• 締切済み

米国弁護士には、日本でどのような活動形態があるか?

友人の米国弁護士が日本での活動を考えています。思いつくのは、1)日本の法律事務所に雇われる、2)日本弁護士とパートナーを組んで法律事務所を経営する、3)自分で米国事務所を設立する等ですが、これらはどれも実現可能なのでしょうか? 質問を逆にすると、米国弁護士が日本でできないことは何なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

外国法事務弁護士になるには日本における職務履歴などが必要ですので、すぐになれるものではなく、誰でもなれるものではない点、注意してください。 回答は、その方が日本人がアメリカ人等の英語ネイティブの方かにもよりますが、基本的には、外国法事務弁護士の資格が取れるまでは、外資系事務所の下で働く、日系事務所の下で働く、企業などで働く、などの選択肢が通常ではないかと思います。 なお、外国法事務弁護士であっても、あくまで「原資格国法に関する法律事務」ができるに過ぎず、通常の日本における弁護士業務はできませんので、念のため。 URLは、日弁連の「外国法事務弁護士のためのご案内」というページです。

参考URL:
http://www.nichibenren.or.jp/ja/jfba_info/membership/gaiben_info.html
noname#58431
noname#58431
回答No.2

外国事務弁護士としての活動ができます。 詳しくは下記日弁連のHP、またその根拠法は下記特別措置法のURLをご覧下さい。 【日弁連】 外国法事務弁護士 http://www.nichibenren.or.jp/jp/nichibenren/kaiin/gaikokuhou.html 外国弁護士による法律事務の取扱いに関する特別措置法 http://www.houko.com/00/01/S61/066.HTM

参考URL:
http://www.nichibenren.or.jp/jp/nichibenren/kaiin/gaikokuhou.html
  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.1

こんにちは。 質問への直接の回答にはならないのですが うちの会社には米国の弁護士資格をもった外人が 何人も働いています。 アメリカ系の銀行です。 Complianceや業務提携、Auditの仕事をしています。 アメリカ系企業にはこういった業務に対して 米国の弁護士資格を持った人を探しているのは ないでしょうか?1つの例ということで、、、

関連するQ&A

  • 仮に弁護士になったとしても、やっていくのは大変でしょうか?

    弁護士という職業についてお聞きします。 弁護士にあこがれて弁護士を目指しているのですが、 仮になったとしましても、その後がやはり大変なんでしょうか? すなわち、どこかの法律事務所に就職する、しない、にしても、 自分で営業活動をしなくてはなりませんよね。 あと、弁護士がたくさん増えてきているので、顧客の獲得が 熱を帯びそうですし、たくさん弁護士がいるんですから、1人 あたりの収入も減ってきますよね。 それとも、日本ももしかしてアメリカのような訴訟社会に なるのでしょうか?なったら、弁護士がたくさん増えても やっていけるとは思うのですが。。。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 弁護士以外の法律家と米国外国法事務弁護士(Foreign Legal Consultant)

    日本は外国法事務弁護士に関して米国及びカナダと相互協定を締結しており、米国の弁護士が日本で外国法事務弁護士として登録する制度があります。しかし、相互協定である以上、日本の弁護士も米国において外国法事務弁護士として登録することが可能です。American Bar AssociationのWebを確認したら、州により資格要件が違いますが、確かに同様の制度(Foreign Legal Consultant)があります。ところが、当該制度の活用状況に関しては、あまり聞いたことがありません。実際に機能しているのでしょうか?また、American Bar AssociationのWebでは、日本で「legal profession」において「attorney or counselor」として一定年限働いた経験があることとを資格申請要件として定めています。すなわち、米国のLawyerの業務範囲及び定義が、日本の弁護士、弁理士、税理士、司法書士及び行政書士を相対的に含む内容であることからすると、日本の弁護士に限定する趣旨ではないと解されます。当該制度をご存知の方、例えば、行政書士が米国の外国法事務弁護士(Foreign Legal Consultant)として登録することは可能でしょうか?

  • 自然な日本語に添削していただけないでしょうか(履歴)

     日本語を勉強中の中国人です。弁護士の個人情報を中国語から日本語に訳しています。自然な日本語になっているかどうか自信がありません。ネイティブの皆様、自然な日本語に添削していただけないでしょうか。専門用語はさておき、国語的に添削していただいて結構です。また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。  ●●弁護士事務所のパートナー。日本の●●大学と●●大学の大学院において法律を専攻し、その後、日本東京の大手法律事務所に7年間勤務した。●●弁護士事務所に入る前に、●●弁護士事務所(上海支社)のパートナーであった。  ●●弁護士は、中日両国の法律及び文化を熟知し、従事する業務の範囲も幅広い。主に日本企業の対中投資支援(現地法人の設立、運営、再編及び撤退等)、中国企業の対日投資支援、その他中日間における各種取引(貿易取引のみならず、リース、ローンその他の金融取引等も含まれている)。これらに関連する訴訟、仲裁など紛争の処理方式等にも長けている。

  • 弁護士さんについて

    何度も出ている質問だとは思いますが、弁護士さんは弁護士会に登録されて 活動されているわけですよね。 当然、日弁連の検索や各士会の検索で名前が出てくるのですよね。 それは外資系の法律事務所の方も同じなんでしょうか? また休業中の弁護士さんの場合はどうなるんでしょうか?

