• ベストアンサー

花粉症の市販薬を飲み続けることについて

gokasyoの回答

  • gokasyo
  • ベストアンサー率28% (21/75)
回答No.3

花粉症つらいですよね!その薬ですが、新聞で市販品は第一世代の薬、処方薬は第2世代の薬で、第一世代の薬は第2世代に比べ副作用が大きい。こういった点を改善して出されてきたのが第二世代の処方薬という記事を読みました。 また、処方薬にも種類が何種類もあり、人によって効く薬と効きにくい薬があるよう(弱い薬と強い薬)です。 処方薬で効果が出てこなくなったら、処方してくれたお医者さんで相談して別の薬を出してもらった方が良いのではないかと思います。 私は3年前までは、市販薬を服用していましたが、服用期間が多くなって来た時、それまでの副作用が溜まってきたのか、動悸がするようになり、それ以来医者と相談して処方薬にしてます。

noname#12745
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 市販品と処方薬の違いがよく分かりました。 とりあえず、市販薬はよほど飲まなきゃいけないときくらいしか飲まないようにしようと思っています。 やはり、副作用は怖いですからね。 いろいろ有難うございました。

関連するQ&A

  • ◆◇◆◇花粉症の市販薬について◇◆◇◆

    花粉症歴10年の者です>< 毎年3月は一番症状が酷いですが、今年は一段と酷いです。去年症状が軽めだったので、甘く見てしまい今年は病院に行きませんでした。 そこで、市販の薬(住友製薬のダン・アルガードのソフトカプセルの薬)を飲んでいます。しかし「ダン」はくしゃみ・鼻水・鼻づまりは止まるのですが喉までカラカラに乾いてしまい、とても痛いです。「アルガード」の方は、あまり効いている気がしません。 どなたか個人的にで構わないので、どの薬が効いたか教えて下さい。(今の時期、花粉症の薬が多くあり過ぎて、一体何が効くのか分からないので、、、それに結構高いですし・・・\)お願いします><

  • 花粉症(鼻水・鼻づまり)によく効く市販薬を教えて、

    今年は花粉が少ないらしいですが、早くも花粉症の症状が出ています。 とはいっても、なかなか病院に行く時間もないので、市販薬でいいものがないか調べているところです。 何かいい薬はないでしょうか? 特に、鼻水・鼻づまりの症状に効くとありがたいです。

  • 花粉

    一昨日から、鼻水鼻づまり、喉が腫れた感じの花粉症状が出ています。 私は毎年1月半ばより対策で甜茶を飲んで症状が軽く済むようにしていますが、それは飛散の最低二週間以上前でないと効き目がありません。 今年もいつも通り飲んでいますが、早くも症状が出てしまい、いつもより早い飛散なのかとがっかりしました。 しかし花粉情報を見たら、まだ飛散前との事。 他の花粉症の片はどうですか? もう花粉は飛散してるのでしょうか。

  • 花粉症について助けてください

    もう一生治らないような気がしてきました。年がら年中鼻づまりに悩まされています。もう花粉症なのか、蓄膿症なのかわかりません。市販で売っている点鼻薬はもう肌身離さず年がら年中使い続けています。  もう花粉症に悩まされて20年くらいたっています。花粉症の時期(3月から6月頃まで)は耳鼻科に行って花粉症の薬をもらいつつ、市販の点鼻薬を使い続けています。耳鼻科の先生が言うには「市販の点鼻薬を使い続けると本当に蓄膿症になるからやめたほうがいい」と言われましたが、結局鼻づまりが我慢できずに使っています。鼻づまりのおかげで睡眠もうまく取れません。夜中に鼻づまりで起きては点鼻薬使っての繰り返しになっています。内科で一度血液検査をして何の花粉で鼻づまりになるか検査してもらいました。その検査の結果によって、薬は出されたのですが、結局治らず。その検査結果の紙もどっかいっちゃったし、鼻づまりを根本的に治す方法はないのでしょうか?どなたか教えてください。使った薬は、レミカット、オノン、ネオマレルミン、タリオン、セレスタミン、アレロック、アレグラ(市販のやつ)、プランルカスト、キプレス、多少良くなりましたが、完全には効かずほぼ全滅です。どうすればいいですか?明日耳鼻科行く予定ですが、これらのこと口で説明する自信がないのでパソコンで文章作って、それを耳鼻科の先生に読んでもらうってことしたら変ですか?

