• ベストアンサー

会社の角印は文字に重ねるのが普通ですか

請求書などを見ていて気づくのですが、 会社の角印をわざわざ?住所・電話番号などの文字に重ねて押している会社が目立つような気がします。  (スペースが足りなくて仕方なしに重ねてあるのではなく、明らかにわざと重ねて押してあるように見える)  おかげで、電話番号や住所が読み取りにくくて困ることがあります。  印鑑を勝手に他社に使われるのを防ぐためですか。  そのような押し方は一般的なのですか。     参考までにお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • avam-efsf
  • ベストアンサー率23% (223/940)
回答No.1

押印は、発信者名と印影の間に文字などを挿入されるのを防ぐ という意味があります。 社印、職印をそれぞれ単独で押すときは、 社名、氏名の最後の字の半分くらいに重なるように押すのが 一般的ですが、コピーした際に見にくいため、重ねずに 字のすぐ後に押すやり方もあります。 両方を押すときは、 社印は社名の中央に、職印は氏名の最後の字の後につけて押します。 [押印の位置] 社印:「××株式会社之印」といった文字が     四角い形の中にならんでいるもの(角印ともいう)。 職印:会社名が円を描くように書かれた内側に    「代表取締役社長之印」などの文字が縦にしるされているもの    (丸印ともいう)。 ※どういうときにどちらの印を使用するかは、  会社の内規に則ってください。

keirimas
質問者

お礼

御回答有難う御座いました。  (keirimas之印)

その他の回答 (1)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>そのような押し方は一般的なのですか。 普通ですね 一般に角印は文字に重ねて、丸印は重ならないように押しますね 丸印は印鑑証明や銀行で照合する事が多いので別に押されるのでしょう 角印はあまり照合する事は無いでしょう 角印は重ねて押せば「文書を書いてから押した」ことが判る利点が有りますね 「押してから書く」と明らかに判りますから証明する事にも繋がりますね 天皇陛下の御璽は角印ですが文字に重なっていない場合も多いですね 個人を表すので重ねないのかな?

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございましたいへん遅くなり失礼しました。            (印でなくて言葉が重なった)

関連するQ&A

  • 会社の角印

    請求書や納品書に会社の角印を押印するとき、会社名や住所のあたりに押すと思いますが、どこに押すのか正式な決まりはあるのでしょうか。

  • 請求書に押す角印について

    会社から発行する請求書の角印を送る際に 実際の印鑑を押すのと、角印をデータ形式で印刷するのとでは 何か会社の質に対して問題ありますでしょうか? 自分のイメージでは、大きい会社ほど、 請求書はデータでハンコもデータで押しているような気がします。 また角印は印鑑登録などしていないので 法的根拠はないと思うので どのような押印方法でもいいのではと思っております。 ご回答いただければと思います。

  • 会社の角印及び実印の押し方

    会社の契約書や請求書等に押印している角印と実印。 会社の名前と代表取締役の名前が書いてある場合は、 角印と実印を押すと聞いているのですが、本来のルールは あるのでしょうか? また、名前の半分ぐらいのところにかぶせて印鑑を押さなければ ならないと、理由は教えてもらえず疑問に思っているのですが、 詳しく分る方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 角印の押す位置

    会社の請求書に会社の角印を押す場合、どの位置がただしいのでしょうか? 住所、会社名、電話の全てにかかるように押すのでしょうか? 押す位置は左より?ど真ん中? 悩みだしたらわからなくなりました。 参考になるHPもご存知でしたらお教え願えませんでしょうか? 大阪府東大阪市○○○1-2-3 株式会社○○○○○ TEL06-××××-××××

  • 角印と丸印について

    一般的に見積書、請求書、領収書とかに角印を使用します。丸印と言えば代表者印ということで登記の際に届け出た印鑑のことだと認識しております。  ●ただよく契約書で角印と丸印をふたつ一緒に捺印しているのは、何か意味があるのでしょうか? ●代表者印でも実印の場合もあれば角印の場合もありえると思いますが受け取った相手方は、これが本当に代表者印であるとか見分けがつかない場合は、どうしますか?

