• 締切済み

ゲージから出してお部屋でお留守番させたい

3か月程まえからジャックラッセルテリアを飼いはじめました。 こどもの頃から犬との生活は続いていたのですが、 室内で飼うのは初めてなので、一人暮らしでの留守番中などにペットになるべくストレスにならない為に、獣医さんに留守番を慣れさせるしつけを伺ったり、 本を読んで勉強している中で、留守番中などは狭いゲージの方が安心するとあったのでそうしていたのですが、帰ってゲージから出すととってもいたずらが多いのです。 たぶん閉じ込められたと感じているのだろう、と思いなるべく離している間は遊んであげているのですが、興奮しだすと容赦なく噛み付きます。 そのことがいけない事だと教える為に、またゲージに入れて大人しくなれば出してあげるのですが、出せばまたいろんな物に噛み付いたり食べてしまったり・・ 眠る時も、一度ゲージから出してあげて過ごしたのですが 次の朝は部屋が、もう~大変なことになってしまっていて・・ 自分のしつけ方が悪いのかなぁと落ちこむ日々です。 犬との生活は慣れているつもりだったのですが、本当にどうしていいのか分からなくなってしまいます。 部屋での放し飼いをして、一緒に生活するのが夢になってしまいました。 長文すみません、読んで頂きありがとうございます。

  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.3

我が家も生後4カ月のジャックラッセルテリアを飼っています。我が家では留守中(普段は5時半から15時半くらいまで)はずっとゲージに入れていました。でも、1カ月くらい前からペットシーツをボロボロにしていました。水の入った器もひっくりかえっていました。きっと、外に出ようとして暴れたんでしょう。最近は、トイレもちゃんと出来るようになったので留守番中もゲージの外に出しています。でも最初は新聞をバラバラにしたり、ゴミ箱の中身を全て出してその辺にちらかしていました。だから新聞は、手の届かない所に置いています。ゴミ箱に関しては、ゴミ箱のところに連れて行き「この中はダメでしょ!!」と頭をゴミ箱に突っ込んで叱ったら、するのを止めました。だから、散らかすことが出来ないように物を高いところに置くなどすれば全然大丈夫だと思います。犬は日なたでずっと昼寝してますから・・・ジャックはかなりわがままで、飼うのが難しいなどと言われる方も多いですが、とても主人に忠実なので、ちゃんと向き合って叱ってあげれば、しっかり覚える賢い犬だと思います。ちなみに我が家のジャックは、今日は「ふせ」を覚えました。

  • geinin
  • ベストアンサー率38% (146/376)
回答No.2

ジャックラッセルテリアという犬種がそのような行動を取りやすい傾向にある犬種になります。 まずはジャックという犬種の事をもう少し知る必要があると思いました。 普通のワンちゃんとはちょっと違いますよ。 衝動買いで飼って欲しくない犬種の1つです。 まずクレートの中でのお留守番はそのまま続けても良いと思います。 ゲージは悪い事をしたら閉じ込める場所にしないでください。 それではゲージは犬にとって嫌な場所になってしまいます。 ゲージの中ではいつも良い事が起こらなければなりません。 そうする事でケージの中で大人しく長い時間も待てるようになります。 食べ物もゲージの中であげる。 おもちゃも出しっぱなしないでケージの中ではコングなどがもらえる。 では悪い事をした時はどうすればいいかと言うと 無視です。 あなたが他の部屋に行ってしまうとか、遊びを中断してください。 噛まれて困るものは人間が片付けておくべきです。 また噛み付き防止のビターアップルなどありますが、頻繁につけないと苦味成分が薄れてしまうので 噛むかもしれないですね。 でもここで色々相談するのであれば一度陽性強化などのトレーニングを受けてみる事をお薦めします。 悪い癖がついてしまえば、それを治すのは大変です。 良い行動に変えていくのに時間がかかります。 本当に子犬の頃のトレーニング一番大切です。 基本ができればあとはずっと続けていくだけです。 皆さんお教室に通う事を特別な事だと思われている方が多いですが 人間がどうやって犬と接していくか学ぶ場所になります。 ジャックラッセルテリアはトレーニングがとくに必要な犬種だと思います。 飼い主さんと何かするのが大好きな犬種なので覚えだしたらとても早いですよ。 頑張ってください!

