• ベストアンサー

洗剤容器のポンプ

下らない質問ですが、ポンプ式の洗剤容器って有りますよね? 家の中を見回すとかなりの数が有るのですが、どのメーカー洗剤もポンプの部分はみな同じ構造になっています、この部分って何処かの会社が独占で作ってるんですか? 気になって仕方ありません、誰か教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nine-o
  • ベストアンサー率51% (394/762)
回答No.1

独占というわけではないようですが、あまり数多くない数社で、かなりのシェアも持っているようです。 知人がその業界にいますが、よーく見ると各社微妙に特徴があるようです。 大手の商品は特に容器のメーカーも限られてくるので、余計限られたタイプの容器しか見なくなり、必然的に独占に見えるようですが。 独占ではないですが、(大手メーカーの商品を入れて流通している)メーカーはあまり多くないというのが現状の様です。

ritikun
質問者

お礼

有難う御座います

関連するQ&A

  • ポンプ式容器でのリンス

    リンスをポンプ式容器にて使用しています。 残りが少なくなってきたときポンプからなかなか出てこなくなりますが、皆さんはどのような対処をしていますか? 私は 1)容器を振って下のほうにリンスをためてポンプから出来る限り出す 2)ポンプからでなくなったらふたを取り必要分を掌に取り出す 3)ほぼなくなったらお湯を入れて容器の中にあるものすべてを溶かして使いきる 4)きれいに洗って干してから詰替えて使用する という手順を使っています。途中で薄めて使うのはどうも受け入れられないので最後の最後まで薄めずに頑張っていますが、皆さんはどのような使い方をしているのか気になったので・・ お暇な時にでもご回答いただけたら嬉しいです

  • 柔軟材をポンプに入れて使いたい。

    ケチくさい質問でスミマセンm(_ _)m 一人暮らしの女性です。 シャンプー・リンスは元より、液体洗剤・柔軟材等詰め替え用のものって 良くドラッグストアで安売りしてますよね。 あの詰め替え用のものを、元からの本体容器ではなく、別の容器(ポンプ式のもの)とかに 詰めて使っても差し障りないでしょうか? 特に、柔軟材をポンプ式の容器に入れると、途中で固まって出てこなくなったり するんじゃないか?と思ってるのですが…。 最初に本体を買えばいいのでしょうが、最近は本体が置いてなくて、詰め替え用のものしか 置いてないことが少なくないんです。 「この商品が使いたいのに…」と思っても、詰め替えばっかりで本体がないんですよね。 家にキャラクターが好きで買ったポンプ容器がたくさんあるので、それを利用できないか?と 思っているのですが、どうでしょうか? 柔軟材は止めといたほうがいいと思いますか? また、液体洗剤の場合はどうでしょうか?

  • ステンレス容器に【台所用洗剤】を入れていますが、溢れ出ます

    台所用洗剤(液体の食器を洗う一般的な洗剤)を、そのままの容器では生活感があふれるので、ちょっとキッチンをオシャレにしようと、2000円ほどのステンレス製のプッシュ式のボトルを購入してきました。 そこに洗剤を入れて使っているのですが、すぐに隙間から洗剤液が溢れ出てきます。ボトルの半分以下の高さまでしか液体は入っていないのですが、押し出されるように液体が容器の隙間(プッシュの根元や開閉する首部分など)から 溢れてきます。  少し隙間をつくって空気が出入りするようにしたほうが良いのかな、と軽くねじ(首部分)をしめてみたり、また逆にきつく閉めてみたりと、色々なパターンを試しているのですが、どうしても、洗剤液が漏れ出してきます。(漏れるというか、押し出されてくる感じです) 【これは一体どういう現象なのでしょうか??】 すごい量が漏れ出てしまうので、もったいないし・・・ こういうことが起こる現象の説明と、漏れないようにする対処方法がお分かりになる方、また何かアドバイスなどある方、是非、些細なことでも構いませんので、アドバイスください。 なお、とくに振ったとか、落とした、とかそういうこともありません。キッチン脇に立てておいてあるだけです。ぬぐっても ぬぐっても、数時間して見ると、また溢れ出ています・・・ なんで~~~ 困ったなあ(>_<)

