• ベストアンサー

バターって腐りますか?

今さっきホットケーキ作ってバターを塗って食べたんですけど、なんかいつもと味が違うなーと思ってバターを見たら、色が均一じゃなくて白いところ・黄色いところみたいにマーブル状になっていました。あとところどころ『もしかしてカビ?』みたいな斑点がありました。 バターって油だから酸化して劣化はするけど腐ったりカビはえたりしますか?冷蔵庫保存してたんですけどもうダメでしょうか?あと、食べてしまった私は大丈夫でしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.1

友人がおなかが痛くて会社を休みました。 後で家族が気づいたら、マーガリンにカビが生えていて、彼女は知らずにトーストに塗って食べたそうです。 下痢はしたみたいです。

その他の回答 (2)

  • asgrnr
  • ベストアンサー率17% (37/217)
回答No.3

カビだったとすれば、そろそろお腹が痛くなる時間帯かな? だとすれば、疑問は自己解決!ですね。w

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

時間がたちすぎると色が変わって過酸化脂質になった部分が浮き上がりますが。これは有害です、食べないでください。 下記URLを参照してください。

参考URL:
http://www.hatena.ne.jp/1083544063

関連するQ&A

  • バターにカビが!

    冷蔵庫に入れていたのに今日みたらバターに少し カビがついていました。そのバターは保存料等添加物は入れてないからでしょうか?バターってそんな日持ちしないんですか?まだ半分以上残っていてカビてる部分をとったのですが、使っても大丈夫でしょうか?

  • バターを容器に移して保存する理由は?

    我が家では、1度買ったバターは比較的短期間で使い切るせいか、乾燥してカチカチになったり、酸化が進み風味が落ちたと感じることはありません。 ただ、紙包装のバターは、一度はがすと銀紙や外包装の紙の形が崩れて衛生的にも見た目的にも汚いし、次回使うときに、使いにくいので、保存容器を使おうと思いました。 しかし、容器の種類によって、難点も予想されます。 例えば・・・ ○深さのある容器  冷蔵庫で収納しやすく、乾燥も防げそうだが、マーガリンより固めのバターは、すくいにくそう。  使いやすいように、細かくカットしてから入れるのは面倒。 ○トレーの上にバターを乗せて、上からかぶせるタイプ  カットはしやすそう。卓上で使いやすそう。北欧風のデザインやシルバー製等、デザインもいい。  空気に触れる面積が広いので、保存効果に疑問。  冷蔵庫から取り出しずらそう。特にガラス製は、落として割ってしまいそう。   これなら、わざわざ容器に移し替えず、我慢して買った状態のまま冷蔵庫に入れて使ってもいいかなと思いました。 皆さんは、どのようにバターを保存されてますか? 出来ればその理由も伺いたいです。 メリットやデメリット、またお勧めの形の容器など、何でも結構です。お願いいたしますm(_ _)m

  • 黒豆と紫芋パウダーを使ってバターケーキを焼いたら、所々に緑色の部分がありました。

    昨夜、お正月の残りの黒豆煮を入れたバターケーキを焼きました。 よくふくらみ、味も良く焼けたのですが、所々に緑色の部分ができてしまいました。 この正体が何なのか、どなたか教えていただけないでしょうか? 以下、原材料です。 全卵 薄力粉 無塩バター 花見糖 ベーキングパウダー(アルミニウムフリー) 紫芋パウダー(原材料は紫芋のみ) 黒豆煮(お正月に自分で作ったもの・・・黒豆、花見糖、塩) 勝手な想像では、黒豆と紫芋の色素が反応し合ったり?なんて思ったのですが、確証が持てません。 一見カビのように見えてしまい、味は問題ないのですが人にプレゼントもしてしまったので、説明できないのが歯がゆく、なんだかすっきりしません。 こんな可能性があるよ、というお答えでも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 酸化と酸価

