ゲージを二個買うべきなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 7ヶ月のパピヨン♀、マロンを飼っています。手術を終え、退院したものの、絶対安静が必要でゲージから出せません。
  • 現在は他の犬と大きなゲージを共有しているが、夜寝るときにゲージから1匹だけ入れると吠えてしまうため、問題が発生しています。
  • ゲージの外に出してもおとなしいマロンですが、他の犬をゲージに入れるとその犬たちが夜通し泣きます。どうすればいいのでしょうか?何か案を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ゲージを二個買うべきなんでしょうか?

7ヶ月のパピヨン♀、マロンを飼っています。 この間手術代で質問をさせていただいたんですが、右前足を骨折して入院していたのですが、無事に手術を済ませることが出来、3日前に退院してきました。ただ、足の先がネジ2本でなんとかとまっている状態で、絶対安静でゲージから出してはいけないと獣医さんに念を押されました。 けど前から大きなゲージに犬を三匹一緒に入れていたので、三匹に対して一個しかゲージはありません。 夜寝るときはベッドでみんなで寝ていたので、ゲージに一匹だけ入れておくとどうしても吠えてしまいます。吠えたら出したらいけないのはわかっているのですが、足が痛いのと今までベッドで寝ていたのにと思うのと、ゲージに一匹だけということで夜通し泣き続けて、しまいには隣に住んでる方から苦情をもらってしまいました。かといってゲージから出して足が治らなくなってしまったら可哀想だし、かといって他の犬をゲージの中に入れてしまうと足に乗ってしまったりそれも悪化させてしまうことになってしまいます。 声がかれてしまっているまろんを見るのも心が痛みます。病院でもいっぱいないていたんだろうなぁと・・・。 ゲージの外に出してもおとなしい性格なので他の2匹をゲージに入れると今度は他の二匹が夜通し泣きます。 どうすればいいのでしょうか? 何か案をください。

noname#64352
noname#64352
  • 回答数2
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.1

犬が三匹って羨ましい。 今、ゲージは大きいものが一つあるんですか?いつもはそこに三匹入れていると。で、寝るときはベッド?なのでしょうか。そこのところがよくわかりませんでした。すいません。 ゲージがどのようなものかわかりませんが、寝るとき側に置いたらどうでしょうか。貴方の姿が見えるだけでも結構安心するものでしょうし……。 それから、できるだけ三匹分け隔てなくした方がいいですよ。マロンちゃんだけ構ってやったりすると二匹が嫉妬したりしますから。 ベッドに寝ていた、ということがよくわかりませんが、ゲージの中をベッドに近くしてやったらどうでしょう。お気に入りのシーツだとか、いつも寝ていた毛布だとか、そう言ったものを敷いてやったり。 いつも三匹一緒だったから、急に別々になって戸惑っているのかもしれないです。できるだけ三匹の姿と貴方の姿が見つけやすいようにしてみたらどうでしょう。 それと、夜に鳴くのは昼間にもっと遊んで欲しい、ということかもしれません。足の怪我もありますけど、出来る限り三匹同士であそばせたり、ちょっとだけ触れ合ったりしてみると、どうでしょうか。 マロンちゃんの骨折、早く良くなるといいですね。 rinsmcさんも大変だと思います。頑張ってください。

noname#64352
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那が「犬と一緒に寝るのが夢だった」っていう変な希望により、全員で人間用のベッドに寝ているんです。 ゲージはとっても大きくて、木枠のしっかりしたものなのでとても寝室に運ぶことが出来ません。 ベッドなので布団もないですのでリビングに寝ることもできません。 でも昼間いっぱい遊んでやることはできます。 他の2匹が妬かないように他の2匹とも遊んであげなきゃですね。 マロンが少しでも安心して寝ていられるように、骨折が早く治るようにがんばっていきます。 souzikiさんのアドバイスを元に工夫してみようと思います。

その他の回答 (1)