  • 洗濯洗剤のこと

    教えてください。 液体洗剤を使っています。 私はすすぎは2回していますが、洗剤容器には1回で”OK”と書いてありますが、 容器に書いてあるように1回すすぎで十分でしょうか。(メーカーはOKと言いますが) 皆様は何回すすぎをしていますか。 よろしくお願いします。 

  • 真空ポンプについて

    すごく馬鹿らしい質問で申し訳ないのですが真空ポンプにて圧力を下げたのちもとに戻す過程について質問です。 ある断熱壁で覆われて、真空ポンプにつながれた密閉容器に気体が入っていたら、ポンプを用いて内部の圧力を下げることができると思います。 真空ポンプは容器内から気体を排出することで圧力を下げるということは この場合容器内部の粒子の数が減ることで圧力が下がると認識してます。 ではそこから次に圧力をもとに戻そうとするときに、吸引口のバルブを閉めていくことで 圧力計の目盛りが圧力上昇することを示すと思います。 このときって容器の中の粒子数が増えないと、温度が上がらない限り圧力は上昇しないんじゃないかと思います。 ということは今度は吸引し続けながらもポンプは容器内部に粒子を戻しているということでしょうか? これって逆流防止の弁みたいなのがついていておこりえるんでしょうか? あと戻している気体は抜いた気体ではなくてポンプ周囲の空気ということなんでしょうか? すごく初歩的なことが抜けてる気がしてなりませんが、コメントいただけると幸いです。

  • 洗剤ポンプのイライラ 解消できませんか?

    ハンドソープを使っていますが、泡で出てくるものはどうも洗っている気がしなくて、原液タイプの物を使っています。 この原液タイプは固まりやすいのか、しばらく使っていると口のところで変な固まり方をして、気づかずうっかりそのまま出そうとすると、洗剤が明後日の方向に飛んでしまい、服や周りを汚してしまうということになります。 毎日使っているのに、どこのメーカーを使っても固まります。 これを何とか解消できないでしょうか? 最初からついてくるポンプを使うのがまずいのでしょうか? 別途、それなりの値段のポンプを購入すれば、口で固まったりしないのでしょうか? それとも原液タイプを使う以上、固まるのは免れない? お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

  • 煮沸消毒できる容器

    手作りなどの化粧水を入れる容器なのですが、熱湯の中にいれても大丈夫でしょうか?(ポンプの部分も)それから、口紅とかのケースも煮沸消毒しても大丈夫ですか?熱湯にいれたらいけないものは何ですか? また同じ種類の化粧水をいれる場合でも容器は水洗いなどではだめなのでしょうか? よろしくお願いします。 また、煮沸消毒の仕方もよくわからないので知っている方いたら教えてください。熱湯でぐつぐつにておたまなどですくいあげれば大丈夫ですか?

  • 飛行機の気圧に影響しない液体容器

    以前、航空会社へ預ける荷物の中にポンプ式のシャンプーを入れたら 中身が数回プッシュした分くらい漏れていました。 来週に10時間ほど飛行機に乗るので その時は液体の入った容器はビニールなどの袋に入れようと思っていますが どういう容器なら液体が漏れないかご存知の方がいましたら 教えてください。 一応今、用意している容器は プラスチック製のスプレー容器と フタの部分をプッシュして液体の入り口が出る容器と チューブ式の絞り出しをする容器です。

  • こういう容器をご存知でしょうか?

    シャンプーの容器をご想像頂きたいのですが、液の発射ボタンを押すと、容器の中の液体(シャンプー)がでてまいります。 ところが、あるところで発射ボタンを押すと液体がまるでホイップクリームのように泡だってでてくる容器を見ました。本当に不思議な容器でした。シャンプーの液体が、決めの細かいクリームのように発射されるのです。私はこの容器を探しております(容器というよりこういう『発射式』の容器を探しております。) この容器そのもの、もしくはこういう方式の容器を使用している洗面用具をご存知でしたら(カラになってから、中に洗剤等を入れて使いたいと思っています)教えて下さい。

  • 風力揚水ポンプの構造

    ビオトープ作りに風力などの自然エネルギー利用の揚水ポンプを考えています(できれば手作り)。オランダやフィリッピンなどで今も大規模に活躍しているという風力揚水ポンプはどのような構造なのでしょうか。また、ダイヤフラム式もあるようですが構造やメーカーを教えてください。

専門家に質問してみよう