• ベストアンサー

表情 -C(・o<)

こんにちは! もうすぐ、始業式で新しく学校が始まります!! 私は、そんなに内気で暗い性格じゃないんですけど、外に出ると緊張するせいか、表情がかたくなってしまうんです・・・。 前から自分で嫌だなって思ってたんですけど。。。特に、一人で居る時、並んでたり、待ったり、買い物している時など。(友達と居る時は全然なんです)なんか異常に険しく・・・。学校でも普通にしているだけなのに「なに怒ってるの!?」って聞かれてしまって(TAT;)ショックでした(笑 新しく、学年が上がるので印象を良くしたいのですがどうしたらいいでしょうか??何かアドバイス下さい!!

noname#19243
noname#19243

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一人でいる時の顔はなかなか分からないから難しいですよね。 私は社会人になって接客を始めてから、外側から自分を見ることを意識できるようになりましたが、ある時お客様から「街で見かけたけど話しかけにくい顔してた。何かあったの?」と言われた事がショックで、それからはプライベートでもいつどこで誰に会うか分からないという気持ちで意識するようになりました。 口角が下がっていると暗めがちに見られますので、口のまわりの筋肉をやわらかくして、一人でいる時も口角を少し上げ気味を意識するといいと思います。 私もまだまだ努力中ですが…。 もし質問者様が目が悪いようであれば、眼鏡の度数やコンタクトも確認してみてください。 合っていない眼鏡や裸眼で目つきが悪くなることも意外と多いです。 新しい友達がたくさんできるといいですね!

noname#19243
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! そうなんですよ!自分ではなかなか分からないんですよね表情って・・・。   そうですね!私もいつどこで誰に会うかわからないゾ!!という緊張感を持って意識してやってみます!!

その他の回答 (4)

noname#161684
noname#161684
回答No.5

どのような表情をなさっているのか具体的にはわかりませんので独断と偏見で間違っているかもしれませんが 私見を述べます 質問者氏はお若いようですが 歳をとって老け顔になりたいですか? 皺は歳をとると取れなくなっていきます 老け顔の方の場合 “眉間に縦に皺” が入っています 若く見られる方は “目尻に笑い皺” が入っています 私は機嫌が悪い時 眉間に指を当てて皺が寄らないようになでます 眉間を下から上へなでると“アホな顔”になりますが その要領で^^ そうすると 肌が上に引っ張られるような目が見開くような目尻が少し下がるような感覚があります そうするとなんとなく 顔から気楽な気分になるような気がしませんか? その感覚を覚えておき 気にすると良いでしょう こンなんで参考になるかな?。。。

noname#19243
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! 全然参考になりました!!!!!!ありがとうございます!!

  • coco-02
  • ベストアンサー率37% (28/74)
回答No.4

こんにちは。 私も同じことを思ったことがあります! なんか自分、表情暗いなぁ……って。 人見知りをしてしまう性格なので、余計に気になっていました。 私は鏡を見て、表情を作る練習をしました。 自分ではにっこり笑ったつもりでも、 思ったよりも笑顔になっていなくて、びっくりした記憶があります。 私は自分が思ったよりももっともっとにっこり笑わなきゃ駄目なんだ!って気付きました。 mihotyannさんも鏡を見て、笑顔の確認をしてみてはいかがでしょうか。 というと、なんだかアイドル目指してるみたいですが…(笑) 練習しているうちに、 「これくらい笑ってもまだそれほど笑顔じゃない」っていうポイントと、 「これくらい笑うと笑顔になる」っていうポイントが分かると思います。 そうしたら、普段一人でいるときとかに、 「まだそれほど笑顔じゃない」っていう顔をするんです。 そうすると、自分ではにこにこしてるつもりなので、楽しくなってきますよね。 でもそれほど笑顔じゃないので、周りから「あいつ一人で笑ってるよ」って変に思われることもありません。 そうやって明るい気分になれば、自然と表情も柔らかくなっていくと思います。 本当は無意識のうちににこにこできるのが一番なんだろうと思いますが、 #1さんのいう通り、笑いたくなくても笑顔でいなきゃいけないときもありますから… 笑顔の練習はしておいて損はないと思いますよ! 楽しい新学期になるといいですね。

noname#19243
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! そっかー鏡を見てか~やってみます(☆0☆)v

  • emichii
  • ベストアンサー率21% (145/685)
回答No.3

こんにちは。 1人でいる時に怒っているように見える人って結構多いと思いますよ。 あたしもなんも考えずぼーっとしてると「不機嫌そう」とか言われます。 印象よくするためには、人と話すとき、話しかけられるときの表情を よくしたらいいんじゃないかなって思います。 笑顔を気をつけて。 1人でいる時もどうにかしたいって思うなら 気持ちを高くもつといいと思います。 「楽しいなー」って気持ちでいると、自然と表情もゆるみます。 小さな事でも興味を持って見てみたり、考えてみたり。 そうするといいんじゃないかなと思いました。 参考になったらうれしいです。

noname#19243
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 気持ちをつねに高く持つって大変ですね・・・(;;)でも何とか頑張ってみます!!

  • munyulov
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

口元で笑っているだけでもずいぶん印象違いますよ。 本当に不機嫌なんだけど明るくしてなきゃいけないことがある職業なのですが、そういうときはとにかく口だけでもU字にするようにしてます。 気分が堅いときでも口だけは自在に動いてくれますので。 不思議な表情には見えるかもしれませんが、怒ってるとか、とっつきにくいようには見えません。

noname#19243
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!! そうですよね~口元だけでもU字にするだけでも違いますよね??やってみます!

関連するQ&A

  • 職場で表情が作れない。うまく会話ができない。

    今年企業に入った新社会人です。 職場でのコミュニケーションについて悩んでいます。 入社以降、職場でのコミュニケーションが全く上手くいきません。 先輩や上司、お客さんなどと会話をしている時に、 笑ってみたり、うまく言葉を返そうとするのですが、 顔が引きつってしまったり、つまらないとんちんかんな返事をしてしまったりするのです。 私は元々内気な方ではあるのですが、 これまで友人と話している時や、友人とでなくてもお酒の席などでは、 伸び伸びと自己表現ができていたように思います。 どちらかと言えばむしろ「面白いヤツ」ぐらいの認識をされていたかもしれません。 それが、会社ではどうもうまくいかないのです。 多分、「テンプレート的な反応を求められている」とか、 「失礼があってはいけない」みたいな緊張感で萎縮してしまって、 自分らしい表情や発言ができなくなってしまっているのではないかと思うのですが、 自分でも「俺ってつまらないヤツだなぁ」と思ってしまうほど、ぎこちないのです。 せめて、面白くなくとも、 普通に表情を作ったり、それなりの会話ができるようになりたいのですが、 何かコツみたいなものはありませんか? 同じような経験をされた方、そしてそれを克服された方がいらっしゃいましたら、 ぜひともアドバイスを頂きたいです よろしくお願いします。

  • 自分の表情が気になり緊張します。

    自分の表情が気になって仕方ありません。 元々愛想笑いをしたり、思ってもいないような事を言って 話を合わせている時など、顔がひきつったりすることもありました。 ところが最近、家族以外の誰と話すにしても、 自分の表情が気になって、話を聞くことに集中できません。 ただ世間話をするだけでもそんな感じです。 認知症の高齢者が相手だったり、横並びに座って話す場合には 緊張しないからか大丈夫です。 春は学校行事などで、集まりや自己紹介など続くので、 考えるだけで苦痛になってきました。 これは対人恐怖のようなものでしょうか? 人が嫌いなわけでないのですが、自分の顔がひきつったらどうしようとか 自分自身で表情にばかり気がいってしまい不自然な感じになることで より一層気になってきたようです。

  • 顔の表情・・・(写真写り)

    写真を撮る時、どうしてもいい笑顔が作れません。 顔がこわばって、ひきつって固い表情になってしまうのです・・・。 『笑って』と言われれば言われる程どんどん笑えなくなります。慣れる為にもデジカメで自分撮りをしてみても口が曲がっていたり、目が笑ってなかったりで本当にまともな写真が取れません。少しでも自然な笑顔を作れるいい方法はないでしょうか?性格的にとても 緊張しやすいタイプです。宜しくお願いします!

  • グループでの会話での表情

    こんにちは。 私は海外の大学に通っている女子大生です。 私はもともと人見知りなのですが、割とお喋りだという性格です。 しかしグループで集まって話をするとなると(特に初対面やあまり仲良くない場合)、 緊張してしまい(特に向い合せや円陣を作ったりすると)、思うように表情を作れなくなります。 もともと笑い上戸でもなく、仲良しでも向い合せでご飯を食べたりするのも苦手です。 みんなが笑っていても一人真顔でほかの人の顔をじっと見ていたり、笑おうとしてかなりひきつったりしてしまいます。そのため初めは相手が気まずそうにしていることがすごく多いです。 語学力に関してはほぼ問題がなく、日本でも同じ状況になるので海外だということはあまり関係がありません。 中高生の時からずっとそうで、なかなか改善できません。 これから仕事を始めたらどうなるだろうと少し心配でもあります。 どのようにして改善していったら良いでしょうか?