    油の酸価は酸化と関係あるのでしょうか?過酸化物価というのもありますが、こちらのほうが適しているのでしょうか。脂質の含有率の高い原料の劣化の程度をみるのにはどちらを用いればよいのか検討しています。劣化=酸化だと思っていたのですが違うのでしょうか。  酸価を計る=脂肪酸量を測る、過酸化物価=不飽和脂肪酸が酸化してできた過酸化物を計るので酸価を測定することで元々の脂肪酸量が多ければ酸化して過酸化物も多くできると思ったので間接的に酸化の程度をみるということになるのでは?と思ったのですが無理やりでしょうか・・・。 3ヶ月、1年など比較的長い期間での経時変化や保存方法による酸価の差も見ているのですが湿気保存したものはやはりカビが生えて酸価はものすごく高くなります。カビによる加水分解?のためだと思いますが、光照射や密封度合いの違いなども酸価の値に現れてきます。光とか酸素とか湿気、微生物などが油を酸化させる原因とされていますが、これらの状態で保存したものの酸価もやはり変動します。なので酸価を測定することで酸化の程度をみることと言えないでしょうか。 ぐちゃぐちゃでわかりにくい文章になってしまいました。とりあえずわかることを並べてみました。結局のところ、お聞きしたいのは「酸価を測定することは酸化の程度を見る方法として用いることができるか」です。よろしくお願いいたします。

  • アレルギー児のためのケーキ!卵の代わりは??

    アレルギーを持つ息子の誕生日に、ケーキを作りたいと思います。 ホットケーキミックスで作ろうと思っているのですが・・・ 質問です。 ホットケーキミックスの箱の裏の、パウンドケーキのレシピを見ると、 バターと卵が使われています。 2つともNGなので、代わりをと思うのですが・・・ バターは要は油でOK?かなと思い、オリーブオイルで代用してもいいのかなと思いました。 しかし、卵の代わりが思いつきません。 なくてもおいしいでしょうか。 普段は使わずホットケーキを作っているのですが、質素な味です(笑) 誕生日だし、いつもとちょっと違う味に・・・なんて思うのですが、 卵の代わりってあるのでしょうか。 何かいい案をお持ちの方、どうか教えてください。 オリーブオイルじゃなくって、●●の方が(*TーT)bグッ!というのもご存知でしたらお待ちしております★ よろしくお願い致します。

  • 大量のまずいアイスの利用法・消費法ありますか?

    海外製の大きいカップのバニラアイスクリームを買いました。食べるのを楽しみにしていたのですが、残念ながら、あまりおいしいものではありませんでした。 食べているとだんだん慣れてきて食べられなくもないのですが、もっと食べたいという気にもなりません。 捨てるのはもったいないと思ってしまっています。 動物にあげるわけにもいかないですし…。 何かいい利用法などありましたら、教えてください。 ちなみにホットケーキにかけるというのは友人のアイデアで出ていて、今日、やってみました。少し減りました。 味は後味が油っぽいです。バターっぽいような気もします。 よろしくお願いいたします。

  • ラーメンの麺の黒い点々は何!?

    市販の生ラーメンの麺って、古くなると冷蔵庫で保存していても黒い小さな斑点が麺の中までたくさんでてきますよね。これはかびですか?たとえ煮沸してもたべないほうがいいですか?

  • 揚げ物と酸化防止剤

    飲食店を経営しており、大量の素揚げを行います。 そのため、油を大量に使用するため、そのコストを抑えたく、油の酸化防止剤を検討してます。 質問です、 ・酸化防止剤は油の風味/色の劣化に対してコストに見合った効果はあるのでしょうか? ・よい酸化防止剤をご存知でしたら教えて下さい 宜しくお願い致します

  • 手作りバナナケーキの賞味期限

    ホットケーキミックスと熟しすぎたバナナを使ってバナナケーキを作りました。 しっとりおいしくできたのですが、賞味期限はどれくらいでしょうか? 他に材料は牛乳、卵、バター、砂糖です。 一晩常温で置いてしまいましたが大丈夫でしょうか? また、常温・冷蔵庫でどれくらい保存が可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • お恥ずかしい質問で恐縮です。

    お恥ずかしい質問で恐縮です。 スイスからチーズを持ちかえったところ、 溶けて油が浮いてしまいました。 これを再度、冷蔵庫で固め 食べてみようと思うのですが、 味の劣化はやむおえないとして、体に問題は有りませんか? チョコレート出言うところのブルームと同じ認識で良いのでしょうか。

専門家に質問してみよう