• 締切済み

事故時の支払いについて

mr_rengelの回答

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.2

事故で面倒なのは怪我とかもそうですが事故直後ではなく時間が経過してからです。 そのときは動転していたりいて良いことをいいますが、その後になってゴネられたり面倒なことになりかねません。 迷わず警察に事故の届けを出しておいたほうが後々良いかと思います。 信号無視をしたあなたも悪いですが自転車VS自動車。 過失については....言うまでもありません。 ドライバーについてはそうした場合でも回避する責任があります。 飛び出しでひかれて死亡して、飛び出したほうが悪いにはならないでしょう。 相手を思いやるお気持ちはわかります。 が、警察に事故の届けだけはだされるべきです。

関連するQ&A

  • 交通事故について

    今日の夕方娘が自転車で事故に逢いました 自転車と車の事故で自転車が歩行者用信号で青点滅で交差点内で右折したところ直進車と出会い頭の事故です 幸い怪我は打撲ぐらいですみました 娘の自転車は本来ならば直進して一旦止まり右折の信号が青になってからまた横断する事になってます 娘が赤信号無視なんですが 相手方が帰り際に車を治してもらえるんですか?っとか言ってましたが幾ら自転車が赤信号無視でも相手の車を治す必要はないと思います 保険会社どうして話し合ってもらおうと思っていますが 過失は半々ぐらいだと調べたらでていたのですが いかがでしょうか? よろしくお願いします。

  • 物損事故から人身事故への切り替えについて

    昨夜車と自転車とで衝突してしまいました。 私が自転車で相手が車です。 警察を呼び話をし、その時は膝から血が出ていたくらいなので物損事故扱いで処理をしたのですが、先程から首の筋に痛みがあります・・・ 相手の方は車ですし怪我はないようでしたので良かったです。 むちうちかとは思いますが心配ですし人身事故に切り替えようかと思い、その為の手続きがよくわかりません。早めに切り替えた方がいいとは聞いたのですが・・・ あと、物損事故と人身事故とでは相手の車の修理代と私の自転車の修理代などに違いは出るのでしょうか? 学生のため金銭面での負担はは少しでも減らしておきたいです・・・ 初めてこんな事故にあったのでよくわかりません、どなたか回答お願いします!

  • 自動車と自転車の接触事故

    私が、車を運転し青信号で交差点を直進時、自転車が左方向から飛び出してきて接触しました。相手は擦り傷位ですが、病院に行くと言ってましたが、警察は、物損扱いだと言ってました。詳しく説明すると(説明が下手なのですが・・・)相手が、信号無視、通行区分違反(反対の右側を走ってました。)その上、ブロック塀で、飛び出してくるまで、車から全く見えません。自分は新車で車を購入したばかりで、バンパー・フェンダー・ボンネットに傷が付き車両保険で直そうかと思ってますが(免責10万)、良く歩行者・自転車と車の事故だと弱いと聞いているものですから、自分の感覚ですと、9:1で相手が悪いと思いますが(本当の気持ちは10:0)5:5位になってしまうのかな?で、その時修理費(お互い)自分が、約40万位 相手が自転車+医療費で3~4万だと考えます。割合と金銭的に如何したら良いのか判りません??どなたかお教え願えれば幸いです。

  • 人身事故の保険

    人身事故を起こしました。 交差点で、私(車)と自転車(相手)でぶつかりました。 黄色の信号で右折しようとしたところ、自転車が来て 接触しました。 幸い、相手の方は打撲で、レントゲンも異常ありませんでした。 保険会社の方は、相手が信号無視で、相手が悪い為 保険金は出ないかも・・・と言うことをチラッを言いました。 この場合は出ないのでしょうか? 教えてください。

  • 物損事故

    先日私が体験した事故なのですが、 車とぶつかってしまいました。 状況は、 信号が変わり、青信号の状態で私(自転車)が道を渡ろうとしたのですが、 交差点を曲がる車(こちらも青信号です)が来て、ぶつかってしまいました。 私自身は怪我がなかったのですが、自転車の前輪が動かなくなったため、警察は物損事故として処理しました。 この場合、自転車、車の修理はどちらがするべきでしょうか? 私が自転車、車は相手が修理するのでしょうか?

