• ベストアンサー

ウナギの蒲焼きパックの料理法

お世話になります。スーパーなどで売っているウナギの蒲焼きのパックがありますよね。パックだからそのままチンして暖めてご飯に乗っければいいのでしょうが、何か今一つ満足できません。 中国産の安いウナギの蒲焼きパックでも、おいしくいただける方法がありましたらご指導願います。ちなみに今晩の予定です。至急でお答え願える方だけで結構です。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まずはお皿に出して(大きければ切っておく) 日本酒(料理酒)を、全体的に パパっとかけます。 (指先に付けて撒き散らす感じで) ラップをして1分~1分半、チンします。 そしたらオーブントースターにアルミ箔を敷いて 5分ほど焼きましょう。 つまり、レンジで温めて、トースターで香ばしく焼き上げる といった感じでしょうか。 (日本酒《料理酒》を掛ける事で柔らかくなります。) この方法で、かなりうなぎの身がしっとり柔らかくなります。 外は香ばしく、中は柔らかい!! 自信を持ってお勧め出来ますよ(^-^) うなぎのタレは、ご飯の上に乗せてからでも良いと 私は思っています。 焼くときに掛けてしまうと、コゲやすいのです。

ohaio7
質問者

お礼

回答をお寄せ下さった皆様方、短時間にこれだけも戴きまして有り難うございます。今回はこの方のレシピでやってみました。大変おいしかったです。他の方の方法も順次試していきたいと思っています。 この欄を借りまして、改めて皆様全員にお礼を申し上げたいと思います。 本当に有り難うございました。

その他の回答 (6)

  • blue_rose
  • ベストアンサー率49% (717/1445)
回答No.7

こんにちは お酒が多いですね。 うちは緑茶なんですよ。 テフロンのフライパンに、ひたひたの半分よりちょっと少な目くらい、皮を下にして、皮がつかる程度かな・・・緑茶を入れて、水気が飛ぶまで4、5分ぐらい煮詰めます。後はそのまま、たれなどかけて・・・ ふっくらしあがりますよ。 緑茶って人がほかにいなかったので、検索してみました。 http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/07/07/0722.html (一番下のほう)

noname#92413
noname#92413
回答No.6

うちの場合は、魚を焼くグリルで加熱します。 表面がパリッとして、レンジでチンとはまた違った感じになりますよ。 全く手を加えてしまうのであれば、2cm幅で切り、柳川の要領で卵とじにするという手も。

  • turbo27
  • ベストアンサー率40% (166/414)
回答No.5

私も1さんと同じようにフライパンに入れて お酒を少し入れ、蒸し焼きにします。 ゴムみたいだった身が、柔らかくふっくらします。 お酒がなくなってきたらタレをいれて残ったお酒と混ぜ、 ひと煮立ちさせて絡ませたら出来上がり。

noname#69342
noname#69342
回答No.4

フライパンに油を敷いてから、たまねぎを薄くスライスしたものを炒めます。 うなぎを一口大に切ったものを入れ、 蒲焼きのたれを水で二倍に薄めてから投入。 (なかったら、すきやきのたれでもいいと思います) 煮立ったら卵でとじます。 そのままのっけるよりも、ボリュームが出ておいしいですよ。 おかずにしてもOKです。 お試しください。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.3

お酒は不要(加減が難しいのとあの匂いが(^_^;) フライパンに皮のほうを乗せて5分ほど中火で火を通します タレをかけてもいいですし そーすれば焼きたての感じが出ておいしくいただけますよ

  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.1

テフロン加工の(くっつかない)フライパンに皮を下にしてうなぎを乗せ、酒を多めに入れます。 タレの小袋があればそれも上からかけておく。 弱火で3~5分火にかければふっくら仕上がります。身はひっくりかえさなくてOKです。

ohaio7
質問者

補足

素早いご回答有り難うございます。 買ってきたウナギは約30センチくらいの長さです。 これを3等分(3人分)しようと思っています。 多めのお酒・・の、量はどのくらいでしょうか?

関連するQ&A

  • 中国産ウナギを美味しく食べる方法ありませんか?(蒲焼したものです)

    中国産ウナギを美味しく食べる方法ありませんか?(蒲焼したものです) スーパーで安くたくさん売っている、中国産ウナギの蒲焼。国産と比べると1/3程度の値段です。 でも、そのまま食べるとやはり国産のほうが美味い。断然美味いです。 でも、苦しい家計を助けるために、安い中国産を少しでも美味しく食べる方法は無いものかと探しています。 あるスーパーには、ガスコンロの魚焼きグリルで焼き直すと、美味しさがアップするとか書いてましたが、、、 何か、いい知恵を持ってる方、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 臭いうなぎの蒲焼が美味しくなる方法

    昔からうなぎの蒲焼は苦手な食べ物なんですが。 2ヶ月くらい前にスーパーで安いうなぎの蒲焼3枚入りパックを買いました。 タレをかけても吐き気がするほど臭いし不味いし・・・ 捨てずに捨てられず残りの2枚冷凍庫に入っています。 冷凍庫を開けるたびどうしようかなぁって思っちゃいます。 この臭みをとって美味しく変身させる方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 中国産のウナギの蒲焼を買いますか。

