• 締切済み

春の交通安全週間

の警察のメインテーマは。ただの車からの歩行者の安全の強化でしょうか。元警官らしいおじいさんが朝に交差点で頑張っていたりするよね。警察が駐車違反に速度違反や飲酒運転さらには車の違法改造の取り締まりなども気合をいれるぞという期間と考えてよいのでしょうか。

  • anaoji
  • お礼率76% (1178/1545)

みんなの回答

noname#131426
noname#131426
回答No.3

この時期には免許を取得して、車を通勤や通学に供する、世間知らずのひよっこがうじゃうじゃいます。 そのような奴らに世間の厳しさを教えてやるのです。 教育は早い内に始めないとね。

anaoji
質問者

お礼

脅し的意味でこういう行事をしているなら失礼な気がするが。

  • potemkin
  • ベストアンサー率34% (196/565)
回答No.2

歩行者を危険から守る、違法駐車や速度違反を取り締る、飲酒運転をさせない、違法改造車を走らせない、これらすべてが「交通安全」に繋がりますね。 必然的に「諸々の違反者の取締まりなども気合をいれるぞ」という期間であって然り、となるでしょう。 交通安全にかこつけた違反者の取締り(つまり資金稼ぎ)が目的であってはいけませんね。 こうして年に数度でも交通安全を再認識することによって、悲惨な交通事故の増加に歯止めがかかれば良いと思います。

anaoji
質問者

お礼

罰金稼ぎに勤しむより凶悪犯罪の解決にちからをいれたらよほど日本も平和になると思うが いかがか。

noname#113407
noname#113407
回答No.1

彼らもノルマがありますから大変です。 僕らもそれに加担するような事はしたくないですね。 お互い安全運転・防衛運転に徹していきましょう。

anaoji
質問者

お礼

それがむずしかったりする。

関連するQ&A

  • 歩行者妨害の取り締まり

    自転車で走ってると1BOXの警察車両が車道と歩道の区別の無い(一見すると歩道ですが車も走れる)ところに駐車していました。そのそばに警察官が立っていました。歩行者妨害の取り締まりだなとすぐわかりました。 片側1車線と片側3車線の交差点です。片側1車線から片側3車線に左折した車がいてその後笛が鳴り停められたのです。その車は、きちんとスピードも落としゆっくりと交差点を左折していました。 歩行者は、中央分離帯にいて、車は片側3車線の一番外を走っていきました。 道交法では、交差点を渡ろうとする歩行者が・・・。となってると思います。 片側3車線の中央分離帯なら歩行者の邪魔にもなっていません。道交法からすれば、向こう側の交差点から渡ろうとする人がいても歩行者妨害になるとは思いますが・・・。 仕方ないとは思うのですが、ちょっとひどいかなと思ったのです。 警察官も自転車でこれるのに、駐車禁止除外になってるといってもわざわざ1BOXの車で来て駐車違反の道路に赤色灯もつけずに車両を隠しての取り締まりはどうかとも思いました。そんなやつに切符を切る資格があるのか!とね。 歩行者妨害の取り締まりは、もちろん賛成ですが・・・誰が見てもわかる悪質なやつを止めたらいいのにね。職務質問、交通取締りの練習だからおとなしそうな車を狙ったのでしょうか。 納得いかない違反で切符切られたことありますか?

  • こんな警察や検察はいらない

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3183871.html 以前、上記で飲酒検問で止められ事を質問しましたが、 結局、知人は正式裁判をし、罰金を払う事になりました。 「飲酒運転をしたのだから当然だ。」と言う方もいますが、法的に正しい取締りをした結果ならまだしも、不当な取締りをし、点数稼ぎのための取締りをるす警官が多くて困ります。 とある交差点の先で警官が木の陰に隠れ何かを取り締まっていました。 その先には2,3人の警官が違反者を止めるために立っていました。 多分、シートベルトか携帯電話を取り締まっているんだと思いました。 すると、その交差点を一台の車がおもいっきり信号無視し、隠れている警官の前を通り過ぎました。 当然、止められると思い見ていましたが、そのまま通り過ぎていきました。 子供に「なんであの車、止められないの?」と聞かれ、なんと答えればよいのでしょうか? 決められた取締りしかしない警官なんて、必要ないと思います。 そんな点数稼ぎの取締りに無駄な税金を使わないで欲しい。 ときわ台駅踏切事故の警官を見習って欲しいものです。 はじめの飲酒運転の件にもどりますが・・・。 知人が正式裁判をした時に、検察の調書には私(同乗者)が警官に、 「何、胸ぐらつかんでるんだ」と言ったと書いてあったそうです。 「何、胸ぐらつかんでるんだ」と言ったのは警官です。 私がそんな事言ってもいないのに・・・。 しかも、地検でもその警官を呼び出し、警官がそのように言ったと確認したそうですが、 裁判になると、検察側の調書は、都合のいいように変えられ、書かれていたそうです。 こんな、警察や検察、何とかならないのでしょうか?

