• ベストアンサー

バツ一子持ちの人は異性が寄り付かない?

chokipa427の回答

回答No.5

私はバツ1&子持ちです。 今までで別に警戒されたことはないですけどね? というか、以前よりもやはり異性の友達が増えました。 他の回答にもありましたが、以前より優しくなったのは確かです。というのは、子供を育てるということはやはりそれだけ気を配らないといけないということで、自然に他の人にも気遣いが出来るようになりそれで優しく見られるのでしょう。 あとは、結婚&子育てを経験してる分、頼りにもされ人間関係が増えてきましたね。 ただやはり結婚となるとどうしても子供の関係が絡んでくるので、独身同士の結婚より障害が多いのは確かですね。 それはしょうがないことだと思ってます。

関連するQ&A

  • バツ3の人っていますか?

    5年ほど前に2度目の離婚をしました。子供はいません。 以来、結婚は考えていませんでした。 結婚を考えられるほど好きになれる人ができないし、それより、2度離婚していると言うことで、そのことを知っている人達の私を見る目は、興味半分面白半分で、そして2度も結婚生活を破綻したとして、人間としての信用性も薄く、これで3度めの離婚ということになると、世間の目、そして自分が精神的に耐えられるか不安だからです。 両親は健在ですが高齢で寝たきり。 若い頃から夫婦仲が悪く、父・母・私・それぞれ別々に生活しています。 私には兄弟もいません。 最近、自分にとって大きな出来事があり、私には家族がいないと言うことを実感せざるを得ない状況になり、そして、その事がきっかけで結婚して家族を持ちたいと思うようになりました。 この5年間の間に結婚の話は何度かありました。(私から断りました。) もちろん結婚が幸せな家庭につながるとは思っていません。 それは十分すぎるほどわかっています。 年齢的にも出産も考えていません。 実は親しい友人に医師(女性)がおり、彼女も私の生活状況から、家庭を持つことを勧めてくれています。 3度めの離婚に不安を感じている私に、彼女は「仕事柄、たくさんの人を見ているわ。バツ3なんていくらでもいるし、人の目なんて言うほどのことはないみたいよ。」とのことですが、私は、実際にバツ3の人など見たことはありません。 もちろん芸能人は別です。 それで質問です。 皆さんの周りで、一般の人でバツ3の人はいますか? また、世間の人がその人を見る目はどうですか? その人自信はどのような感じですか? 教えて下さい。

  • 40代男性です、人妻かバツ有りの人ばかり好きになる

    40代の男性でバツ一独身ですが、好きになるのは人妻やバツ有りの人ばかり。 もちろんお付き合いした人もすべてそうです。 結婚の経験の一度もない独身女性に興味がないといえばウソになります。 きれいな人だなあ、とか、お付き合いしてみたいなあ、と思う女性も周りに何人か居ますが、 実際色々話をしたり、デートとまではいえませんがお茶をご一緒すると結婚経験一度もない女性は話していても内容が薄っぺらで共感するところも尊敬するところも話の内容が楽しいと感じるところもほとんどありません。 なんだか自分が自分が・・の話し方が多くてつまらなくてこちらから離れていきます。 逆の場合で40台くらいの既婚男性がけっこうモテルと聞いたことがありますが、それと似たようなことなのでしょうか? 結婚未経験の女性からは内面からの優しさとか感じられないので、どうしても人妻、バツ有り女性と一緒にいるのが楽しいのです。 私って変でしょうか?

  • 29歳バツ1子持ちの男性*

    私の好きな人はバツイチ子持ちの 29歳です。 前までは優しかったし普通に話を したりしてましたが、八月辺りか ら素っ気なくなり目が合ってもす ごいスピードで避けられ挨拶すら しません。 ちょうど八月辺りの話なのですが 周りの人から、○○(私の名前)が 他の男性と話をしてるとき△△さ んがすごい見てたよ!と言われま した。 今じゃ、私がいるとドアをガンッ と閉めたりかなり避けられます。 私とたまに話をしてるとき、彼が 上から目線になったり自分の事を ブサイクと言ったり、私が歩き始 めてもまだ話をしてたりします。 このくらいの年齢の男性を好きに なったのが初めてで、彼の行動が よく分からなくて困っています。 男性の方、女性の方コメントお願 いします。

  • 異性の友人の結婚

    よく相談に乗っていた異性の友人(女性)が、ある男性に一目惚れして結婚するとのことです。相手がどんな人が聞いてみたらバツ2の子持ちとのことでした。私は、その相談されて、なんでそんな人と結婚するのかとすごいショックを覚えてしまいました。皆さんの中に異性の友人が結婚するのを聞いてショックを覚えた経験のある人いますか。

  • バツ1子持ちの彼と・・・

    バツ1子持ちの彼がいる方(女性が未婚)、もしくは身近にそういう人がいる方でうまくいった方はいらっしゃいますか? 最近、付き合っていた彼には3人子供がいる(なついていてかわいいと思う)のですが、どうも自分に子供ができた場合を考えると同じようにかわいがることができるか不安なこともあり、友達に戻ることにしました。が、やはり好きで別れたため、いろいろ悩んでいますので、よろしくお願いします。

