• ベストアンサー

ファンドのクロス取引はディーラー間で直接行うという事ですが

ファンドのクロス取引はディーラー間で直接行うという事ですが、一般の投資家が入る事は出来ない、板に出ない状態で売買が行われるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「大口さんがまた来たよ! 売り板に500株!」 「一瞬で消えた!! しかも約定してる!」 「今のはファンドのクロスでしょう」 というのは、貴方の言われるファンドの注文もしくは証券会社の売買、個人の大口買い注文が上手くぶつかった場合と考えられます。 市場に出てる以上は誰が買ってもおかしくないですよね。 貴方駕する場合もまとめて買える絶好の機会でしょ。 まあ、普通に考えて値幅取りで買ったようなもんだと思いますが。 g

saeko-77
質問者

お礼

なるほど、よくわかりました。 いつも丁寧にありがとうございます!

その他の回答 (1)

回答No.1

株の取引方法には2種類あります。 株式市場で売却する方式と 相対で自分で売り手を探す方式 あなたがディーラーと同じ事をすることも不可能ではないですが、貴方が直接株券を持っていかなければなりませんよね。 名義変更に要する手間と。 これをやるだけの資産をお持ちでしょうか? 市場価格より割安でも裁く勇気があるか、 少し高いプレミアつけて買う勇気はあるか 億単位の資金は持っていますか? そのために相手を探さなくても取引できる証券市場があります。 ファンドの運用は貴方は必要ではない。客でさえあれば良いのだから。 さて、どうでしょうか?

saeko-77
質問者

補足

garnetscreinさん、いつもありがとうございます! ちょっと誤解を与えてしまった様ですみません・・・ じつは先日ヤフー掲示板を見たところ、 「大口さんがまた来たよ! 売り板に500株!」 「一瞬で消えた!! しかも約定してる!」 「今のはファンドのクロスでしょう」 なんていう会話があったものですから、すごく気になったのです。 するとこれはファンドのクロスではなく、単に大口さんが売り注文を出し、別の大口さんがたまたま見つけたのでまとめ買いしたというのが正しい見方でしょうか? その銘柄はイートレード証券なのですが、先日の投信設定の話もありましたし、ファンドの買いが入る様なら近い将来反発するかなと思ったわけです。

関連するQ&A

  • クロス取引のメリットって、どんなところにあるんでしょうか?

    ファンドのクロス取引とか時々聞くのですが、クロス取引を行う理由がわかりませんでした。 また時間外取引とは違ったメリットがあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ディーラー?、ファンド?の手口

    ディーラーかファンドかは言い方がわからないのですが、株投資する機関投資家の手口について教えてください。 1.彼らは主にデイトレしてるんですか? 2.そうだとすると何時ごろ手仕舞いするのですか? 3.彼らは個人で判断してある銘柄に投資しているのですか? 4.彼らは勝っているのですか?勝っていると思うのですが、どうして勝っているのですか?ショートも使いますか? 5.元ディーラーか元ファンドマネージャがブログに書いていたのですが、株は負けるからやらず、長期金利とかで稼ぐと書いていました。株式市場はプロにとってもむずかしいのでしょうか?株以外のものに投資して稼ぐ方が稼ぎやすいということはあるのでしょうか? 6.ディーラーとファンドとの違いを教えてください。

  • クロス取引?

    僕は株式投資を始めて約半年ほどの初心者です。 株の掲示板を見ていると時々、”今日は何時何分に○○万株のクロス取引があった”とか書いてあるのですが、”クロス”ってどういう事なのでしょうか? それと、クロスがあったかどうかはどうやって調べれば分かるのでしょうか? すいませんが、どうかよろしくお願いします!!

  • クロス取引について

    相続で取得した株式があり名義変更を終えて一般口座に入れてますが、取得価格がわかりません。その場合、取得価格を平成13年10月1日における価額の80%とする特例が利用できると思いますが、別の方法として 1.現在、クロス取引で取得価格を決定することは可能ですか? 2.クロス取引ができた場合、一般口座で株を売り 特定口座で買ってもいいんですか? 3.また細かいクロス取引方法がわかりません。 詳しい方いましたら宜しくお願いします。

  • ファンドマネージャーと証券ディーラーの違いについて

    ファンドマネージャーと証券ディーラーについて質問です。 この二つの具体的な区別がつかないのですが教えてください。 ファンドマネージャーと証券ディーラーは外資系投資銀行に入るとなれるのでしょうか??

