• ベストアンサー

留年の扱い

大学で2年留年というのは 新卒区分として就職活動出来るのでしょうか。 既卒扱いでハローワークに行ったほうがいいでしょうか。 留年理由は 体調不良で入院で1年 卒論が完成できず1年の合計2年です。 最初の一年は不可抗力で後者は自分自身の責任です。 一年は不可抗力ですが理由によってはどうでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一応ほんの少しだけ人事的な事をやっていたことがありますので、その時の経験から書かせていただきます。(凄く短い経験だったので、あくまで一意見だと思ってください) まず、通常であれば二年の留年というのは、マイナス評価となるでしょう。二浪一留までというのがマイナス評価でない範囲で見ていましたし、それを超えている人には少なくともその理由に関しての質問がされると思われます。 また、一年の入院という事ですがその病気が再発の恐れがあるのか(業務への支障がないか)というのは一つの意味で大切な点だと思われます。 ただ、以上のマイナス点を含めても私の経験から言える事は、既卒でハローワークに行くのではなく、新卒で就職活動をしたほうが良いのではと考えます。 実際、私は就職活動の為に、一留しました。それは、既卒になると受け入れてくれる企業の絶対数が非常に狭まってしまうからです。最近では第二新卒や秋採用などと、少しは手を広げる大手企業も出てきていますが、それでもやはり新卒採用にこだわる企業はまだまだたくさんあります。新卒で採用試験に望めるのは今だけです。 ぜひがんばって頂ければと思います。

isibasu2
質問者

お礼

ありがとうございました。 新卒の意味について重要さについて とてもよくわかりました。 参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

卒業後を間を置いたのであれば、新卒扱いにはなりませんが、2年間留年後の卒業であっても、通常は新卒扱いとなります。 ただ、一般的には留年が有ることで程度のハンデになります。 成績が抜群であるとか何らかの資格があるなど、それ を跳ね返すものがあれば、採用側の見方も変わるでしょう。

isibasu2
質問者

お礼

ありがとうございました。 二年留年でも新卒扱いとわかり とても安心しました。 参考になりました。

  • Lone_Star
  • ベストアンサー率49% (152/309)
回答No.2

一部上場企業で勤めており、採用にかかわっていたことがあります。 会社によると思いますが、少なくともうちの会社であれば新卒採用で全く問題ないです。浪人、留年による遅れの年数に制限はありません。あるのは年齢制限のみです。他の会社の例でも、留年を2回したら新卒での受験資格なし、と決めているところは聞いたことがありません。たいてい大丈夫だと思います。 一方、二留が有利か不利か?と言うご質問だとしたら、有利になることは無いという答えしかできません。もし、全く遅れの無い学生と同程度の評価であれば、遅れの無い学生を優先するでしょう。 このハンデを引っくり返すくらいのアピールが必要と言うことを肝に銘じて、頑張れば、道は開けると思いますよ。

isibasu2
質問者

お礼

ありがとうございました。 二年遅れでも新卒扱いにしてもらえる とわかり安心しました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 就職留年 誰か教えてください

    「新卒」は就職がしやすいと聞くのですが、女性の場合、浪人経験が1年あり、その上で就職留年をするということは新卒扱いのままでいられるとはいえ、女性ということで既卒と同じような認識なのでしょうか。女性では既卒と就職の難しさはかわらないのでしょうか。(普通の私立大の場合)

  • 留年ってどうなのでしょうか‥??

    こんにちは!私は今大学4年生なのですが、今留年するかどうかで悩んでます。単位は問題ないのですが、卒論をする気が全く起こらないんです。卒業する気なら、10月半ばまでには完成させなくてはなりません。 今すぐ卒論に取り掛かれば、なんとかなるかなと思うのですが、やりたいことがあって、9月の半ばまで手につかないと思います。 ゼミの先生とこれからのことを話していた時に、「今やりたいことがあるのなら、留年するのも悪くないと思う。大学生は遊ぶことも大事だし、一生のうちの一年なんてたいしたことじゃない。でも、自分だけで決められることじゃないし、よく考えなさい。」と言っていました。 姉に相談してみたのですが、やっぱり「卒業したほうがいいんじゃない?卒論がんばれ。」と言っていました。 就職についても、内定はいくつかもらったのですが、納得できず、中途半端な状態です。やっぱりちゃんと卒業するべきなのでしょうか?みなさんの意見を聞かせてください!あと、もし留年経験者がいらっしゃったら、お話聞かせてください!

  • 留年、そして就活へ。

    留年、そして就活へ。 僕は大学一年生時に、全科目を最高評価で通り学費免除対象生にもなり、二年生でも成績は良い出来でした。しかし三年生で友人の死、恋人の死を近い時期に経験し精神的に弱ってしまいました。その時に疲労骨折など体調も崩していた為、大学三年生と四年生では休みがちで単位を1つもとれず、留年しました。(過去の成績のおかげで、あと1年間で11科目とれば卒業できる) 今は心も体調も万全で、めちゃめちゃ前向きです。そこで将来の事を悩んでいるのですが、 (1)今年一年間を単位といくつかの資格を得て、既卒扱いで就活をするか (2)あるいは、今年一年間を単位をとりつつ新卒扱いで就活をするか ただ、今からの就活は単位の量や時期的な手遅れ感もあり、それなら今年一年間は資格をとり自分の強みをつくろうかと考えているのですが。 どちらの方が良いでしょうか。皆様の意見や人事に携わった方の意見を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • 何故、既卒は不利な扱いを受けるのか?

