• ベストアンサー

食べた後に吐いたりする事

atsushi3939の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

>食べた後吐くのはいけないの? ということですが、吐くときには食べ物といっしょに胃酸も混じっています。胃の粘膜は胃酸に対して保護する機能があるので問題ないのですが、食道は胃酸に対する防御がありません。 そのため炎症を起こしたり、最悪胃酸に触れた部位がガン化することもあります。 また歯が胃酸に触れることにより、溶かされてボロボロになることもありますので、あまり頻繁に食べ物をもどしたりするのは良くないと思います。

関連するQ&A

  • 後からわかること、取り返しつかないこと

    その場が静かになるのが嫌であわてていった言葉が空気読めてなかったり、相手にぐさっときてしまうような事があります。別にいう必要もないのに・・・。そういう時ってありませんか?後から後から反省しきりです。どうすればよいですか?アドバイスください。

  • 良いことの後に悪い事って

    楽しかった後に、さみしくなったり、 反対な気持ちになる事ってあると思いますが、 たとえば、子供の事褒めることがあった後に、 子どもとバトルになったり、 仕事がうまくいっているなぁと思ったら、 クレームにあったり、 最近わんことの散歩が楽しいなと思っていたら、 わんこが急に調子が悪くなったり、 自分が気持ちが前向きになっていると、 まるで試練のような出来事があったりするんですが、 そういう事って、感じた事ありますか? 私自身、なんでこうなるのかな・・。 と落ち込むのですが、 その後に、「調子に乗って努力を怠らない」 というメッセージをもらっているのかなと、 思うようにしていますが、 さすがに落ち込むときもあります。 こんな感情って、誰でもあるんですかね? あんまり周りと話すタイミングがないので、 質問してみました。

  • 相談した後の事ですが…

    前に、href=http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4412318.htmlで質問させて 頂いた様子のおかしい人(Aさん)の事ですが、その後2人で雑談をして いる時に、セクハラまでいくかわかりませんが、経済的な話題で援助 してくれるおじさんでもいるのかと聞かれたり、遊びに誘われたりし て、かなり年齢が上の方だったのでびっくりして、もともと様子がお かしくて怖い上に、女性として見られている事に対して不快に思い、 会社の方に相談しました。(上司が休みだったので、前の上司に相談し ました。) 迅速に対応して頂けて、Aさんとは一緒のシフトにならない様にして 頂けたのですが、出勤した時に別の社員からその事について話題に なり、解決してよかったねと言われたのですが、その分仕事の負担が 増えて大変と言われてしまいました。 すぐにあやまったのですが、Aさんがやっていた仕事が回ってくるから 大変と再度言われてしまい、困ってしまいました。(ちなみに他の社員 に回ってくる仕事は、アルバイトの私が手伝える物ではありません) 私が相談したのは間違いだったのでしょうか? 相談せず、我慢するべきだったのでしょうか? 2度も大変と言われてしまうと、どうしていいのか困ってしまいます。

  • 別れた後にこの様な事しても大丈夫でしょうか。

    別れた後にこの様な事しても大丈夫でしょうか。 高校卒業間近の者です。 これから述べる及びこれからの自分の行動が相手を傷つけないか 皆様の知恵を拝借したいと存じます。 1か月前、2年程付き合っていた男の子と別れました。 理由は3つあり、それは彼が元彼女と2人で会おうとしていた事、執拗に私の身体に触れてくる事、そして1か月後には国を跨いだ遠距離恋愛になってしまう事でした。 別れた後、私達は一度も会わず、 学校ですれ違っても何も喋ったりしない他人となりました。 しかし、この別れ話をする際私が自分の意見を彼に押し付け過ぎてしまった上に 彼の意見を全く聞けなかったので 出来れば謝り、彼の意見や考えを聞けたらなと考えています。 (彼は以前から必要以上にものを言わない人で 稀に何を考えているか分からない時がありました) 欲を言ってしまえば非常に利己的ですが 元の関係に戻りたいなとも考えている自分がいます。 でも、諦めなければならないし、彼が新たな相手を見つけてくれればと考え 彼とはいい友人として付き合っていきたいな、という考えに至りました。 (醜い女の様を曝け出してすいません;) 但し友人の話によると彼はまだ私の事を好きでいてくれているそうです。 更にその友人に、吹っ切れてもいない癖に私には吹っ切れた、といったりしてるし 彼は強がっているだけだ、と言われました。 また最近廊下ですれ違う際に凄く優しい目で自分を見てくれる、なんて事もあります。 (普段の彼は何だか怒ってるように見えます) 当初は時間を置いて、お互いもう話しても大丈夫という時に 彼と話をしよう、と考えていたのですが私と彼は学年が1つ違いますし 学校を卒業し、(海外在住なので)日本に戻ってしまえばもう会えなるので 今はなさなければ駄目ではないかと考えています。 これらの事を踏まえ、私は8日後の学校最終日に彼と話をしたいと考えています。 先程もお話した通り、自分の軽率な言動について謝り、 そして友人として付き合ってはくれないかという事を話したいです。 しかし、これは彼には迷惑でしょうか。 もし迷惑だというのならば、自分を抑えようと思います。 蛇足かもしれませんが、彼の性格は 無口、割とプライドが高い、努力家(まじめ)、優しい、面倒くさがり屋  といった感じです。 長文、そして駄文を最後まで読んで下さってありがとうございました。

  • 後を振り返らない事はできない

    人生でとりかえしのつかない事をしてしまいました。(詳細はご容赦下さい) そのために事業に失敗しました。自分の責任ですが、後悔ばかりしています。 最近、少し生活も安定してきたのですが、過去のこと「あれをしなかったら」とか考えると辛くなります。家族は「後は振り返らない」と言いますが、現実的にはできません。そんな事ができるのでしょうか。 後を振り返っても、考え方をしっかり持てれば・・・・と考え始めています。 日記が好きですので、過去をいつも振り返る癖があるからです。 何かよい方法、考え方はありますか?

