• 締切済み

友人の結婚式の服

crystalmegの回答

回答No.5

結婚式のホテルなどは厚手のカーペットや大理石っぽい床や壁、シャンデリアや豪華な調度品に黒服のサービスマンたちなど、自分が「いかにも大げさなドレス」が全然平気なところです。日常生活の延長のおしゃれではショボくみえてしまってホテルで堂々とふるまえなかったりします。今回出席して他の若いお客さんでかっこいい人の服をみて参考にしてみるといいですね。あとちょっとの出費ですが思いきって美容院でセットしてもらってみてください。フォーマル度が一気にアップします。「美容院いってきてくれたんだな」という気概も新婦や友人につたわります。

関連するQ&A

  • 結婚式のお呼ばれ服について

    来月の6月に会社の同期の結婚式に出席します。 その時に着ていく服で迷っています。 以前披露宴に着た黒のひざ丈(ちょっとひざ上かも・・・)キャミドレスがあるのですが、今回式からの出席ということで、キャミだとちょっとマナー違反かと迷っています。 3時から教会での挙式ということで、肩を隠せる袖付きのドレスにしたほうがいいのでしょうか?あまり予算が取れないので、買うにしても迷っています。 因みの今考えている感じとしては、黒のキャミドレスにベージュのボレロもしくはストールで考えています。 あまりこういった席に出席することがありませんので、教えていただけたらと思います。

  • 友人の結婚式出席の時の服装について。

     ベージュのドレスを着て、小物等(ストール、コサージュ、バッグ、靴)黒でまとめようと考えています。 ベージュの色味は明るすぎず、暗すぎず、といった色です。 実際に着てみたのですが、バランスも良く、年相応(20代後半)な着こなしだと思います。    しかし、どうしても気になるのが、結婚式に白っぽい服はNGというのに当てはまらないかということです。  お店の定員さんや友人は、ベージュも白すぎないし、小物がすべて黒系だから問題ないと言っていました。     売り場にあった他のドレスでもベージュ色ベースで、胸元に黒の切り替えが入っているもの、大きな黒リボンがついたものなどが、並んでおり、ベージュ×黒というのは定番で許容範囲内なのでしょうか?  みなさんは、新婦の友人がベージュのドレスに黒の小物を合わせてきたら不快に思われますか?  そのようなら、カラードレスに変更したいのですが、その際おすすめの色等ありましたら、おしえてください。  みなさんご返答よろしくお願いします。      

  • 友人結婚式に着ていく服について

    来月末に友人の結婚式に出席します。 結婚式用に持っている服が黒ばかりなので、今回新調しようと思っているのですが、ベージュってどうなんでしょうか? 白は絶対NGですが、ベージュも白っぽいですよね。 友人は以前ウエディングプランナーをしていたので聞いてみたのですが、ベージュなら大丈夫だよ~と… でもなんだかちょっと悩んでしまって。 ピンクかベージュで迷っているのですが、どちらのほうが良いとおもいますか?

  • 友人の結婚式での服装について

    5/5に友人Aの結婚披露宴が群馬であります。その時に着ていく服装について悩んでいます。披露宴は12時からです。2月にも別の友人Bの結婚式があったのですが、その時の列席者の中に友人Aがいました。また、友人Bも今回呼ばれていて、一緒に行く予定です。 そこで、2月に着た同じドレスを着用してもいいのか、という事で悩んでいます。一般的にはあまり同じドレスは着ないほうがいいと思うのですが、もし、小物やストールを替えるだけでもいいのであれば、その方向で考えたいと思っています。 ドレスは黒で胸にドレープがあり、シフォンとサテンの2枚重ねになっていて、シフォンにドット柄が入っています。前回はこれに、赤みの強いオレンジにゴールドのラメ入りのストールを着ました。靴は黒でバックストラップがあるミュールです。 もしこのドレスでいいのであれば、それに合うストールの色・素材等と他の小物の色・素材について、替えたほうがいいのであればその事についても教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 結婚式にこの服装はどうでしょうか。

    友人の結婚式に招待されたのですが、結婚式への出席は初めてなので服装にとても困っています。 自信がないので色々な方からのご意見がいただければ嬉しく思います。 まずドレスですが、これが一番問題で、花柄なんです。 ・素材:シルク100%で、シフォンにも近い軽い素材。 ・デザイン:膝下丈。シンプルな女性らしいデザイン。 ・色:柔らかいピンク。胸下に5センチほどのシャンパンゴールドのリボン。(結んではいません) ・お花:ベージュで、やや大きめですが派手ではない。 ・購入店:パーティードレス等を扱う【リトルニューヨーク】http://www.littlenewyork.net/ ・購入金額:4万円くらい。 花柄とはいってもカジュアルに着て行けるようなワンピースではなく、かつ下品や派手な感じではありません。 一応ショップの店員さんにも相談した上で購入したのですが、改めて考えてみると花柄はまずかったかなと今になって悩んでいます。 ちなみにこれには ・ストロベリーフィールズのパーティー用ヒールパンプス ・パールの2連ネックレス&イヤリング ・上品めな濃いめのベージュジャケットかボレロ を合わせようかと思っています。 今回の結婚式はお昼からで、イタリアンのレストランウエディングです。 結婚する当人からは、あまりカッチリしていないワンピースで大丈夫と言われました。 見た目では他のドレスに見劣りするような物ではなく、むしろ色を添える意味では大変華やかなんですが、如何せん柄物なのが気になります。 最悪、黒のドレスも持っているのですが、結婚する友人が黒系よりも華やかな色のドレスが良いと以前言っていたのが引っかかっています。 ただ式に出るならやはり黒の方がいいのかなと。 ちなみに黒のドレスは ・クーカイ購入で2万ほど。 ・膝丈でシンプルなデザインだけど、やや体のラインが強調されます。 あるいは披露宴の前に着替えようかとも考えているのですが、花嫁じゃあるまいし、わざわざ着替える人なんていないですよね・・。 ご意見お願いいたします。