    就職活動に置いて、既卒は新卒と比べて門戸が明らかに狭い。 そして、中途採用扱いとなるため、経験者と比べても明らかに不利です。 では、こうした新卒との区別が起きるのか?そして、既卒は中途採用扱いになるのか? そういう扱いに、どういう合理的な理由があるのか?を伺いたいと思いました。 私としては既卒が新卒と比べて何が違うか?と言われれば、 ストレートできた学生と年齢が1つ以上違うくらいだと思っています。 新卒として就職活動をしている学生の仲には浪人、留年等で年齢をもっと重ねている学生もいますし。 話は反れますが、男女雇用機会均等法という法律があります。 これは募集の時点で男女別の募集をしてはいけないというものです。 まあ、実際はエントリーした後で区別されているんだろうと思いますが。 これは資本主義の日本においては理解しがたい法律だと思いました。 女性が男性と比べて、結婚、出産等で早期退職や長期休暇をとる可能性が高いのは明らかであり、 それが企業にとっては非効率なことなら、それを区別するのはもっともなことかと思ったのです。 しかし、それでは女性がやっていけないからがこの法律ができた理由なのかは分かりませんが、 そういったことを法律で強制しているなら、既卒が企業にとって非効率な存在だとしても、 区別をしていくというのはいかがなものだろうか?と思ったのです。 既卒という人間は社会から見れば、女性という存在と比べて限りなく少数です。 だから、注目されにくいのかな?と思ったのですが、 男女が区別をされない(建前は)世の中なのに、既卒は区別されるのが納得がいきませんでした。 私は既卒ではありませんが、本来は大学を卒業してから就職活動をするのが普通かな?と思っていますし、 それが許されるなら、是非そうしたいと望んでいます。

  • 修士留年か博士課程で就職活動か

     こんにちは、皆様にご助言頂きたいことがあり質問させていただきました。  私は現在関東の国公立大学理系修士2年です。博士課程に進もうと考えていたのですが、自分の適性、状況などを考え、博士号はとらずに就職したいと考えています。  しかし今からでは次の4月からの就職にはとても間に合わない可能性が高いです。そのため既卒になるよりは修士を留年して就職活動をするか、もしくは博士課程に進み、博士1年で就職活動するか悩んでいます。博士1年の就活では新卒ではなく既卒扱いになってしまうでしょうか?企業の方に事情を説明すれば新卒として受けてられる場合があるでしょうか?もし新卒として受けれる可能性があるならその割合も気になります。  修士留年か博士で就活か、どちらが良いかご助言お願いいたします。

  • 【面接】留年したことについて

    【面接】留年したことについて 来週に面接を控えております。現在大学4年生2回目です。 留年したことについて、面接で聞かれたらどう答えようか悩んでいます。 留年した理由は、コミュニケーションが苦手で自分が社会でやっていける自信がなかったため、自分の将来について真剣に考える事ができず就活に乗り遅れ、その後説明会には参加したものの精神的に参ってしまったためです。 昨年の4年生(1回目)は、週2回の講義と週3~4回のバイトに行くことで精一杯で、毎日自己嫌悪で落ち込み全くやる気が沸かず、どんどんマイナス思考になる負のスパイラル状態でした。 そのため卒論も進まず、締め切り(冬)に間に合わず、留年が確定した次第です(残り単位は卒論のみ)。 留年が確定してからどん底まで落ち込み、やっと自分の将来について考えることができるようになり、遠回りをしましたが今は真剣に就職・卒論について前向きに考えています。 しかし現在、メンタルが弱い社会人が増えていることが問題になっており、採用する側としては、面接のときに見極めてメンタルが強い人を採ろう!という傾向があるようです。 なので上記の理由をそのまま話しては即アウトのようです。また体調不良という表現をしたとしても、自己管理できないとみなされてかなり不利だから言わないほうがいい、と就職課の方にアドバイスされました。 そこで、(1)卒論が思うように進まず、納得できる出来ではなかったので、留年した という一番近い理由を考えたのですが、当時就活を全くというほどしていなかったので、その点を突っ込まれたら終了だと思いました(本格的な面接は来週が初めてなので、嘘ついたらばれます)。 嘘をつくのは良くないのは重々承知ですが、この理由では仕方がないのでしょうか・・・。 ほかに、(2)家庭の事情(経済的な理由)により、学業が疎かになってしまった (3)アルバイト(または他の趣味など)に打ち込みすぎたため、学業が疎かになってしまった(若気の至り的な…) というのも考えましたが、これを言うには突っ込まれても嘘を突き通せる準備をする必要があると思います。 そこで上記3つの理由について、 ・マイナスの印象を最小限に抑えられるものはどれか ・これに対し突っ込まれると考えられる質問は(特に"家庭の事情"と言った場合) というのと、何か他にご意見・アドバイスがあればお願いしたいです。 もちろん留年したのは自分の責任であり、世間一般からみれば甘い!と言われるのは覚悟しています。 ここまで乱雑な長文を読んで頂きありがとうございます。

