• ベストアンサー

アルバイトの期間について意見を聞かせてください。

いきなり質問ですが、長期のバイトとは、何ヶ月以上のことをいうのでしょうか? 今月からホールのバイト(長期)を始めた学生なのですが、 自分は、長期は半年以上だと思ったので、半年~1年を目安に頑張ろうと思っていました。 でも、バイトの先輩方を見てると2年やっている方も結構いて、 店長さんにも半年で辞められるとせっかく教えたのに悲しいといっているのを聞きました。 今まで、3ヶ月以上続いたことが無く 無責任な辞め方をしたこともあって、 今回は迷惑をかける事が無いようにしようと 思っていたので、半年を目安に考えていた事や貯金がある程度貯まったら辞めようという考え方だったので、 これは無責任なのかなと不安になりました。 みなさんのご意見や経験を教えてくださるとありがたいです。お願いします。

noname#12110
noname#12110

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11721
noname#11721
回答No.1

 まあ一般的には1年以上でしょうが(経営側には)、とりあえずは6ヶ月ぐらいで長期とみなしていいと思いますが。店長が「悲しい」というのは、どこでも同じで、別に長期働いた後でも言う人はいってきます。それは次教えるのが面倒という個人的な事情です。  ただそもそものことをいえば、長期と申告したからといって、「やめてはならない」という法律はありません。別に長期と申告して、3日でやめてもかまわないのです(経験あり)。  しかし、3ヶ月以上継続した経験がないというのを聞いていると、少しがんばってやる癖をつけておくべきかもしれません。将来的なことを考えると・・・

その他の回答 (3)

回答No.4

一般的には半年以上ですね。 半年ぐらいでやっと、全体が見られるようになったりと、本当の意味で「戦力」になりますから。 私は店長をしていましたが、学生の場合、長期というと、仕事の適性さえ合えば、卒業まで、という考えでいます。 目標やお考えがあるなら、それでもいいかもしれませんが、貯金がたまってからも、可能ならば、社会経験という意味で、卒業まで続けたらどうでしょうか?

noname#12110
質問者

お礼

adam08さん、fitzandnaoさん、srrn93さん、 momonyoyonさん回答ありがとうございました! 皆さんのご意見とても参考になりました!! まだ始めたばかりなので、まず3ヶ月以上続けることを目標にして頑張りたいと思います!!^^

  • srrn93
  • ベストアンサー率0% (0/18)
回答No.3

私は最近バイトをやめたのですが、2年とちょっとやっていました。 私の場合は楽しかったし、人間関係にも恵まれていたので、できればまだ続けていたいくらいでした。 yuyugiさんも何か嫌な理由がなければ続けてみては?続けているうちに、バイトでも任されることも増えてくるし、やりがいがあるかも。後輩ができるとなんとなく責任感も出てくるし。 でも#1さんのいうようにバイトなので、無理して続けなくてもいいと思います。これだけ貯めようと決めておいて、達成できたらやめるのもアリだと思います。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.2

長期バイトというのはそれなりに慣れて、戦力となってくれることを期待しているということでは。 しかし、正社員でもないので、そんなに気にすることもないと思います。 ただ、その職場がいやでなければ、できるだけ続けてみるようにがんばってみてください。なにか自信がつくのではないでしょうか。長く続けられない、と消極的になってしまうのは将来のためにもよろしくないと思います。

関連するQ&A

  • アルバイトの辞め方

    バイト辞めると店長に言うタイミングについて 飲食店のキッチンで人生初バイトをしている高校三年生です。 私情でバイトを辞める事を店長に話したいと思っているのですが、店長はホールスタッフで中々厨房に入って来ず、一日中ホールでお客さんを案内しているので店長と話すタイミングがありません。 なのでシフトが入っていない平日に学校帰りに制服で話に行こうと思っているのですが、店長と顔を合わせるには、厨房から入るスタッフ用出入口からではなく、お客さん用の店の入口から入らなければなりません。 店長と話す当日は、店の入口から入ってホールスタッフの方に、「お疲れ様です。アルバイトの〇〇です。店長いらっしゃいますか?」と聞いて、店長が出てきたら「お疲れ様です。すみません、今お時間はありますか?アルバイトのことでお話があって…」とその場で聞いても大丈夫だと思いますか? 因みにシフトはキッチンとホールで発表されるメンバーが別々なため、店長の出勤時間は不明です。