  • 表情が無い

    質問の内容を書いてくださいこんばんは^^ さっそくですが相談内容に入らせていただきます・・。 私は去年の秋頃、今まで仲が良かった子と喧嘩をし、クラスで一人になってしまいました・・。 一人は辛いですし、寂しいですし、大多数の方が苦手だと思うんですが人に話しかけるのが苦手な性格と、喧嘩をし、結構精神的に弱ってしまい授業中などに何度も急に泣いてしまいそうになり、時には本当に泣いてしまうことがあるほどでした。 そのせいかしばらく私は暗い精神状態でしたので何かいじられるようなことを言われてもへらへらいつものように上手く切り返しができませんでした。 しかし、ある時係が一緒になったmちゃんと仲良くなりました。でもなんだかまだ人間関係に緊張してるというか・・そんな思いがあるんです・・。 mちゃんと仲良くなったのですがmちゃんのちょっとした行動に「嫌われてるのかな・・」と思ってしまうんです・・。 しかしそれにはもう一つ理由があります。mちゃんは結構元気な子なのですが今までクラスで二人の子と仲良くしたらしいんですがその二人ともと喧嘩をしたそうです。mちゃんから内容を聞き、最初の喧嘩のきっかけはmちゃんがその仲のよかった子二人がずっとくっついてきてしつこいかったからと思い始めたのがきっかけだったそうです。 そんな理由もあり、mちゃんや他の子とのかかわりにもなんだか緊張感等があるんです・・。 こういうことが原因なのか分かりませんが、同じ委員会の子とよく話すんです。 その子と話中に私のイメージを聞いたんです。そしたら私に対するその子のイメージというのは よくわからない、なにを考えてるのかわからない、表情があまりない。というようなものだったんです。 委員会で席がちかい男子にも言われました・・。 しかし、以前の私はむしろ「いつも笑っている」、とよくいわれました。なので以前よく私に対する皆のイメージでよくあげられるのはへらへらしてる、いつも笑ってる、笑うべきじゃないところでも笑うというような事を私へのイメージによく挙げられてました・・。 きっかけはやはり去年の秋頃の喧嘩かな、と私は思っています・・。 私は笑っているつもりなのに何故こんなイメージなのかなと今悩んでいます・・ そんなに愛想笑いをしているつもりもありません。笑うときはいつも真剣におかしくて笑います・・ どうしたらもっと表情をつけられるんでしょうか・・アドバイス、よろしくお願いしますm(__)m 最後に・・結構な駄文ですみません...> <       読みにくく上手く伝わったかわかりませんが私なりにすべて書いたつもりです!       どうぞ、よろしくお願いします!

  • 女性で無口無表情、よくいえば落ち着いている場合、知的ということ、そのよ

    女性で無口無表情、よくいえば落ち着いている場合、知的ということ、そのような印象を人に与えますか?また、何か冗談をいえば愛想笑いはしますが、積極的に関わろうとしないタイプは、性格なので仕方ないと思いますが、恋愛や仕事面でどうなんでしょうか。 そもそもあまりそういう女性はいないものでしょうか。知り合いにそういった女性がいますが、あまり今まで見たことがないタイプ、異性から見て魅力はあるんでしょうか。なかには事務的な女性がいい男性もいるんでしょうか。

  • 日本の合唱での表情は独特のものなのですか?

    小学校や中学校の合唱コンクールをテレビで見て疑問に思ったことです。 目を見開き首を揺らしたり、とても表情豊かに歌っている生徒さんが印象に残っているのですが、そのしぐさに時々違和感を感じる事がありました。 というのは、ウィーン少年合唱団を聴いた時、淡々と自然に音楽を表現しているように感じました。 基本として、表情を作った方が声が出やすいと言うのは承知でしたが、それが逆に力が入りすぎているようで演劇のようで不自然に感じたのですが、 これは、日本の音楽教育によるもの、独特のものなのでしょうか?

  • 無口で無表情な人は卑怯者?