  • (長文)こんな事を言った後は付き合えないですよね?

    先日私は社会人(26)の彼氏と2泊3日の旅行してきたのですが,2日目の夜失態してしまいました… 沢山歩いて疲れたのと,彼が私の携帯を弄っていた事(度々弄っているが,私は中々嫌と言えない)の苛々から私は口数が少なくなり,不機嫌な態度をとってしまいました。普段は彼にもっと落ち着けと言われる私が,無口で大人しかった為,疲れたの?眠いの?と聞かれたのですが,携帯を弄っていた事を言えず,疲れたとしか言わずあまり喋らなかったのですが,折角の旅行だ,こんな態度はいけないと思い直し,気分を改めました。 しかしその後のコンビニで,彼と別行動を取るも,いつもなら品物を買ってくれたのに,さっさと先に買ってしまった事で,また不機嫌になり,ホテルに入った後も疲れたの?…別にという状態が続くも,彼が私を盛り上げようとしてくれたり,少し機嫌が直り私が温泉に1時間以上入ってても漫画読みながら待ってくれてたり(本人は漫画読みたかったらしいが)して気分も回復し,部屋で私はお酒を飲みながら彼とTV見て寛いでいました。 酔った私は彼に甘えて誘ったのですが,彼はなだめるだけで(彼はシラフ)相手にしてくれませんでした。前日に1ヶ月以上ぶりにsexし,私が騎乗位したいと言うも,彼が疲れたので終了。私は明日出来ると思ったのですが,よく考えたら恐らく彼も疲れていて,少し風邪気味もあったせいで出来なかったのかもしれません。相手にされない悲しさから私は,誰も相手にしてくれない,どうでもいいんだと言いながら泣いてしまいました。ただぎゅっとだけでも良いのに頭を撫でるだけ。心だけじゃなくてsexでも繋がっていたいのに応じてくれないのは愛じゃないと思った私は「セフレが欲しい」と言ってしまいました(酔っていて定かではありませんが,心の中ではこれは言ってはいけないとあったので恐らく言ってないと思いますが,言ってしまった場合として下さい) 翌日は彼は私の介抱で疲れていて少々不機嫌でしたが,そう普段と変わらず,別れ際にキスして別れました。 酔ってても彼氏や彼女がセフレ欲しいと言ったら今後は付き合えないですよね?私の勝手な行動で折角の旅行を台無しにしてしまった感じがして非常に申し訳ないです 今回の発言は言っていない確率が高いものの言っていないとも限りません(彼は大変だった,爆睡してたとしか言ってません)メールが来ないのはこれが原因ですか?もし言ってしまってた場合どうすれば良いですか

  • なぜか嫌いじゃないしいやな事もされないのに会った後どっと疲れる

    最近、友達と会った後 どーーっと疲れる(胸がもやもやしはじめる)と すっごく明るい気分になる の友達に分かれます どーっと疲れる友達は決していやな事を私にするわけでも なく私自身も嫌いじゃなく好きな友達なのですが 会った後、とても具合が悪くなります なぜなのか、理由がわからなくてもやもやしてます 嫌いでもない いやな事もされてきてるわけではない ただ毎回、会うと普通の会話して笑っているんですが さよならした後、具合が悪くなりすっごく疲れるんですね なぜなんでしょう。。 ハッキリしなくていつもなんでだろう?と考えてしまっています 同じような事を経験した事がある方などいたら教えてください

  • 別れた後に付き合い直す事ってありますか

    彼女にふられました。私の失言がもとでした。失言といってもお互いの価値観が違うので、その価値観の違いで私が言ってはいけないNGな事をはいてしまいました。それで別れを持ち出されて説得しましたが、あなたに対する愛が冷めたといわれました。これはもうあきらめるしかないんですが、別れた後にまた付き合い直すっていうようなケースってあるんでしょうか?その場合お互いの気持ちが離れていないのが前提ですよね?

  • スポンジケーキを焼いた後の事で質問です。

    ペーパーはオーブンシートではなく、更紙を使用しています。オーブンシートだと冷ます段階で腰折れしてしまうからです。 更紙の場合は、焼きあ がったあとすぐに剥がす必要はないでしょうか?冷めてからだとバターが固まって剥がしにくい、だとか、冷めるまで紙を付けておかないと支えがなくてスポンジの高さが低くなってしまう、など食い違うレシピがあって迷っています。すぐに剥がさないと台形になってしまうとのレシピもありました。 また、ペーパーの剥がすタイミングは別として、型をかぶせて冷ますレシピもありますが、これは濡れ布の代わりに型をかぶせるという事ですか?熱い型のせいで余熱で火が通り過ぎないか気になるところです。 あと、最初は上下逆さにして冷ましますが、10分ほど経って粗熱が取れたら上下は戻すべきですか?

  • 好きな事だけど、後片付けが・・・

    好きな事だけど、後片付けのことを考えると、ちょっとウンザリ・・・ どんなことがありますか?

専門家に質問してみよう