• ベストアンサー

パックになっているうなぎの美味しい食べ方

パックのうなぎ(焼いてあってタレがついているもの)をもらいました。 今晩食べたいと思うのですが、ただ温めてご飯の上に乗せようと思うのですがタレが足りなそうなのであまりおいしくたべられないかなと心配しています。 パックのうなぎの美味しい食べ方をご存知の方、教えてください。 ちなみにここは海外ですのでみりんが無いんです。みりんなしでも作れるようなものをお願いします。

  • palam
  • お礼率73% (118/160)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eobasann
  • ベストアンサー率29% (20/68)
回答No.6

ご飯は炊飯器をお持ちで炊いていらっしゃいますか? もしそうなら、炊飯器でご飯が炊き上がると同時に(炊飯から保温にスイッチが切り替わる時)にパックから出したままのうなぎをそのまま炊き上がりたてのご飯の上に出します。そのまま、また蓋をして蒸らしてください。ご飯にうなぎの香りが移り、うなぎも焼きなおしたり、電子レンジを使うよりもふっくら仕上がります。そのまま、どんぶりに盛り付けてから付属しているたれ(パックごとお湯であたためておくといいでしょう、面倒なら炊飯器の近くにおいておくだけでもちがいます)をかければ充分だとおもいます。 いわゆる照り焼きの味のタレならば、みりんの代わりに蜂蜜やメープルシロップで代用できます。(砂糖を使わないでくださいね)なべにしょうゆと蜂蜜と日本酒(なければ入れなくてもOKです)をお湯で伸ばし、少しグラッとすれば充分です。みりんは甘味と照りのためなので海外では蜂蜜で充分代用できました。あまりくせの無いシンプルな蜂蜜がいいでしょう。

palam
質問者

お礼

今回は今の状況で役に立ちそうだ思われるこちらの方にポイントを差し上げたいと思います。

その他の回答 (6)

noname#10714
noname#10714
回答No.7

 うなぎはそのまま食べるのがおいしいと思いますが、チョットしたことで美味しくなります。  パックのうなぎを食べたいサイズに切り、皿に入れます。 少しの酒(できれば日本酒)を全体にふりかけます。皿にラップして、電子レンジで暖めます。(少し熱くなる位が良い)。 たれも酒で少し薄くなりますが結構いけますヨ。

palam
質問者

お礼

こちらに代表させてお礼を書かせていただきます。 皆様から思いもよらず、大変多くの回答をいただいてどれも甲乙つけがたい内容ばかりでした。 本当に皆様の知恵、ありがとうございました!

  • mach-mach
  • ベストアンサー率18% (166/914)
回答No.5

ミリン無しは痛いですね~、濃縮のそば汁みたいのは無いですか?例の「かけそば:本品1 対 水3の割合で」みたいな・・・。あります?あればの仮定で・・・ アルミホイルをクシャクシャにして伸ばした物に鰻をおき、オーブンで焼くように温めます。とくに皮面はカリッとすこし焦がしぎみにします。焼いた後は細かく刻みましょう。 蒸らしている間に、濃縮ソバつゆの素にハチミツ(又は砂糖)と水を入れて、お鍋で沸騰さ、タレを作ります。 ジャーでご飯を炊いて、炊き終わったら細かく刻んだ鰻と即席のタレを入れ、またふたをして少し蒸らします。 蒸らし終わったら、ジャーごと食卓へ。軽く混ぜ合わせて、それぞれのお茶碗に盛って頂きます。 食べ方その1 ・そのまま食べる 食べ方その2 ・刻んだ長ネギ、刻んだ海苔、わさびを混ぜながら食べる 食べ方その3 ・2に出し汁をかけて、茶漬けにする。 ひつまぶしですね。健闘祈る!!

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.4

タレが少ないなら、細かく刻んでご飯に混ぜてひつまぶしにしてみては? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%81%B6%E3%81%97 後は赤ワインと砂糖で煮るかな? http://www.sapporobeer.jp/recipe/03/02.html

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.3

うざく……うなぎをちょっと温めてざく切りにして、キュウリやわかめや薄焼きの錦糸卵と一緒にまぜたお酢の物。 焼いて召し上がるのであればレンジややめたほうがいいです。すぐに固くなるから。真空パックなら湯煎(沸騰したお湯に入れて温める)が一番と思いますが、袋からだして焼き直すならコンベックのようなオーブンがあれば簡単にいけます。 タレがすくなかったらおもちの甘辛タレを作る要領で醤油と砂糖でできますよ♪