  • バツ1 子持ち 40歳です。

    私の友達はバツ1で小学校5年生の女の子がいます。 結婚前提でお付き合いしている彼もバツ1で中学生の男の子がいます。 (子供は奥さんが育てています。) 彼は、子供とは時々会っていて、奥さんとも子供の事で時々連絡を 取っているそうです。(彼女と付き合う前はよく会っていたようです) 離婚前は喧嘩ばかりだったのですが、離婚をしてからは喧嘩もなくなり 仲がいいそうで、奥さんの方には未練はなさそうなんですが、 彼の方に未練があるのでは?って気になるそうです。 あと、彼女の子供に対する態度と自分の子供に対する態度が まったく違いその点も気になり、結婚をどうすべきか悩んでいます。 (彼女の子供との約束はすぐ忘れてしまうが、自分の子供との約束 は必ず守るなど・・・) 今のところ彼女の収入だけでは生活は厳しいようで、いつでも自立 できるようにもっと収入のいい仕事に就きたいと思っているのですが、 年齢が40歳、特に資格もなく、働いた経験もあまりないので 私もどうアドバイスをしていいか悩んでいます。 二人は、彼女の実家の近くで同棲中で彼の給料はすべて彼女が管理しています。 彼が自分の子供のように扱ってくれるようになれば、3人で住んでも いいとは思っていますが、今のところは実家に預けていて、 毎日彼の家と実家を行き来しています。 皆さんならどういうアドバイスをしてあげますか?

  • バツ3ですが、好きな人ができました。

    こんにちわ、よろしくお願いします。 僕は一度目の離婚を経験したあと二回の結婚・離婚をしました。 その二回の結婚はどちらも数ヶ月、籍を入れただけで一緒に住むこともありませんでした。 理由はいろいろあるのですが、自分の馬鹿さ加減に反省する毎日です。 ですが、ある女性と知り合うことができ、今、とても幸せです。 でも、僕がバツ3だと言う事は彼女は知りません。離婚暦があるということは言ってあります。多分、バツ1だと思っているのでしょう。 いずれ、バツ3だと言わなければならない時がくるでしょうが、言えばそこで、この恋も終わりです。彼女は初婚でとても素敵な方なんです。 そんな素敵な女性の幸せを思うなら話すべきだと思いますが、言えば別れは目に見えています。 以前にも仲良くなった女性に告白したら「カウンセリングに行け」などいろいろ言われたあげく別れました。 今の彼女とはいつまでもいたいと思っています。 バツ3を隠し通して、と考えることもあります。 どなたか、こんな男にアドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 彼はバツ1・私はバツ2です。言うべきでしょうか。

    出会い系で知り合い、約半年のお付き合いです。 彼はバツ1です。 私はバツ2なのですが、過去の話をした時も 2度目の離婚の話はしませんでした。 ですから、私の事はバツ1だと思っています。 お互い結婚は全く考えていないので、 あえて言う必要もないと思っていましたが、 彼を騙している事になるのではないかと思う様になりました。 結婚をするなら話さなくてはいけない事は分かっていますが、 結婚を考えていない恋愛関係であっても、 彼にきちんと話すべきでしょうか?

  • バツ一子持ちの彼との結婚

    私は今年26歳です。彼は11コ年上の37歳で付き合って1年半です。今までに何回か結婚の話が出てて、親に会う話もしてたんですが、彼に元妻との間に8歳になる子供がいることがどうしても引っかかってしまって、結局お流れになりました。バツ一子持ちってことは付き合う前からわかってはいたことなんですが、もし自分達に子供が出来たらややこしくなるんではないかとか、養育費の事などを考えるとどうしても一歩前に踏み出すことが出来ません。最近また彼が結婚の話を持ち出してるんですが、いくら考えても答えが出ません。いっそのこと別れたほうが…ってゆう考えも頭をよぎってます。

  • 女の人の異性へ向けた警戒心との接し方

    20代男です。 女の人に異性として警戒される事が苦手で困っています。 最近では以下の事がありました。 同僚との飲み会で女性に下の名前を尋ねると警戒されるでしょうか? それ以外では、軽い世間話を私の方からした程度なのですが、 別の話題を別の男性がその同僚にした時、私を威嚇するような感じで声高に ”彼氏がいて、とても順調”と宣言し、あたかも私がその女性を狙っていると解釈されたと私は感じざるを得ない態度をとられ、心外でした。同性に対しても普通に話題にしていたし、その女性に対して特別扱いは何もしていなかったと思うのですが。。。 私は女性と話をする時仲良くなりたいと感じる事はあっても、体の関係を持ちたいとか付き合いたいという動機付けは好きな人を除いてゼロで、私の方でも異性に好かれた場合は期待されないように丁寧な態度を取る事で壁を作るようにしているのですが、それは私を特別扱いしていたりする場合に限ります。 なので、私が女性の立場を考えてみようと思っても、私が勘違いしないように過剰に警戒する女性の気持ちが良く分かりません。 それなりに女性に好かれるケースはありますが、手が早いとか落とせると勘違いし易い、と判断されるような態度は取っていないと思うのです。 変な勘違いした男と扱われる事が不安で、自然に相手への関心を表に出せず、人として興味ない、みたいな態度をとってしまう事も間々あり、袋小路に入ってしまっています。 女性の方からアドバイスを頂けると本当に助かります。 警戒されないにはどのようにすれば良いのかについて、よろしくおねがいします。普通に話がしたいだけ、というのを分かり易くするアイディアがあれば、参考になりますので、それも合わせておねがいします。