• 締切済み

質問です(特に男性の方)

you201の回答

  • you201
  • ベストアンサー率18% (58/322)
回答No.5

あの、みんなから冷やかされるって・・・学生じゃないのだから・・・社会人になれば、同僚との距離もうまくとれるだろうし、共同生活だからある程度のプライバシーはお互いに気にしますよ。軽くからかうくらいはするけどさ。相手に恥をかかすまではしませんよ。 仕事の没頭するとメールしない男はごまんといます。返事が来るだけマシです。 最近は変な風に普及してメールもおちおち自由にできんし、(やれ真夜中に送ってくるなとか、メールの利点つぶしてるし)朝の5分はダイヤより貴重だし。 元々メールってそんなものでないと思うがそれが常識になりかけている以上、いつでも送信というわけにいかないしね。 愚痴はこのぐらいにしよう・・・ 気にせず送れ。手紙でもメールでも。迷惑とか思ったより気にしていないと思うし、好意を持っている女性からならなおさら貰ったらうれしい。だが返信まですぐできるかというと別問題。その辺だけ理解してあげてください。 >「他に好きな人できたのかなぁ?」と意気消沈しています。 それで意気消沈するぐらいなら、自分から告白したらいいのに・・・友達以上恋人未満という中途半端な状態にしたのはKちゃんのほうだろ。だったらその状態をどうにかするのはKちゃんのほうだと思うけどね。 放置するとその言葉、現実になるよ。いつまでも好きでいてくれるとは考えない方がいいと思うけどな。人の心は変わるものだしね。

関連するQ&A

  • シャイな男性に質問です

    先日、紹介してもらった方と一週間メールのやりとりをした後、私から誘って食事に行きました。 デート後に何通かやり取りをし、彼の方からまたご飯行こうね、おやすみときましたので、また行こう、おやすみと返信しましたが、9日たった今も、何の連絡もありません。社交辞令で言ったのでしょうか。私はもっと彼のことを知りたいと思ってるのですが、迷惑かなととか、まだ早いかなとか考えるとなかなか誘うことができません。友達によると、その方は女性経験があまりないそうです、また本人も生粋のシャイだと言っておりました。シャイな故に、誘ってもらえないのか、ただ気がないだけなのか、私から誘うにしてもいつ頃がよいのかを教えて頂けると嬉しいです。

  • 男性に質問です

    ほぼ1日、夜中までメールしていた人に「またいつでもメールして」といわれました。 これは単なる社交辞令でしょうか?それともメールしてほしいということでしょうか? またメールを切るタイミングを途中で与えましたが「大丈夫」といって続けてくれました。私は今後、どのような行動をとればいいのか、アドバイス頼みますm(__)m

  • 時間がありません、至急 女性の方に質問です。

     以前、相思相愛で仕事をしてきた仲ですが(これは間違いありません)、ちょっとした気持ちのすれ違いから連絡をしていません。しばらくぶりでメールをしても返信がありません。たぶん嫌われているでしょう、これまでは年賀状はだしていました今年は、出さないつもりでいますが、女性の気持ちからは年賀状をもらって迷惑でしょうか?ちょっとしたすれ違いで女性って本当に顔も見たくないとか声も聞きたくなくなるものでしょうか?ざっくばらんに教えて下さい。

  • 男性に質問

    合コンで、いいなと思う女性がいたら、男性というのは、そのあと自分からメールする人が多い。と個人的には考えています。 しかし、そうではない男性もいますか?例えば、いいなと思った娘からメールがこないから動けない、、などといった理由でです。 また、できればまた遊ぼうねというのは社交辞令ですか?

  • リアクションなしは???

    気になる彼に「友達になってください」と書いた手紙を渡しました。 その晩「ボクでよければ」と電話番号を書いたメールを頂きました。 先日直接会う機会があったので 「夜 電話してもいいですか?」と聞くと「はい」と答えました。 電話したのですが 出なくて 2時間後にメールで 「電話したのですが 出られなかったので気になってメールしてしまいました。また 今度メールしてもいいですか?迷惑だったらゴメンナサイ」と送りましたが 返信がありません。 女の子からその類の手紙を貰ったら 社交辞令で電話番号を教えるものなんでしょうか? 迷惑なんでしょうか? ちなみに彼に彼女はいないと思います。(好きな人がいるかどうかは不明)

  • 男性へ質問、どんな誘われ方が嬉しいですか?

    気になる人がいます。 その人とは友達主催の飲み会で知り合い、彼からのお誘いで 1度2人で朝まで飲んでいました。 自分から会いたいという気持ちを伝えたいのですが どう誘えば良いと思いますか? 例えば、「○○君はこれからも会いたいなぁって思える存在だから いっぱい会いたいな」みたいに誘うのか 普通に「○日遊ばない?」って誘うのか。 もちろん私と彼の関係具合にもよりますよね。 ただ、一度飲んだ後のお疲れメールで、私が「また会いたいな」って 入れたら「お誘い嬉しい、全然いいよ」みたいな事は 言ってくれました。社交辞令かも知れませんが(笑)

  • 男性の方お願いします

    先日、気になる人を初めて飲みに誘いました。「楽しかった、また誘ってね」と言ってくれ、社交辞令かなと思いながらもメールでまた誘ってみたところ空いている日を教えてくれました。優しい人なので断れないのかなと気になるのですが、男性はあまり気分がのらなくても、行ってあげないかわいそうとか、あんまり気分のらないけど断りにくいから行くようなことはありますか? 当方20代後半女性です。

  • 男性の方に質問です。好意があると気づきますか?

    一度食事に行った女性から、「またお話したいので、良かったら、飲みにとか行きたいです。」とメールがあったら、その女性が自分に恋愛感情を抱いていると気づきますか? あるいは、社交辞令だと感じますか? それとも何も考えませんか? その女性は自分よりも数歳年上の女性で、一見しっかりして見える女性だとします。 人によって違うでしょうし、その女性に好意があるかどうかでも違ってくると思いますけど… よろしくお願いします。

  • 女性に質問させていただきます。

    女性に質問させていただきます。 合コンなどで知り合った異性からメールでいきなりデートに誘われたとき、どんな対応をしますか? もちろん、相思相愛ならOKだと思いますが、よく分からないけど嫌ではない人だったら? メールで少し仲良くなってからですか? 20代後半の大人の男女です。 ご意見ください。

  • 男性の方に質問です。(女性でも大丈夫です)

    一ヶ月前ぐらいなんですけど 私(女)は男性の方と知り合って メールアドレスを交換しました。 趣味の話しで盛り上がって もっと話したいと思ってたので アドレスも交換して 「気軽にメールしてきてね」と言われました。 社交辞令だとはわかっていたのですが どうしても趣味のことを話したくて メールしてみたんですが返事がきません・・・ 趣味のことを楽しく話せた人は初めてだったので とにかく話したくて仕方なかったんですが 気軽にメールしてという言葉もあったので 遠慮なく質問とかもしてみたんですが 全く返事がかえってこないし、返ってくる気配もないです。 相手が会話が終わったと思って メールをやめてしまうのは理解できるし 私もそこまで返事を求めるつもりはないのですが 質問しても返事がこないのはしつこいとか思われてますかね・・・ 一週間前ぐらいあっちからメールが来て 私も返事して、そこで終了みたいなのがあって なんかそれも疑問を聞いた内容だったのですが 結局返事が来ないまま終わってしまって 3日前ぐらいにまたこっちから質問してみたんですが まだ返事が来ないです・・・ 質問というのは全部趣味の内容に対することで お互い恋愛感情とかはないです。 やっぱり社交辞令なんでしょうか?