400万の中には諸経費も含まれています。 この状況ではフラット35はやはり無理で 変動を選ぶしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中古マンション購入/優良住宅ローンなど

    こんばんは。中古マンション購入についてアドバイスをおねがいします。 築12年程度のマンション購入に際して、SBI住宅ローンや 優良住宅ローンなど、金利が低い会社のフラット35に加えて、 それらの会社の(価格の80%貸付なので、不足20%を貸し付ける) 独自住宅ローンを借りるとして、 1.何らかのデメリット、審査内容の厳しさなどありますでしょうか? 2.また、その追加ローンにより頭金を出す必要がないなら、   現金を諸費用に回したいのですが、物件2200万で諸費用は   だいたいどのくらいになるのでしょうか?(金利約3%、25年ローン) 3.諸費用の一部までローンに組み込むことは、中古ではフラット等を   利用しても無理なことでしょうか? …よろしくおねがいいたします。

  • 住宅ローンについての質問です。

    物件価格2,290万円の中古マンションを購入候補にいれています。 お世話になってる不動産屋から付き合いのある銀行ローンの紹介がありました。 変動金利かフラット35か悩んでます。 内容は以下です。 不動産屋からは購入する為の諸費用(登記費用・ローン事務手数料・保証保険料・仲介手数料他諸々)が約200万円 と言われています。 35年ローンを組んだ場合、諸費用を先に払えば全期間で優遇金利1.5%マイナスになるとの事。 不動産屋は完全に変動金利を勧めています。理由はこうです。 現状基準金利が2.475%として優遇金利があれば0.975%になる。 5年毎に金利の見直しがある為、将来の不安要素があるのは事実だが、フラット35と比べた時に変動の基準金利が 4%でも超えない限りは変動金利の方が明らかにお勧めとの事です。 フラット35はりそなを参考にすると金利が2.81%で当初10年優遇金利1%マイナスがあったとして1.81%、しかし 10年以降はずっと2.81%になるという計算。(数値は2011年6月分を参考) 資金計画としては諸費用分は現金で支払い、物件価格分2,290万円全額借り入れで 35年ローン。繰上げ返済も予定にいれつつ、14年後に退職金が出た時に充当しようと計画しています。 このような状況で金利選択についてアドバイスお願いします。

  • 住宅ローンについて 変動又は固定

    はじめまして この度建売住宅を購入する事が決まり住宅ローンについて悩んでおります。 この場にて皆様のお知恵を拝借できればと思っております。 物件価格2600万円 頭金1150万円 借入金額は1600万円 期間は25年 年収380万円 年齢32歳 にて某都市銀行の仮審査はパス出来ております。 そこで 現在の変動金利2.375%に対しローン期間内-1%優遇の1.375%の保証料無料の 金融機関 又は 10年固定1.9%、10年経過後ローン期間内店頭表示金利に-0.6%優遇の保証料有(約25万円程)の金融機関にて迷っております。 どちらを選択すればよろしいでしょうか?

  • 住宅ローンについて初心者的質問です。

    今度、土地と家を購入しようと思っています。  年収480万円、妻収入は合算してくれるかどうか分からないので夫収入のみで借りたいと思います。  頭金はほぼなし、2350万円の物件を購入し諸費用も借り入れし2500万円予定なのですがフラット35は物件の80%しか借り入れできないそうなのでどのようにしたらよいのか…と途方にくれています。  諸費用ローンというものは金利が高いようですし…。  できれば協同住宅ローンを使用したいのですがこちらは審査は厳しいでしょうか?  35年固定金利で3%以下、2500万円全額借り入れは不可能でしょうか?  また、住宅ローンは、いつから払い始めるのですか?(物件購入時、契約時点、すみ始めてから…等)  また、金利はいつの時点のものが適用されるのでしょうか?  素人ですみませんがよろしくお願いします。  

  • 藤和スーパー住宅ローンのマイナス1%優遇について

    近く、藤和不動産の新築分譲マンションの購入を検討しています。 藤和不動産の提携ローンを考えているのですが、藤和不動産とUFJ銀行との提携ローン、藤和スーパー住宅ローンの金利優遇が、返済完了までマイナス1%でした。大変魅力的なのですが、優遇金利の高さに少し驚いています。 他の大手ディベローッパーさんでは、同じUFJ銀行との提携ローン場合、返済完了までの優遇金利が0.5%でした。 固定特約期間中に1%の優遇金利というのがありますが、そのタイプでもありません。 どなたか、この件について、ご存知の方がいらっしゃいましたら、どんな事でもかまいませんので、 教えていただけないでしょうか。

  • 住宅ローンの金額について。

    新築の物件を購入検討してますが、これでローンを組んでしまっていいのか迷っています。 物件価格は2900万+諸費用 頭金は500万 手元には250万ほど残しておくつもりです。 去年主人(今年30歳)の年収が410万、今年は給料&ボーナスUPがあったため460万↑にはなる見込みです。 私は専業主婦、子供は1歳児が一人います。 そのうち働きに出ようと思いますが・・確定ではないため考慮にはいれていません。 ローンは提携銀行の変動金利の通期-1.7(今だと1.025% あるいは別の提携銀行の10年固定金利1.7%(以降0.7%優遇 あたりを考えています。 いずれにしても繰り上げ返済をしていくつもりではあります。 よく年収の5倍くらいに抑えないときびしいという話をききますが、 やはり、先々のことを考えると、そのくらいに抑えるべきなのでしょうか。 住宅ローンに詳しい方、経験者の方、よろしければご意見いただけたらと思います。

  • 住宅ローンの選択

    先日銀行審査が通り、ローンの組立てを検討している者です。 購入物件は、一戸建(建売)で3450万円、諸費用を約300万見ております。 頭金800万円用意すると考えております。 年齢29歳。年収500万。 昨今の金利上昇傾向に備え、下記の2パターンの固定金利を検討しております。 <1>スタート10年固定(店頭金利より1.5%優遇)でその後、固定・変動は未定ですが店頭金利1%優遇。 <2>スタート10年固定(店頭金利より1.2%優遇)でその後、固定・変動は未定ですが店頭金利1.2%優遇。 自分でシュミレーションしましたが、うまく計算出来ずに苦戦しております。ご意見など含めご教示お願い致します。

  • 住宅ローンで提携ローンの良し悪し・・・。

    現在、住宅ローンで頭を悩ませているのですが 提携ローンで固定・変動とも1%の優遇をもらえるとのことなんですが、某銀行のキャンペーンで固定当初10年2.2パーセントというのもあり、 提携ローンだと店頭金利からの優遇で、キャンペーンものより、金利が高くなります。 そこで、提携ローンの良し悪しについて教えてください。なにかお得な感じも見受けられるのですが、実際 今後の情勢を踏まえ、使うべきなのか、キャンペーンで行くべきなのかも含めてお願いします。