  • アルバイトを辞めたい

    アルバイトを辞めたい 高校三年の女子です。 半年以上続けたバイトを辞めたいと思います。しかし、だいたい夕方は二人体制のバイト先なのでいきなり辞めたら迷惑になるし、今月の末までのシフトは入っているので、今月いっぱいで辞めようと思います。 気分屋な店長なので、直接言うとキレたりしそうなので怖いのですが、辞めると伝えるのは直接が当たり前ですよね? それに、人が足りていないのに、今月いっぱいで辞めるのには無理があると思いますか? ご回答お願いします。

  • アルバイトの勤務期間

    こんばんは。宜しくお願いします。 私は関東に住む28歳の女です。 現在遠距離恋愛をしていまして、 まだ正式にお互いの親に挨拶はしていませんが 結婚を前提に、今年中に彼の元へ行く口約束をしています。 ですから、正式にいつ引っ越すかは決まっていません。 (まだ都合がつけられず、決められないようです。) 私は去年まで仕事をしていましたが、 結婚の事も考え辞めました。 去年のタイミングでないと、方々に迷惑をかけてしまいましたし、 私自身も体が限界でした。 現在、普通自動車免許取得や家事の勉強などしていますが やはり働いていないと落ち着かず、バイトを探しています。 そこでネックになるのが勤務期間なのです。 大抵、「6ヶ月以上の長期希望」ですよね。 3ヶ月ごとに契約更新ですと助かるのですが (今年のいつ引っ越すかはまだ分からないため) 残念ながらそう多くもなく、どこも長期働いてくれる人を取りたいでしょうし・・・。 短期のバイトを繰り返すより 半年程同じところで仕事したいと思っていますが これはわがままでしょうか? 彼も私の仕事を辞めるタイミングは気遣ってくれると思いますが、 「6ヶ月以上勤務希望」で応募して、6ヶ月経った頃に結婚のために辞めるなんて、契約違反ですよね・・・? やりたい仕事はどこも6ヶ月以上なので、とても困っています。 面接で勤務期間を聞かれると、後ろめたいのです。 諦めて、短期のバイトを探すべきなのでしょうか・・・。 アドバイスをお願いします。

  • このアルバイトは辞めるべきでしょうか。

    初めてのバイトで四ヶ月働いています。 お昼にバイト、夜は学校に通っています。 時給、シフト、同僚との付き合いは特に問題ありません。 ですが、仕事では細かい事に頭が回らないことが多く、 店長に会う度、その事で毎回と言えるくらい頻繁に、数十分以上怒られます。 仕事が出来ていない事は自分に問題がありますし、 店長の怒る理由は筋が通っています。 ですが、自分に問題があるとわかっていても キツイ口調で頻繁に怒られると、 バイトでもプライベートでも憂鬱な気分になってしまいます。 店長が同じシフトに入っているだけでも 非常に緊張してしまい、失敗したらまた怒られる、 と思い、逆に仕事に集中出来ません。そして怒られます。 アルバイトが終わった後も、精神的にすごく疲れてしまっています。 バイト仲間に聞くと、ここの店長は口煩い、しつこい、自分勝手、 なのだそうです。バイト仲間は全員店長を嫌っているようです。 自分では悪い店長なのかどうか、他のアルバイトを知らないので、 比較も出来ず、何もわかりません。 辞めてしまおうかな、と思っていますが、 どこでバイトしてもそういう事はあるのかもしれないし、 「そんな事で辞めて、就職して正社員になったとして、そこで上司に怒られてもすぐやめるのか?」 という事も考えると、辞めていいのかわかりません。 辞めてしまった方がいいでしょうか? また辞めるならなんと言えばいいでしょうか? 一身上の都合で、とは言えないようで、 ちゃんと理由を言わなければならないと、バイトの先輩から聞きました。 店長と仕事をするのが辛い、なんて言えませんし、 夜間の学校なので学業で忙しい、とも言えません。 仕事に向いてない、と言って、もうちょっと頑張ってみたら? とか言われたらどう返せばいいか難しいです。 また、自分が主に入ってる時間帯が人手不足で、 自分が辞めると、店長に自分の仕事が回り、かなり忙しくなってしまうようなので、 すぐには辞めさせて貰えないかも知れません。 少し前に持病で辞めようとした先輩も、今抜けられるとキツイから週一でも入ってくれないか、 と言われ、週一で入っています。 人手不足状態で辞めることは難しいでしょうか?