  • 初めて友人の結婚式にお呼ばれ

    友人の結婚式にお呼ばれしたのですが、 わたしはまだ20歳で、結婚式に 行ったことがありません(>_<) 結婚式のマナーなどを検索していたら、 ツートーンのドレスは縁起がよくない。と 書いてありました(>_<) ですが、知らずにツートーンのドレスを 注文してしまいました。 画像のドレスを注文したのですが、 やはり失礼なのでしょうか? 他の方の相談を見たらツートーンでも コーディネート次第で大丈夫!!と 書いてありました。 ドレスは膝丈です。 パンプスはベージュで コートもあります。 バッグは黒のクラッチバッグにしました。 もし、コーディネート次第で大丈夫そうなら、 コーディネートも教えていただけると嬉しいです。 結婚式は12月です。 アクセサリーや 中で羽織るストールなど? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 結婚式のドレスについて

    友人が秋に結婚をすることになりました。 結婚式に参加することになったのですが、 服装について困っています。 (私は24歳女です) 現在持っているアイテムは、 ・黒のドットの入ったドレス ・ピンクラメのストール ・ベージュのパンプス なのですが、いまいち物足りない気がして買いなおすことにしました。 今検討しているドレスがこちらのベージュなのですが http://www.rapty.com/product/PD28703/ このドレスの場合どのような色のはおりものが似合うでしょうか? また靴はどのようなものがあいますか?? 持ち合わせているピンクのストールにピンクのパンプスを 購入しようかと考えてます。 個人的には黒のストールが合うかなぁ・・と思うのですが・・。 ベージュのドレスにピンクのストールは微妙かなぁと考えたり・・。 ファッションセンスに自信がないのでどうか アドバイスをお願い致します!

  • 友人の結婚披露パーティーの服装について

    今度、友人の結婚披露パーティーがあります。 披露宴よりはカジュアルな感じだと友人は言っていました。 そこでの服装なのですが、ショッキングピンクのキャミワンピースで出席しても大丈夫でしょうか?(キャミの肩紐は太めの黒スパンコール) 花嫁の友人は、挙式で着たウェディングドレスを着ると言っています。 あまり何も考えずにお店の人にすすめられて買ってしまったので、悩んでいます… どなたか教えてください。26歳既婚です。

  • 友人が結婚式に真っ白なドレスを・・・

    先日結婚式に招待された際、友人がベージュでもシャンパンゴールドでもなく、真っ白なドレスを着てきました。 上半身はドレープたっぷりのシフォン生地で、スカート部分はタイトになっており、ピタピタのミニ丈というデザインでした。 しかもコート代わりの上着がこれまた真っ白なファージャケットで・・・ 全身真っ白な出で立ちで登場した時は絶句しました。 わたしは、びっくりと同時にあまりにも常識のない友人に腹が立ち 『結婚式に真っ白なドレスって何考えてるの!!』 と言ったら 『手持ちの黒のドレスばっかり着てたからそろそろ飽きてきて、今日はこれにした。 真っ白って言っても式中は肩にストールするし(紫の鍵編みストール)』 との回答で、さらには 『最近の結婚式はゲストも白着て大丈夫らしいよ。この間の結婚式も 白着てる子いたし』 との事でした・・ ゲストの白がOKだなんて聞いた事ありません。 スカートもピタピタミニなので下着の線も出てるし、座った際も三角コーナー(?)からパンツが見えそうでした。 とにかく非常識極まりないドレスだったんです。 後日、結婚式の写真をみた他の友人が○○ちゃんのドレスどうしちゃったの。。 と、皆びっくり&あきれた模様でした。 そのドレスをまた次回の結婚式で着ると言っているので、忠告したいのですが 先日の式の際やんわり忠告した時には、機嫌が悪くなってしまいその後もちょっと 気まずいままでした。 次回の式では一緒に受付を頼まれているので、結婚する友人の為にも非常識さを改めて 欲しいと思っています。 角が立たないように、忠告するにはどうしたらよいでしょう。 当方,友人共に27歳です。 普段は比較的常識的な子なので、今回のドレスの件は本当にびっくりしました。

  • 友人の結婚式

    27日の日曜日に 友人の挙式、披露宴があります。 着ていくものはパーティードレスです。 パンプス、黒 バッグ、黒 パールネックレス パールピアス ドレスは紫(ワイン系)のチューブトップで胸下から切り替えでチュールになっています。 胸下には大きめのリボンがついています。 元々は、ビーズとレースの黒いストールの予定でしたが 今になってボレロにしたほうがいいか迷っています。 迷っている点は、 1、ネットで安く買ったドレスだったため 安っぽく見えるので(特に上半身が)ストールで透けるより ボレロでかくすべきか。 2、ボレロをかうならピンク系にしようかと思いましたが黒、紫でまとめてるので あうかどうか不安。 3、リボンが大きいのでボレロを着たとき喧嘩しあわないか。(リボンははずせるんですが逆にさらに安っぽくならないか) この 3点で悩んでます。 アドバイスおねがいします。

専門家に質問してみよう