環境ビジネスで自然保護と環境保全の職業を探す

このQ&Aのポイント
  • 自然保護や環境保全をテーマにした環境ビジネスに興味を持ち、職業の選択を考えている人に向けて、環境ビジネスの業種や職種、必要な資格についてまとめました。
  • 環境ビジネスには、環境保全団体や環境コンサルティング会社、エコツーリズム、環境教育などの仕事があります。また、環境エンジニアや環境コーディネーターといった専門職も存在します。
  • 環境ビジネスに従事するには、環境問題に関する知識や技術が求められます。資格としては、環境マネジメントやエネルギー管理士、環境アセスメント技術者などが挙げられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

自然保護、環境保全に関わる職業

私は今IT系の会社で、5年間働いています。 2年前から自分の仕事に対する気持ちと会社の将来性に疑問を抱き始め、ただ漠然と転職したいなと思っていました。 自分は何をしたいんだろう?自分の誇りを持てる仕事とはなんだろう?と考えていまして、そして最近、進みたい方向を見つけました。 それは自然保護や環境保全、いわゆる環境ビジネスです。しかし、環境ビジネスとはいっても、どんな業種や職種があるのか?どんな資格があるのか、まったくわかりません。 私は緑など自然が好きなので、人々がもっと植物などの自然に触れる機会を作ってあげたいなと思っています。人と緑とが気持ちよく共存できるような環境を作っていきたいのです。 こんなことを考えている私に合いそうな職業って、どんなものがあるのでしょう?

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kz_ura
  • ベストアンサー率39% (20/51)
回答No.1

環境ビジネスと一言で言っても多岐にわたるみたいです。 企業や行政機関にも環境ビジネスを担当するセクションがあると思いますし、NPO法人などもあるかと思います。 「私は緑など自然が好きなので、人々がもっと植物などの自然に触れる機会を作ってあげたいなと思っています。人と緑とが気持ちよく共存できるような環境を作っていきたいのです」とのことですが、私が、今思いつく限りでは、私の住んでる近所の森林公園の職員などが該当すると思います。 公園の管理のほか、都会の人が自然や森林と親しむためのプログラムを企画運営すると言う仕事をされているようです。 近所の図書館で、そういうこと(どんな仕事・資格があって、どうしたらその職に就けるかなど)が載った本を見たことがありますので検索しました所、次のようなものがありました。 よかったら、そちらの方も参考にされてはいかがでしょうか。 それぞれ1,500円程度です。 法学書院編集部 編「自然と環境の資格と仕事がわかる本」(法学書院) エコビジネスネットワーク 編「環境の仕事大研究 就職・資格・ビジネスの仕組みのすべてがわかる!」(産学社) 環境ビジネス業界の各分野をはじめ、環境部、NPO・NGO、行政に至るまで、環境に関わる仕事の仕組みを図解でわかりやす  く解説。企業データから資格スケジュール、適性診断など情報満載。

sisyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 お勧めいただいた本ではありませんが、環境に関わる職業を紹介する本を4冊ほど購入しました。 今ではほとんどの業種で環境に関連する仕事が行われているのですね。これは発見でした。 これから本当に自分のやりたい仕事を見つけたいと思います。

関連するQ&A

  • 自然環境の知識を生かせる職業について

    現在大学生で、生態学を中心に自然環境についての勉強をしています。自然環境についての「知識」を将来の職業に生かしていければ良いと思っているのですが、僕自身、環境調査などの実際にフィールドに出て行うことを中心に仕事をするような会社や団体には向いていないと思っています。(フィールドワークがなんとなく面倒くさいと感じてしまいます。実際、卒論でフィールドワークを行っていてそう感じました。) そこで質問なのですが、フィールドワークを中心としないで、現在学んでいることを生かしていけるような職業ってどんなものがあるのでしょうか? もちろん自然環境を理解する上で最も重要なのが、実際に調査をしていくことだというのは理解しております。 今、考えているのは、新聞記者や雑誌の編集者などは間接的に知識を使えるのかなと思っているのですが、どうでしょうか?

  • 自然保護ほど<人工的なもの>はないのではないでしょうか?

    人類が破壊した自然環境を、人類がまた元に戻そうとしています。これほど<人工的なもの>はないのではないでしょうか?「自然と共生する」と言いますが、もし自然に口があるのなら、「一緒がいいなら何故分けた!?」と反発することでしょう。人類自らが破壊し汚染したグチャグチャな<自然>とどう共存していくかを考えることこそ、人類の責務ではないでしょうか。もちろん自分の身体がむしばまれていくリスクはあります。でも、それを回避して「自分のきれいな体は守っていきたい。自然も浄化したい」というのは、虫が良すぎるのではないでしょうか。

  • 環境保全について

    こんにちは! 最近気になっている環境保全についてお聞きします。  今年、京都議定書が発効され、我国では自然エネルギー開発をより強く推進しなければならなくなっています。そこで、CO2を排出しない「風力・太陽光発電」、「水素燃料電池」などの推進が叫ばれていますが、開発・普及・コスト等の面で時間がかかると聞いています。 しかし、原子力発電は今も稼動しておりCO2を排出しない技術です。さらに、最近では高い熱効率が高く、エネルギー資源を有効に利用でき、高い固有の安全性を持つHTGR(高温ガス炉)が世界的に普及してきています。 今の情勢をみても、原子力発電を強く推進していけばいいと思うのですが、テレビ等では自然エネルギー開発を強く押しています。それではなぜ、原子力発電(HTGR)を中心に進まないのですか? また、自然エネルギー開発となると各電力会社は破綻してしまうのではないでしょうか? この2点について、知っていましたら助言の程宜しくお願いします。

  • 環境保全事業の企業へ転職を考えています。

    環境保全事業の企業へ転職を考えています。 アドバイスをお願いします。 私は現在26歳で転職を考えています。 何の能力も無い自分ですが、地球環境を保全・改善する事業に携わり、 できることなら、それを仕事としたいと考えています。 そう志しては見たものの、環境事業についての知識が皆無です。 ただ、漠然とそう考えています。 でも、そういった仕事に就きたいということは、十代の早いうちから頭の片隅にありました。 このまま、ただ、流れのままに人生を消化したくありません。 教えていただきたいことは、 (1)どんな仕事がありますか? (2)民間企業でそういった企業はありますか? (3)その他、環境改善活動を志す者にアドバイスがありましたらお願いします。

  • 自然環境系への転職について

    現在製造業界に就職し、2ヶ月になります。 高卒(専門中退)24歳男です。 最初はこの国の豊かな自然を守りたいと志し、フリーターをしながら公務員試験に挑戦していました。 しかし、度重なる二次落ちと長いフリーター歴から公務員を諦め、就職活動をすることに決めました。 様々な業界から絞り込んだ結果、元々興味があり、やりたい分野の環境系と日本の誇る基幹産業であり、モノづくりの楽しさと奥深さのある製造系で悩んでいました。 最終的に製造業界に決定した理由は、土木関係者から『環境業界は金にならんよ』という言葉が頭から離れず、安定を求めていた当時の自分は努力次第でそこそこの収入が見込めると考えていた製造業界に決めました。 ですが、今の職場は抱えきれない位の多くの問題点があり、自分の中で 『たった一度の人生だからやりたいことを思い切ってやろう』 と感じ、改めて自然環境を守る(作る)仕事をしようと考えるに至りました。 現在、非常に限られた時間の中で、生態系やビオトープ施工の勉強をしております。 他にもネットや書籍を通じて会社やボランティア活動の求人を探しておりますが予想以上に少なく、困惑しております。 仕事の都合により、勉強不足な点が多々ありますが、現段階ではビオトープ施工や自然環境教育、都市緑化(不可能とは思いますが、方向性としては自然環境の調査や分析、コンサルも)に関連する仕事を考えております。 上記に関する仕事をしている方々は転職の際や仕事に於いて、どの様な知識や経験、心構えが必要だと思いますか? また、自然環境を守る(作る)仕事はこんな仕事もある。と教えて頂ければ幸いです。 どうか宜しくお願いします。

  • 環境省とそれに関わる特殊法人について

    文系の大学3年生です。私は地球の環境問題に興味があって、少しでも地球環境保全に携われる仕事につきたいと考えています。特に業種はこだわらないのですが一般の企業は環境対策をしていたとしても、企業のイメージアップのためだけという場合が多いと聞きました。そこで環境省や環境関係の特殊法人に勤めたいと思うのですが・・・就職先を選択するうえでのアドバイス等頂けたらと思います。

  • エコロジーな仕事に転職したいのですが。

     ビジネスの『転職』のカテゴリーかとも思ったのですが、こちらがより適切と思いましたのでこちらでの質問とさせていただきます。  今私が働いている業種は「営業」です。 エコロジーな仕事と考えたときに、ぱっと思いつくのが、無農薬、有機野菜などを作る『農業』でした。  エコロジーな仕事をしたいのですが、自然環境、環境問題などに対する知識はほとんどなく、漠然と『地球の未来のためになにかできないかな?』『やりがいを持った仕事をしたいな』との思いからの気持ちです。  仕事として『環境保護』『自然環境の回復』などに携われるような事はありませんでしょうか。

  • 「赤い羽根の共同募金」の羽はなぜ赤いの

    赤い羽根の赤はなぜ赤いの、緑の羽根は自然(環境保全)の緑だと思うけど。共同募金の羽はなぜ赤いのですか。

  • 良い人工林は自然林よりも多くの生物を育む?

    過疎などで手入れが行き届かず荒廃した人工林は、自然林より環境保全機能において劣るというイメージがあります。あるいは、あるべき生態系を保てていないとか、スギ花粉で人々を苦しめるとか、とにかくマイナスの存在と捉えられているようです。 ところが「手入れの行き届いた人工林は、実は自然林よりも多くの種の生物を育む」という調査結果を耳にしました。記憶が正しければ今年の2月頃です。 ただそれが、どこで耳にしたものか思い出せずに困っています。Webページだったのか新聞だったのか、テレビ番組だったのか。 どなたか上記の真偽、もしくは情報の出所をご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 沖縄の環境系のしごと

    こんにちわ! 私は今春、大学3年生になる者です。 専攻は環境学専攻です。 なぜ環境学にしたかと言うと、 「沖縄の自然を守りたい」という願いからでした。 沖縄に行くと、いつもきれいな海が迎えてくれて 空気も東京よりおいしくて 初めて行った日から大好きになりました。 3年になる前に…と思い少し就職について調べているのですが 沖縄は全国で最低の就職率でした… しかも、環境に関する仕事が見つかりませんでした。 勤務地は、沖縄じゃなくても構いません。 たとえ東京からでも、沖縄の自然に貢献できるなら構いません。 沖縄の環境保全に携える会社など、あったら教えてください(><) よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう