仕事を紹介してくださったかたへのお礼の仕方

このQ&Aのポイント
  • 当方、聴力障害者です。新たな仕事を捕まえるのは四苦八苦。
  • 紹介してくださったかたに感謝の気持ちを表したい。
  • 障害者のための活動をされている方にも喜んでいただけるものを贈りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事を紹介してくださったかたへのお礼の仕方

当方、聴力障害者です。紆余曲折の末に自分の生活を犠牲にして親の介護等曲がりなりにも済ませましたが、ふと気づくと結構な年齢になってしまっており新たな仕事を捕まえるのも四苦八苦。三度の食事にも事欠く体たらくですが、こんな私に定評ある企業の求人を紹介、面接へのお膳立てをしてくださったかたがおられまして「地獄に仏」の思いです。 さて、この感謝の気持を口だけではなく表したいと思うのですが、やはり菓子折りくらいしか思いつきません。あまり高価なものも手が届きませんし。 ところで、このかたは障害者のための、いろんな活動をなさっていて幾つかの組織を束ねてらっしゃいます。 ですから彼個人よりも、お世話なさっているかたたちや御仲間たちと楽しんでいただけるもののほうが良いかなと考えているのですが・・・。 今度お会いするとき(約一週間後)面接に向かうのですが、何かお渡しするとして、いつお渡しするのがグッドタイミングかなあということも含めてアドバイスいただけませんでしょうか。どうぞよろしく。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.1

はじめまして。 そうですね~ 「菓子折り」と「手紙」を渡してみてはいかがでしょうか?? 直接話すよりも手紙の方が気持ちが伝わりますし、相手の手元にはずっと残るわけですから、利点があります。 「仕事を紹介していただき、誠にありがとうございます」って感じで手紙を渡せば、相手は心から嬉しくなるはずですよ。 またお世話になることもあるかと思いますから、「今後とも、よろしくお願いします」って書いても良いですね。 菓子折りについては、デパート(デパ地下)に行くと、色々な種類が売っていますし、見た目にも高級感があるので、けっこうオススメです。私もお世話になった方々に菓子折りを渡すために、デパ地下によく買いに行きます。 なかなか菓子折りが選べないようでしたら、店員さんに「人気商品は何ですか?」って尋ねてみると良いです。用途に合わせて店員さんが選んでくれると思いますから。 お世話なさっているかたたちや御仲間たちと楽しんでいただけるもの…ということでしたら、お菓子の数が人数分が入っているお菓子を選ぶと良いです。20個入り・30個入りとか様々あります。 参考になれば、嬉しいです。

sirayukihime
質問者

お礼

お答えいただき有難うございます。 少し照れくさいですが手紙は良いですね。これからもお世話になる可能性が高いですし。 やはり御菓子が無難でしょうか。手が汚れたり切り分けたりする必要のない個別包装されたものを検討してみます。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.2

ANo.1のm0o0mです。書き忘れてしまいました。 >いつお渡しするのがグッドタイミング 私の場合ですが… 相手に会って、最初のときですね。 何か持ってい行けば、会ったときに相手は「その持ってる袋は、お礼の品なのかな?」ってなんとなくですけど気づくはずです。雰囲気で分かる感じですね。 なかなか渡さないでいると、相手も少し気になってしまいますから、相手と会ってすぐに「色々とお世話になりました。そのお礼として、ぜひ受け取っていただきたい物があるのですが…」って渡すと良いと思います。 渡す自分自身も「いつ渡そうかな?」って気になって落ちつかなくなってしまいますから、すぐに渡した方が良いですね。 それから、ゆっくりお話していいと思います。

sirayukihime
質問者

お礼

御親切に再度御投稿いただき恐縮です。 参考にさせていただきます。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 仕事を紹介してくださったかたへのお礼の仕方