  • アルバイトを辞めたいのですが・・

    私は大学3回生の女です。 私は現在、2つアルバイトをしていて、一つは受付のアルバイトで、もう一つはファミレス(フロア担当)でのアルバイトです。 受付のアルバイトのほうは月に3,4回程度で1年以上続いているのですが、 最近(2週間ほど前)始めたファミレスでのアルバイトが、どうしても自分には合っていないようで、バイトに行くのがかなり苦痛です・・・ 最近ではバイトのことを考えただけでも眠れなくて、 次の日に学校があるのに、朝方まで眠れない日が続いたり、 気分が重くて、バイトがある日は学校を休んだりしてしまいます。 実は、一年ほど前にもバイキング式のレストランでのバイトをして、 今と同じような状況になってしまい2ヶ月で辞めてしまいました。 その後はしばらく定期的なバイトをしていなかったのですが、 今回、もう一度ファミレスでのバイトに挑戦してみよう、という思いがあったことと、 そのバイト場には学校の友達がいて、何度か誘ってもらっていたこともありやってみたのですが、 やはりまた同じことの繰り返しになってしまいました。 予想以上の仕事の速さについていけなかったり、 バイト2日目にして店長(男)にきつい事を言われたり、店長の態度をみていても、 私いないほうがいいんじゃないかな・・という気持ちになってきてしまいます。 今私が辞めると、周りに迷惑をかけるだろうし、 この歳にもなってこれくらいのことを乗り越えられないなんて、 すごく情けないです・・ でも、眠れない日々がつづいたり、 学校の授業が耳に入らないくらいバイトのことばかり考えてしまう日々が続くのも精神的に辛いです。 店長にはっきりと今の状況を話して、 すぐに辞めさせてもらいたいのですが、 最初に「半年間の契約」ということを承認した上でこのバイトを始めたので、すごく言いづらいです・・ このような場合、やはり半年続けなければならないのでしょうか? すぐに辞めるということはやはりできないのでしょうか? 長々とすみませんm(_ _)m

  • アルバイトを辞めることについて

    こんばんは、私はアルバイトを始めて二ヶ月になります。短大一年生です。 アルバイトの辞めかたについて相談させてください。 アルバイト先では先日、先輩の送別会がありました。 私は迷子になってしまい連絡をしようとしたのですが、店舗の電話番号しか知らず、先輩達には連絡できず、バックレたという形になってしまいました。 これは私が悪いと思っています。後日先輩にはそんな人だと思わなかった もう絶対に誘わないと言われ、少なからずショックを受けてしまいました。一人の先輩はその日からとても厳しくなり、少し辛いです。 ホール担当で店長がたまに机拭きをしてくれますが、言葉通り机を拭くだけなのでかなり雑です。新人の私がちゃんと拭いていないと勘違いされていつも怒られてしまいます。 また、バイトの先輩方同士ではLINEのグループを作っているらしく、そこで色々なやり取りや連絡を取り合っているそうです。 私はその存在を知らず、店舗の掲示板で確認していました。 自分のことも何か言われているのではないかと思ってしまい怖いです。 お客様がいない時間には先輩同士集まって話し合いをしていてたまに注意にくるので何か言われているのではないかと考えてしまいます。 1ヶ月前に辞めることを報告したいのですが、来月15日に新しい店長に代わってしまうので、すぐに言うのは迷惑になるのではと考え、1ヶ月待ってから辞めることを伝えたいと思っています。 3ヶ月で辞めるのは失礼でしょうか? 面接の時に一年契約をして印鑑を押したのですが、契約期間に達していないで辞めるのはいいのでしょうか…? 長文失礼いたしました。 よろしくお願いします。