    私はウナギの蒲焼が好物です。 スーパーでウナギの蒲焼を売っていました。二種類の蒲焼が商品棚に並んでいます。大きさは同じです。一つは「静岡県産」のラベルが貼ってあり、値段は1500円です。他の一つには「中国産」のラベルが貼ってあり、値段は700円です。私は値段の安さに魅惑され、ついつい「中国産」を買ってしまいました。その時は「毒入りギョーザ事件」を忘れていたのです。もし、あなたならどちらを買いますか。

  • 中国のうなぎの蒲焼き

    スーパーで安売りのうなぎの蒲焼きを買いました 自宅に帰って見てみると中国のものでした お酒を振って温めて食べましたが、国産のものと違って、何と言うかうなぎの嫌な油なのか何なのか、とにかく口に入れるとすごくくさいんです!!あのくささっていったい何だったのでしょうか?あとそれを少しでも消すにはどうしたらよかったのでしょうか?アドバイスお願いします☆

  • パックになっているうなぎの美味しい食べ方

    パックのうなぎ(焼いてあってタレがついているもの)をもらいました。 今晩食べたいと思うのですが、ただ温めてご飯の上に乗せようと思うのですがタレが足りなそうなのであまりおいしくたべられないかなと心配しています。 パックのうなぎの美味しい食べ方をご存知の方、教えてください。 ちなみにここは海外ですのでみりんが無いんです。みりんなしでも作れるようなものをお願いします。

  • うなぎの蒲焼のたれの利用法

    我が家はうなぎ丼が好きで、よくうなぎの蒲焼とそのたれを買ってきて、炊立てのご飯の上に乗せて食べるのですが、いつも気になっていることがあります。 このたれがどうしても余ってしまい、そう度々うなぎ丼ばかり食べるわけにもいかず、結局、賞味期限を越えてしまい半分以上余ったまま処分してしまう、という結果になってしまいます。 そこでお知恵を拝借したいのですが、このたれをうなぎ丼以外に活用する方法はないですか? ちなみに私が独身で一人住まいをしていた頃はうなぎを買うお金がなくって、たれだけを買ってきてそれをご飯にかけて「うなぎ丼もどき」を楽しんでおりました。 ぜひこれ以外の活用法のお知恵、お待ちいたしております。

  • 「蒲焼鰻魚飯」(薄焼き鰻ご飯)について

     日本語を勉強中の中国人です。最近、中国のローソンで「蒲焼鰻魚飯」(「薄焼き鰻ご飯」と訳してみます)というお弁当を見かけました。お伺いしたいのですが、この「薄焼き」はどういう意味でしょうか。辞書で調べてみましたが、「材料を薄くのばして焼き上げた食品」となっているようです。「薄焼き鰻ご飯」は鰻を薄くのばして焼き上げたのでしょうか。鰻をどのように薄くのばすのでしょうか。もしかして、薄く切るという意味ではないかと思います。また、「薄焼き」の中国語の訳名はなぜか「蒲公英」の「蒲」という字を使っています。日本語なら「薄い」の「薄」という文字でしょうか。  質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • スーパーのウナギについて

    スーパーで売られているウナギの蒲焼きについて気になったので質問させて頂きます。 土用の丑のころになるとよくテレビニュースでもウナギの蒲焼きの事が報じられますが、スーパーで売られているウナギの蒲焼きは40cmほどのトレイに1尾が収まって入っています。(国産、中国産問わず) ウナギ専門店で捌いているウナギを見ると体長60~70cmあるような物ばかりですし、私の家の近くの川でもウナギを捕っている人がいますし、私も子供の頃釣ったりもしましたが蒲焼きになっている身幅の立派なウナギなら体長が60cmほどあってもおかしくないように思います。 スーパーで並んでいる40cmほどのウナギと専門店等で捌かれている60cmほどのウナギとは品種的には同じ物なのでしょうか?養殖されているときに身が太くなるようなエサを食べさせられて太ったらすぐに出荷されているだけでしょうか?

  • おうちで鰻を食べるときは、どうしておられますか?

    真空パックになった鰻の蒲焼なんですが、解凍した後、どうやって食べようか迷っています。 東京のうな丼風に、大きくご飯の上に広げる。 細かく切って、ご飯にまぶす。 ご飯にのせないで、鰻だけでいただく。 山椒を使う・使わない。 のりを使う・使わない。 付け合せは、 味噌汁、肝吸い、お茶、コーラ 漬物、卵焼き、和風サラダ、などなど。 おうちで鰻を食べるときの工夫をぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウナギの料理法

    『万葉集』に、こういう、バカ……あ、馬鹿は僕や……ワカ、和歌があります。 石麻呂に われもの申す 夏やせに 良しというものぞ むなぎとり召せ 意味は、おわかりですね。『石麻呂』は人名、『むなぎ』はウナギです。どうやら、ウナギの栄養価が高いことは、万葉集の頃から知られていたようです。 で、質問です。この和歌のウナギ、どうやって料理したんでしょう? ちなみに、『守貞漫稿』などによると、最初は、開かずに、丸のままのウナギの、頭と尾を取り、適当な長さに切って、焼いた。それに、溜まりとか、山椒味噌を付けて食べた。この形が、蒲の穂に似ているから、『蒲焼き』と呼んだ、そうです。 今のように、開いて、タレを付けて焼くのは、江戸時代半ば以降らしいです。 では、万葉集に出てくるウナギは、どうやって料理してたんでしょうか?ご教示お願いします。

専門家に質問してみよう