• ベストアンサー

一字印の朱肉は…

やきものの美術館のミュージアムショップで、一字印を買いました。 自分の名の一字を、何文字というのか忘れましたが、色紙などのサインなどに使う印鑑。 あれを買ったのはいいんですけど、朱肉は、一般の朱肉を使えばいいのですか。 使い方がわかりません…。 それから、色紙以外に、もっとふだんの生活にどのように生かせば(使えば)よいか、わかる方は教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

暑中見舞いや年賀状(手書きで書かれたときなど)のサインがわりに。。。   書画・お手紙・書籍など色々と使い道があります。 一般の朱肉で大丈夫ですよ!

alessandra
質問者

お礼

一般の朱肉でよいのですか。わかりました。 ワープロ手紙のあとに押してもよいでしょうか?

その他の回答 (1)

  • aoiyu
  • ベストアンサー率34% (200/585)
回答No.1

こんにちは。 朱肉が一般的なようです。 カラー(年賀状用スタンプで色々あります)は、 即乾性には劣るので。 また、用途としては 「蔵書印」にしたり、絵手紙に押したり、自由に使ってみたら楽しいですよ♪

alessandra
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 普通の印鑑に使う朱肉でよいのですね。 顔彩の赤などを使っているのかなあと思いまして、、、 蔵書印とは、本の裏表紙などに押すことですか?

関連するQ&A

  • セキュリティ印鑑の朱肉

    セキュリティ印鑑(素材はステンレス)を購入しました。 試しに使ってみたのですが、100円ショップで購入した朱肉では鮮明な印が押せません。 ステンレスと100円朱肉では相性があわないようです↓ 素材がステンレスの場合の朱肉はどのような物にすれば良いのでしょうか? どなたかご存知の方は、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • プリンタで印刷した会社角印 意味はある?

    実際朱肉を使って押した印ではなく、 会社名と一緒にプリンタで印刷した会社角印は、印としての意味はあるのでしょうか? 朱肉を使って押してないのなら、印鑑があっても意味ないですか?

  • 印鑑について質問

    印鑑について、疑問がいくつかあるので回答おねがいします。 1. 実印と銀行印の違いはなんですか? というか、実印というのはなんですか? 2. 銀行口座を持っていますが、印鑑を変えたいと思っています。 どのようにしたらいいですか? 今まで印鑑は家族で1つのものを使用していたのですが、 家を出ようと思っているので、その印鑑はもう使えなくなってしまうのです。 3. 銀行印に使用する印鑑はどのようなものがいいのですか? なるべく安く購入したいのですが、さすがに100円ショップは危険だと思うのです。 文具店などで売っているものでよいのでしょうか? 安いもので相場はどのくらいでしょう? 朱肉で押すタイプの印鑑ならなんでもよいのでしょうか? 以上です。よろしくおねがいします。

  • 領収書、ゴム印だけ良いのか

    自治会費の領収書に付いて 自治会名のゴム印しか押して入ないのですが、領収書として通用するのでしょうか? 一般社会にも通用する事なのでしょうか。 (私は、集金に来られた班長の印かサインを貰っています。) 以上、    宜しくお願い致します。

  • 株式会社の文字が入っていない法人印

    株式会社の設立を進めています。法人印の3本セットを注文したいのですが、アルファベット字の会社名のため、会社名の後ろに「株式会社」 の文字を入れようかどうしようか迷っています。「株式会社」の文字が入っていない代表取締役印、銀行印、角印というのはおかしいのでしょうか?また、あまり前例がないのでしょうか?

