• ベストアンサー

就職活動面接での言葉遣い

現在就職活動中の大学3年生です。 面接最後の「何か質問はありますか?」という問いに対して次回の面接では「◯◯さま(面接官の方)は~~でしょうか?」といった具合に質問したいと考えているのですが、今までのその企業の面接では面接官の方のお名前を知る事が出来ませんでした。 そこで次回の面接では直接聞こうと思っているのですが、面接の最中に面接官の方のお名前を伺うこと自体、避けた方がよろしいでしょうか?又、実際に聞くとしたらどのように聞いたらよいでしょうか? 「失礼ですが、お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」で問題ありませんか? 稚拙な質問で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uams
  • ベストアンサー率63% (100/157)
回答No.1

冷静に考えると、初対面でお互い名乗らないのは失礼ですよね。 企業側も面接の時に「本日面接を担当する○○と申します。」と名乗るのが普通です。名乗らない面接官がいれば、それは企業側の傲慢にも感じます。相手が名乗らないのであれば、それはそのままでよいかと思います。 本題です。 もしターゲットとしている面接官と1対1の面接なら、名前は聞くまでもないかと思います。これは日本語の便利なところです。 問題は、複数いて特定の1名に質問したい場合です。 その場合、質問の趣旨を先に言うことです。 あなたが「○○さまは~~でしょうか?」と聞くのは、何か意図があるからです。 その意図を先に伝えたうえで、相手に水を向けるのです。そうすれば、答えるべき人が答えます。 たとえば「長期的なキャリアアップのためにどのような制度があるのでしょうか?」という質問をすれば、長期的なキャリアをもつ年配の面接者またはキャリア制度を作る部門の人間が回答する可能性があります。 いかがでしょうか?

nyknyk1373
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 実際の面接にあたっては面接官の方が複数人の時がありましたので、頂いたアドバイスを参考にして質問の前に一旦意図を伝えたところ、伺いたい方からのご回答を頂くことが出来ました。 頂いたアドバイスを参考に、残りの就職活動を良い方向に持っていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルバイトの面接の仕方は就職活動とかの面接と同じだと考えてよろしいので

    アルバイトの面接の仕方は就職活動とかの面接と同じだと考えてよろしいのでしょうか? 入退室の仕方などは全部同じでいいでしょうか? いすなどが合った場合は相手から座ってくださいといわれるまではたっておいたほうがいいのでしょうか? 名前を言うときは大学名と何年かも言ったほうがいいのでしょうか? もし、就職用のやり方より変えた方がいい点があれば教えてください。 特に http://www.mensetsunooudou.com/manner/050_nyuusitu/ これで、ドアを少し開け、面接官の目を見て「失礼いたします。」と大きな声で挨拶します。 というところですが、こんなことって就職活動の面接のときでもするのでしょうか? 中に入ってから失礼しますとかじゃ駄目なんでしょうか?

  • 就職活動の面接について

    私は今、就職活動中の大学4年生なのですが、なかなか就活が上手く進んでいません。 特に面接(個人面接・集団面接)があった企業は上手く進んでいない状態です。 自分では、身だしなみもきちんとしているし言葉遣いも悪くないと思っています。 思いあたるとすれば、話してる事が薄っぺらい(企業研究が足りない等)か、はりきりすぎ・必死(こちらが圧迫するような感じ)すぎかなと思っています。 友達が、面接は笑顔と元気でいけば結構いけるみたいな事を言っていたので、私は今まではとりあえず、笑顔と元気で面接には望んでいきました。 でも、私はもともとハキハキしているタイプだし、面接でとても緊張するという事もあまりないので、それなのにはりきってより元気にいったのではりきりすぎというか、必死に見えたのかなぁと。 実際、受かるはずがないと思ってほとんどなにも考えず楽にきばらずに挑んだ大手の集団面接が通りました。 面接のみで選考が進んでいるのがこの企業だけ・この企業が初めてです。 やはり面接は、素のままでいく方がいいのでしょうか? 真剣に悩んでいます。 なにかアドバイスお願いします!

  • 就職活動(面接)について

     私は現在就職活動中の大学生(3年)です。私は先日、2つの企業の二次面接(部長面接)を受けてきました。結果は、どちらも不合格になってしまいました。正直、どうして不合格になったかわかりません。ただ、ひとつ問題があるとすれば、バイト・サークル経験がないことだと思います。しかし、一次面接が通っているので、これが原因とも言い難いと考えています。  来週、今回応募し、選考の続いている最後の企業の二次面接が控えております。最後の1つですので、ここで落とすとかなりまずいのです。そこでお聞きしたいのですが、 「二次面接とは、企業側からするとどんな立ち位置で、学生の何が見たいのか」 教えていただきたいのです。自分の詳しい情報を載せていないので、かなり一般的な意見でかまいませんのでよろしくお願いいたします。

  • 就職活動!

