• ベストアンサー

就職活動と面接について教えてください。

tapの回答

  • ベストアンサー
  • tap
  • ベストアンサー率35% (44/124)
回答No.5

こんばんわ。 raul7さんは現在学生さんで、新卒就職でしょうか? 私も何度か面接を受けていますし、面接官の立場にたった事もありますので、いくつかアドバイスをさせていただきますね。 (1)話し方/表情  新卒採用の場合は特に、これが一番のポイントだと思います。企業としてはやはり「一緒に働きたい人」を求めているのですから、いくら立派な意見を持っていても「嫌味な人」という印象を持たれては、なかなか採用までこぎつけられません。明るく/ハキハキと/爽やかに!がポイントですね!  とはいえ最初のうちは緊張するでしょうから、早い内から色々な企業で慣れておくといいですよ。 (2)志望動機は明確に  熱意って大事ですよね。「この会社で働きたい」っていう気持ちが前面に出ている人は、やはり採用したくなりますもの。第一志望ではない会社でも、そこが第一志望なんだ、という気持ちで望むのが大事です。 (3)黙らない  答えの内容よりも対応を見たい、という意図の質問も多くあります。困った質問を投げられても、黙らず怒らず、落ちついて対応しましょう。 (4)落ち込まない  不採用になっても、必要以上に落ち込まない事。自分が納得行く面接にならなかった場合は、改善点を洗い出して次に備えましょう。もし自分が思ったままを伝えたのにダメだった場合は、その会社と縁がなかったと割り切って前向きに次に向かいましょう。あんまり会社に媚びて媚びて、自分を曲げて入社しても、入社後に苦労しちゃいますからね。 面接は、はっきり言って「慣れ」です。本を多く読んだからといって結果が出るという訳ではない、という意味では「役に立たない」という通説があるのも分かります。 でも良くある質問を見てシュミレーションする事もできますし、基本的なマナーを再認識できるので、私は役に立つと思いますよ。 一冊くらいは、手にとってみてはいかがでしょう?買うのがもったいなければ、先輩等から貰うのも良いですしね。 就職活動は悩んだり落ち込んだり色々ありますけど、自分の気持ちを全部出しきれるように、悔いのない活動ができるように、頑張ってください。

raul7
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 >raul7さんは現在学生さんで、新卒就職でしょうか? はい、学生で今三回生です。  くいが残らないように頑張っていきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 就職活動の面接について

    私は今、就職活動中の大学4年生なのですが、なかなか就活が上手く進んでいません。 特に面接(個人面接・集団面接)があった企業は上手く進んでいない状態です。 自分では、身だしなみもきちんとしているし言葉遣いも悪くないと思っています。 思いあたるとすれば、話してる事が薄っぺらい(企業研究が足りない等)か、はりきりすぎ・必死(こちらが圧迫するような感じ)すぎかなと思っています。 友達が、面接は笑顔と元気でいけば結構いけるみたいな事を言っていたので、私は今まではとりあえず、笑顔と元気で面接には望んでいきました。 でも、私はもともとハキハキしているタイプだし、面接でとても緊張するという事もあまりないので、それなのにはりきってより元気にいったのではりきりすぎというか、必死に見えたのかなぁと。 実際、受かるはずがないと思ってほとんどなにも考えず楽にきばらずに挑んだ大手の集団面接が通りました。 面接のみで選考が進んでいるのがこの企業だけ・この企業が初めてです。 やはり面接は、素のままでいく方がいいのでしょうか? 真剣に悩んでいます。 なにかアドバイスお願いします!

  • 就職活動で面接に遅刻して、面接に出れませんでした

    皆様、宜しくお願い致します。 もう過ぎてしまった事なので、 どうにもならないことかもしれませんが、 本日、面接の予定があり、会場まで向かったのですが、 会場に到着する直前に、時間を確認したら、 自分が認識していた時間より30分前に開始でした、 あわてて、携帯電話を見ると会社からの着信履歴があったので、 すぐに折り返し掛けなおすと、面接時間より10分遅れて 掛け直すって常識ないですよね? 面接は難しいです。 結局、今日は面接に行けませんでした。 もちろん、確認を怠った自分が全部悪いです。 こういう場合は、改めて会社に謝罪メールを送ったほうが いいでしょうか? その場合、どのような文章にするべきでしょうか? 頭が回らずに困ってます。皆様のお知恵をお借りできれば幸いです 宜しくお願い致します。

  • 就職活動面接での言葉遣い

    現在就職活動中の大学3年生です。 面接最後の「何か質問はありますか?」という問いに対して次回の面接では「◯◯さま(面接官の方)は~~でしょうか?」といった具合に質問したいと考えているのですが、今までのその企業の面接では面接官の方のお名前を知る事が出来ませんでした。 そこで次回の面接では直接聞こうと思っているのですが、面接の最中に面接官の方のお名前を伺うこと自体、避けた方がよろしいでしょうか?又、実際に聞くとしたらどのように聞いたらよいでしょうか? 「失礼ですが、お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」で問題ありませんか? 稚拙な質問で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

  • 就職活動を休むかどうか

    私は今就職活動中の大学4回生です。 ここにきて、最終面接にも落ち、まったくゼロからやり直しと言う状態になってしまいました。 受けた会社全部落ちてしまった事や、これからの事を思うと辛くて、夜もよく眠れません。 就職を諦めたわけではないのですが、こんな精神状態で活動を続ける自信がありません。 でも、この時期にそんなことを言っていては取り残されてしまうような気がします。 もう一度頑張ろうと思える迄少し休んだ方がいいのか、無理にでも活動を続けた方がいいのか悩んでいます。

  • 就職活動について教えてください。

    タイトル通りです。まず、1つ目の質問なのですが、たくさん出てる就職活動関連の書籍、一体どれがいいのでしょう?「~が教える!」とか「すぐ役に立つ!」とかたくさんありすぎて迷ってます。皆さんのオススメの本を教えて下さい。SPI、一般常識、面接、履歴書の書き方、ジャンルは何でもかまいません。2つ目は、留年した方(特に2・3・4年の多重過年の方)の意見が聞きたいです。どれほど厳しいものなのでしょうか?望みの会社に入れる確率1桁%、とかなのでしょうか?長文で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 就職活動について

    高校3年生の就職活動者です。 今まで3社受け全て不合格になり、同じクラスで一緒に就活していた友達は全員内定を貰い非常に焦っています… 特にやりたい事も無く、9月頃に求人表を見ていたところ学校の先生から製造業を勧められ、何となく製造を受けましたが不合格になりました。 2社目も製造の会社を勧めて頂いたので、その会社の事を自分なりに調べて面接練習も学校の先生に付き合って頂き何十回も繰り返しました。しかし、特に会社について調べもせず面接練習もほとんどしていなかった友達が内定を貰い、私は不合格でした。3社目も同じ結果でした。 私は数学が全く出来ない上に視力が非常に(両目共に0.01以下)悪いので(矯正でやっと0.8あるかないか…)、製造業には向かないんじゃないか…と両親に言われ、学校の先生にその事について相談してみたのですが言いくるめられてしまって(それでも製造業はサービス業と違って休みがしっかりしてるから今は製造が狙い目かも知れないよ、という具合に)、結局4社目も製造を受ける事が決まりました。 2,3社目の面接で「視力が悪いみたいだが学校生活に支障は出ていないのか」というような質問をされた事もあり、この視力ではもともと製造に不利なような気がしてきました。でもやりたい事があるわけでもなく、これは自業自得なのですが頭も悪いので今更進学する事も出来ずどうすれば良いのかわかりません。 何だか愚痴っぽい上に長くなってしまってすみません。 実際のところ、製造業には視力ってどの程度必要だと思いますか?(私が受ける製造業は機械関連です) また、視力が悪くても影響の無い職種って例えばどんなところがあるのでしょうか。 参考にさせて頂きたいので、皆様の考えをお聞かせ頂けたら嬉しいです。