  • アルバイトを辞めたいんだけど・・・

    大学1年です。アルバイトを始めて2か月ちょい。そこは、個人経営のレストランです。 私はアルバイト自体が初めてだったので、興味本位で始めたんだけど、飲食店は合わないと感じています。 モノ覚えはいいけど、トロいので邪魔してばかりです。 もう何度も怒られました。辞めるチャンスは何度かあったけれど、踏ん張ってしまいました。 それも辞めづらい問題の一つです。続ける気があると思われて、新たな仕事を教えられました。 問題2は、個人経営ならではの繋がりです。平日はバイト2人でやっていて、先輩のバイトも店長とも仲がよく、その中に混じっている僕もいきなり「辞める」なんて言えないし、シフトを考えても辞めたら・・・?な状況です。 問題3は、辞めるとしてもその理由です。そこは大学近辺ということもあって、同じ大学生がバイトをしています。そこでよく聞くのは、辞めてはいないけど、学校が忙しいからシフトが半年以上入っていないとか、留学をしたけどその後またそこでバイトをしているとかいう人がいて「辞められる」のかがわからないのです。 問題4は、店長です。上記全ての事も含めて、店長は人を取り込むのが巧みです。営業中怒っても、終了後には「あと一歩だよ。期待してるよ」とアメとムチをうまく駆使してくるので、切り出すタイミングがありません。しかも、学校が忙しいので、留学するので、部活が忙しいので、この仕事に向いていないと思うので・・・と言っても簡単に辞められそうではありません。 どう思いますか?

  • アルバイトの契約について、意見を伺いたいです。

    クリックしていただいて、ありがとうございます。 皆さんの考えをお伺いしたいと思います。 私は今年の4月に大学2年生になった男です。 自分は、一般的に文系とカテゴライズされる学科に所属しています。 昨年の10月に、今現在も勤めているアルバイトを始め、今月の中頃で半年になります。 面接の時点で、店長に、「なるべく長期間(最低1年)働いて欲しい」と言われ、二つ返事したのですが、 最近になって、以下のような点から、アルバイトをすることに疑問を抱くようになりました。 (長期間働けるだろうと何の気なしに考えていた時点で、僕に計画性がないことは認めざるを得ないと思います。) 自分の専攻を勉強していくにつれて、芋づる式に二つほど勉強したい分野ができ、 勉強意欲が今までにないくらい高まっています。 皮肉なことに、大学受験生のときより高いです(笑)。 また、それ以外に英語の勉強時間をさらに増やしたいと考えています。 店側としては平日になるべくでてほしいみたいなのですが、 それに合わせる形で講義を組むのも何だかなぁと思うようになりました。 大学の授業に出てるよりもバイトとかしてたほうが役に立つという意見もあるかもしれません。 一人暮らしをしていますが、幸いにして月々の生活費も、バイト代を抜いてもさして影響はありません。 そして、何よりも、現在安くない学費を払ってくれているのは両親です。 いつか父が「大学生である今しかできないことをやれ」と言っていたのを聞いていたのも一因です。 現在の職場環境は、半年働いてみたところでは、可もなく不可もなくという感じです。 社員数名に対し、多数のパートとアルバイトで回しているといったところです。 社員の方はとても良くしてくれています。 懸念材料は、前述したとおり、最低1年、と言われて採用してもらったので、 半年で辞めてしまうのは、店側に迷惑をかけてしまうのではということです。 これが一番のネックです。もちろん、実際に店長にこのことを伝える際は、 すぐに辞めさせろ!と言うつもりは毛頭なく、 現在組まれているシフトも消化し、1ヶ月ほど先を目安にと考えています。 自分と同じような時間帯で入っている人間が僕以外に二人しかいないので、 すぐに辞めることはできないと思っています。ただ、求人をかけてもらったところで入るかどうかは疑問ですが。 働き始めて半年ですが、それほど多くの内容を任されているわけでもなく、 多くのタスクを教えてもらった後よりも、その前のほうがいいかなと考えたら、 タイミングは今かなとも思います。 仮に辞めた後は、当分アルバイトするつもりはありません。 ただ、批判をおそれずに言わせていただくと、 やはり高くない時給で上手いこと使われているのかなとも思うときがあります。 このような態度は、社会に出て働いている方からすれば、甘いでしょうか。また、無責任でしょうか。 まとまりのない長文、失礼しました。

  • アルバイトを短期間で辞めてしまいました

    始めての飲食店のアルバイトを3か月で辞めてしまいました。 店長と合わなかったことが理由です。 ・お客さんから見えるところで平気で従業員に厳しく注意をする (注意、というよりお説教でした) ・注意の言葉の選び方が私には理解できない (仕事を間違えてしまったときに、 「私に見つからんかったら怒られんかったのにね?」 で注意が始まった時には「え?」って感じでした) ・従業員に厳しく注意するが、自分も同じ失敗をする ・お客さんが第一ではなく、自分の作り出したルールが第一 (ルールを守るためにお客さんがないがしろになることもありました) と、いうようなことがあり耐えられなくなって3ヶ月で辞めてしまいました。 店長のルールに従わないといけないので、いつ怒られるのか、と常に妙なプレッシャーの中、店長の顔色を伺いつつ働くのに疲れてしまったのも辞めた理由です。 私は今新しいアルバイトを探しています。 そこで質問なのですが、面接の時に今までのバイト歴(バイト歴はスーパーのレジが一年半と、今回のバイトです)、 もしくは飲食店のバイト歴、というような質問が出た場合はどう答えるのが最良でしょうか。 条件は前と同じで探そうと思っているので「時間が合わなくなった」などは言えません。 教えてください、よろしくお願いします。

  • アルバイトを辞めたい

    先日コンビニに採用が決まり、先週からバイトに行っています。 研修期間は2回だけで今日から一人立ちです。 元々バイトも色々経験していたし、特に困っている事もなく店長も良い人で好きなのですがアルバイト3日目にして辞めたいなと考えるようになりました。 私は他に1つバイトをしていて(店長も知っています)お金にはそこまで困っていませんが、将来のために貯金が出来たら良いかなぁと思いコンビニで働く事にしました。 元々日曜の昼間を急募していた所だったので、私が日曜に入れるという事で採用され、日曜に働く事には問題無かったんですが、店長の方から「今度辞める子が出るから土曜も入って欲しい」といった感じで言われ少し悩んでいます。 ・土日に入ってしまうと平日は学校なので丸1日休みの日が無くなってしまうという事。 ・小さなお店なので店長(または店長代理)の人と2人きりしか居ないという事。 ・学校が特殊(音楽系の学校で裏方の勉強をしています)で土日に急遽イベントの手伝いに行く事があり、シフトの予定を伝え辛い事。 ・急遽入れなくなった時、その曜日に入れるバイトが他に居ない為融通が利かない事。 以上がネックになってしまい、少し考えています。 1月の2週目から学校の方で海外研修があり、その後すぐに卒業制作の準備期間に入るため1月の2週目から2月の2週目くらいまでバイトに入れそうに無いし1ヶ月と短いですが12月いっぱいで辞めようかと考えています。 安易に考えて休日にバイトを入れてしまった私が悪いのですが、日曜に入れるから雇ってもらえたのに店長にはとても申し訳ないです。 3日目にしてバイトを辞めたいと伝えるのはあんまりでしょうか?

専門家に質問してみよう