参考URL:
http://www.jrtcj.org/jrtcj.htm
lovelily
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 犬種については以前から興味があったので、どんな犬かは知っていました。勿論、犬を飼う事の責任の重さは承知しているので飼える環境かを周囲に相談してから飼いました。 只、室内での飼育経験が無いので戸惑う事が多くて・・ ゲージの中ではとても安心していてお利口なので嫌な場所にはなってない様なのですが 離している間に、室内でどう接していいのか自分自信がまだよく認識してないのですね。 気長にこのコと成長してゆきます。ありがとうございました。

回答No.1

三ヶ月ほど前から飼われているという事ですが、今生後何ヶ月ですか?多分まだ幼犬だと推測します。 私もまだ飼い始めて五ヶ月、生後八ヶ月程のミニシュナを飼っているものですが、今年に入るくらいまでそれはもうやんちゃでした。手当たり次第噛み付いたり、興奮すると暴れまくって手がつけられませんでした。一度留守の時、ケージの扉がきちんと閉まっていなくて、外でやりたい放題・・・仕事で疲れて帰って来て、部屋の惨状にがっくり 来た事もありました。 ただ、当初からきちんとケージに入れていれば留守番はおとなしくしていたので、その点救われていましたが・・・。 人間の子供と同じで、まだ何が悪くて何がいい事なのかわかっていないのだと思います。それはこれからのしつけ次第ではないでしょうか。本やネットで調べると、しつけは根気だ、と必ず書いてあります。 私もまだまだしつけの勉強中でありながら、意見がましいことを書いて申し訳ありませんでした。 いい子になる様お互いがんばりましょう。 補足です。おしおき目的でケージに入れるのはあまりよくないそうですよ・・・。

lovelily
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じ悩みを持っていた人の意見はげみになります! ゲージの中でのご褒美はよくあげているので嫌いな場所では無いようです、その代わり外に出した時が大変で・・ そうですね、いまはまだ良いこといけないこと分かってないちびっこなので、きちんと気持ちを分かりあえるよう根気よく頑張ります。

関連するQ&A

  • 愛犬のお留守番について。

    愛犬のお留守番について。 チワワ♂1歳半と ポメラニアン♂1歳を 飼っています。 今までゲージに入れず 留守番の時も2匹とも 放し飼いでした。でも ケンカして何かあったらと 思ったのとポメラニアンが 留守番の時はイタズラを するのでポメラニアンだけ ゲージに入れています。 癖が付いたのか私が 出掛ける準備するとゲージ に自分から入っていく ようになりました。 やっぱりチワワも ゲージに入れたほうが いいですよね…? チワワはゲージがイヤらしく 短時間でも入れると怒ります…

    • ベストアンサー
  • 猫2匹、お留守番用ゲージについて

    現在、猫を2匹飼っています。 ・避妊済みメス・1歳。体重3.5kg弱。 ・4ヶ月オス(現在1.2kg、時期が来たら去勢予定) どちらもキジトラ…いわゆる日本猫雑種です。 メスの子が子猫時代、PCの配線を何度か噛みそうになった場面を目にした為、猫だけでお留守番させる時はゲージで過ごしてもらっています。 (週に3~4日・3~5時間ほどです) 現在は別々のゲージに入れていますが(多頭飼い準備の為、オスの子には別のゲージを購入しました)、最近は2匹とも仲良くなったので…できれば一緒のゲージで過ごさせたいと考えています。 ネット等で大き目のゲージを探していますが、どの程度の大きさならば、(ゆくゆくは)成猫2匹がキツキツでなく過ごせるのか等…いまいちイメージが沸きません…。 お勧めのゲージがありましたら、お教え頂けませんでしょうか。 ちなみに… お留守番は猫の食事後なので、ゲージにはお水の器のみ置いています。 お留守番時、猫たちは殆ど寝て待っている状態ですが、時折起きてお水は飲んでいるようです。 また、今はメスの子も配線は噛みません。 オスの子は今のところ、配線に興味がないようです。 この状態でしたら、徐々に慣らせばゲージに入れなくても、お部屋でお留守番させても大丈夫でしょうか…? ゲージの情報、及び猫だけでお部屋でお留守番させる為のアドバイス等…、どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • お留守番について。