  • gonzetsu
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.2

うなぎの温め方ですが、電子レンジでチンではなく、 コンロで焼き直した方がホクホクして美味しいですよ。 そりゃベストは炭火でしょうけどね・・・

回答No.1

インスタントでもいいのでだし汁は作れますか? ご飯に温めて刻んだうなぎとこれまた刻んだ海苔をかけてそこに熱々のだし汁をかけるとうなぎ茶漬けになります。もしお手元にあったら山椒やわさび、白ゴマをふってもいいですよ♪ 他にも酢飯が作れるなら、酢飯にやはり刻んだうなぎときゅうり(!)をまぜてうなぎ寿司もいけますよ。。これだと少しのタレでも酢飯が物足りなさをカバーしてくれます♪ ご飯に乗せなくてもよければ、玉子焼きで包んでみてはいかがでしょう?ちょっと贅沢な玉子焼きになります。 そうそう、みりんがなくても日本酒とお砂糖で十分代用できますよ。。 うなぎが好きなのでだぁーっと書いてしまいましたが参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • ウナギの蒲焼きパックの料理法

    お世話になります。スーパーなどで売っているウナギの蒲焼きのパックがありますよね。パックだからそのままチンして暖めてご飯に乗っければいいのでしょうが、何か今一つ満足できません。 中国産の安いウナギの蒲焼きパックでも、おいしくいただける方法がありましたらご指導願います。ちなみに今晩の予定です。至急でお答え願える方だけで結構です。宜しくお願いします。

  • おうちで鰻を食べるときは、どうしておられますか?

    真空パックになった鰻の蒲焼なんですが、解凍した後、どうやって食べようか迷っています。 東京のうな丼風に、大きくご飯の上に広げる。 細かく切って、ご飯にまぶす。 ご飯にのせないで、鰻だけでいただく。 山椒を使う・使わない。 のりを使う・使わない。 付け合せは、 味噌汁、肝吸い、お茶、コーラ 漬物、卵焼き、和風サラダ、などなど。 おうちで鰻を食べるときの工夫をぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • うなぎの巻き寿司

    うなぎの切ったもの、レタス、卵、海苔で うなぎの巻き寿司を作りたいのですが、レシピを教えてください。 聞いたところによると、 普通に寿司飯を乗せた海苔の上に更に海苔を置き、 タレと混ぜたご飯を薄く延ばし、 うなぎを巻くそうです。 webで探したのですが、見つかりません。 明日のお弁当に間に合ったら嬉しいと思います。

  • うなぎもどきの作り方

    TVで、何かの食材でうなぎの味と食感を持った節約料理を作っているのを見かけましたが、どうやって作っていたのか全く思い出せません。 うなぎのタレを使っていて、皮の部分の食感は海苔を代用していたと思います。身の部分は何を使っていたか不明です。 どなたかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。

  • うなぎの蒲焼に合うワインは?

    鰻や鯉の洗いで宴会をするのですが、このような食事 に合うワインをご存知のかた、銘柄を教えてください。 ちなみに、鰻は白焼きではなくてタレのついている蒲焼 です。鯉の洗いは酢味噌で食べます。 宜しくお願いします。

  • うなぎパイ VSOP お得パック どこに売っているの?

    2月1日に浜松に行きますが、うなぎパイのVSOPを買ってくるつもりです。 自分で食べるだけなので、お土産用の箱入りではなく‘お得パック’を買ってこようと思っています。 このうなぎパイ VSOP お得パックは、どこに売っているのかご存知の方、教えてください。 できれば、浜松駅周辺がいいのですが・・・

  • 臭いうなぎの蒲焼が美味しくなる方法

    昔からうなぎの蒲焼は苦手な食べ物なんですが。 2ヶ月くらい前にスーパーで安いうなぎの蒲焼3枚入りパックを買いました。 タレをかけても吐き気がするほど臭いし不味いし・・・ 捨てずに捨てられず残りの2枚冷凍庫に入っています。 冷凍庫を開けるたびどうしようかなぁって思っちゃいます。 この臭みをとって美味しく変身させる方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • パックうなぎの”炭火焼”について

    最近は、うなぎや焼き鳥が焼いた状態で、スーパーでパック売りされていて便利になりました。 よく見ると、安いパックでも、”炭火焼”や中には ”備長炭焼き”なんてのも有ります。  わざわざ炭で焼くのは手間がかかるんでしょうが、安いもので炭火焼は本当なのでしょうか? 一寸でも炭で焼く工程が入っていればそう表示できるなんて抜け道のなせる業なのでしょうか? 事情をご存知でしたらご教示下さい。

  • うなぎのタレの活用法って?

    うなぎを食べるときについてくるタレがいつもあまってしまいます。なにかいい活用方があれば教えてください!!

  • どうすれば・・・・・・いいのでしょう?

    今晩の夕食に「ぶりの照り焼き」を作りたいと思っています。 タレは醤油とみりん、砂糖で作ったのですがここで問題が出ました。 それは、漬け込む時間です。 色々とサイトを見ましたが、それほど長くは漬けないようです。 やはり長く漬けると、素材本来の味がタレに負けてしまうのでしょうか? それとも、長く漬けた方がおいしいのでしょうか。 今晩の夕食作りに困っています。 お教えください。

専門家に質問してみよう