• ベストアンサー

式と証明

x^2-2xy+2y^2+2x-6y+5≧0 を証明せよ、という問題で、 (x-y+1)^2+(x-2)^2≧0 よりとただ書いてあっただけだったんですけど、 どうやって、導けばよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.2

その答はまちがっています。因数分解の公式を使い、 z = x^2-2xy+2y^2+2x-6y+5 とおくと、 z = (x^2-2xy+y^2)+y^2+2x-6y+5 z = (x-y)^2 +y^2+2x-6y+5 と変形して、残りを2乗の形に取り込めないか考えると z = {(x-y)^2+2(x-y)+1}+y^2-4y+4 z = (x-y+1)^2+(y-2)^2 となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • houng
  • ベストアンサー率25% (103/397)
回答No.4

おそらく、 (x-y+1)^2+(y-2)^2≧0 === の誤植でしょう。 x^2 , -2xy , +2y^2 + 2x などから、 (x-y+1)^2 が推出され、 元の式から (x-y+1)^2 を引くと y^2-4y+4 が残ります。 これは、(y-2)^2 です。 (x-y+1)^2 も (y-2)^2 もいずれも 0以上の 値となるので、これで元の式が正しいことが証明されます。 ずっと昔の経験ですが、数学の問題集は、問題文も回答も結構誤植があって質問者様と同じで悩んだ記憶があります。

amazon_564219
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.3

(x-y+1)^2+(y-2)^2≧0 の後は、実数の2乗は0以上の値をとるので、 (x-y+1)^2 (x-2)^2 はいずれも0以上になります。 その後、0以上の数と、0以上の数を足してもやはり、0以上となり証明されることになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoikagari
  • ベストアンサー率50% (87/171)
回答No.1

x^2-2xy+2y^2+2x-6y+5=(x-y+1)^2+(x-2)^2ではなく、x^2-2xy+2y^2+2x-6y+5=(x-y+1)^2+(y-2)^2を示すのだと思います。 x^2-2xy+2y^2+2x-6y+5をxについて整理して x^2-(2y-2)x+2y^2-6y+5={x^2-2(y-1)x+(y-1)^2}+{2y^2-6y+5-(y-1)^2} 小刻みに計算すると x^2-2(y-1)x+(y-1)^2=(x+y-1)^2 2y^2-6y+5-(y-1)^2=2y^2-6y+5-y^2+2y-1=y^2-4y+4=(y-2)^2 ですから x^2-2xy+2y^2+2x-6y+5=(x-y+1)^2+(y-2)^2 となるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不等式の証明

    xy+1>x+y を証明せよと言う問題ですが、解説を見ると (xy+1)-(x+y)=xy-x-y+1 =x(y-1)-(y-1) ここまではいいのですが、その後 =(x-1)(y-1) となっています。 (y-1)-(y-1)ならば0になるのではないのですか? 基本から理解出来てませんが、どういうことなのか教えてください。

  • 不等式の証明

    2(x^2+3y^2)≧5xyの証明をせよという問題なんですが回答を見ても理解できません。 以下その回答なんですが、 左辺ー右辺 =2(x^2+3y^2)-5xy =2x^2-5xy+6y^2 ここまではいいとして、この次 2{x^2-2・4分の5xy+(4分の5y)^2}-2・(4分の5y)^2+6y^2 となるのがわかりません。 式が見難いかもしれませんが教えて下さい。

  • 証明問題

    ご閲覧ありがとうございます 次の2つの証明問題なのですが、何をどう説明していいのかわかりません。 よろしければ詳しく答えてもらえると嬉しいです。 すみません。どうかお願いします。 ※2つは別問題です 証明 tan(x+π)=tan(x) for∀x∈R 証明 exp(x+y)=exp(xy)  exp(xy)for∀xy∈R [有理数のときは成り立つことを用いて良い]

