• 締切済み

弁護士さんの探し方

友人にお金を貸して戻ってこない! という相談をしようと、弁護士さんを探しています。 以前、別件で私の債務について(弁護士さんを)探していたとき「借金問題解決!強力助っ人集団」が売り文句だった法律事務所にお願いしたんです。かなり追い詰められていたし、何しろ「○○弁護士会所属」って書いてあったので、安心してついお願いしてしまったんです。しかし実は、とんでもない食わせ者、法外な手数料をとって儲けていくというような「いかさま事務所」だったのです。早い段階で気づいたので被害は少なくて済んだものの、いまいち信用できなくなりました。 HPで見ると色々あるけれど、何を、どんな基準で探したらいいでしょうか?

  • kazpy
  • お礼率94% (34/36)

みんなの回答

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.4

NO1です。 >逆に東京弁護士会や埼玉弁護士会が紹介している法律事務所なら信用しても大丈夫ですよね…。 悪い人ばかりが弁護士では困りますよね。一度相談にいかれたら良いと思いますよ。紹介だけなら、無料でしょう。でも、相談も受けられた方が良いのでは?と個人的には思います。弁護士も得意不得意があるようですから、弁護士会から紹介してもらったら安心ではないですか? ご存知ですか? 東京がお近くなら、 http://www.dntba.ab.psiweb.com/info/soudan.html やってますよ。

kazpy
質問者

お礼

風邪で寝こみ、返事が遅くなりすみません。また参考URLもありがとうございます。早速飛んでみました。平日は仕事なのでムリだと思っていたんですが、土曜日も相談受けつけているのですね、初めて知りました。来週でもぜひ行ってこようと思ってます。ありがとうございました。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 弁護士さんがたくさんいる場合には、やはり地区の弁護士会に相談をすると、事件によって得意な分野不得意な分野がありますので、適切な弁護士さんを紹介してもらえると思います。紹介の依頼だけなら、料金はかからないでしょう。  又、金額は、弁護士会によって標準額を設定していますので、事前に概算費用を確認する方法もあります。

kazpy
質問者

お礼

すばやい回答をありがとうございました。やっぱり得意な分野とそうでない分野がありますよね。どうせなら色んなケースを知っている弁護士さんにお願いできれば…と思っています。ご意見どうもありがとうございました。

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.2

役所でそういうサービスをしてくれます。 kazpyさんのお住まいの地域の役所へ行ってみましょう。 まずは簡単な相談を当番弁護士が無料で受けてくれます。 ただ毎日常駐しているわけではなく、週に1日か2日くらいしかいらっしゃらないそうですし、予約も必要な場合があるので事前に問い合わせてみて下さい。 そして本格的に依頼する時は、ベストな事務所を紹介してくれます。 私の母は父が亡くなった当時、相続関係や他にも何やら色々と相談してもらってました。 そして、公共機関に申請する手続きに必要なあらゆる書類、提出場所等を丁寧に教えて下さったそうです。

kazpy
質問者

お礼

すばやい回答をありがとうございます。以前、市役所の無料相談に行ったことがありますが、その時は要素が足らずに本格的な相談までは至らなかったので帰ってきたことがあります。役所が紹介するくらいですから、きっと変なところ(悪徳いかさま事務所)を紹介されることはありませんよね? 前回の失敗でかなり臆病になっています。ご意見ありがとうございました。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

一番良いのは、知り合いが頼んで良かった・・などですが、お探しとのことですから、それもないのだと思われます。 弁護士会に相談されたらいかがでしょうか。 http://www.nichibenren.or.jp/link/link.htm ここに全国の弁護士会があります。 まずここで相談されると良いと思います。 金額は30分5000円くらいからで、弁護士会によって多少違います。 自分の住んでいる県でなくても構わないです。

kazpy
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございました。早速、参考URLに飛んでみました。私が前回失敗した法律事務所のHPにも「○○弁護士会所属」って書いてあったのですがこれは勝手にここが表記しているだけで、信用してはいけなかったんですね。逆に東京弁護士会や埼玉弁護士会が紹介している法律事務所なら信用しても大丈夫ですよね…。前回の失敗もあり臆病になってましたが、ちょっと勇気がわきました。ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 良い弁護士とは?

    自己破産を考え弁護士事務所に相談しました。 弁護士の先生とは1度話しただけで、後は事務員の方との連絡を3回ほどしました。 契約書が近々送付されてくるのでそれに必要事項を記入し送付すればいいのですが、一度も弁護士の方との面会がないのです。 事務所に行かなくていいのですかと質問しましたが、うちは必要ないですといわれました。 また自己破産に行くには、まず債務整理で借金がどれだけ減るか、その減った借金の金額によってやはり無理なら自己破産という流れになるといわれました。最初から自己破産するのは難しいのでしょうか?またこの弁護士でいいのかも不安です。ご意見聞かせてください

  • 弁護士資格をもたない非弁行為の処罰・報告依頼

    とある都内にある弁護士事務所に所属する中年男性は弁護士・行政書士資格保持者ではありません。その事務所には二人弁護士はいますが、クライアントの応対はその男性が行っています。見た目は弁護士らしく、「先生」と呼ばれています。 以前所属していた事務所の同僚弁護士からは非弁行為で訴えられているそうです。 もちろん現事務所の契約などば事務所所属弁護士名で行われています。 業務内容としては借金返済相談~大口まで手広くやっています。 資格も持たない人間が先生と呼ばれ、まるで弁護士のように振舞うのが不快です。弁護士事務所ではよくある話なのでしょうか? 特に被害がでなくとも、弁護士会に注意勧告をお願いすることはできますか?

  • 借金の相談をする弁護士選び

    借金の相談をする弁護士を探しているのですが なにを基準に選んだらよいのか? よい弁護士わるい弁護士があるのか? 事務所が多すぎて困っています どのようにして選んだらよいのでしょうか? おすすめの弁護士さんも紹介してほしいです

  • 「弁護士を通していただきたい。」の文章の効力

    身内の借金問題で、債権者が直接私どもへコンタクトしてくるので、「弁護士を通していただきたい」の文章を弁護士の先生に出していただきました。(債務者である身内は行方不明で、私どもは保証人ではありません。)それでも、家に来たり、電話をしてきたりするので、困っています。 こういった債権者の行動は「法律にふれている」とは言えないのでしょうか? ちなみにこの債権者は、債務者の友人であり、いわゆる「信用貸し」です。

  • 弁護士へのお礼はすべき?

     自営業者(非法人)です。10年ほど前に仕事で失敗したときの借金がかさんで返済不能となり、4年前に弁護士に債務整理(民事再生)を依頼しました。裁判所の決定が出た後、弁護士とは会っていません。  この夏、ようやく債務を完済し、晴れて債務0円となりました。  もちろん、着手時に既定の料金はお支払いしているのですが、債務も完済したことですし、感謝の気持ちとして、お礼に菓子折でも持って行こうかと思っています。  そこで質問です。  判事にこのような贈り物をするのは当然禁止されているわけですが、弁護士に贈り物をするのはかまいませんよね? 贈り物をしてよろしいか、それともだめなのか、教えてください。  また、贈り物をしてもかまわないという場合、実際、受け取る側(弁護士あるいは弁護士事務所)としては、受け取ってうれしいものでしょうか? それとも困るものでしょうか? 喜んでいただけるなら菓子折をもってお礼に伺いたいと思うのですが、弁護士がかえって負担に思う、あるいは迷惑に感じるようでしたら、何もしないほうがよろしいでしょうし…。  弁護士、あるいは弁護士事務所で働いている方など、現場の方のご意見をお聞かせいただければ幸いです。  よろしくお願いします。

  • 弁護士自身の労働条件について

    彼が法律事務所所属の弁護士です。 あまりの激務に平日はほぼ寝ずに,土日もフルタイムで出勤することが多いです。 弁護士の方(又は知り合いに弁護士がいる方)に質問ですが, 法律事務所に所属していて,そこから給与を頂いているとはいえ,あくまでも個人事業主である弁護士には労働基準法は適用されないのでしょうか? 独立開業すればいい,というご意見もあるかもしれませんが, 彼はまだ弁護士になって1年ほどしかたっていないし,民事訴訟を扱う事務所ではないので今の時点ではとても事務所を辞めるという選択肢は考えられないと思います。 彼の前ではあまり事務所のこと等は言わないようにしているのですが,個人事業主という立場をいいことに,事務所にいいように使われてるように思えてなりません。。。 ご存知の方がいらっしゃいましたら,教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 良い弁護士の探し方を教えて下さい。