  • nyamuko
  • ベストアンサー率17% (21/120)
回答No.2

持ち運びようの小さいケージはないのでしょうか? 夜寝るときだけならそれで代用してもいいと思いま す。 なければ深めのかごとか出られないようなもので代用とか。 うちの犬も以前脱臼?をしてケージから出さないように言われた事があります。 普段は放し飼い状態でしたので最初はピーピー泣きましたが、移動用のケージにいれ寝る時はベッドのそばに置いていました。 食事やトイレの時はあまり歩かせなければ出してもいいということだったので、その時は体を撫ぜたり膝にいれてあげたりしました。 ケガをしている時はいつも以上に甘えてきたので、スキンシップの時間を多めにしてました。

関連するQ&A

  • 手術代

    現在7ヶ月のパピヨン(♀)を飼っています。マロンといいます。パピヨンが全てそうなのかわかりませんが、うちのマロンはとっても臆病で、ちょっとしたことにびくびくしていつも震えています。苦手なものはしつけを主にしているうちの旦那と掃除機と大きな犬で、これらが近づくだけでキャンキャンクンクン言います。  この間うちの旦那が、マロンが来て初めて掃除機を持ったんですが、それがものすごく恐怖だったのか逃げ回って、私がリビングに行ったときにはパソコンの台の下で小さくなっていました。「マロン」とよんだら安心したように出てきたのですが、どっかで足をぶつけたのかわからないのですが、右前足を折ってしまっていました。今病院に入院しているのですが、人間で言う手首のところを折っていてとても難しいらしく、手術代として22万必要だと獣医さんにいわれました。入院費や点滴代などを含んでいるとはいってもとても22万という大金は無いですし・・・手術代の相場がわからなくて、もっと安いところがあるのか、これが平均的なのかわからない状態です。こんなに手術代ってかかるものなのでしょうか。教えてください。

    • ベストアンサー
  • トイプードルの安静としつけについて教えて下さい。

    トイプードルの安静としつけについて教えて下さい。1歳半のトイプードル雄を元ブリーダーから引き取ったのですが 不注意で左前足を骨折させてしまいました。 病院へ行き太い曲がらないワイヤーでギブスをしてもらい(手術よりこちらで治癒する方が理想らしいので) 安静にとの事で家に戻ってきました。 そして安静にと言う事でゲージの中に入れて過ごして貰ってるのですが非常に泣き叫びます。 こちらが虐待でもしてるのかと言う位泣き叫びます。 しつけの為に鳴いてる最中は相手にしないと言う鉄則で対応してますがゲージの中でガタガタと安静にはしてない様な気がします。 人間の姿が見えている時は比較的早くおとなしくなるのですがいったん目の前から消えると数秒で鳴き、ガタガタと暴れるので トイレに立つ事が困難です。 気になるのが何度も姿を見せたりするとその度にギャンギャンガタガタとするのでどうした物かと悩んでます。 飼い方の方向としてはずっと部屋飼いで日中は職場に連れて行きサークルに入れ過ごさせ(寝てる事が多いですが時々お客さんに遊んで貰ってます) 夜はゲージで寝て貰いたいです。 と言うのも私はベッドで寝ている為乗っておりると骨折の危険性がありその時だけはゲージで寝させたいのです。 今回の骨折も恐らくベッドから飛び降りたのでは?と思ってます。 (寝てる時に凄い泣き声で目が覚め足を痛がっていたので翌日に病院に連れて行った結果がこの質問の発端です) 寝る時意外は部屋で自由にさせたいのですが今は何より安静の為にゲージに入れてます。 骨折前の犬の一日ですが朝8時~9時の間に餌、日中は職場で過ごし、夜7時~8時の間に餌、就寝時にベッド脇のマットで寝させてました。トイレのしつけは来た時はできてなかったのでこの先ゆっくりとする予定で今は好きな位置でしてますがようやくペットシーツの上でしだしたかな?と言う程度です。散歩もウチに来るまでは経験がなかった為外は怖がりますが何度かは連れて行きました。 質問です。 (1)治療には後3週間ほどかかりますのでこのままですとこちらが寝不足で参ってしまいますので 泣き声が聞こえない位置にゲージを置いた方が良いのでしょうか? (2階で寝てますので1階に置けば聞こえなくなりますがこの子に何か起こってもそれも分かりません) 起きて過ごす時は1階が多い為、ゲージに入れてても人間の姿が見え多少犬には安心ですが 犬を寝させる時は人間の気配がまったく無くなります。 (2)犬の安静はどの程度でしょうか?ギブスが床に付きますが多少なら歩かせても良いのでしょうか? (3)小型犬を飼うに当たってベッドを辞める、スロープをつける、などの経験談があれば合わせて教えて欲しいです。 (4)犬の目の前からいなくなる事は何度もせず出来るだけ数を減らす努力をすべきでしょうか?他に対策があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 骨折した犬のゲージ

    1歳になるトイプーが骨折しました。 10日ほどすると退院します。 退院後も安静にしないといけないので、ゲージについて検討しています。 今までも留守番時はゲージ(123×62)にいました。 ただ、このゲージは屋根がありません。 元々、ピョンピョンする子なのですが面会に行った時も、私を見つけるとゲージの中で中腰ながらもピョンピョンしてました。 立ち上がるのが一番いけないので、屋根付きのゲージを考えています。 高さは60cmまで。調べると、高さが低くなると長さも短くなります。 (ウチの子の高さは忘れましたが体重は4Kgちょいあります) 退院しても終日狭いゲージの中にいるのは、かなりストレスが溜まる事が予想されますが、愛犬の回復のため、心を鬼にしてゲージの中に入れたままにしようと思っています。 2本足で立ち上がる事を防ぐ事を最優先と考えれば、ゲージの狭さよりも高さを重視するべきですよね? あと、お聞きしたいのですが、手術部分が綺麗になるまではカラーを装着する事になりますが、それがゲージの屋根部分に引っかかったりしないでしょうか? 自分で判断すべき内容ですが、心配性で色々悩んでいます。 良きアドバイスを頂けますと助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 大型犬の断脚について

    ラブラドルレトリーバーの雄、11歳です。断脚するべきかどうか悩んでいます。 前足の肉球のすぐそばに軟部組織肉腫ができ、断脚を避けるため、半年前に患部のみの切除手術をしたのですが、腫瘍のできた場所が悪く、大きく切除できなかったため、再発し最近また大きくなり、腫瘍専門の獣医さんに相談したところ、このスピードで大きくなるなら半年ごとに手術をしなければいけなくなり、それもだんだん手術の間隔が短くなる可能性もあり、根治手術ができない限り他臓器への転移の可能性があるが、今の時点では転移していないので断脚すると根治するとの説明がありました。 年齢を考えると、これから3本足にするのがかわいそうだし、骨肉腫と違って痛みがあるわけではないのでこの時点で足を切るという決断をしていいものかどうか悩んでいます。もう一回、患部のみの手術をしてもらおうかとも思うのですが、また何ヶ月か先に手術となるのかと思うとまたこれもかわいそうで。 大型犬で前足を切断した場合でも犬にとってはそれほど大変なことではないのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の捻挫

    よろしくお願いします。 1/9(月・祝)に猫(♂・生後6ヶ月弱)の足がおかしいと連絡を受けました。 (普段は一人暮らしでたまたま家族が遊びに来ていました。) 急いで自宅に戻り様子を見たところ、 お座りの状態では、左前足を宙に浮かせた状態あるいは右前足にそっと寄り添わせるような状態で、歩くときも完全に左前足がびっこをひく状態でした。 抱き上げて触ってみたところ、痛がったり嫌がることはなかったのですが、とりあえず病院に連れて行き、『捻挫』という診断を受けました。 獣医さんからは「安静にしておいてください」と言われ、お薬を頂きました。 (薬が切れているときは痛みのためかいつもは食欲旺盛な♂がごはんをあまり食べなくなり、薬を飲ませて効き始めたら残したご飯をバクバク食べていました。) ここからが質問内容なのですが、 うちには♂の兄妹の♀もいます。 とても元気な仔です。 今は諸事情により日中お留守番をしているときは、2匹で2階建てのゲージにて生活をさせています。 高い場所から飛び降りるのが捻挫した箇所によくないと獣医さんに言われ、とりあえずゲージの2階部分に飛び乗れないようにしました。 狭い場所に2匹を閉じ込める状態になってしまっているため、ゲージから出した後の♀のはしゃぎっぷり、暴れっぷりはすごいものです。 それにつられてか、♂も薬で痛みが和らいでいるからか高い場所から飛び降りたりと足によくないことをしてしまっています。 どうすれば、1匹だけ安静にしておくことができるでしょうか。(1匹だけ引き続きゲージに入れておくのもかわいそうかなと思ってついついゲージから出してしまうのです。) 膝に乗せてなでたりして極力動かせないようにはしているのですが、ついつい目を離すと高い場所に移動したりしてしまっています。 何かこうすればいいなどの案がありましたらご教授願います。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 噛む 吼える ゲージで寝ない

