• ベストアンサー

「やらせていただいています」

hana7の回答

  • hana7
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.11

「やらせて」でも「させて」でも同じです。 「~やって(して)おります」がよいですね。 しかし、役者は役を貰ってなんぼの世界ですし、先輩も後輩も皆ライバルです。 「あんたの力だけでやってるんじゃないわよ」的な言われ方もされかねません。 そう考えて、許しても良いのでは?と思います。 「~(さ)せていただく」についても少々(ここから、長文になります)。結婚式などへの招待を受けて、 「出席させていただきます。」 と答える場合があります。「出席いたします」というのに比べて、相手の招待を「出席許可」と捉えた表現になっているわけです。商店が 「本日休業させていただきます。」 という掲示を出すのも、あたかも相手の許可を得て休むかのように捉えての表現です。実際には許可など関係なく、店が勝手に休むのですから、「休業いたします」でもよいところですが、この方が、許しを請うているようで、敬度が高い印象を与えるという感覚なのでしょう。 もっとも、こうした使い方も、程度問題です。つまり、本来は許可を得て行う意なのですから、およそ相手の許可を得るという捉え方のできない行為、とりわけ自分の範囲の中だけで完結する行為について「~(さ)せていただく」と使うのは、過剰で不自然なことになります。たとえば、 「お蔭様で、今の職場にもう十年勤めさせていただいてます。」 などというのは、社内の上司や、就職の世話をしてくれた人に話すのならよいが、社外の知人などに言うのはおかしいです。むしろ自分の会社を高めていることになり、一種の誤用です。「十年勤めております」でよいところです。 「私ども○○社は、○○関係の商品の開発をさせていただいておりまして、お客様の快適な生活のために日々努力させていただいております。」 といった類のせりふを乱発するセールスマンがよくいますが、こちらの許可なり要望なりとは全く無縁な世界の話です。 「選挙に立候補させていただき、当選させていただいて、改革を実行させていただきたい」などという政治家に至っては、どこまで本心か疑いたくなります。 許可を得る意の表現だということをわきまえずに、「~(さ)せていただく」を「いたします」と同じような(あるいは、それより敬度の高い)単に自分の行為をへりくだって述べる謙譲語だと勘違いして使っているのでしょうが、かなり奇異です。 なお、本当に相手の許可を得ることが必要な場面では、「~(さ)せていただきます」と言い放つのは失礼で、「~(さ)せてください」と頼む形をとるべきです。とりわけ、許可されるのが当然というわけでもないことを頼む場合は、「~(さ)せていただきたいのですが、よろしいでしょうか」「~(さ)せていただけないでしょうか」などと、相手の意向を尋ねる形をとるべきです。最近の若い社員は上司に休暇を求める際「明日休ませていただきます!」と高らかに宣言して上司のストレスを増やす人も少なくない由ですが、「こんなときは「休ませていただけないでしょうか」ぐらいは言うべきところでしょう。「~(さ)せていただきます!」は、たとえば夫婦喧嘩の末「実家に帰らせていただきます!」などというときに使う表現ですね。 本当はもっと細かく書きたいのですがあまりに逸脱しますのでこの辺にしておきます。 最後までお読みくださった方ありがとうございます。

dojustice
質問者

お礼

多数の方からご回答をいただき、本当に有難うございました。 賛否両論ありますが、とにかく言葉遣いに関心を持っていらっしゃる方が大勢いらっしゃるのに、安心しました。 いずれも充実した内容のご回答で、良否の判定が付けがたく、大変悩んでおります。 申し訳ないのですが、ポイントは先着順ということにさせていただきたいと思います。 有難うございました。

dojustice
質問者

補足

ご回答有難うございます。 大変充実した内容と思いました。

関連するQ&A

  • 篠原涼子が出演していたドラマ

    ドラマを探しています。 記憶に残っているのが、篠原涼子が出演していたということです。 たしかクールな姉役でした。(主演ではなかったと思う) あとドラマが進んでいく中で篠原涼子は妊娠していたような? 家族の問題を解決していくようなドラマだった気がします。 記憶があいまいで申し訳ありませんがコレだけの情報で 思い浮かぶドラマがあれば教えてください。お願いします。

  • anego~アネゴ~のことで・・・

    このドラマの主演の篠原涼子さんが演じてる「ナオコ」の苗字と名前を漢字で教えてください!!あと・・・赤西仁くんが演じる役も同じように、教えてください!!

  • ラストシンデレラ

    昨日の篠原涼子のドラマ最終回ですが 三浦春馬か藤木直人どちらを選びましたか?寝てしまい 見そこなってしまいました

  • 歌手はどうやって俳優・女優になれるのですか

    篠原涼子とか、歌手で俳優・女優になった人がけっこういますが、 歌手がどうやって俳優・女優になれるのでしょうか。 歌手がドラマや映画でなぜ役をもらえるのでしょうか。

  • 篠原涼子主演の溺れる人

    いつもお世話になってます。 昨日、篠原涼子さん主演の「溺れる人」というドラマがあったのですが 最後のほうを見てなかったので、見られた方がおられましたら ストーリーを教えて頂けないでしょうか? 私が見ていたところは、篠原さんが自分で室井滋さん演じる医者の所に行き、 治るまで主人には知らせないでっと独房?の様な病室に入られる所までです。 よろしくお願い致します。

  • 一郎

    今、TBS系列で篠原涼子主演『嫁は厄年』というドラマに はまっています。 やべっちが元カレの役で役名が『一郎』って言います。 で、ふと考えたのですが、 過去のドラマで主人公やその彼で『一郎』っていう役名の ドラマってなかったですかね?? 思い出せなくて。。 しょうむない質問でスイマセンm(__)m 教えてください。

  • 篠原涼子

    アンフェアに出演していた篠原涼子さんは、現在どのテレビ番組に出演しておりますか?参考のために、篠原涼子さんの画像を添付しました。

  • 12月6日目覚ましテレビの芸能ニュースで米倉涼子がレポーターに失礼ですねと言った質問の内容教えて

    芸能ニュースの中でレポーターから恋も情熱的ですか?と聞かれ、米倉涼子がもちろんと答えてあと、何かをレポーターから言われ笑いながら、失礼ですねと言っていたのですが何とレポーターから言われたか教えて下さい。 あと何の記者会見だったかも教えて下さい

  • 佐々木蔵之介さんが

    新ドラマ『医龍』の記者会見で 佐々木蔵之介さんが、 成長したところ(?)はどこかと聞かれ (役が)執刀するところ。的なことを言ってました。 佐々木さんて内科医の役ですよね? 内科医でも執刀することってあるんですか? 教えてください。

  • 再放送以来。

    こんばんは。 今いつか分からないけど伊藤英明さんと篠原涼子さんの 出ていた「ぼくの魔法使い」というドラマが見たいです。 日本テレビで再放送以来というのはできないでしょうか? できればネットで・・・ 無理ならハガキでも構いません。 どこで出来るでしょうか? 教えてください!