  • 警察の交通違反について

    仕事柄車で走っていると、取り締まり風景をよく見ます。 死角のある交差点の歩道にバックで入れて違反者を待っているパトカーを見ます。これって違反ですよね? 又、シートベルトの取締りで電柱、植樹に隠れて警官がいますが、乗ってきたパトカーを一歩通行路出口に逆から侵入した形でとめてます。 これも違反ですよね? 取り締まりするのに範を示すべき人が違反をしていたらおかしいと思うのですが、一度通りすがりにデジカメにとってやろうと思います。 警察署に送ったほうがいいのでしょうか?

  • 本当に交通違反になるのか?

    先日、横断歩行者妨害で白バイ警官に止められました。 片側1車線の道路から信号に従って片道4車線の道路に左折しようとした交差点です。 その時、妻がと「安全運転でゆっくり行こう」と会話をしていたので無理をせず前後方から渡ってくる歩行者を30秒程待って、途切れたところで左折したのが違反の対象と言うことです。 次に近づいてくる歩行者との距離は4車線の中央分離帯近くにいたので優に6~7mはあったと思います。左折ですからすぐ止まれる速度でしたし車が通過するまで歩行者は何ら危険も感じず、ましてや歩行速度を落とすことも考えられません。 また、白バイがサイレンを鳴らして停止させたのが200m近く走ってからで違反が自分だったとは思い掛けずあっけにとられました。 とても違反の範疇とは思えない旨を主張しましたが、警察官曰くは「歩行者と10m以上離れていないと違反の対象になる」と言っており、議論に30分以上を費やしました。警察官の言うとおりの運転であれば後続車からクラクションを鳴らされる事は必至で渋滞も生まれるのではないでしょうか? その場ではどうしても納得できずにキップにサインをせずに交通違反通告書なるものをもらい、必ず出頭しなければ逮捕の可能性があると言われています。 悩みましたが警察官の過剰取締りに思えてならないので、しかるべき主張をして行きたいと思いますが手続きとしては、やはり交通違反通告書に記載の場所に出頭する必要があるのでしょうか?他に手段はないのでしょうか?

  • 警察が飲酒運転をあまり取り締まらないのはなぜ?

    昨今飲酒運転による事故は社会的注目を浴び、 それに関する法も厳しくなりましたが、 警察の取り締まりをあまりしていないように思います。 大型居酒屋チェーン店やスナッククラブに車で来ていた方が、 飲酒後にそのまま運転して帰っているのをたびたび目撃します。 田舎の方は特に。 スピード違反等はスピードを出しやすい信号の無い郊外の下り坂等外的要因を十分に考慮して、 パトカーや警官を物陰に隠して周到な準備をして行っているように思いますが、 それに比べて居酒屋の駐車場から出る車を止めて呼気検査等をしているのはきいたことがありません。 飲酒運転の危険度の高さを考えるとスピード違反と同様かそれ以上に、 週末の飲み屋街で実施してもよさそうなものですが、 なぜ警察はこの種の取り締まりを継続的に厳しく実施しないのですか?

  • 悪質な警察の交通取り締まりについて

    家の近所の交差点の道路でよく警察が一時停止違反の取締りをしています そこでもし僕はその現場にいた時に警察が見えない所で警察にわからないように交差点を通過しようとする一般市民の車やバイクの運転手さんに指をさして「あそこで警察が取り締まりをやっていますよ」と合図をして運転手さんが警察の取締りを受けないように教えてあげようと思っています 警察がいなくなるまで警察の見えない所でその場でずっと止まって運転手さんに合図をして教えてあげようと思いますが、仮に警察に見つかった場合、罪に問われる可能性はあるのでしょうか? 皆さんはどう思われますか?