    5歳になる雄のミニュチュアダックスフンドについて質問させていただきます。 盗み食いをやめさせようとしたり、気に入らないこと(外から帰ってきたとき足を拭くなど)や興奮した時、思い切り歯をむき出して噛み付きます。 現在は寝る時にゲージに入れると出たがり吼え続け近所迷惑になってます。 私の布団の中に入って寝ますが間違えて寝返りをしたときにあったったのか怒って足の指を噛まれたことも何回かあります。 以前はゲージで寝ても今のように吼え続けることはありませんでした。 家族構成は母親(私)と長女26歳、次女23歳です。 1年前に三女21歳は結婚し家をでました。 昼間は全員仕事をしており留守番をさせてます。 ペットを飼える環境ではないのに 長女が5年前に家族に断りもなく子犬を買ってきました。 結局子犬は可愛いので私や妹達も折れ飼うことになりました。 住んでいるところはペット不可の賃貸アパートだったので引っ越せねばならず 娘達と相談しペットも飼えるアパートに引っ越しました。 引越し代はもちろん長女持ちでです。 長女の犬の可愛がり方が身勝手で 最初からゲージに寝かせようとしても いきなり夜中に帰ってきて自分の布団に一緒に寝かせたり ゲージでおとなしくしているのにいきなり出して 甘いお菓子に飛びつき威嚇しながら食べてしまったりで人間の食べるものを盗んでそれをやめさせようとすると噛み付いたりします。 彼氏の家に泊まっていなかったり、旅行に行ったり、遊びに行ったり 家に帰ってくるのは週に2回ぐらい。無責任。 いい時は可愛がるけれどほとんど家族任せになっています。 私がそれを指摘すると犬が興奮して私に向かって噛み付いたりします。 娘がいない時はおとなしいのですが帰ってくると わがままになるようです。 普段はお手やお座りもするしお散歩もします。 何回も噛み付かれても 可愛い時は擦り寄ってきたり、お散歩すると喜んでたりでとても可愛いのですが 内心はいつ噛まれるか怖いところもあります。 犬を飼ったのは長女なので最後まで責任を持つようにしてもらいたいものです。 このままですと娘が帰ってきたときは吼え続けるので 犬を連れて出て貰うという話しをしています。 5歳にもなると難しいのかもしれませんが噛み付きはなんとか治るものでしょうか。 訓練所を探してしつけをしなおすことも必要でしょうか。 娘のしつけも必要だとは思いますが どうしても私の話しを素直に聞く耳を持ちません。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子宮卵巣摘出手術後