    先日、弁護士会館の法律相談(有料)へ行って来ました。その結果、解決方法は決まったのですが、その時の担当弁護士さんには依頼したいとは思わなかったので、相談だけにしました。その後、弁護士会館に電話で弁護士の紹介を聞いてみたのですが、紹介はしていないとの事でした。何度か相談を試みて、自分に合った弁護士さんとの出会いを求める方法が良いのでしょうが、今後、債務整理にお金が掛かると思うので、出来るだけ出費は抑えたいのです。かと言って、弁護士事務所に飛び込みで頼む方法は無茶な気もします。 どうすれば、信用の置ける良心的な弁護士を探す事が出来るでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • 弁護士事務所について

    先日こちらで相談をさせていただいた者です。 ご意見が参考となりました。ありがとうございました。 先日から弁護士に依頼しようと思っているのですが、今回色々なことがあり、信用することが怖くなってしまってどうしたらいいのかわからず 書き込ませていただきました。 当方大阪に在住しております。先日も大阪弁護士会の無料相談にも行ってきましたが、お叱りを受けて帰ってきました。 弁護士会を通したほうがいいのかもしれませんが、その他大阪で良い弁護士事務所をご存知の方はいらっしゃいませんか? 一応、明日下記とところへ行こうかと思っているのですが・・・ http://www.miolaw.jp/index.html 債務整理のために弁護士事務所へ行く予定です。 文面にまとまりがなく大変ご迷惑をおかけしますが、ご意見いただけませんでしょうか?

  • 弁護士費用について

    昨年12月に多重債務により自己破産を弁護士に依頼しました。費用は525,000円です。その後、弁護士より辞任通知(理由は依頼者との関係悪化・迅速に連絡がつかない)が届き、一方的に放棄された状況です。弁護士に電話しても事務員がつながず困っています。また他の弁護士に依頼するにもお金を払った後で工面できません。費用を返してもらう事は無理でしょうか?通帳・借金の資料も渡しています。どうしたら良いでしょうか?教えて下さい。

  • 借金の完済と弁護士による債務整理

    知人が消費者金融、数社から借金をしています。 金額は230万ぐらいです。 弁護士事務所へ相談に行き、金額などを調べてもらった結果 「200万ぐらいにはできるでしょう。着手金として10万持って来て下さい」と言われたそうです。 次に、着手金を持って弁護士事務所へ行くと、その担当の方から、「着手金だけ持ってこられてもねぇ・・・」と言われたそうです。その日は「考えます」と言って、お金は払わず帰ってきたそうですが・・・ そこで質問なのですが、 1、弁護士の方に債務整理をお願いした時、完済するためのお金は弁護士の方が消費者金融へ返されるのですか?お金は弁護士の方へ預けるのですか? 2、弁護士の方の債務整理の計算方法というのは、どのようなものでしょうか? 法的な権利で計算し、1円の単位まで分かるのではないのでしょうか?「200万ぐらいにおさえましょう・・」とあいまいな感じで、その明細書のようなもの見せてもらう事はできないのでしょうか? 3、知人の金額の場合、230万→200万、それに10万の弁護士費用で、弁護士の方に債務整理を依頼した場合、合計230万が210万になるわけですが、知人は弁護士事務所の担当の方があまり信頼できないので、弁護士には依頼せずに、消費者金融から提示された残高をそのまま返そうかと悩んでいます。 やはり別の弁護士事務所を探して、債務整理を行った方が、後々いいのでしょうか?    私も弁護士に知り合いがいるわけでもないので、紹介してやる事もできません。弁護士さんなどにコネなどがまったくない一般人はどのようにしたらいい弁護士さんを見つけることができるのでしょうか? まとまりのない質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。