  • 就職活動

    こんばんは、よろしくお願いします。 現在、就職サイト等を通じて、就職活動をしております。現在、24歳です(昨日が誕生日でした^^;) 就職活動もせず、卒業後も、国家資格取得のため専門へ通っておりましたが、就職した方がプラスになると考え、就職しようと思っております。 そして、現在、人材派遣会社(2社)と、就職サイトを通じて、是非面接にお越し頂きたいと言ってくださっているIRコンサルティング会社とコンタクトをとっています。 就職活動をしたことがないため、不安なことがあります。 (人材派遣会社) (1)会社説明会が近日あるのですが、そこで、応募希望する方は、筆記試験があると言うことだけが、書いてあったのですが、筆記試験とは、どういう試験を言うのでしょうか?私なりには、リクルート系列の企業ですので、SPIと呼ばれる試験だと思い、現在、参考書を片手に、慣れておこうと少し、勉強しています。 (2)面接についてなんですが、面接を受けるにあたって、多少の準備は必要だと思っています。どのような事を中心に準備を整えておけばよいでしょうか? (IRコンサルティング会社) こちらは、一度、面接にお越し頂きたいということなので、面接を受けてみようと思っています。 こちらは、社風もとても明るい感じで、面接もフランクな雰囲気かなと思っております。職務経歴などはほとんど全くと言っていいほどありませんし、どういう事を聞かれたりするのか!?面接経験と乏しいだけに不安があります。最低限、どのような準備を整えていけばよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 就職活動体験者に言われたこと

    就職活動を終えた人が私の身近にいるのですが、その人から就職活動の面接対策として話し方教室に通ってみてはどうか、と言われました。 その人いわく、「面接官はフィーリングで人を選んでいる。お前みたいな消極的な性格でその話し方だと面接官の受けが悪くて落とされるよ。話し方教室みたいな所に通って模擬面接を体験した方がいい」とのことです。 また「就職活動は面接でうまく嘘をつける奴が勝つ。お前みたいにバカ正直に自分のことを話すようではだめだ。今からうまい嘘のつきかたも含めて話し方を変えた方がいい。」とも言われました。 私自身、いつもは人のいうことを鵜呑みにはしない性格なのですが、就職活動体験者の声なので、気になってしまっています。 そこで質問なのですが、就職活動対策としての話し方教室というものは存在するのでしょうか? もし、存在するのであれば実際に効果はあるのでしょうか? また、消極的な性格や話し方は変える必要があるのでしょうか? そもそも、ほんの数か月で長い年月をかけて形成されたものを変えられるのでしょうか? 私自身、仮に面接時に明るくて積極的な性格と偽って内定をもらうことができたとしても、就職後に雰囲気などが合わなくて苦労することもあるのではないかと考えています。

  • 就職活動で100社受けました。

    自分は派遣切りにあった30代後半の男とです。 今、就職活動を実施しているところですが、 年齢、性別、そして大不況、大失業時代で、 当然、職につけておりません。 そんな中で、大変不安であり、 モチベーションをあげるために、 もし、助言を頂ければと思い、 投稿をしてみました。 特に、大学生の方が、100社面接受けたが、 全部落ちました。 みたいな話がありますが、 これって本当に100社も面接受けたのでしょうか? オーバーに言っているだけではないでしょうか? 1日に何社も受けたということなのでしょうか? 自分、1社落ちただけでも、すごく落ち込んでいるのですが、 こんなにも受け続けるその気持ちというか、 そこらへんのお話を伺えればと。 漠然とした質問ですが、 もし、今の自分の参考になればと思いますので、 よろしくお願いいたします。

  • 就職活動について質問です。

    バイト先の同僚は学校で「就職活動」という講義がありもうすでに「模擬面接」を受けたそうです。しかし、私はただ「面接対策」の本を読むだけで実戦経験と言うのがありません。 大学にもいちお「模擬面接」というのをしているのですが、後期からじゃないと受けれないので今は本を読むことだけしかできない状態です。 後期から「模擬面接」を受けるつもりはあるのですが、やはり友達と比べてかなり面接に関しては後れをとるものなのでしょうか? また後期から受けても面接対策は大丈夫なのでしょうか?