    前回別カテで一度質問したのですが、もう一度。 当方、聴力障害者です。紆余曲折の末に自分の生活を犠牲にして親の介護等曲がりなりにも済ませましたが、ふと気づくと結構な年齢になってしまっており新たな仕事を捕まえるのも四苦八苦。三度の食事にも事欠く体たらくですが、こんな私に定評ある企業の求人を紹介、面接へのお膳立てをしてくださったかたがおられまして「地獄に仏」の思いです。 さて、この感謝の気持を口だけではなく表したいと思うのですが、やはり菓子折りくらいしか思いつきません。あまり高価なものも手が届きませんし。 ところで、このかたは障害者のための、いろんな活動をなさっていて幾つかの組織を束ねてらっしゃいます。 ですから彼個人よりも、お世話なさっているかたたちや御仲間たちと楽しんでいただけるもののほうが良いかなと考えているのですが・・・。 今度お会いするとき(約一週間後)面接に向かうのですが、何かお渡しするとして、いつお渡しするのがグッドタイミングかなあということも含めてアドバイスいただけませんでしょうか。どうぞよろしく。

  • 境界例のブログを教えてください

    私自身、境界性人格障害です。夫は毎日四苦八苦一生懸命ケアに奮闘しています。夫婦間には辛いことがたくさんありました。でも前向きになれるような、旦那さん側が境界性人格障害の妻のことを綴っているブログを知っているかたいらっしゃいませんか? 

  • 就職活動の難聴の対処について

    いま就職活動をしているのですが、来週一次選考があります。 そこで難聴を持っていることについて、面接や、履歴書などで困っているのですが、どう対処したらいいのでしょうか? 大学での健康診断をしたのですが今回は聴力検査をしないようで企業側に提出する健康診断書には聴力の事は書かれないと思いますし。。 私は障害者手帳をもらうレベルまではいっていません。ただ耳が悪いのは知らせたほうがいいと思うので(両者のために)、わかる方どうかおしえてください。。

  • IT未経験の転職の仕方を教えてください。

    32歳のWebデザイナーを目指してる人間です。 業界的には未経験とタイトルで書きましたが、10年前に一度経験があります。しかし、HTMLコーディングとPhotoshopで簡単なロゴで自社サイトだけを作っていただけだったのと、都合で8か月で退職した為、ほとんど未経験と変わりません。 そんな私ですが、紆余曲折を経てまたWebデザインに興味を持ち、独学ですが、CSS、PhotoShop、illustratorを勉強して転職をしようと思っています。 そこで転職の方法を色んなサイトで見て、 ・リクナビNEXT ・Find Job! ・パソナキャリア ・人材バンク ・IT転職ナビ ・DODA ・en ・ワークタンク という転職サイトに登録して求人にも何個かに応募しています。 しかし、これだけでいいのか不安なので他に「これはした方がいい!」というものがあれば是非教えて頂きたいのですが。 年齢というのもあり、フロムAとかに載ってる社員募集とかに行くよりは書類選考等をしてくれる形がいいです。 ハローワーク、JOB CAFEとかにも行った方が良いのでしょうか? どうも前職でハローワークとの対応を電話でしたことがあるのですが、「ハローワークは落すとしても絶対面接しなくてはいけない」と社長に言われてたので、無駄足になりそうな気分であまり行く気にはなれません。 すいません、宜しくお願いします。

  • 教えてください

    私は聴覚障害を持つ大学生です。今日、マクドナルドのアルバイトの面接を受けたのですが、耳が聞こえないということで落とされてしまいました。お客様からの注文を画面に表示されハンバーガーを作ることについて面接官と色々と話をしましたが、やっぱりいつまでも画面を見ているというわけにはいかなし、他の仕事をやらなければいけないということで断られました。また、私は聴力が悪い方なので騒音のなかにいるとアナウンスやブザーの音が聞こえません。 これからは聴覚障害者に理解のある、マクドナルドで働こうか、マクドナルド以外のアルバイトをしようかすごく悩んでいます・・。 お願いがありますが、みなさんの周りにいる聴覚障害者の方は何の職種のアルバイトをしているのか教えていただけますか? 長くなってすみません。アドバイスお願いします!!

  • 聴覚障害者の採用について

    現在アルバイトとして仕事をしています。 より良い待遇を求めて就職活動の準備中です。 私は耳の聞こえが悪く両耳に補聴器をかけています。 聴力は両耳とも70dbほどです。 聞き取れないことが健聴者に比べて多いですが、 何度か言っていただければ聴こえるというところです。 質問したい点は 1.耳の悪い点が採用側にどう思われているのが気になっています。 ・聴覚障害者の採用に関わったことのある方 ・聴覚障害者として働いている方 の意見が聞きたいです。 2.書類選考で落とされるのを防ぐために難聴の件は履歴書に書いていません。 面接の際に難聴であることを説明しています。 最初から履歴書に書いた方がいいのでしょうか?。 3.障害者手帳を持っています。 しかし障害者枠でなく一般枠で入りたいのですがどう思われますか。 4.IT関係の仕事に就きたいのですが、聴覚障害者に向いている職種はありますでしょうか?。 一応音声によるコミュニケーションは取れますが、加齢で聴力が落ちたときのことを考えると、音声のやり取り(電話含む)が少ない職種の方が長く続けられるのでしょうが…、迷っています。

  • 教員採用試験での髪型について。

    教員採用試験で面接があるのですが、 その時の髪型を悩んでいます。 後ろにまとめるのがオーソドックスですが、 私は聴力障害があり、両方の耳に補聴器をつけているため耳を出せないので、 なんだかあまりすっきりしないというか微妙な気がします。 髪型は、 胸元くらいのロングヘアーで軽く巻いてあります。 もぅ、補聴器が見えるのを気にせずに、 耳を出してくくった方がいいでしょうか? それとも、 耳を隠した状態で頑張って綺麗にくくった方がいいでしか? 是非解答お願いしますm(._.)m

  • 看護は専門?大学?

    今年で25のもんです。 紆余曲折あって、現在障害福祉事業所から内定を頂いています。 ですが、この年齢でこの先のことを考えると看護が強いと思って医療系の看護(正看)の道を選択することにしました。 しらべてみると専門学校と大学の2通りのルートがあって、専門ならば三年、大学ならば4年で、いずれも私立と国公立があり、費用にも差があるくらいしかわかりませんでした。 さすがにこの年齢でもう一度大学に行き直すのは親からも反対されており専門一択かと思っていたのですが、大学も編入という制度があり、場所を選ばなければ国公立でも看護科に編入できるかもしれないとのことでした。 気持ちとしては受けれるだけ受けてみたいということなのですが、今後のことを考えると大学の方がやはり強いでしょうか。 それとも国公立の専門に行くほうが良いでしょうか。

  • 仕事を紹介してもらった方へのお礼

    フリーランスになって、それほど経っていな者です。 常識知らずなので、お願いします。 今年の初め、仕事(10万ぐらい)を紹介してもらった方がいるのですが、 私はぼーっとしていて、その方にお礼をしていなくて、 なんと、そのことに最近気がつきました。 それで、タイミングよく、今その紹介していただいた方と直の仕事(10万ぐらい)をしており、 この仕事が終わったら、お礼をしようと思います。 そこでおうかがいします。 ・今お礼をして、間が抜けていると思われるでしょうか? (間が抜けているからと言っても、お礼は必ずするつもりなのですが。) ・金額的に、いくらぐらいが妥当ですか? ちなみに、今後、紹介してもらった仕事は、ごくたまに細々と継続がなくはないですが、 紹介者の方からの直仕事の可能性は分かりません。 では、よろしくお願いします。

  • 面接などで、片耳の聴力を失ったことを事前に伝えるべきか

    脳の手術後、左耳の聴力を失いました。 手術前に退職し、現在は求職中です。 術前と変わらず会話はできますので、片耳が聞こえないことは自分から言い出さない限り気付かれません。 再就職に際し、後々問題になるのは嫌だと考え面接時には左耳のことを正直に伝えておりました。 自身がやりたいことが接客に近いものであったりしたため、やはり良い顔はされません。 友人には、「正直すぎる。言わなくてもよいのでは」と言われます。 右耳は全く正常なので、左耳のことは伝えずに面接に挑むべきなのでしょうか。 事務職は電話を使うため避けています。 接客業も静かな環境のものを探していました。 工場などの仕事を探した方がよいのでしょうか。 自分自身が片耳が全く聞こえない状況になり、もちろん不便もありますが、それほど苦であるとは感じていません。 一方の耳は正常なため障害者ともみなされませんが、やはり「片耳の聴力を失った」と聞かされるとかなりのハンデがあるように思われるのでしょうか。 黙って受かった場合、後に問題が起こるかもしれないと考えるのは取り越し苦労なのでしょうか。 何度も面接をしていくなかで、どうしたらよいのかわからなくなりました。正直に伝えているわたしは、自分でチャンスを逃しているのでしょうか?

専門家に質問してみよう