    よく友達と(誘うのは比較的積極的な別の友達と私がほとんどで)遊びに行くんですけど、その友達はかなりおとなしくて素っ気無いので全然楽しめません。 例えば、ボーリングに行ってストライクやスペアを出してもうれしい表情1つ見せませんし、逆にスペアを取れなくても悔しい表情を見せません。ビリヤードに行っても、淡々とゲームし無言で無表情。(そのレベルでは満足できない程友達は上手い訳では決してありません) 例え自分が何か嫌な事があって精神的に参っている時でも他人の笑顔を見るだけで癒されるというか、ちょっとホッとする事ってありますよね? これはその逆で、せっかく楽しくやっていてもテンションが下がります。 友達は積極的なタイプではなく、私がよく喋る性格なので話をふってくるのを待ってるのかなとも考えました。でも、それってかなり変ですよね? 「何か喋って」と言うと、無反応か苦笑い。 個人的には沈黙を嫌う性格なんですけど、私ばっかり喋ると虚しいし、浮くし、仕切るのも嫌いなので黙ったりもするんですが、そうするとホントに誰も喋りません。重苦しい雰囲気だけが徐々に漂いだします。 私は自分から曝け出すようにしないと、他人が自分の事を曝け出す事はないと考えています。でも、私がいくら自分の事を話してもあまりにも積極的に喋ることもしないので、友達がどんな人なのかよく見えません。むしろ、他人に悟られないために警戒してあえてそう振舞っているようにさえ思えます。最近は友達のそんな態度に正直卑怯だとも思っています。 それから、話す時は相手の目をあまり見ようとしません。これには心理的な問題でどこか自分が相手に対してやましい事があるのか、対人恐怖症に近いものがあるのかもと考えました。ただ対人恐怖症なら外に遊びに出たがらないような気もするのですが・・・。 みなさんはどう考えますか?回答お願いします。

  • 2歳 内気

    2歳半の男の子がいます。 顔なじみのお友達と遊びに行っても、ひとり笑いもせず お友達の行動を見ていたり、一緒に遊んだりできません。 私にべったり、してる時もあります。 私が小さいとき、内気な子で同じだと母はいいます。 でも男の子なのでちょっとは活発になってくれたらなと思うし、 心配だし、正直ショックです。 小学生や幼稚園年長さんくらいになると変わったりするんでしょうか? 親がそうだったら性格上おとなしいのかな? 何かこうしたらいいよとかアドバイスあればお願いします。

  • 新しい環境(人)の輪に入るのに出遅れるのを克服したい

    人見知りが激しく、おとなしく表情が乏しいと自分でも自覚しています。 職場でも適度な雑談が下手というか、学生時代の友達以外の人とは必ずと言っていい程聞き役、陰の薄い存在になります。 ひどい時は、私と話すとき緊張するとまで言われた事もあります(今の職場の男性先輩) 慣れるのに時間はかかりますが、慣れると普通に友達付き合いも出来る方だと思ってますが、 一番悩んでいるのは、初対面の人(買い物等での他人である店員から職場で初めて出会う人に至るまで)に、 私の出方や性格(?)を観察されるというか他の人との接し方に比べ、一歩引かれるというか自然に入ってきてもらえない事です。 自然な笑顔が下手な事や口数が少ない為か、誤解を与えたり人によってはとっつきにくいとの印象を与えてしまうのは悪いと思いますが、 自分ではそんなつもりは本当に全くなく、 逆にそういう先入観で接せられる事が「やはりそうなんだ」とショックを受けたりしてしまいます。 人当たりがいいとか思ったより楽しいと言ってくれる人もいて、慣れるのに時間のかかる私としては、 特に職場で他の人程''スッ''と輪に入れない事がとても辛く、 でも私としては皆と同じ気持ちを持って接しているつもりなので、職場では自ら先に引いて転々とする羽目になる事が多く、将来が不安で仕方ありません。 笑顔の練習や柔らかい雰囲気を出すように努めてますが、 例えば仕事では黙々とやってしまったりして生真面目との印象をもたれてしまう事もあるようです。 女性ではなく男性に緊張すると言われた事がショックで、これから新しい職場に行く時や人間関係を築く上で、自然に輪に溶け込むにはどうしたら良いのでしょうか。 おとなしく表情豊かではないけれど自然に普通に話しかけられる人になりたいなんて、甘いでしょうか。 どんな努力が足りないのでしょうか。