  • 事故の報道

    事故の報道 なんで違法な自転車の2人乗りで信号無視をして事故にあったのに 車を運転していた人だけ○○と罪名つきで実名報道されるのですか? 可哀想じゃないですか? 車側は信号青で突然2人乗りで信号無視をして来て事故をしたら 自転車側にも責任ありますよね・・

  • 自転車による事故

    一昨日、自転車で走行中に自動車との接触事故を起こしました。状況は、信号のある交差点(大きな道ではなくかなり狭いです、車道と歩道はわかれていません)で左折しようとしたところに左折方向からの車との接触事故です。自分は怪我をしまして、すぐに救急車で搬送させ怪我を縫う手術をしました(入院はしてません)。 現場検証の場にいなかったので病院の処置が終わったあとに警察に行ったところ信号無視の直進により車の側面に自分が衝突したことになっていました。 左折しようとしていたことと、車の右正面に自転車があたって(自転車の破損部分の状況から考えても)、その反動により自動車の側面にあたったと言いました。警察の方はその話を聞いても書類を修正することもなく、人身か物損かどっちにするか?と聞かれ、信号無視の自身からの衝突なのだから人身は無理があるのではないかとの返答でした。とりあえず保険屋さんとの相談で決めるので後日連絡しますということにしたのですが。 相手の方も人身は困るので物損でどうかと打診してきたのですが、自分もしっかりとは覚えていないのですが、自転車なので信号を見落としていたかもしれません。自分の保険の方は、怪我をしてるから人身での処理もできるけれども物損での処理ならば、人身にしない代わりに相手の自動車の修理はこちらに請求しないとか、自分の医療費と自転車の修理代をもってくれる、というような相手方の保険屋さんの提示の仕方しだいですね、とのことでした。 物損での処理では不利なのでしょうか?

  • 今月初めに事故をおこしてしまいました。

    今月初めに事故をおこしてしまいました。 相手は自転車をひいて横断歩道を歩いて見えたのですが、私が運転する車と自転車が接触してしまい、はんどうで、相手さんも倒れました。直接車にぶつかったわけではないので、打撲ですんだようで、相手さんは物損事故でいいと、言って見えたのですが、保険会社の方の判断で、人身事故になりそうです。初めて、事故を起したのですごく怖いです。 明日か明後日に警察に事情聴取を受けに行ったり、現場で写真?を撮ったりしないといけないようで、裁判所にも行かないと行けないようなのですが、どんな感じで、すすめられるのでしょうか? 裁判所にいくと言うことはテレビのドラマのような感じに裁判をやるのでしょうか? 詳しいことを教えて下さい。

  • 自転車と車の接触事故について

    先日夜8時ごろ、自転車(私)と車(相手)で接触事故を起こしました。 事故の状況はというと、信号で車が止まっていたので、自転車で車道を車と車の間を横切ろうとしたところ、追い越しをかけてきた車と接触してしまいました。その後警察に状況を話し、怪我は打撲程度で済む程度だったので警察は物損事故として調べていました、病院にはもちろん行くつもりです。また、自転車も少し傷ついたくらいで普通に乗ることができる程度で、修理の必要はありません。 その後のやり取りで、相手は高圧的に一方的に話を進め、車の修理代として20万を半々にしようと持ちかけてきました。相手が言うには保険屋に聞くと私の方が過失割合が高くなるため、私にとってはいい条件だと言っていたのですが本当でしょうか? さらに、車のフロントドア辺りにすこしへこみができ、ドアミラーが少し割れただけで修理代が20万もいくものでしょうか? 私自身相手のために物損事故で終わりにしたいと考えているのですが、できるだけお金は払いたくないと考えています。そういった場合、人身事故にした方がお金の支出は少なくて済むでしょうか?

  • 自動車事故について

    中学生の息子が事故にあいました。 横断歩道(青信号で)での巻き込み事故で相手が100%?悪いと思います。 で、けがは足の甲の打撲程度です。 自転車は、カゴが少し曲がったのとペダルが削れた感じです。 けがについて けがは打撲程度(足の甲)で外傷はありません。 他に痛みのあるところもないようです。 現在は物損事故ですが、人身事故にする必要はあるでしょうか? 後あと何か出ててきた場合など、考慮して診断はくけとくべきでしょうか? 自転車修理について(3年前に購入した5-6万した自転車です。) 相手の保険会社から、 自転車の修理については、現在の価値から修理代を支払うので 何割かしかでないとのことです。 例えば、カゴの交換に5000円ぐらいかかっても、3000円ぐらいしかでない。 保険会社との折衝は初めてなので、妥当な線がよくわかりません。 ご教授いただけますでしょか?

専門家に質問してみよう