  • 高校数学 式の証明

    説いている途中で分からなくなりました。 模範解答が省略されているため、 できれば考え方・途中式などあまり省略せずお願いできたらと思います。 ご解説をお願いいたします。 問題1 Q1、 3(ab+bc+ca)=abc a+b+c=3 のとき、 a,b,cのうち少なくともひとつは3に等しいことを証明せよ。 →「少なくともひとつは~の文から、(a-3)(b-3)(c-3)=0の形を作ればいい」ということは判りました。 問題2 x+y+z=a , x^3 + Y^3 + z^3 = a^3 のとき (x+Y)a^2 -a (x+y)^2 +xy(x+y)=0 が成り立つことを証明せよ。 そして、x,y,zのうち、少なくともひとつはaに等しいことを証明せよ。 →「少なくともひとつは~の文から、(x-a)(Y-a)(z-a)=0の形を作ればいい」ということは判りました。 問題3 (x+y)/z = (y+z)/x = (z+x)/y   のとき、この式の値を求めよ。 →(x+y)/z = K とおくことはわかりました。 解答である、「2」は出ましたが、もうひとつの解である「-1」がだせません。 問題4 1/a + 1/b +1/c = 1/(a+b+c)  のとき、次の証明をせよ。 ・(a+b)(b+c)(c+a)=0 ・n が奇数のとき  a^-1 + b^-1 + c^-1 = ( 1/a + 1/b +1/c )^n 問題4に至っては、全く何もわかりませんでした。悔しいです。 よろしくお願いします。

  • 式と証明

    x<y<zである自然数x,y,zについて、(y-2/x)+(z-2x/y)+(x-2y/z)=-7/2が成り立つ時、zは偶数であることを証明せよ。 という問題での方針について質問なのですが、 まずこの問題を見た時、ぱっと、因数分解して、x-2y<0,2z-y<0より求めれそうだな、とか思い浮かぶのでしょうか?またそうならば、何をすればよいかがなぜわかるのでしょうか?(何を根拠に?)またどういう基準でこの問題はこう解こうとか決めるのでしょうか?それとも、1つ2ついけそうなやり方を考えて、試行錯誤を繰り返すのでしょうか?

  • 2変数関数の極限の証明

    f(x,y)=xy/√(x^2+y^2) (ただしf(0,0)=0と定義) が(x,y)→(0,0)のとき、0に収束することを証明したいのです。しかも|xy/(x^2+y^2)|=<2 という式をその前の小問で証明してるのでそれを用いて証明したいのですが、どなたかヒントをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 微分方程式 証明

    ・(x^2-y)dx+(y^2-x)dy=0 ・(x^2-4xy-2y^2)dx+(y^2-4xy-2x^2)dy=0 が完全形であることの証明の仕方を教えてください。 お願いします。

  • 証明です

    x+y+z=1、xy+yz+zx=xyz のとき x、y、z のうち 少なくとも1つが1に等しいことを 証明せよ。 どなたか回答お願いします。

  • 不等式の証明、確認

    不等式の証明について、アドバイスください。 1)なんでも二乗すれば、0かプラスになることがわかりました。 x~2>=0 x~2+y~2>=0、と言えますよね? これはx~2>=0であり、y~2>=0であり、プラス+プラスはプラスに なるからで考えあっているでしょうか? 2)よくx~2ーxy>=ー3y~2を証明するときに、 x~2ーxy+3yと移行して、 因数分解の形にしますよね? (x~2+1/2y)~2ー(1/2y)~2+3y~2 すべて2乗してプラスにすればプラスであることが証明されますよね? そのために因数分解の形にしているのですか? でも、3y~2だけは2乗の形ではないので、どうなんでしょう? (3)(x~2+1/2y)~2ー(1/2y)~2+3y~2>=0 展開を省略して、 ∴x~2ーxy>=ー3y~2である。 と、展開を省略してもいいものでしょうか? よろしくお願いします

  • 行列式の等式の証明

    |1+x^2  xy     xz | | yz   1+y^2    yz | = 1+x^2+y^2+z^2 | zx    zy    1+z^2| を証明せよ。という問題です。 | 1   x    y      z | | 0  1+x^2  xy     xz | | 0  yz   1+y^2    yz |  | 0   zx    zy    1+z^2| から導け、と解答には書いてあるのですが、どのように導けばいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • エレコム 車載ホルダー スマホスタンドのシガーソケットタイプを使用していますが、電源が入りません。
  • ヒューズが飛んでいる可能性があるのでしょうか?故障の原因を教えてください。
  • エレコム株式会社の製品である車載ホルダー スマホスタンドのシガーソケットに差し込んでも電源が入らない現象が起きています。故障の原因や対処法について教えてください。
回答を見る