• ベストアンサー

スーツのブラウスの1番上のボタンはしめますか???

dai-annsituの回答

回答No.1

やはり面接官に対する印象付けが第一なのですから、見た目からいうと、きちっと襟が閉まっているほうが「清潔感があり、真面目に見える。」の、好印象だと思います。 開襟シャツはオシャレ感を出す分には申し分ないと思いますが、会社の面接で“当たり前”のように着ているのはどうかと…。 私個人の意見でありますが。

chipderl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 開襟シャツ 面接

    正社員の面接なんですが。女です。 スーツの中に着るブラウスは、1番上までボタンがあるやつがいいでしょうか? スーツの襟の所に出す(開襟シャツ?)、ボタンが上までないブラウスは持ってるんですが、面接では失礼でしょうか? ボタンが全然あるやつがいいなら買ってこようと思ってます。 お願いします! あと、今は大変暑いですが… 長袖ブラウスにスーツ(冬と同じ格好)が無難ですか?

  • スーツのインナーのシャツ

    回答よろしくお願いいたします。 スーツのシャツブラウスを先日買いました。第一ボタンが2つある台襟高めのシャツブラウスを購入したのですがスーツを切る際に襟はジャケットからだして着るべきかジャケットから襟を出さないで着るべきか悩んでいます。一番上のボタンはとめるべきですか?初でわかりません。 どのような着こなしがいいかヨロシクお願いします。 アクセサリーなどの小物のおすすめもあればあわせてよろしくお願いします。 ちなみにスカートスーツではなくパンツスーツにあわせようと思ってます。

  • 面接時、スーツのボタンは?襟はどうしたら?

    来年30ですが初めてリクルートスーツを買いました。 スーツの外にえりを出すタイプのシャツを買ったのですが・・・。 うまく伝えられるかわかりませんが(スイマセン) 前はそのまま出せば良いのですが、シャツの後ろのえりはスーツの外側に出ません。スーツの襟の内側にシャツの襟があります。襟の先は外に出すので、スーツから出はじめる場所によれが生じます。どうすればよいのでしょうか? 後ろ襟を少し立てて(襟の幅を小さくする)と、どうにかまっすぐ、よれないのですが、襟って立ててよいものなんでしょうか? 襟を出しているスーツの方はどうしているんでしょう? それと、スーツのボタンの1番下は止めちゃいけないんですか? 2つボタンを買ったのですが、下を閉めないとなんかプラプラしてだらしなく見えるような気がするのですが、閉めないほうが良いのでしょうか?

  • リクルートスーツの着方

    就活が始まる女子です。 リクルートスーツですが、シャツの第一ボタンは外していても大丈夫でしょうか? それと今まで入れたことがないのでシャツの裾はスカートから出していて大丈夫ですよね? リクルートスーツを着てる時は皆シャツの裾をスカートに入れているのですが、何故でしょうか? 同じ白シャツでも私服の時はシャツをスカートから出すのに、リクルートスーツの時だけスカートに入れてるのはわかりません。 説明会とか面接でマイナスになってしまうのでしょうか? 私服では出して大丈夫だけど、リクルートスーツの時は入れたほうが良いのでしょうか?

  • Yシャツやブラウスの襟元がだらしなくなってしまい、困っています。

    Yシャツやブラウスの襟元がだらしなくなってしまい、困っています。 私(女性)は首が長いせいか、Yシャツやブラウスを着たときに、襟元がびろ~んと開いてしまい、いつもだらしなく見えます。女性の場合はネクタイがないのでシャツの一番上のボタンまで閉めることがなく、私の襟元はいつも、ボタンを留めた一番上のところから襟にかけてだらしなく開いてしまい、いつもいつも襟元を気にしていないといけません。 シャツの糊付けなどをしてもあまり効果はありません。もちろん襟自体は硬くなってきっちりするのですが、前身ごろのあわせの部分はやっぱり開いてしまいます。最近、生地がわりと硬めで、襟元が少し高くなっているというYシャツを買いました。でも思ったほどの効果はありませんでした。やっぱりだらしなくなってしまいます。 どうしたらYシャツをきちっと着ることができるでしょうか。体型は首長、なで肩、狭い肩幅で、もしかしたらこれが問題なのかなと思っていますが。。。 電車で見かけるスーツの女性はたいてい綺麗にYシャツを着ています。正直うらやましいです。。。

  • 就活用のブラウス

    ただ今就職中のものです。 ブラウスは基本的に白いものですよね。  上までかっちり閉まるタイプでないとまずいのでしょうか?説明会などで見る限り開襟のものを着ている人も多かったのですが・・・。個人的にはすっきり見える開襟の方が良いと思っていますが、あまり印象は良くないのでしょうか? また、就活に使えるようなブラウスは皆さんどこで買っていますか? マルイのru位しか思いつかないのですが、ここの白いブラウスは形がいい!等おすすめがあったら是非教えて頂きたいです。

  • リクルートスーツとは普通のスーツと違いがわかりません。

    リクルートスーツとは普通のスーツと違いがわかりません。 あとリクルートスーツを着た女性がシャツの襟を出すのは なぜですか?決まりがあるのでしょうか?たとえば新人の意味とか?

  • スーツのブラウス

    就職で着るリクルートスーツのブラウスの裾はズボンの中に入れた方が良いのでしょうか…? それと、上着のボタンは止めた方が…?? そして化粧なんですが、いまいちナチュラルメイクの仕方が分かりません(>_<) いつもはアイラインを上下ガッツリ引くタイプなのですが、ナチュラルメイクのアイラインは上だけ引くと友達から聞きました。 しかし自分はアイプチをしているので、瞼がくっついている部分を隠すようにラインを引きます。 やはり一本だけの線のアイラインの方が良いのでしょうか?? あと、マスカラはつけても良いのですか? 色々分からないことだらけなので教えてください(>_<)汗

  • リクルートスーツのお店に女性用の半袖開襟シャツは置いているものでしょうか

    夏用のスーツを新しく買う余裕がないので、下に着る開襟白シャツを半袖にして夏を乗り切ったという人の話を聞いて自分もそうしようと思うのですが・・ リクルートスーツを扱っているお店では女性用の半袖開襟シャツも置いてあるものなのでしょうか。ネットの通販などではあまり見かけないので少し心配です。 取り扱っているお店をご存知のかたは教えていただけるとうれしいです。

  • スーツについて。

    今日婦人コーナーで黒のパンツ+スカート+ボタンがシングルの上着のセットのスーツを買いました。 既に他に黒の3つボタンのリクルートスーツコーナで買ったスカートスーツも持っているのですが、 ●就職活動や実習は、シングル上着+パンツスーツで行っても良いものでしょうか? ●就職活動や実習は、中に着るブラウスは襟を出すタイプで無く、きっちりとボタンを上まで留めた方が良いのでしょうか? ●前に買った襟を出すタイプのブラウスは何故か綺麗に出せず、くしゃっとなってしまうので、いつも1番上まで留めているのですが、襟はどうするべきなのでしょうか? 私は身長が175cmあり、スカートだと膝が丸見え&椅子に座ると更に短くなるのが嫌なのと、以前の実習時にストッキングの消費が半波じゃなかったので(高いストッキングを買っても1日で伝線)、パンツスーツの方が楽なのですが、お店の人に「女の子はスカートが無難」と言われました…。 ちなみに就職活動&実習先は病院です。 どなたかご教授お願い致します。