    犬(2頭)を飼いはじめてもうすぐ2年になります。 ずっと専業主婦なので、常に犬と一緒にいます。 もちろん、買い物や友達とのお出掛けなどで、留守番をさせることもありますが、その時には2頭別々のゲージに入れてなるべく早く(2~3時間)帰るように心がけています。 でも、今パートに出ようかなと考えています。 そうすると当然今までよりも長い時間犬たちに留守番をさせることになるわけで・・・。 犬ってずっとゲージに入れられていることにストレスを感じるものなんでしょうか? ちなみに、うちの犬たち(ミニチュアダックスとチワワ)はどちらもゲージの中では排泄をしません。 トイレを置いてあげても絶対にゲージから出してもらってから部屋にあるトイレでします。そのことも、留守番をさせる上での心配のひとつでもあります。 私が帰って来るまで我慢してると思うと・・・。

    • 締切済み
  • 犬のお留守番

    犬のお留守番 明日から仕事で8時~17時まで家でお留守番させるのですが、やはりゲージでお留守番させた方がいいでしょうか? トイレゎトイレシートでゎなく外でするようになっています。 まだ半年くらいのチワワなんで心配です。 部屋を閉めきっているので暑さゎどうしたら良いでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ゲージについて (長文・・・)

    メインクーンの大きさでも大丈夫なゲージを探してます。 どのくらいの大きさがあればいいんでしょうか? あと普段放し飼いの猫がゲージに慣れますか? ゲージはインターネットで探したり、ペットショップで見かけたりしてますが・・・画面ではなかなか把握できないし、ペットショップは小さい仔猫だし・・・。私の猫は6ヶ月なんですが、やはり普通の仔猫よりビックなんです。今後の成長も考えていいものないですか? 今は留守番の時も放し飼いで生活してます。 普段過ごした環境がガラリと変わるのは相当な負担になると思うのですが…さらにゲージ・・・。 来月中旬に引越しで2ヶ月程度は放し飼いの時間と隔離時間になるんです、上手く乗り越えるアドバイスや注意する点があれば教えて下さい。  

    • ベストアンサー
  • 犬のお留守番について。

    私は今は専業主婦ですが、そろそろまた働こうかなと思っております。 うちには3歳になるミニチュアダックスフンドがいるのですが、私がずっと専業主婦だったため長い時間のお留守番をほとんどしたことがありません。たまにするお留守番でも、最高でも6時間~7時間くらいです。 働くならフルタイムで働きたいと考えているため、平日は毎日11時間~12時間位はお留守番してもらうことになってしまうと思います。 今はゲージはあり、その中でお昼寝をすることはありますが、ゲージもドアは開けっ放しで家の中を好きに行き来出来る環境になっています。 本当でしたらお留守番の時はゲージの中にいさせた方が良いのかもしれませんが、今の所考えておりません。 見ていると朝ご飯を食べてから夕方までほとんど寝ている我が家の犬ですが、やはり飼い主が家の中にいるのといないのでは、犬の気持ちは違いますよね。 私と同じように、1日一緒にいる生活をしていたけれど、仕事の都合などで毎日長時間お留守番をさせるようになった方のお話を聞きたいなと思い投稿させて頂きました。 犬にとってはやはり長時間のお留守番は苦痛ですよね。飼ったからには責任があるし、子供のように愛しく思っている犬のために、私がフルタイムで働く事を諦めるか、長時間のお留守番を頑張ってもらうか、とても悩んでいます。 宜しければご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 留守番中におやつを食べないのはなぜ?

    悩んでいるわけではないのですが、不思議に思っていることです。 ウチの犬(ジャックラッセルテリア1歳5ヶ月♀)は留守番の時にサークルに入れるのですが、少し長い時間留守番する時は、退屈だろうと思いコングにおやつを入れたり、ガムをあげたりして出かけます。 ところが帰ってみると毎回それらはベッドの下にしまってあり、私の顔を見てから出してきて噛み始めます。 これってどうしてなんでしょう? わかる方いらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
  • 北国のペットのお留守番の暖房の方法を教えてください

    北国に引っ越す可能性が出たものです。 飼っている犬も一緒に連れて行く予定ですが、 北国の方では、お留守番させている時、暖房をどうされていますか? 昼間、仕事などで不在中、暖房なしでは寒いと思います。 今住んでいるところ(本州)では、機密性の高いマンションでさほど寒くなく、エアコンで充分でした。 しかし、北海道では、エアコンは一般的ではなく、石油ファンヒーターなどが主流のようですが、 犬を放し飼いにして、ヒーターをつけていくのは危険なのでは?と思います。 うちの犬は、おとなしいので、今までもいたずらなど全くなかったのですが。。 コタツやホッとカーペット、ペットヒーターでしのげるのだろうか、と思うのですが、 北国にお住みの方で、日中お留守などされる際、ペットの暖房をどうされていらっしゃるか是非教えてください。

    • ベストアンサー
  • 里親でもらった一歳の犬、留守番、分離不安

    タイトルの通りなんですが前から犬を飼いたいと同棲してる彼と話していて里親で一歳のワンちゃんをお迎えしました。そのワンちゃんが分離不安症でお留守番の時にすごく吠えるみたいでご近所さんから苦情がきてきてしまい困っています。 お迎えするまでの流れや状況詳しく書きます。 ↓↓↓ 里親に出されていた理由は元飼い主さんが転勤になってしまったそうで 数ヶ月と短いみたいでした。それまではショップでうられてたみたいです。 お迎えする前に話してた内容ではトイレは覚えていて部屋で放し飼い 留守番もできるとの事でした。私も彼も実家で犬を飼っていたのである程度の世話は 出来るつもりでいました。そしてお迎えして無駄吠えなどもせずすごく元気で可愛く 良い子なこでした。来たばっかりで不安もあるだろうし沢山構ってあげて 部屋でのフリーも変える気はありませんでした、 トイレの失敗もありましたがそこは長い目でいるつもりでした。 ただ私と彼はお互いに仕事が夜から朝なので帰ってくるのが朝方なんです。 来て一週間位は不安もあるだろうし私が仕事休みを取れたんで ワンちゃんとずっと一緒にいました。 その一週間ではトイレに行くにもお風呂に行くにもついて来ていて前で ずっとクンクンないてました。そして一週間が過ぎ私も仕事に戻った時 お留守番もその日は四時間程でした。 帰ってきたのが朝方の4時です。 エレベーターを降りてどんどん家に近づく瞬間にギャンギャン鳴いてるのが聞こえて、 それまでクーンとしか鳴いたこと無かったのでビックリして 兎に角朝方でしたので迷惑だと思い急いで部屋に入りました。 トイレの失敗はありましたがイタズラとかはしていませんでした。 そして何日か何時間かずつお留守番するようになりだんだん慣れてきたのか 帰ってきてドアを開けてからは鳴くのですがそれまではギャンギャン鳴く事は 聞かなかったので大丈夫かなと思っていたんですが御近所さんから夜中うるさいと 苦情がきてしまい、どうにかしようと行く前にお散歩して疲れさせたり 出て行く時にゴハンをあげて夢中になってる内に出て行ったり 部屋のドアを閉めて声が聞こえないようにして行ったんですが壁が薄いのか 聞こえるみたいで、また苦情が来てしまいました... そこでゲージトレーニングが良いと知りゲージを買って一緒にいる時に ゲージに入れてみたら慣れてないせいかソワソワしてクンクン鳴いての繰り返しで、 でもそこは甘やかしてはいけないとすぐに出したりせず何時間かおきに出してあげたり ゲージを好きになるようにごはんやおやつもゲージであげたりしてました。 ゲージに入れたまま私の姿が消えるとすごく鳴きます。 お留守番をゲージでさせるのはまだキツイかなと思いゲージからは出しています 家の中でのお風呂やトイレは治ってきてるみたいで 後追いもしなくなりました。大丈夫かな?と思っていたんですが また苦情が来てしまい(涙)さすがに迷惑だと思い今は彼の職場に連れて行ってもらってます。 ただその職場が静かな感じの所ではないのでワンちゃんが なかなか寝れないみたいですし電車での移動で約1時間かかります。 それだとストレス溜まるだろうなとも考えて 私が早く帰ってこれる日などは早めに帰ってます。 彼が出て行く前なのでお留守の時間はありません。けと毎回となるときつくて、汗 どうすれば良いか分かりません。 しつけ教室も考えましたが自分達で直してやりたいです。 無駄吠え防止の首輪も痛いと聞くので使いたくありません。 私が仕事を変えるのも考えましたが...なるべく変えたくないです。 それ以外に方法は無いのでしょうか? 分離不安のワンちゃんが直った話などありましたらアドバイス下さい。 長くなってしまいましたがお願いします。