    初めて質問させていただきます。 先日10歳になる雌のヨーキーが体調不良のため、獣医に連れて行ったところ、レントゲン検査、便及び血液検査をしました。 すると、卵巣が大きく腫れ上がっており、高齢犬で発熱状態ですが緊急手術を薦められ、タイトル通り子宮と卵巣を摘出しました。 室内犬でしたので避妊手術をしていなかったことが悔やまれ、痛かったことになかなか気付いてあげれなかった自分が腹ただしく、病院の待合室で泣いて犬に謝りました。なんとか無事手術が終わり、日帰りで帰ってきたのが先週土曜日のことです。 高齢犬であること、発熱状態で手術したこと、卵巣が私の握りこぶしより大きく腫れ上がっていた為、傷口がとても大きくなったことを踏まえ、獣医からは「抜糸は2週間後だけれども1週間は絶対安静にしておくこと。段差も危険だから持ち上げて運ぶように。尿と便の様子も確認しておくこと。また、食事は2,3日は食べれないだろうから、水に溶かす栄養剤を注射器で口に入れて飲ませること」と、いろいろ注意点を説明されました。 さすがに体が辛いようで土日はおとなしくしていたのですが、昨日から走ったり吠えたり飛び跳ねたりと急に元気になりました。 心配していた尿や便も通常時と変わらなく、ご飯も食べてくれるようになりました。 元気になったのはとても嬉しいのですが、傷口が怖いので、安静にして欲しく無理やりベッドに運ぼうとするとものすごい抵抗します。 室内犬ですので、部屋を自由に移動できるようにしておいたのですが、もしかして傷が癒えるまでゲージに入れておかなければいけなかったのでしょうか? また、抵抗して暴れることによって傷口が広がるのが怖く、ベッドに2,3度入れても出てくるので、犬の好きなようにさせているのですがそれもまずいのでしょうか…? そして手術前に比べて、私以外の家族に唸ったり吠えたりと性格が変わってしまいました。家族が扱い方に戸惑っています。去勢・避妊手術をしたら大人しくなると思っていましたが全然違います。うちの子が特殊なんでしょうか? 長々と書いてしまいすみません。アドバイス等宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 交通事故後ゲージに入れてるノラちゃん

    ノラのオス7ヶ月について質問します。 交通事故で三回手術して死線を彷徨いながら 一ヶ月入院して、無事退院して来たのが10月末です。 骨盤骨折なので、少しだけ足を引きずっています。退院後は うちの軒下でゲージに入れています。元気になってきたので 基本的に昼間はリードに繋いで外に出していますが、夜はゲージに入れてます。昨晩リードを外して様子を見たら いきなり猛ダッシュで逃げられましたが10分後には無事に戻ってきました。うちの前の通りで事故に合ったのに平気で道路に寝そべってました。猫は一度怖い思いをしたらその場所には行かないと思ってましたが、猫によりなのでしようか?

    • 締切済み
  • 体重が重い大型犬の断脚について

    もうすぐ9歳のラブラドールを飼っています。先日左前脚に腫れがみられましたので 動物病院にて精密検査を受けました。 結果骨肉種で、他の所への転移はありませんでした。 医者からは断脚を勧められましたが、我が家のラブは45キロの大きい犬で 前足1本断脚すれば、右の前足だけでは、立ち上がれないのでは、と思い 手術をするのに、迷っています。 体重の重い犬でも、前足1本で立ち上がれて、自力でオトイレができるように なるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ゲージから出してお部屋でお留守番させたい

    3か月程まえからジャックラッセルテリアを飼いはじめました。 こどもの頃から犬との生活は続いていたのですが、 室内で飼うのは初めてなので、一人暮らしでの留守番中などにペットになるべくストレスにならない為に、獣医さんに留守番を慣れさせるしつけを伺ったり、 本を読んで勉強している中で、留守番中などは狭いゲージの方が安心するとあったのでそうしていたのですが、帰ってゲージから出すととってもいたずらが多いのです。 たぶん閉じ込められたと感じているのだろう、と思いなるべく離している間は遊んであげているのですが、興奮しだすと容赦なく噛み付きます。 そのことがいけない事だと教える為に、またゲージに入れて大人しくなれば出してあげるのですが、出せばまたいろんな物に噛み付いたり食べてしまったり・・ 眠る時も、一度ゲージから出してあげて過ごしたのですが 次の朝は部屋が、もう~大変なことになってしまっていて・・ 自分のしつけ方が悪いのかなぁと落ちこむ日々です。 犬との生活は慣れているつもりだったのですが、本当にどうしていいのか分からなくなってしまいます。 部屋での放し飼いをして、一緒に生活するのが夢になってしまいました。 長文すみません、読んで頂きありがとうございます。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう