• ベストアンサー

教職(3/31)

今の時期から教職の科目履修をできる手段とか ありませんでしょうか? 自分の学校は終わってしまいました、、、。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

教職で、なんの教科を取るかにもよりますが、日本大学通信教育部で、科目履修生として、単位をとることができるかもしれません?科目履修生には、二重学籍についても、一応配慮があるみたいです。ちなみに、出願期間は、4月入学であるならば、4月15日までです。調べてみてはいかがですか?事務の人も詳しく丁寧に教えてくれますよ。単位の互換についてはご自分で調べて、不足分を取るような形になると思います。しかしながら、教育実習を履修されておらず、履修したいのであれば、この学校は正科生として入れなければならなかったと思います。その場合は入学できなかったような気がします。詳しくは、http://www.cd.nihon-u.ac.jp/abut.html ここへ

参考URL:
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/abut.html
seij
質問者

お礼

まだ登録できる学校があったんですね。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.2

今の時期からというのが、次年度の前期の科目を指しているのかどうかわからないのですが、 まず、自分の学校に本当にだめかお願いされましたか? 原則締め切り後は受け付けないかもしれませんが、頼み込めば何とかしてくれるかも知れませんよ。 それでも無理な場合は、別の大学に、「科目等履修生」として申請すればよいのですが、認められるのに時間がかかることもありますので、前期にとなると時間的な面も合わせて問い合わせた方がよいでしょう。 費用は、自分の大学と提携している大学であれば、 ただで履修できると思います。 それ以外の大学では、場合によっては、 その大学の授業料の半額や全額を取られることもあります。 とりたい科目がある大学の教務係に、いろいろと問い合わせてみる必要があるかと思います。

  • miyaco_10
  • ベストアンサー率29% (22/75)
回答No.1

今から教職を取るということですよね? 教職を取れる大学で、科目等履修生として、単位を取得して、教育実習に行けばとれたはずです。うちの大学でも取りにきていたひとがいました。ただ、学校によって取れる免許の種類とかが違うので、学校の教務に問い合わせればいいと思います。(中高一緒にとれるとか、高校だけとか。社会だったら、公民しかとれないなど)学校によって教職のとりやすさって変わってくるので、しっかりと調べたほうがよいと思います。 今までどのくらい教職に関する専門科目とってましたか?ある程度とっているなら追加していけばOKです。 一単位あたりいくらという授業料の払い方だったと思います。国公立は私立に比べて単位あたりの料金、半額でした、わたしのところは。 かき方へたですみません・・・参考になれば幸いです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう