• ベストアンサー

新幹線について

友人から「新幹線の自由席は立ち乗りもありえる」というふうに聞いたのですが、本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • S-Knight
  • ベストアンサー率41% (112/270)
回答No.4

こんにちは。 夏休みなどの帰省ラッシュの時に、 乗車率が100%越えることがありますよね。 その時にまさに立ち乗りの状態になります。 自由席が満席の時には、あとの乗客は立つ事になりますよ。 自由席車輌の立っている人が、そこに入りきらないと 指定席で立つという事態にもなります。

Eri-S
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • koisikawa
  • ベストアンサー率10% (66/603)
回答No.3

立ち乗りっていうより、「席に座れない」ので仕方なくたってるんです。  なので、早く行ってホームの「自由席」って書いてあるところに並ぶんです。  で、ドアが開いたら、走ったりなんかして、、、(^^;

Eri-S
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.2

空き席がなければ立つことになります。

Eri-S
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.1

立ち乗り券のことですか? あります。

Eri-S
質問者

お礼

詳しくはわかりません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新幹線について。

    新幹線について。 こんにちは。 新幹線の種類についてですが、 東海道新幹線(東京→新大阪間)では のぞみ、ひかり、こだま があるようですが、 それぞれ違いは停車駅の数だけで、 自由席の数、禁煙車両数、値段なども違いが有るのでしょうか? また、今(2月下旬)は新幹線の自由席は一般的には混んでいるのでしょうか? 今、私は椎間板ヘルニアで座りっぱなしがキツイ状態です。 なので頻繁に車両連結部に立ち歩いたりする予定で、 かなり空いているようでしたら、腰があまりにも辛くなったら、 3席つながっている側でたまに横になろうと思っています。 (マナー違反ですいません。) (学生なので指定席3つはとれないです) だいたい新幹線自由席はいつ頃から混みあい、また、乗る新幹線の種類によって 自由席の空き具合に変化はありますか? よろしくお願いします

  • 教えてください><私は新幹線に乗るのが初めてで全然わからないのです。

    教えてください><私は新幹線に乗るのが初めてで全然わからないのです。 今度、名古屋から新横浜に行くことになり・・・・新幹線でいくつもりなのですが ネットで調べてもどうすればいいのかわからなくて・・・・ もしよろしければ皆さんの知恵を貸してください>< 何時にのるのかわからなく、そのときに買うのですが。切符は買えるのでしょうか? 自由席の値段はどれくらいするのでしょうか? 新幹線一本でいけるのでしょうか? 自由席は込むのでしょうか? 質問ばかりですみません;;

  • 新幹線

    今度、豊橋から新横浜まで新幹線で行きます。 乗るのは、ひかり500号でN700系らしいのですが、ひかりの自由席の禁煙席は1,3,5両目ですがN700系は全席禁煙と聞いたことがあります。 どちらが本当ですか?

  • 新幹線について

    再来週、ライブがあるので名古屋から新幹線にのって新潟に行きたいのですが、 予約サイトに行くとクレジットカードがないと予約できないとのことで、予約できませんでした。 新幹線の自由席は予約がないと聞いたのですが、当日に名古屋の新幹線の場所で、チケットを買ったらいいのですか?新幹線に乗ったことがないので教えていただきたいです。 それと自由席が満席だったらどうなるのですか?

  • 新幹線のホームの並び方についてです

    今日、新幹線に乗りました。 自由席のある車両に乗るため、一列で並んでた私の横からいきなり見知らぬ人に横入りされ、注意をしました。しかし、新幹線は二列で並ぶものだと言われました。 これは本当でしょうか? もし本当ならば、その理由も兼ねて説明してくれるとありがたいです(>_<)

  • 東京からの新幹線の乗り方

    今度、東京から福山に新幹線で行く予定です。 帰る直前の時間でも、新幹線の自由席の切符?は買うことが出来るのですか? それは どこで買えばいいのでしょう? 改札の通り方や新幹線の乗り方とかも分かりません(ノ△T) 新幹線のホームでどこにいればいいのかも分かりません 初めて一人で新幹線に乗るので、本当にさっぱり分かりません(ToT) 一から全て教えてくれると 本当に助かります!!!! 誰か教えて下さい(T_T)

  • 新幹線 乗り換え について

    新幹線で新大阪から東京まで通しの、のぞみ指定席を すでに購入しているのですが、 名古屋で友人に会うことになり、 いったんのぞみから降りることになりました。 改札は出ず、ホームで会うだけです。 この場合、再度、名古屋から東京まで別の新幹線に乗車することは 可能でしょうか。指定席、自由席で金額は変わりますか。 教えてください。

  • 新幹線の知識

    新幹線の券の購入の仕方、新幹線のしくみがよくわかりません。 自分で調べたのであまり自信がなく、教えていただければ幸いです。 1 指定席は自由席とは違い指定席料金が上乗せとなる。 (例:東京から名古屋までどの新幹線を乗っても自由席だと6090円だがのぞみで指定席だとプラスで4690円かかる) 2 上の例の場合で指定席にしたら手持ちチケットは2枚、自由席は1枚 3 新幹線の指定席は席があれば当日みどりの窓口で購入することができる。 自由席は券売機でも窓口でも購入できる。 4 指定席に何らかの理由があり乗れなかった場合でも当日の自由席には乗れる これで間違いないでしょうか?? また思ったことなのですが、自由席というのは何時何分発の新幹線の自由席と特定されておらず、窓口でも券売機でも、時間の指定もなしに購入するのですか?? もしそうならば自由席というのは購入するには全く困らず、ただNなんかはなかなか座れず立って帰ることになるというのがネックなだけですか? 新幹線で大幅にダイヤが遅れたときなど、運行再開した新幹線は自由席に立ち人がパンパンいたりしますが、あれは次のダイヤの指定席で新幹線だったけど待てない乗客が乗っているという場合もあるんでしょうか?? あとあいまいな記憶なのですが、品川まで指定席を購入したときに特急券??を東京のある区間をJR利用する際に使えたような記憶があります。 間違えてたらすいません... 間違い指摘お願いします。

  • 新幹線

    新幹線で自由席を買って乗ったあとに指定席に変更は出来ますか?

  • 新幹線について・・・

    新幹線の指定席と自由席の違いなのですが 指定席だとひかり○○号の○列と表示されて必ず乗らないとだめですよね? 自由席だと決められた時刻に乗らなくても大丈夫なのでしょうか? 関西から名古屋に行くのですが帰りの時間がはっきりとわからなく 時間も遅いし余裕もないと思うので先に切符は買っておきたいのですが ・・・。自由席で22:07に乗る予定で乗車券を買っていても乗れなかった場合は22:33の便には乗車できるのでしょうか? 新幹線にはあまり乗らないのでよくわかりません。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • USJの入場券の購入方法や料金について調べてみました。
  • 最近のUSJの変化についても触れています。
  • 入場券と宿泊券をセットで購入するのはおすすめですか?
回答を見る

専門家に質問してみよう