• ベストアンサー

キャビンアテンダントへの転職

以前から気になっていた職業で詳しく調べて見たいと思います。 正直、かなり難しいであろうという事だけは理解しているつもりですが、じっさい働いている方はどのような経過をたどりこの職に就かれているいるのでしょうか? 現在はかなりの方が契約社員で時間給1000円前後で働いている事や、体力的にも大変だという事などしか知りません。(そういった詳しい事の書かれたサイトなどありますか?) やはり専門学校にて知識を得ておかなければ無理でしょうか?学校を出た場合の就職率も気になります。 その他に年齢制限、必要な資格などがあれば、教えてください。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lone_Star
  • ベストアンサー率49% (152/309)
回答No.2

日系の航空会社だと制限が厳しいのですが、外航さんだと結構門戸は広いようです。必須条件といえば、体力、笑顔、英語、身長で、ソムリエ資格とか持っているとアピールになるようです。 外航さんは不定期に採用を行っていますので、まめに色々な航空会社の人事担当者と連絡を取ってみてはいかがでしょう? 体力的にも大変ですし、以前ほど給料も良くないので、見た目ほど華やかな仕事では無いとみんな言っていますが、頑張ってください。

azukicat
質問者

お礼

回答を有難うございます。 やはり日系は制限は厳しいのですね。 私が以前聞いたことがある、30歳を超えると日系国内線の就職は無理というものご存知でしたら教えてください。 確かに見た目は華やかですが大変そうですよね。 水面下の白鳥と同じで水面下ではみなさん努力や苦労があると思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

月間エアステージ(イカロス出版)を読んでみるといろいろわかりますよ。あと月曜日のJAPAN TIMESに求人がのることがあります。(私がキャビンアテンダントを目指していた数年前の情報なので今変わっていたらごめんなさい)

azukicat
質問者

お礼

教えていただいて有難うございます。 早速、エアステージを読んでみます。 求人条件などもさらに詳しく調べてみたいと思います。

  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

キャビンアテンダント(通称スチュワーデスまたはCA)になるには?

参考URL:
http://www.kyouhokai.com/career/01ca.htm
azukicat
質問者

お礼

教えていただき有難うございます。 年齢は27歳までが一般的なのですね。 私が昔、聞いた事があったのが、国内線は30歳まででそれを超えると国際線(外資系)にしか就職できないと聞きました。競争率はやはり厳しそうですね。 詳しい事が記載されていてよくわかりました。

関連するQ&A

  • キャビンアテンダント

    高校3年生です。 進路についての悩みが尽きません・・・ 現実を見なければと思いつつ、幼いころからのキャビンアテンダントになりたいという夢を捨てきれずにいます。 飛行機が大好きなのでとてもエアライン業界に憧れているのですが、薬剤師という免許を持つ両親にとってはただの夢物語にしか思えないようで、資格のある職業に就くよう言われ続けてきました。 両親を納得させられるような進路プランを考えているのですが皆さんのアドバイスをお願いします。 4年制の国公立大学で大学の外国語学部または興味のある国際文化学部に進学したいのですが、大学に行かれてキャビンアテンダントになられる方はエアライン科の専門学校にも併用して通われていると聞いたことがあります。 そうなるとかなり金銭面で両親に負担をかけてしまうので・・・ 短大に行って国際文化学などを勉強してその後エアライン科の専門学校に通うのはどうかなと思っています。 4年制大学を卒業した時点で専門学校とかに通ってないと就職で不利だったりするのでしょうか?

  • キャビンアテンダントになるためには

    高校生の女子です。将来キャビンアテンダントになることを希望しています。 専門学校が有利とも聞いております。 4年制大学に進学する傍ら、専門学校に通学する意味なのでしょうか。 あるいは2年制の短大卒業後に専門学校に通学する事でしょうか。 私的には4年制大学に通学して(上智大学の英文科など)TOEICで700点程度取れるようになり、他にも外国語を習っておいた方が有利になると思っていたものですから。 あと、もう一つお聞きしたいのですけど。 日系は3年間は契約社員で時給も安いとは聞いております。 ただ、3年間の契約期間が終わると会社側は正社員として雇用しなくてはいけないとガイドブックには書いてありました。 4年目には希望するなら必ず正社員になれるのでしょうか。

  • 看護師とキャビンアテンダント 進路

    春から高3になるので進路について考えなければならない時期になりました。 私は小さい頃からキャビンアテンダントと看護師という2つの職業にあこがれをもっていました。 なので、看護師の資格をとってキャビンアテンダントになりたいと思っています。 そこで、どのような学校に進学すべきなのかを迷っています。 そして1年ほど留学をしたいと考えています。 ひとつは、看護の専門学校に進学するという道です。 その専門学校には、入学して2年目に数人、留学することができ、 学費も他の学校に比べて70万と比較的安いほうだと思います。 ふたつめは、3年生の短大に進学するという方法です。 しかし、私の住んでいる地域にはなく、寮か単身赴任をしている父と一緒に住むことになります。 この学校は留学制度は基本的にないと思います。 学費は120万と少し高いです みっつめは、地元の国公立大学に進学するという方法です。 1年間留学をして語学を学びたいということを考えると、専門学校もしくは短大の方がよいのかなあと思っています。 専門学校と短大では、どちらがキャビンアテンダントになれる確立が高いのでしょうか? 現役のキャビンアテンダントの方やこのようなことに詳しい方、ご回答よろしくおねがいします。 また、もしよければ自分がどのような進路を選択してキャビンアテンダントになられたのかを教えていただければうれしいです。

  • 進路について....(キャビンアテンダント・手に職)

    はじめまして!!! 私は今ハタチです。大学に行くつもりで予備校に通ってたのですが、専門学校に道を変えようと思ってます。 私は昔から英語関係の道に進みたくて、それは今でも変わっていません。なので専門学校はキャビンアテンダントをめざせる学校に行こうと考えてるのですが、祖母には英語関係は絶対反対って言われてて、母にもこれからは「手に職」の時代だから外語系だけじゃなくて、もっと視野を広げていろんな職業調べてみたら?と言われてます。 私は高校時代、親から「大学行った方がいい」と言われてたのにもかかわらず、大学でても就職できない人もいるのに行く意味ないと言って結局親の意見は聞かず、行かなかったことを今すごく後悔してます... だからまた自分の考えだけで外語関係に進んで、「あの時親の意見を聞いて、手に職つけられるような道に進んでおけばよかったな↓」と後悔するんじゃないかと思うと、なかなか自分が進むべき道が定まりません。実際、他の職業についてあまり考えたこともないし、外語系以外興味があるものがないんです。それでも手に職をつけるための道に進んだ方がいいのか、みなさんの意見を聞かせてください!!! そして、現役キャビンアテンダントの方、キャビンアテンダント経験のある方、キャビンアテンダントのメリット・デメリット・将来性などいろいろ教えていただけたら光栄です!!!

  • 転職どうなのでしょう・・・

    私は28歳の未婚です。。 現在、派遣のような形で働いているのですが、半年で 契約が切れます。契約が切れたとしても、今の社長の 下に居れば仕事は入ってくるとは思うのですが、会社 自体が契約やその他の事がしっかりしていません・・・  今の社長の会社には社員の女性一人いるのですが、 一年前ぐらいに一応、正社員で働きたいとゆう意思 は伝えたのですが、年齢的な問題もあるらしいので すが、個人事業とゆう事もあって良い返事は返ってき ませんでした。。  資格は簿記・MOUS上級を持っていますが、年齢など を考えると正社員では無理があるのかともちょっと思 ってしまいます。 でも、先々の事を考えると「今のままでは・・・」と 不安になるのです(-_-;)    質問したい事は     ↓ ・年齢的に結婚などが絡んで正社員は無理なのか  (結婚の予定は無い・・・)   ・事務職に就きたいとは思っているのですが、事務職  にこだわらずPCを使用した仕事に就きたいと思って  いるのですが、事務職以外で何かあるか 雇う側の方がいたら質問したいのは、28歳年齢的に厳 しいですか? 同じような考えしている方&他の方でもこんな職業 があると言うアドバイスがあればお願いしますm(__)m

  • 事務職はおもしろくない?

    今現在、就職が決まっていない大学四年です。 現在の状況は…一応、専門職につける専門学校は受かっている。しかしギリギリまで就活やると親に言った。それで明後日、事務職の面接。 昨日、親と電話したら『事務職はおもしろくない。今は資格の時代。今しか(私の年齢的な事、親学費出せる事)行かせれないから行け』と言ってます。 しかし適性検査から事務職が合ってるし、私自身やりたいと思ってます。また専門学校も職業柄やりたくありません。前に別の就職につながり、就職率のいい資格である学校に行きたいと言っていたのに、資格など云々否定されました。そのくせ昨日の電話では『今更、そんな事言うな。なんで今になって言うのか』と…。 私はどうすれば良いのでしょうか? もう興味のないことは勉強したくありません…

  • 馬鹿で体力なし主婦の転職、資格取得・・・

    31歳主婦です。 今まで10年以上医療事務をしてきました。 が病院はどこも不景気で正社員などの雇用があまりなく、 年齢制限が低く、いまから子供を産んだりしていると、もう仕事がなくなりそうで不安です。 産休などはほとんど認められず、厳しい状況です。 私は1年の専門学校しか出ておらず、数学関係は特に馬鹿です。 できる範囲で調理師を取りましたが、他に将来役に立つ資格はないでしょうか。資格だけとっても経験がなければ難しいですよね。 馬鹿で体力のない主婦でおばさんの私がこれからできる資格を 教えてもらえませんか?

  • 職業選択・・・・

    アラサーです。こんな年齢になって職業選択に迷うのはどうかと思いますが、アドバイスをください。 主に事務や短期労働、派遣を転々としてきましたが、鬱とフラッシュバックの病を機にカウンセラーなどに、新しい仕事に変えた方がいいと言われました。 どうやら事務、それに付随する人間関係が私に合っていないようなのです。そのほか製造など体力仕事も短期で経験がありますが、体力面で続かないので断念しました。 出来れば専門職で人と接点が少ない仕事の方がベストと言われました・・・しかしまずは無職から脱しなければなりませんし、アラサー、資格も事務の民間資格ですし・・・未経験から採用は厳しい、今から専門学校へ通うお金なんてありませんし、漠然と専門職と言われても混乱するばかりです。

  • 結婚後の転職について

    はじめまして。 現在長崎に住んでいます32歳になる子なし主婦です。 最近このままではいけないと思い何か資格を取りたいと思っています。 目的は就職のためです。しかし、人気の資格をとったのでは、その職に集中して中々就職できないような感じもするのですが、どういった資格を取ったら良いのか悩んでおります。 職にもよりますが、年齢も年齢ですし。。。安定した職や就職率のより職を教えてください。お願いします。

  • 手に職をつけて転職したい、30歳男

    人生相談させてください。親の会社で12年間働いていました。この先を考えて会社を人に譲ってしまったので失業しました。あれから1年が経過し、その間、司法書士の資格の合格にむけて勉強していました、本年度試験に玉砕し、これからどうしようか悩んでいます。現在実家に住みながら、アルバイトをしながら職を探しています。人と接する職業を希望して営業の求人に応募したものの、採用には至りません。今後は、手に職をつけ、その道の技術専門職として生きていこうと決めました。手に職といっても、漠然としていて、定まっていません。今月中に探して、学校いくなり、技術をみにつけられる求人を探すつもりです。看護士のように割と高齢でも求人が多い職を探しています。手先は器用はほうです。アドバイスお待ちしています。

専門家に質問してみよう