• ベストアンサー

観戦チケットの購入方法を教えてください。

kannna20の回答

  • kannna20
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4

はじめまして。 この日程はセ×パ交流戦ですね。きっと盛り上がるでしょうね。 観戦初心者であれば,間違いなく応援団席の近くは避けたほうがいいです。例外としてかなりノリのいい方なら応援団席付近でもいいでしょうが,大体選手ごとの応援で歌・手拍子があるので,知らないと置いていかれますね。S球団のファンクラブ会員の友人は最近は球場でダンスまで踊ってるそうです。 できればそういったところから離れて内野席がよいのではないでしょうか? チケットはイープラスで購入するのが確実でいいかなと思います。初心者でも説明書いてあるからわかるかとは思うのですが。 私は広島付近なので広島市民球場に行くことが多く,大体カープのHPで予約するかJRのみどりの窓口で購入してます。 http://www.carp.co.jp/index.html

参考URL:
http://eee.eplus.co.jp/index.html
--mame--
質問者

お礼

はじめまして。 日程調べて交流戦ということがわかったときは、ダメかもって思いました。 やはり内野席ですね。回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 東京ドーム、巨人戦の観戦について教えてください。

    東京ドームでの夏休み期間中の巨人対ヤクルトの観戦チケット を入手しましたが、レフト外野指定席(レフト巨人席、ビジタ ー応援席以外のようです)となっております。 全員巨人ファンの家族で観戦となりますが、ビジター側で巨人 の応援をするのに問題はないでしょうか?

  • 野球観戦について

    こんばんは。 18歳の女子です。 つい最近、本格的に野球が好きになり、ヤクルトの山田哲人選手を応援し始めました。 そして、今度1人で試合観戦に行こうと考えています。 しかし、野球観戦は初めてなので色々と不安です。 まず1つ目に観戦ルールについてです。 自分で調べてみてなんとなくは分かったのですが、周りに迷惑な行為はしない事はもちろん、「これは絶対にやっちゃいけない!」というようなファン間での暗黙の了解みたいなのはありますか? 2つ目に観覧席のことです。 S席でじっくり観るのもいいし、外野席で応援しながら観るのもいいなと迷っています。 しかし、母が言うには 応援席は並ぶし混むし大変 だそう。 野球観戦初心者はどっちのほうがいいとかありますか? また、選手個人の応援歌とか覚えきれていないのですがその状態で行ったら浮いちゃいますかね...? 3つ目にグッズのことです。 今の所、レプリカユニホームとタオルは買おうと決めているのですが傘とメガホンってあった方がいいのでしょうか? 4つ目に、野球観戦に女1人で行くのっておかしいですか?? 野球好きな友達が全然居なくて、いても違う球団のファンなので1人で行くつもりなのですが、それを言うと「え?!1人で行くの?!」と驚かれたり笑われたりするので.. 楽しみだけど「にわかファンが!!」と怒られたりしないか今から不安です。 ヤクルトファンの方に限らず、よく野球観戦行くよ!!と言う方、アドバイスお願いします。 またヤクルトや他の球団・選手に対する誹謗中傷はここでは辞めてください。 よろしくお願いします。

  • 甲子園球場でのプロ野球観戦

    7月に甲子園球場にプロ野球観戦に行きます! 野球はずっと好きだったのですが、観戦は今回がはじめてなので アドバイスをいただければと思い質問させていただきました。 ずばり、おすすめの席はどこでしょうか? 試合は巨人対阪神…。 当方は巨人ファンで、同じく巨人ファンの友達と観戦する予定です。 選手をできるだけ近くで見たいと思っています。 いろいろと調べていると、甲子園で巨人を応援するときには ビジター席がよいという情報をよく目にしました。 なんでも球場のほぼ8割が阪神ファンの方々で埋め尽くされているとか。 三塁側でもほとんど阪神ファン! これは今現在もそうなのでしょうか? 三塁側で周りが阪神ファンばかりの中巨人は応援しづらいでしょうか…。 行くからには全力で応援して楽しみたいです。 野球観戦に詳しい方、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 4月23日の福岡ヤフードームでの試合のチケット購入方法教えてください

    4月23日福岡ヤフードームで行われる巨人対ヤクルト戦のチケットはどうやって購入したらよいのでしょうか? 初めて野球観戦に行くのでどうして良いのか分かりません。 HPも探しましたが見つけられませんでした。 どなたか教えていただけないでしょうか? お願いいたします。

  • 夏休み中のプロ野球観戦  チケットについて

    夏休みに親子でプロ野球観戦を予定しています 8/2(土)か8/3(日) 東京ドームでの 巨人VS広島戦を観戦したいと思っています 席は、できればA席(巨人側)を取りたいです 私達親子だけで観戦するなら、3連番なのですが もしかしたら、いとこ達も一緒に観戦することになるかもしれません その場合、我が家と、いとこ達で計7人になります お聞きしたいのは、 ■そもそも、この日程・この対戦試合でチケットを取ることは可能でしょうか?   かなりの倍率になり、オークションでないと取るのは難関でしょうか? ★↑ファンクラブに入ったら取りやすい、というのであれば入会しようと思っています (ファンクラブに入会するとしたら、キッズにしようと思っているのですが、チケットのことを考えると他のランクに入会した方が良いでしょうか?) ■7人で観戦の場合、席は前後か、横1列と考えています どの様に、チケットを取るのでしょうか? ファンクラブに入会しネットで購入しようかと思っているのですが・・・ どうしても、このゲームを良い席で観戦したいと思っています どんなことでもいいです、ご存じのことを教えて下さい 私の言う良い席とは、下記の通りです ホームベースから3塁までの間 ネットや、フェンスが視界に入らない場所 選手の顔が見えるのが希望 よろしくお願い致します

  • 一人野球観戦・・・

    私は最近阪神ファンになりました。 一度だけ友達と野球観戦はしたことがありますが(阪神対巨人) 明日8/14の阪神対ヤクルト戦のチケットをいただいたので行こうと思っているのですが お盆中ということもあり周りの友達は行ける人がいません。 せっかくチケットがあるので初めてですが一人で行こうかなと思っています。 ただ、女一人野球観戦ってどうなのかなと。。。。 なんか怖いな~。 一人で観戦したことがある方いますか?

  • 野球観戦の応援ボードについてなのですが、

    野球観戦の応援ボードについてなのですが、 1文字どれぐらいの大きさなら見えるのでしょうか? ちなみに巨人ファンで甲子園で観戦します☆ いまのところ、約26×36cmで2文字で考えているのですが やはり小さいでしょうか?

  • 東京ドームで阪神戦を観戦したいです

    今年の阪神×巨人戦の初戦を東京ドームで観戦する予定ですが、誤って1塁内野の指定席のチケットを購入してしまいました。 思い切り阪神のユニフォームを着て(ファンクラブ用の黄色の物)応援するつもりでしたが、やはり巨人の応援席側なので無理でしょうか? もう間近なので、チケットを交換することもできず困っています。 阪神ファンということを隠して、こっそり応援するしかないでしょうか?東京ドームでの野球観戦が初めてなのでよくわかりません・・・。

  • 10/5ヤクルト阪神戦(神宮球場)チケットについて教えてください。彼氏

    10/5ヤクルト阪神戦(神宮球場)チケットについて教えてください。彼氏が阪神ファンなので10月の誕生日に合わせて野球観戦はどうかなと考えているのですが、なにぶん私が野球観戦初めて且つ野球知識が乏しいので教えてください。 (1)チケットは当日でも十分買えるものなのでしょうか。 巨人阪神戦(東京ドーム)なんかは入手しにくいと聞いたことがあり、それならば誕生日のプレゼントとしても喜ばれるかなと思いますが 当日も買えるのであれば、、当日まで予定もわからないですし焦って購入する必要もないと思ってます。 (2)内野席と外野席であればプレゼントの意味をこめれば内野席ですよね? 阪神ファンの結束というか、点が入ったときの盛り上がりを見たいなっていう気持ちもあるのですが。 彼も観戦は2~3回位だと思いますし応援ユニフォームを持ってるわけでもありません。 (3)10/5のヤクルト阪神戦って盛り上がりそうですか? この頃ってもうセリーグ優勝決定してる場合もあるんですよね?? (4)チケットは指定席となっていれば席が確保されているんですよね。 18:00開始の場合何時位までに行けばよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 巨人戦のチケットを購入するには?

    7月15日(金)東京に行く用事があり、ついでに念願の巨人戦を 観戦できたらラッキーだなぁと思って、 調べてみると・・・ 東京ドームで試合があるようです。 しかし、プロ野球のチケットなんて購入した事もないし、 どこでチケットを購入できるのかもわかりません。 来週のことですし、購入できるかも不安ですが・・。 とりあえず今後のためにもどうしたらよいか教えて下さい。 それとですね、 家族四人(夫婦 小1の子供、3歳の子供)で観戦したいのですが、 4人で観戦するには、3歳の子供は席を必要としない場合 入場料など支払うのでしょうか? それともやはり4人分席を確保したほうが無難ですか? シートもいろいろあり全然わからないのですが どこがオススメですか? 野球観戦初心者にいろいろアドバイスいただけたら 幸いです! PS  小1の息子が巨人の大ファンなので、いつかは    必ず観戦させてあげたいと思いまして・・・