• ベストアンサー

2つの定期を1つにしたいのですが???

 大学に通うのに 荒川沖―北千住―大手町―神保町 を通学するので、JRの定期とメトロの定期を購入しようと思います。この2つの定期を1つにできますか?  以前、この区間の回数券を買おうとしたのですが、購入できないと言われました。  定期はどうなのですか?  教えてくださいm(_ _)m  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poppuras
  • ベストアンサー率40% (97/237)
回答No.1

荒川沖-(JR常磐線)-北千住-(東京メトロ千代田線)-大手町-(東京メトロ半蔵門線)-神保町の経路でよろしいのですよね?。 上記経路なら、JRと東京メトロの2社ですので1枚の定期で購入できます。 回数券の場合は、2社直通は販売していないので購入できないといわれたのでしょう。JRと東京メトロに分ければ回数券も買えたはずです。 余談ですが、カテゴリを、趣味 > 旅行 > 鉄道&路線にすれば一瞬で回答がでますよ。

gumime
質問者

お礼

おっしゃるとおりです!!! 回数券は直通では買えず、別々だと買えました。 だから、乗り換えの際はいちいち改札を出て、メトロの乗り換えていました。 では、1枚の定期を買いに行きたいと思います。 わざわざありがとうございましたm(__)m 余談も参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#12952
noname#12952
回答No.3

私も定期が2枚になってしまいます・・・。問い合わせたところ、線が2本までは1枚だそうです。 1枚憧れてました~~

gumime
質問者

お礼

ですよね。。。 ホント1枚になったら楽なのですが。 わざわざ、ありがとうございますm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.2

 JR東日本線と東京メトロ線との連絡乗車券・定期券は、常磐線ですと取手までしか買えません。荒川沖ですと範囲から外れますので、1枚では買えません。

gumime
質問者

お礼

そうなんですか… 残念です(>_<) わざわざ、お答えくださりありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定期券について

    自分は今年から大学に電車で通います。 それで、定期券を買います。 通学区間は、土浦→北千住→大手町(東京都)→神保町 です。 JRから東京メトロへと会社が変わるのですが、一つの定期券ですべて、乗ることが出来るのでしょうか? 又、六ヶ月定期を早いうちに買おうかと思っているのですが、 いつでも、買えるのでしょうか?教えてください。 定期券を今まで買った事が無いので。何も分かりません。 何でもいいので、なにか、教えた方がいいことがあったら教えてください。お願いします。

  • 東京メトロ定期券について

    北千住―(日比谷線)→茅場町―(東西線)→大手町―(半蔵門線)→神保町 で定期券を買うと、いくらになるんでしょうか? 普通に切符を買ったら190円でいけるのだから、その料金で定期券を買えるんでしょうか? 教えてください

  • 東武線・メトロ・都営線を定期で・・・。

    新越谷から目黒まで通勤しておりますサラリーマンです。 ●[新越谷駅]~[大手町駅]まで を東武線+メトロ半蔵門線で ●[大手町駅]~[目黒駅]まで を都営線で 通勤しております。定期券を購入しようと思うのですが、3社間を1枚の定期券で購入するのことはできないとのこと。2枚の定期券を購入しようと思うのですが、区間をどうのようにして2枚の定期券にすれば一番安くなるでしょうか?

  • 定期券の購入(埼玉~東京)について教えてください!

    東武伊勢崎線の草加駅から、半蔵門線の神保町駅までの定期券購入をしようと思っています。 (学生ではないので普通の定期券です) 本来ならば、草加駅から直通を使えれば楽なのですが、御茶ノ水駅もしくは大手町駅で途中下車する場合がかなり多くなる予定なので、 『草加~(伊勢崎線)~北千住~(千代田線)~大手町~(半蔵門線)~神保町駅』 という経路を選択しなければならないことになりました。 この経路の場合、1枚の定期券として購入することが出来ますか? 複数に分けなければいけない場合などには、どこで分けて買ったらよいなどあったら教えてください。

  • 私は金町から西日暮里経由で池袋まで通学していて、最近回数券を買いました

    私は金町から西日暮里経由で池袋まで通学していて、最近回数券を買いました。 金町~北千住(JR) 北千住~西日暮里(東京メトロ) 西日暮里~池袋(JR) というように回数券を買ったのですが、改札でどのように入れたらいいのかわかりません。どなたか行きと帰りで、どこでどの回数券を入れたらいいのか教えて下さい!