  • 証券ディーラーとファンドマネージャーの仕事の範囲

    1、まず、証券ディーラー=四六時中実際にPCの前に座り証券を売買する人 ファンドマネージャー=資産運用に必要な全金融商品の選別、管理を行なって最大の投資効果をあげる役目の人 という認識なのですが間違いないでしょうか? 2、実際の仕事場で証券ディーラーはファンドマネージャーの予め指定した商品、どの程度で売買するかの指示に従ってPCを前に売りさばくと思うのですが、ファンドマネージャーが予想していた株式の値動きと外れる場合が多々あると思います。その際証券ディーラーの個人の裁量はどのくらいあるものなのでしょうか? ファンドマネーファーとその都度動向を細かくチェックして相談するのでしょうか? 以上ですよろしくお願いします。

  • クロス取引は得?

    特定口座(源泉徴収有)で保有している株について、 証券会社からしつこくクロス取引をするよう言われています。 現在保有している株はすべて含み損を抱えているので、証券会社の営業マンが訪ねてきては源泉徴収されている税金を取り戻す為に、今年中にクロス取引で損を出した方が得だという言い方をします。 現在は確かに含み損を抱えていますが、いつかはあがるだろうと思って気長に保有しています。クロス取引で手数料分損するような気がしてなりませんが、こんな個人投資家にどんなメリットがあるのか今一わかりません。教えてください。

  • ToSTNeT-1とToSTNeT-2の違いと、クロス取引と非クロス取引の違いについて教えて下さい。

    これまで立会外取引=ToSTNeTだと思っていたのですが、ToSTNeTには1と2があるそうです。今回ライブドアが行ったのはToSTNeT-1でのニッポン放送株の購入で、これは個別に条件交渉を行い取引を成立させることになり、一般投資家が取引に参加する機会が失われるため不公正だという指摘があります。 一方、発行済株式総数の1/3以上を取得することになるような大量売買(株式持合解消や自社株購入のケース)では、ToSTNeT-2の非クロス取引が利用されてきたそうです。ToSTNeT-2の非クロス取引なら時間優先の原則が適用され、一般投資家の参加の可能性があるからだそうです。さらに事前に買付けに関して公表を行うので、一般投資家が取引に参加する機会が保障されているそうです。 東京地裁のニッポン放送の新株予約権発行禁止の仮処分決定を読むと、ToSTNeT-1によるライブドアの取引が証取法違反になるとのニッポン放送側の主張に対して、ToSTNeT-1は競争売買の市場でなく、十分な情報開示がないことは認めながらも、結論としてはToSTNeT-1は東証が多数の投資家に対し有価証券の売買の場として設けられていること、金融副大臣の衆院予算委での答弁(今回のToSTNeT-1の取引は現行法上違法でないとするもの)からこれを斥けています。 ところで、ToSTNeT-1とToSTNeT-2はどこがどう違うのでしょうか?また、クロス取引と非クロス取引はどこがどう違うのでしょうか?証券市場に関しては素人ですので、できるだけ易しくご説明下さいます様お願い致します。

  • クロス取引(両建て)について

    株主優待を取りたいために、先日Eトレで現物買いと信用売りを1000株ずつある銘柄に注文を出しました。しかし、仮装売買の可能性があるという注意表示が出てきたので、不安になり注文を取り下げました。クロス取引を使った優待取りは不正な取引なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「第一抵当権はファンドになってる」、の意味

    ネットをみていて分からない言葉がありました。 「>>340 相続税のために建てるって目的もあるからね… わざと借金したり。 第一抵当権はファンドになっていたりする。 」 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51188058.html 第一抵当権がファンドになっていたりする・・・・これってどういう意味なんでしょうか? 抵当って担保のことでしょ?それに第一、第二とかあるの?抵当権ってどこでどうやって売買されてるの? ファンドになってたりするって投資信託みたいに証券取引所で売買されてるの?? ・・・とまあ、2chにでてきた言葉に分からないことだらけです。 無知な私にだれかやさしく解説をおねがいします。。