  • 花粉症の薬の効果は一過性か?

    今年から花粉症の症状が出てきたので市販のアレルギー専用の鼻炎カプセルを購入しました。 それを服用すると症状はおさまったのですが、その説明書をよく見ると 「1週間くらい服用しても症状がよくならない場合は直ちに服用を中止し(以下省略)」 と書かれていることに気づきました。 私はこういった薬は一過性のものだと思っていたのですが、違うのでしょうか? 上記の注意文が示しているのは 「花粉症がこの薬をある程度服用していれば花粉症自体が発症しなくなりますよ」 とのことなのでしょうか? ちなみに購入したものは「ザジテン AL 鼻炎カプセル」というものです。

  • 花粉症による鼻づまりに効く市販薬

    数年前から花粉症で病院には一度も行っていません。 今年も当たり前の様に花粉症にかかっています。 年々症状が酷くなり薬の服用を考えています。 一定収入がないので市販薬で乗り切りたいのですが鼻づまりに効果的な薬をご存じのかたいますでしょうか。 昨日の夜は鼻で息をすることが一切できず寝付けませんでした。 目のかゆみも確かに酷いのですが耐えられる範囲で目薬をすれば落ち着きます。 鼻づまりが一番酷いのでこれがどうにかできればと思ってます。 それから甜茶が良いと聞いたので飲んでみたのですがとても継続して飲める味ではありませんでした(紅茶類が嫌いなので)。 某会社から出ている甜茶とシソの実油のサプリメントのセットは効くのでしょうか? ご存じの方いましたら教えて下さい!

  • 花粉症?

    昨日くらいから鼻がつまるようになりました。 今日は1日中くしゃみが出ていました。 花粉情報をみると、私の住んでいる地方は花粉がそんなに多くない。 いろいろとみていると、 非常に多いという日でも、鼻づまりとかくしゃみが起こらないときがあるし、 一方、花粉が少ないときでも鼻づまりとかくしゃみがひどいときがある。 どうも花粉の飛散量と症状が一致しないようです。 やっぱり花粉症なのでしょうか?

  • 花粉症の薬

    毎年2月下旬から5月上旬まで花粉症に悩まされ、ジルテック錠10を一日一回、かれこれ20年以上続けておりましたが、最近ジルテックを服用しているにもかかまらず、鼻水が流れ落ちるような症状がでます。以前は全くそのような症状はでなかったです。 本日よりオロパタジン塩酸塩OD錠5mg(一日二回)に薬が変わりましたが、この薬はジルテックより新しい薬でしょうか?また、もちろん個人差はあると思いますが、ジルテックより効き目は高いのでしょうか?どなたか、他の薬でいいものがあれば是非教えて頂きたいです。お願いします。

  • 花粉症について質問です

    今年はスギの花粉は少ないんでしょうか? 周囲のスギ花粉の人はあまり症状が出ていないんです。 私はアレルゲンが数種類出ていまして、スギ以外も陽性反応が強いです。 で、私は毎年症状の強い人に囲まれながらあまり症状が出ていませんでした。 今年の私の症状は、鼻水・鼻づまり・喉の腫れ・喉の痛み・くしゃみです。 アレグラを年間通して分1夕で内服していました。 しかし分2朝・夕にしても症状がおさまらず、今年は市販のパブロン鼻炎カプセルSを内服してなんとかしのいでいます。 花粉情報はほとんどスギだと思います。 それ以外の情報はどこで知れるのか教えてください。 また、私みたいな人はいるんでしょうか?

  • 花粉症で悩んでいます。

    花粉症で悩んでいます。 花粉症デビューして もう4年くらい経ちますが 今年は特に酷くて…。 症状は 鼻水・鼻づまり くしゃみ・目のかゆみくらい なのですが… 特に鼻づまりが酷く 夜も中々眠れず 睡眠不足気味です。 よく聞く アレグラ・アレジオン… その他にも 色々と試してみては いるものの… これは!!というものには 出会えず苦しんでいます。 耳鼻科にも 何度か行ってはいますが… イマイチで…。 薬も合う合わないが あるとは思いますが 何かオススメの薬や 対処法があれば 教えてください!!