  • 会社の角印と丸印の捺印箇所を教えてください。

    会社の角印と丸印の捺印箇所を教えてください。 今まで、会社のゴム印(会社名・住所・代表者名)の上に各印と丸印を押す場合は 角印をゴム印の 真ん中に押し、丸印はゴム印の右端がかかる様に押していました。 先日 上司に正式には角印や丸印はゴム印など下の文字にかからない様に押すのが、正式だといわれました。ほんとうでしょうか? 得意先や仕入先から頂く 見積書・請求書・領収書では見た事がないのですが。 皆さんの意見をお教え下さい。お願いします。  

  • 請求書の角印

    副業で個人事業主として活動しています。 取引先からの支払いに関して、請求書を送って欲しいと言われました この時は無ければ個人の印鑑でも良いと仰ってくれたのですが 屋号で角印を作ろうと考えています。 一番安いのはゴムの角印なのですが ゴムの角印というのは、問題がありますでしょうか? また角印は、名前にかぶるように押すのですよね?

  • 社印の『角印』と『丸印』について

    他社提出承諾書の押印について 会社の住所・社名(代表者名不要)の為押印する印は『角印』と思っていた(住所・社名・印と各種枠組みされております)のですが、社内の人に 角印は社名の“上”に押印する物 丸印は社名の“横”に押印する物 だから、『丸印』が正しい と言われました。 私的には代表社名が記載されていないので『角印』を押印するものだと思い込んでいたのですが、この場合は『丸印』を押印するのが正しいのでしょうか?

  • 会社の代表者印・角印・銀行印について

    カテゴリが違っていたらすみません。 会社の印鑑について教えてください。 実家の親がやっている小さな事業(有限会社)を手伝っております。 下記の場合の印鑑について教えてください。 パターン1・・・印鑑の変更のみの場合 現在使っている代表者印(実印)・角印・銀行印がかなり古く周りが欠けているため、作り直しを考えています。 新しく作る印鑑ですが、代表者印は再度印鑑登録をする(実印変更を届け出る)で間違いないでしょうか。 銀行印は、銀行で届け出の変更をすればいいですよね。 角印については、特に変更の手続きは不要でいいのでしょうか? パターン2・・・代表取締役を変更する場合 親が高齢で体調があまり良くないため、それほど遠くない時期に代表取締役を変更する可能性があります。 その場合、今作るよりも代表取締役が変わるタイミングに合わせて代表者印・銀行印を作ったほうがいいのでしょうか? と言うのも、よくわからなくてお恥ずかしいのですが、代表者印(実印)と言うのは、代表者が変わった場合、そのたびに変更しなければいけないものなのでしょうか。 前任者が使っていた代表者印をそのまま使えるということを聞いたことがあるのですが、変更しなくても引き継いで使うことは出来るのでしょうか? 代表取締役を変更する時期が不確定であり、でも印鑑の欠け具合がなかなか酷いので、先に印鑑を新しく作りたい、と言う考えもあり、どうすべきか悩み中です。 私としては、今すぐにでも印鑑を新しくしたいのです。 ですが極端な話、代表取締役の変更時期が来月かもしれないし1年後かもしれません。(周囲と相談して良きタイミングを考えているので) 代表者印を変更しだけど、思ったより早く代表取締役が変更になったら、また印鑑を作り直さないといけないのか、そこがよくわかりません。 どうぞアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 印鑑(会社の角印)を作るソフト

    領収書などに押す角印を作りたいのですが、一旦パソコンでイメージを見たいので簡単に作れるソフトを知りたいです。 ベクターなどで見ると個人の印鑑は簡単にできるのですが会社で使える印鑑となるとありません。また、書体(フォント)も通常の印鑑の古文書体などが使えるものがいいです。

専門家に質問してみよう