  • 個人事業の銀行印

    このたび個人事業を開業し、新たに銀行口座を開設しようと思っています。 その際、口座名は「会社名」だけではなく 「会社名+個人名」になるのですよね? その銀行印についてですが、 二重丸で外枠に「会社名」、内枠に「銀行之印」となった印鑑でも登録可能ですか? また、会社名が漢字4文字なのですが外枠の円周に4文字は バランスが悪い気がするのですが、 何か良い方法があれば教えて下さい。

  • 訂正印について、法律に詳しい方教えてください

    文書訂正をするときは、次の様な手順を踏むと 学校で習いました。 (1)訂正箇所を二重線で消し、訂正印(文書を発行したときに使ったのと同じ印鑑で)を押す (2)訂正後に書き入れたい字句を、タテ書きなら右横に、横書きならすぐ上に書く (3)欄外に、削除○字、加入○字と、字数を書く。 さて、ここで質問です。 (1)同じぺージで何カ所も訂正するところがでた場合、 訂正印はその都度押すとしても、欄外に書く「削除○字、加入○字」という表記は、まとめて1回だけかけばいいのでしょうか? (つまり、「削除○字も加入○字」の○の部分には、数カ所分を合計した字数を入れればよいのでしょうか?) それとも、訂正するごとに「削除○字、加入○字」と書いていくべきでしょうか? 欄外に何個も この記載があると、どれがどの訂正の字数なんだかわからなくなりそうですが... (2)訂正印を押す回数は、1カ所(訂正した文字数にかかわらず)につき1回でよいのでしょうか? たとえば、「神奈川県」という4文字に二重線を引いた場合、訂正文字数は4ですが、訂正印は1個でよいのでしょうか? (3)訂正印を押す場所ですが、二重線を引いたところと、欄外の「削除○字、加入○字」のところと、2カ所押すべきでしょうか? それとも、二重線を引いたところに1回だけ押せばよいのでしょうか? インターネットやビジネス実務の本などで調べても、細かいところまでは説明がなく、どうしてもわかりません。どなたか法律に詳しい方、上記3点につき教えていただけますでしょうか? 何かの資料をご覧になってご回答下さった場合は、その出典もお知らせいただければとても助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 訂正印の値段はいくらぐらいでしょうか?

    経理担当になり、訂正印が必要になりました。 会社がオフィス街なので、すぐそこに印鑑店がありましたが700円と提示され高いなあと断りました。 「小さいからといって認印の半額とか思わないでよ」など軽く嫌味をいわれたのですが、みなさんはいくらぐらいで買いましたか? 一般的な苗字なので既製品であるとおもいますが、100円ショップにあるでしょうか?

  • 日本在住の外国人の銀行印

    こんにちは。 交換留学生の友人に、印鑑をプレゼントしようと思っています。 日本の銀行での口座開設などにもずいぶん手間取っていたので、せっかくなら銀行印として使用できるものを贈りたいと思っています。 (サインだけで開設できる銀行もあるのですが、その場合、他の支店の窓口では取り扱いができないなど不便そうなので・・・) そこでお聞きしたいのですが、外国人が日本の銀行に口座を開設する際の銀行印の条件について教えてください。 気になっているのは、外国人登録証に記載の名前と、印鑑の名前が一致しなければならないかどうかです。 ・名だけ、あるいは姓だけの印鑑で大丈夫でしょうか? (日本人なら姓だけや名だけの印鑑で問題ありませんが、外国人でも同じでしょうか?) ・愛称や略称(ステファニー→ステフ、など)でもOKでしょうか。 (日本人に比べて名前が長いので、印面に収まりきらないのではと心配です。) ・印鑑の名前は、カタカナでいいのでしょうか?英語でなければならないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 本当に印鑑は必要か?

    ざっと検索しましたが、既出でしたら指摘してください。 海外で契約書とか手続きで楽だなぁと思うのは、 印鑑を使わずサインで済むことですよね。 印鑑入れから取り出して、上下確かめてぐっと押して 朱肉をふきふきして、紙をフーフーしなくても、 ポケットからぺんをサッと取り出して さらさらさらと草書体で書けば、 ちゃんと個性が出るし、 偽造の危険性については、 100円ショップで買えるような印鑑でも そう変わらないのではないかと思うのですが。 印鑑業者が失業するのはかわいそうだけど、 日本の契約書や手続きをサインで済ますと、 何か問題があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう