会長になるか・ならないか
お久しぶりです。
中学2年で生徒会執行部の副会長をしています。
今から約1年前にこのOKWaveで
生徒会選挙のことでお世話になりました。
副会長の任期も残り1ヶ月程になり
私にとっては2度目の生徒会選挙が始まります。
今の生徒会では、2年は私1人しかいなくて
3年生の代なんです。
そして、次の生徒会では
私たち2年の代になります。
そこで、
生徒会の仲間や、先生、友達に
「会長やらないの?」
とよく聞かれるようになりました。
やっぱり
1年間、副会長として経験をつんできたし
次の生徒会では会長として
みんなを引っ張っていくべきだと思います。
私も会長をやりたいと思っています。
ですが、やっぱりこうゆうことは
親に相談しないとな、と思い。
お母さんに相談してみました。
お母さんは
「今の時点で勉強がギリギリなのに、会長をして、受験勉強をする時間がなくなって、受からなくなったらどうするの?」
と言われてしまい、反対されました。
学校の先生達が言うには、
普通の定期テストで30位以内に入っていないと
合格するのは難しいと言っていました。
私の順位は40位くらいなんです。
お母さんの言ってることも一理あると思うけど、
今までにたくさん経験をつんだから
副会長のときよりは楽だと思うんです。
学校のみんなには
「○○ちゃんが会長やってくれたら嬉しいっ」
といわれるんです。
学校のみんなに流されているわけじゃないんだけど、
やっぱり
今やってる生徒会での仕事も大変だけど
とてもやりがいがあって、楽しくて好きなんです。
そして、今までの経験を生かして、みんなを引っ張っていく自信もあるし、自分達の代で自分達の学校を盛り上げたいと思うんです。
でも、
そのせいで忙しくなって
受験勉強の時間が減ってしまったり、
忙しすぎて、家族にあたってしまうこともしばしば・・・
自分の意見を最後まで突き通すか・・・
お母さんの意見を聞くか・・・
どうしたらいいんでしょう。
考えすぎてもうたくさんです。
みなさんの意見を参考にしたいと思います。
12月1~2日までに立候補しなくてはいけません。
この長々とした文章、最後まで読んで下さってありがとうございました。