  • 交通安全運動

    先月中旬より月末にかけて 秋の全国交通安全週間 がありましたね。  いつも通りの、 飲酒運転の撲滅、子供や、お年寄りなどの交通弱者の保護  たいへん結構な事だと思います。  しかし、私の目に付く 取り締まりの対象として、 軽微な速度超過、原付の違反 等 手っ取り早く 検挙出来る人々が 殆どの様に 見受けられます。  所詮 与えられたノルマを達成するが故の結果なのでしょうか?  もし そうだとしても 警察は責められないのでしょうね。  どうせ お上から与えられた指示なのでしょうから。  軽微な違反を取り締まるのも結構ですが、悪質な改造車等は検挙されているのでしょうか?  少なくとも 私は見たこと有りません。   例えば、運転席や助手席に真っ黒なフィルムを貼った 気味悪い車、 爆音を立てて走る 音だけ大きい 高級セダン、 今にも 腹を擦りそうな車高短車 等々 挙げればきりがありません。  無論  ノーマル車でも達の悪い輩は沢山います。 むしろ 医者等  普通の会社員で無い人の自己中の運転は酷いものがあります。 (私の近所の医者もクラウンでマナーが悪い)  こういう人もちゃんと取り締まって欲しいと思います。   例えば、先に述べた 真っ黒フィルムの車 これなんか 公道を走る事そのものが違反ですよね。      でも 実情は野放し。車高短車も同じ    言ってる事は立派ですが、中身は大違いに感じます。  これっていかがなものでしょう・・・

  • 交通取り締まりについて

    こんにちは。件名について前から疑問に思っていた事を2点質問させてください。 1.高速道路上の取り締まりについて、高速道路の非常駐車帯に覆面パトカー(赤灯は回転していません。そもそも格納しています。)を停車させることは違法ではありませんか?覆面PCは違反車を待っていて違反車がいたら追尾開始するのだと思います。 2.交番警察官が2人1組で行う携帯電話、シートベルトの取り締まりについて、確認役の警察官は歩道上の木の影で見張っています。切符を切る役の警察官はその先の空き地(市有地)にパトカーを駐車させています。所有者である市役所に許可を得ずにPCを駐車させて取り締まりを行うことは違法(市の土地に勝手に入るので)ではありませんか?(散歩中に見かけたので警察官に聞いたところ市役所の許可は取っていない。取り締まりだから必要ない。と言っていました。)(パンダPCの赤灯は回転していませんでした。) 1.)(2.)は状況は違いますが共通して思うことが、赤灯を回転点滅させていないパトカーは緊急車両ではなく、一般車両と同じであると思うのです。(覆面、パンダ、白バイetc警察車両全般。) 警察だから、取り締まりという職務中だから、特別だという感覚が警察官にはあるのでしょうか。 1.2.について回答をよろしくお願いします。

  • 交通の取り締まりはどの警察官でもできるのでしょうか?

    こんにちは。警察の交通取り締まりについて質問があります。 スピード違反などは機械が必要ですから無理としても、一時停止違反や一方通行を逆送といったケースの場合、それを目撃した警察官は誰でも取締りを行うことができますか? それとも交通取締りの専門(?)の警察官でないとできない、といったきまりがあるのでしょうか? 家の近くの交番にいつも警察官が立っているのですが、その交番の前を一時停止しなかったり逆走したり(歩行者道路の時間帯にもかかわらず)通行したりといった車を頻繁に見かけるのに、交番の警察官は取り締まりはもちろん警告もしないので歯がゆいものを感じています。

  • 交通整理の警官

    朝夕に限り 警察署から近い大きな交差点に 一人ずつ3~4ケ所警官が配置されています 見ていると分離帯にただ立ってるだけか 4角の1つに立ち歩行者誘導してるだけですが 何か意味があるでしょうか? 仕事だから事故違反の抑制になるから等当たり前回答は不要です 私の想像は日勤と夜勤のダブり時間で人が余ってるからです