     こんばんは。お世話になります。  ただ今就職活動をしているのですが企業に面接目的(要は場慣れ・業界の探索でしょうか?)だけでの訪問は許されるでしょうか?    行きたい会社があるのですが、一発目に行くよりも似たような業種の会社で面接の練習などや業界の探索なども色々したいのです。  しかしそれでは人事の方に迷惑を掛けてしまうし・・・ でもお話だけでも聞かせて頂きたい(今後の活動に役立てたいので・・・・)。  こういう場合電話などで「お話だけではだめでしょうか?」など言ったら当然迷惑極まりないですよね。  似たような経験なさった方あるいは現に採用を担当してる方などアドバイスいただければ助かります!  質問は会社説明会を実施していない場合の会社などです。どうか頑張って失礼なく就職活動させていただきたいので!    お願い致します! 

  • 就職活動中の面接について

    大卒新卒枠の就職活動中の者なのですが面接の際、面接官に「内定をもらっているところはありますか?」と「最終選考まで進んでいる企業はありますか?」とよく聞かれます。「内定1つ貰っています」や「2社の最終選考を控えています」と答えると優秀な人材だと判断されて、有利という意見もあれば、そんな事をいったら企業側は「自分の会社から内定だしても他社に行く可能性があるから、内定が無い人から優秀な人材を探そう」と思い、不利になるとも聞きます。 1、企業によると思いますが、中小企業の場合などは内定をけられたらダメージが大きいと思うので内定をもらっていることは隠していたほうが無難ですか?(内定でている企業は就職第2希望です)それとも正直に言うべきですか? 2、最終選考も2社控えているのですが、面接では正直に言っても問題ないですか?(中小企業の面接の場合)それとも、1次または2次選考まで進んでますと言った方がよいですか?(他社の最終選考まで進んだということは、他社にも入社希望が高いと思われてしまうため) 皆さんの意見でも大丈夫ですので回答よろしくお願いします。

  • 就職活動 面接の質問

    新卒者です。 集団面接があります。 ラストに何か質問があるかを聞かれると思うのですが、 何を話したらいいのでしょうか? 質問に困ります。 以前の面接でラストの質問で困り、特にないと言ったら 嬉しくない結果となってしまいました。 意気込みでもいいと聞きますが、質問と言われたのに、 不適切ではないのでしょうか? 言うなら〈本日は面接に参加させて頂き、ありがとうございました! ぜひ次回の選考にも参加させて頂きたいと思っております〉 というようなことを言えばいいのでしょうか? 自分で考えるものだとは思いますが、参考までにアドバイスを頂きたいです。 就職活動経験者様、採用担当経験者様、アドバイスよろしくお願い致します。 具体的なものだと助かります。

  • 就職活動の面接について

    私は今就職活動中の4回生です。面接でよく他社の選考状況を聞かれるのですが、私はまだ内定をもらった経験がありません。しかしこの時期にまだ内定がないことを正直に言うのは、それだけ良い人材ではないと評価されそうで怖いのが正直なところです。それでもやはり正直に行ったほうがほうがいいのでしょうか?ちなみに先日までは最終面接まで行った企業があったので、それを言っていたのですが、お祈りされてしまいそこまで選考が進んでいるところも現在はありません。

  • 就職活動、面接について!

    私は今就職活動の真っ最中です。 今は販売、マネジメント系に的を絞って説明会や面接を受けているんですけど、私が今学校で入っているゼミは絵本の創作なんです。 創作ってみんなでワーッとやって達成感を得るとかじゃなくて、一人でやるものだし、結構面接とかでも内にこもってるイメージを持たれるんです。 それってやはり販売系などにはマイナスイメージになってしまうんでしょうか? ゼミの話などは自分からは言わない方がいいのかなあ、などと今すごく悩んでいます。。

  • 就職活動の面接で失礼しますを言い忘れた

    就職活動の面接で、部屋に入る際に「失礼します」を言い忘れてお辞儀だけして入ってしまいました。 このミスはどれくらいマイナスになるのでしょうか。

  • 就職活動の常識(言葉遣い)

    以下、「良い」や「適切」と言う語句を出していますが、一般的な判断とか、 とにかく丁寧にしたい場合と言うわけではなく、就職活動のその場において、 ベストである場合と考えていただけたらと思います。 以下、質問です。 OBや人事の方を呼ぶときは「様」と「さん」はどちらが良いでしょうか? 例えば、「○○様はどうお思いになりますか?」か「○○さんは どうお思いになりますか?」だとどちらが適切ですか? 他の会社名(同業者など)を言うときは何て言うべきでしょうか? 例えば、「××株式会社も考えております」か「××株式会社さんも 考えております」か「××株式会社様も考えております」だとどれが適切ですか? エントリーシートや履歴書も、丁寧な敬語を遣うべきですか? 例えば、「□□です」か「□□でございます」だとどちらが適切ですか? 面接では、丁寧な敬語を遣わないと、かなりの減点になりますか? 例えば、「□□です」と「□□でございます」を例に挙げると、 普段、目上の人などに敬語で話すとき、「□□でございます」の方を 遣うことは、まずありません。 ですので、面接など緊張した場では特に、意識しなければ、 「□□でございます」を遣えないのですが、 そのようなことに意識を集中させ過ぎると、質問に対する答を 考える意識が薄れて…。 面接などで「△△と存じます」を遣わず「△△と思います」を遣うのは不適切ですか? 「△△と存じます」を含む一部の敬語は、日常で全く聞かないせいか、 かなり意識をしないと遣えないうえに、何か違和感があり、変なことを 言っているような感じがしてしまいます。 以上、よろしくお願いいたします。