• ベストアンサー

東京転勤で住宅を探しています

shiba-perroの回答

回答No.4

はじめまして。私は大阪出身で結婚を機に東京に来ました。主人が住んでいた池尻大橋に住みましたが、私は単身者にはいいけど、結婚して住むとこではないなと思い、色々と探した結果、現在目黒線「武蔵小山」に落ち着きました。溜池山王からですと20分弱です、しかも乗り換えなしです☆他に比べると電車の込み具合も我慢できる程度だと思います。駅前の商店街は大きくてしかも物価が安いんです!賑やかでホントいい街です。数年後には駅の地下工事が済んだら、物価が上がるのかな?とおもったりしてますが、買物環境は抜群です!渋谷、五反田、自由が丘などどこに行くにもほんと便利なとこです!参考にしてみてくださいhttp://www.musashikoyama.com/

関連するQ&A

  • 東京に転勤にで、生活環境の良い住宅を探してます。

    関西の地方から東京に転勤になりました。 勤務地は亀戸で、家族は妻と子供2人(6歳と4歳)です。 通勤に1時間以内(出来れば30~40分)で子供の生活環境を第一に考え、治安が良くて緑が多くのんびりと暮らせる場所を希望しています。(閑静な住宅街) また電車通勤も初めてなので出来れば乗り換えも少なく空いてる路線を希望します。 車は持ってますので、特に周りにお店が揃ってる必要はないのですが食料品や日常品の買い物ぐらいは徒歩や自転車で行ける距離にあれば良いです。 家賃は3DKで12万円程度までぐらいです。 東京暮らしは初めてで不安だらけです。 どうかよろしくお願いします。

  • 東京に転勤することになりましたが・・・

    私は、一人暮らしで、 東京に転勤することになりました。 会社は大井町なので、 (1)通勤の便利(乗り換え1回以下) (2)家賃の安さ(6万以下) (3)治安の良さ (4)一之江に知り合いが多いので、一之江にも行きやすい町 上のような条件で、部屋を探したいですが、 ずっと大阪暮らしだったので、東京は全く知りません。 路線も多く、部屋探しがとても不安です・・・ 女性が一人で、安心して暮らしやすいところがいいですが、 お勧めの町を教えて下さい!! 宜しくお願いします。

  • 志木から溜池山王までの通勤ルート

    転勤で4月から志木駅(東武東上線)に住む予定です。 勤務先は溜池山王(または国会議事堂前)です。 土地勘が全く無いので乗り換え・混雑具合を含めたお勧めルートを教えていただけませんでしょうか?

  • 東京転勤で住まい探してます

    秋から転勤で東京へ引っ越します。下記の条件の中で、オススメがあれば是非教えて下さい。大阪人なので土地勘も無く、女性の一人暮らしなので、少しでも情報が多い方が安心です。よろしくお願いします。 ・東京駅(勤務地)まで通勤1時間以内 ・家賃8万円まで ・1DKから2K ・近くにスーパー等がある(商店街近いとなお良い) ・比較的治安が良い ちなみに、会社ではやたら常磐線を奨められるのですが、どうなんでしょう?関西の友達や家族に来てもらえるよう出来れば2部屋借りたいんですが、この予算では難しいでしょうか?どんなご意見でも有り難いので、色々聞かせて下さい。お願いします!

  • 春から東京へ転勤が決まりました。

    春から東京へ転勤が決まりました。 土地勘がないため、どこに住むのがいいか困っています。 どうかアドバイスをお願いします。 勤務地は八重洲です。乗り換え1回まで、所要時間は30分まで。 出張が多いため、羽田へのアクセスが便利だと尚いいです。 子供がいるので教育、治安も気になります。 間取りは2DKで12万。 どうぞよろしくお願いします。

  • 溜池山王までの通勤に便利な住みよい場所

    東京のことがよくわからないので、教えてください。 地方から溜池山王にある事務所へ転勤することになりました。 そこで、  ・通勤に便利(乗り換え回数が少ない、乗車時間が短い、混雑具合が比較的ましなほう)  ・比較的治安がよく女性の一人暮らしでも勧められる  ・家賃7万程度で、それなりの部屋が借りられる。 この3つの条件に当てはまる駅を教えてください。 アバウトな条件でわかりにくいかもしれませんが、 条件を絞り込んでしまいたくないため、 幅広いご意見をよろしくお願いします。

  • 四街道から六本木への楽な通勤方法

    ここしばらく路線を調べているのですがわからないので教えてください。 四街道から六本木へ通勤することになりました。(最寄駅は、六本木、六本木一丁目、溜池山王です) 「四街道」7:06→「新橋」乗換→「溜池山王」8:17 の予定でいます。 朝早いですが、電車が空いているほどの時間ではないと思います。 ですが、なんとかして座って通勤したいのです。 だからといって千葉で始発待ちに並んぶのは、時間がもったいなくて嫌なので、 お金を払って座れるのなら、そうしたいと思っています。 1)この時間のグリーン車、特急の混雑状況はいかがでしょうか?  行きだけグリーンに乗ることを考えていますが、四街道は利用者が多いので座れないのでは、と不安です。 また、少し早い6:48の電車だったらいかがでしょうか。 2)特急に乗った場合、東京駅での乗換時間(銀座線)はどのくらいかかるでしょうか?  横須賀線からしか乗換をしたことがなく、いつも時間がかかるので、どうなのか心配です。 3)その他、いい方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 東京転勤どこに住むのがいいのでしょうか?

    転勤で地方から東京へ引っ越すことになりました。 仕事でよく行くことになるのは、池袋・品川・武蔵小杉があります。 まったく土地勘はないし、路線は沢山あるし対象となるエリアがあまりにも広く困っています。 小学生の子供が居ますので学校を含めた住環境は優先度が高いです。家賃は20万円くらい。 川崎市を中心に探していましたが、東京都内もいいのではないかと考え出しました。 是非とも良い情報を教えてください。よろしくお願いします。

  • 関西から東京に転勤になりました。

    東京に転勤が決まりました。主人の勤務地は東京駅付近です。小学生の子供がおり学校の事もとても心配です。漠然と新浦安はどうだろうと考えていますが全く土地勘もなく何もわかりません。通勤にも便利で子供にとって環境の良い所があれば是非アドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 東京に転勤になりました。

    このたび、急遽大阪から東京へ転勤することになりました。 勤務地は新橋です。はじめての東京ということで、まったく土地勘が ありません。下記の条件でおすすめの場所があれば、ぜひアドバイス願います。 1.新橋までの通勤時間が1時間以内。 2.2LDK以上の広さで、家賃は9万円以内。 3.環境のいいところ。(子供が育てやすいところ)