  • 弁護士さんはこんなことできるのですか?

    弁護士さんは以下のこととかできるのですか? 1.会社経営 2.タレント活動 3.事務所の宣伝(独立している方) また、会社経営と似ていますが、 物を安く買って高く売る、いわゆる商売というもの。 ご存知の範囲で結構ですので お答えよろしくお願いします。。

  • 米国で働きながら学ぶ場合のビザ

    米国でのビジネス展開のために、部下を数名渡米させることを考えています。 大学のエクステンション(フルタイム)に通わせながら、現地企業とのコネクションづくりをすることが目的ですが、米国駐在員にはどのようなビザを取得させたらよいのかが分かりません。派遣期間は2年間です。 米国には駐在員事務所を開設し、駐在員の給与は日本本社が円建てで支払う予定です。また、駐在員の活動の範囲は、支店(若しくは現地法人)設立までの予備的な活動に限ります。 この場合どのようなビザを取得させればよいのでしょうか?

  • 日本での外国人の弁護士

    日本には外国人のための全て英語で行われるような裁判とかありませんか??日本語が話せない人は日本では弁護士になれませんか? どのカテゴリで質問してよいのかわからなかったのですが、今、私の彼氏がオーストラリアで、弁護士になるために大学で勉強しています。将来的に、まだどの国で弁護士になりたいとかはないみたいなんですが、イギリスが第一候補のようです。先日、彼がスペインの法律か、日本の法律を選択でとろうか迷っているけど、日本のほうが長くかかってしまうからスペインにすると思うといっていました。私は、やっぱり将来住めるものなら日本に住みたいので、彼が日本で弁護士をできたらいいなと思っています。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 中国人弁護士は日本で仕事を見つけますか?

    日本の方々、一つ質問させていただきます。応援してくれませんか。 私は中国上海在住の中国人弁護士です。39歳。男。当法律事務所は日本企業の中国における業務関係を取り扱っています。当所は複数の上海在住日本人をバラリーガルとして雇っています。彼らは殆ど40代或いは50代ですが、主な仕事が日本人のクライアントの対応や法律文書の通訳のチャックなどです。逆手に思えば、私は日本の法律事務所に働けますか。通訳或いはバラリーガルとして、日本で仕事見つけますか?日本に中国関係業務を取り扱う法律事務所がありますか? 日本での就職可能があれば、これを目指して頑張ります。日本に行きます。皆様のご意見を聞かせてください。 学歴:北京大学法学卒 日本語一級 中国国家司法試験合格

  • オーストラリア人の弁護士が日本で仕事を探しています

    オーストラリア人の弁護士が日本で仕事を探しています。どのような仕事があるのでしょうか? 現在はオーストラリアの法律事務所で働いています。 年齢は27歳で弁護士の経験は1年間のトレーニング、1年間の実務です。 オーストラリアでは主に法人向け(オーストラリア企業)のリーガルサービスのチームで働いています。日本語は日常レベルの会話、読み書き、中国語は日常会話レベルです。 彼女の希望は 英会話教師ではなく、オーストラリアの弁護士経験が活かせる仕事がしたいとのことです。 過去の質問を調べたのですが、アメリカ人弁護士は日本の外資系企業などで需要があるようですが、オーストラリアの弁護士に関しては情報が見つからず質問をさせて頂きました。 質問は (1)英会話教師ではなく、彼女の経験が活かせる仕事(法律関係)はあるのでしょうか。 (2)現在実務経験は1年なのですが、3年程度、もしくはそれ以上は必要でしょうか。 (3)うまく彼女の能力が活かせる仕事に就けた場合どのくらいの給料が期待できるのでしょうか。 (4)彼女のような人向けの転職会社はあるのでしょうか。または今後どのように就職活動をしていけばよいか。 以上、上記の件で何かご存知でしたら方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。 大変お世話になっている方なので、是非力になってあげいたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 法テラスに雇われている弁護士?

    こんな記事をありました。本当ですか? 法テラス法律事務所は、法テラス直営の弁護士事務所です。 法テラス法律事務所の弁護士は、3年間の期限付きで、固定給(かなり安い)で法テラスに雇われています。 ですから、事件の採算を考えずに事件を受任することができます。 逆に言えば、手抜きをしても、好きな事件だけ受任して他を断っても、もらえる給料は同じです。 また、法テラス法律事務所の弁護士は、ほとんどが弁護士経験が浅い弁護士です。 この記事を掲載しているのは弁護士です。 法テラスに雇われている? 本当でしょうか?

専門家に質問してみよう