  • 面接】留年したことについて

    面接】留年したことについて 来週に面接を控えております。現在大学4年生2回目です。 留年したことについて、面接で聞かれたらどう答えようか悩んでいます。 留年した理由は、コミュニケーションが苦手で自分が社会でやっていける自信がなかったため、自分の将来について真剣に考える事ができず就活に乗り遅れ、その後説明会には参加したものの精神的に参ってしまったためです。 昨年の4年生(1回目)は、週2回の講義と週3~4回のバイトに行くことで精一杯で、毎日自己嫌悪で落ち込み全くやる気が沸かず、どんどんマイナス思考になる負のスパイラル状態でした。 そのため卒論も進まず、締め切り(冬)に間に合わず、留年が確定した次第です(残り単位は卒論のみ)。 留年が確定してからどん底まで落ち込み、やっと自分の将来について考えることができるようになり、遠回りをしましたが今は真剣に就職・卒論について前向きに考えています。 しかし現在、メンタルが弱い社会人が増えていることが問題になっており、採用する側としては、面接のときに見極めてメンタルが強い人を採ろう!という傾向があるようです。 なので上記の理由をそのまま話しては即アウトのようです。また体調不良という表現をしたとしても、自己管理できないとみなされてかなり不利だから言わないほうがいい、と就職課の方にアドバイスされました。 そこで、(1)卒論が思うように進まず、納得できる出来ではなかったので、留年した という一番近い理由を考えたのですが、当時就活を全くというほどしていなかったので、その点を突っ込まれたら終了だと思いました(本格的な面接は来週が初めてなので、嘘ついたらばれます)。 嘘をつくのは良くないのは重々承知ですが、この理由では仕方がないのでしょうか・・・。 ほかに、(2)家庭の事情(経済的な理由)により、学業が疎かになってしまった (3)アルバイト(または他の趣味など)に打ち込みすぎたため、学業が疎かになってしまった(若気の至り的な…) というのも考えましたが、これを言うには突っ込まれても嘘を突き通せる準備をする必要があると思います。 そこで上記3つの理由について、 ・マイナスの印象を最小限に抑えられるものはどれか ・これに対し突っ込まれると考えられる質問は(特に"家庭の事情"と言った場合) というのと、何か他にご意見・アドバイスがあればお願いしたいです。 もちろん留年したのは自分の責任であり、世間一般からみれば甘い!と言われるのは覚悟しています。 ここまで乱雑な長文を読んで頂きありがとうございます。

  • 早稲田大で留年すると5年生の学費はどのくらいですか

    早稲田大学で留年する場合5年生の学費はどのくらいかかるんでしょうか。 学費一覧の区分でいくと文系学部なのですが、4年までしか載っていないので・・・ 例えば卒論の8単位を残して卒業だといくらくらいになるんでしょうか。 わかるかたよろしくお願いします。

  • 大学留年について。

     わたしは大学を一年留年しています。 理由は卒論の提出が間に合わなかったからなのですが。 これは完全にわたしの計画性のなさが原因です。  卒業して二年パートをしてきましたが、この度事務の仕事を紹介され面接に行くことになりました。 その時、留年のことをきかれたらどうしようかと思っています。自分に非があることなので仕方ないですが、どのように答えたらよいでしょうか。

  • 1年半留年・・就職に向けて、自分にできることは?

    私は卒論だけ書けずに、去年留年したのですが、1年経っても書けず、さらに半期留年することになり、計1年半も留年してしまいます。 卒論だけで1年半も!?って思われるし、 卒論ができなかった理由も、自分がダメだったからです。。。 留年するまでは、普通に授業に出て、4年生になるまでに、4年次必修科目以外の卒業単位は取っていました。部活動も4年間ほぼ休むことなく続けてきました。 しかし、留年して、アルバイトもせず(母に「卒論終わるまでアルバイトはするな!」と言われ・・)、1年かかっても卒論ができず、この有様です。。。 「教育」という分野で、興味の持てるテーマが見つけられず、自分が教育に興味がないとわかると、学校を中退してしまいたくなりました。しかし、両親が私のためにものすごい学費を払ってきてくれたことを考えると、やはり何とか、あと半年で卒業しようと思いました。 私は、人に負けないような強みも持っていません。しかも、1年半も留年しています。 なので、こんな人は、どこの企業も雇いたくないと思います。 でも、留年した事実は変えられません。 卒業までのあと半年、就職に向けて、社会人になるために必要な資質を身に付けたり、留年というマイナスをゼロに変えられるように何か頑張りたいのですが、、、どうすればいいか悩んでいます。 こんな私に、何かアドバイスをお願いします(;_;)