  • PASMO定期券について

    PASMOについてご質問です。 中野坂上から東京の区間(東京メトロ)で新規に定期券としてPASMOを購入したいと考えています。 ただ、販売中止に伴い東京メトロでは新規に販売している駅窓口はないらしいのですが、 (1)たとえば新規に販売しているJRの駅窓口で、JRの任意の駅から東京メトロの任意の駅までのPASMO定期券を購入することは可能なのでしょうか。 (2)(1)で新規購入ができ、その後定期券の有効期限が切れ更新する場合、当初の希望していた東京メトロの区間のみで更新をすることは可能なのでしょうか。 (3)(1)(2)が可能であるとして、現在新規にPASMO定期券を販売しているJRの駅窓口(東京23区内)はどちらになるでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 通学定期とFREX定期による2区間定期券発行

    現在、間に新幹線駅を含む2路線(どちらもJR東)にまたがる通学定期券(Suica)を使っています。 夏に遠くまで毎日通う用事ができたので、現在使っている通学定期券の適用区間内の新幹線発着駅からのFREX定期券(通勤)を新たに購入しようとしています。 このとき、通学の際は新幹線駅で他路線に乗り換えているので通学定期とFREX定期の適用区間は重複なく併せてT字型になります。 そこで質問なのですが、仮に今使っている通学定期券を一旦払い戻しした上で ・FREX定期券(通勤) ・通学定期券 を2区間定期券として1枚のSuicaで新たに発行することは可能ですか? 想定しやすいように実区間を挙げれば、 ・通学定期券:宝積寺~日光(JR宇都宮線、JR日光線利用 宇都宮駅乗り換え) ・FREX定期券(通勤定期券):宇都宮~上野(東北新幹線利用) を1枚のSuicaで利用するのことはできるのでしょうか? みどりの窓口で聞いたところ「・・・?でき・・・ない・・・?・・・と思います?」というようなほんわか対応をされてしまいまして…。困っております。 また、重ねてお聞きしたいのですが、これができない場合はどういった定期券の発行が適切なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 定期券2枚投入

    東武線で北千住まで行き、北千住から千代田線で大手町まで通う予定です。 今、手元に東武線北千住までの定期(期限は5月末)が残っており、新たに北千住から大手町までの定期券を購入しようと考えています。 質問は、「降車駅にて、定期券の2枚投入は可能か?」ということです。 入場記録のない定期券は自動改札を通過できないということを聞いたことがあります。北千住駅は乗換途中に改札がないのですが、降車駅(東武線の最寄り駅及び大手町駅)にて2枚投入することは可能なのでしょうか? 毎回毎回有人改札を通らなければならないのなら、非常に面倒なので・・・。

  • 定期券購入の前に(1)

    こんにちは。 この春から大学生です。 乗車区間は千葉県のJR大網~東京都のJR目白、 または大網~東京メトロ有楽町線・護国寺です。 定期券を購入するのは生まれて初めてなので、いろいろと疑問があります。教えてください。 (1)埼玉県の所沢の知人の家からも時々通うつもりです。大学生の定期券は2ヶ所からのものが買えるのでしょうか。それとも、自宅ひとつからのものしか変えませんか。ちなみに所沢からは西武池袋線と山手線で通学します。 (2)時間によって便利な乗換が違うので、 目白利用と、護国寺利用の2パターンを両方使いたいのですが、 JR大網~JR飯田橋、JR飯田橋~JR目白、東京メトロ有楽町線・新木場~護国寺のように、かぶった部分がある(新木場~飯田橋)ようなのも、大学定期で買えますか? ご覧になった方はわかると思いますが、定期について、まったく詳しくありません。どんなに長文でも目を通させていただきますので、できるだけ詳しく教えてください。わかりにくい場合は補足しますので、わからないところを教えてください。また、「定期券購入の前に(2)」もあるので、回答していただけると嬉しいです。 長くてすみません。よろしくお願いします!

  • 定期券に関しての質問です。

    定期券に関しての質問です。 友人が、茨城県の藤代から北千住経由で、東京メトロ千代田線を利用して日比谷のほうに出る経路で定期券を購入しました。通常定期券だと、指定区間の間では途中下車できる印象があるのですが、日比谷から乗車して、区間内の湯島で下車しようとしたところ、精算しないと改札を出場できなかったようです。 東京メトロを利用する場合、定期券で途中下車することはできないのでしょうか?

専門家に質問してみよう