    • 締切済み
  • 噛む 吼える ゲージで寝ない

    5歳になる雄のミニュチュアダックスフンドについて質問させていただきます。 盗み食いをやめさせようとしたり、気に入らないこと(外から帰ってきたとき足を拭くなど)や興奮した時、思い切り歯をむき出して噛み付きます。 現在は寝る時にゲージに入れると出たがり吼え続け近所迷惑になってます。 私の布団の中に入って寝ますが間違えて寝返りをしたときにあったったのか怒って足の指を噛まれたことも何回かあります。 以前はゲージで寝ても今のように吼え続けることはありませんでした。 家族構成は母親(私)と長女26歳、次女23歳です。 1年前に三女21歳は結婚し家をでました。 昼間は全員仕事をしており留守番をさせてます。 ペットを飼える環境ではないのに 長女が5年前に家族に断りもなく子犬を買ってきました。 結局子犬は可愛いので私や妹達も折れ飼うことになりました。 住んでいるところはペット不可の賃貸アパートだったので引っ越せねばならず 娘達と相談しペットも飼えるアパートに引っ越しました。 引越し代はもちろん長女持ちでです。 長女の犬の可愛がり方が身勝手で 最初からゲージに寝かせようとしても いきなり夜中に帰ってきて自分の布団に一緒に寝かせたり ゲージでおとなしくしているのにいきなり出して 甘いお菓子に飛びつき威嚇しながら食べてしまったりで人間の食べるものを盗んでそれをやめさせようとすると噛み付いたりします。 彼氏の家に泊まっていなかったり、旅行に行ったり、遊びに行ったり 家に帰ってくるのは週に2回ぐらい。無責任。 いい時は可愛がるけれどほとんど家族任せになっています。 私がそれを指摘すると犬が興奮して私に向かって噛み付いたりします。 娘がいない時はおとなしいのですが帰ってくると わがままになるようです。 普段はお手やお座りもするしお散歩もします。 何回も噛み付かれても 可愛い時は擦り寄ってきたり、お散歩すると喜んでたりでとても可愛いのですが 内心はいつ噛まれるか怖いところもあります。 犬を飼ったのは長女なので最後まで責任を持つようにしてもらいたいものです。 このままですと娘が帰ってきたときは吼え続けるので 犬を連れて出て貰うという話しをしています。 5歳にもなると難しいのかもしれませんが噛み付きはなんとか治るものでしょうか。 訓練所を探してしつけをしなおすことも必要でしょうか。 娘のしつけも必要だとは思いますが どうしても私の話しを素直に聞く耳を持ちません。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー