• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:面接時の服装のことで教えてください。ドラッグストア(チェーン店)で働きたいと思っています。)

面接時の服装について

haruki00の回答

  • ベストアンサー
  • haruki00
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.1

こんばんわ。 初めてのアルバイトの面接とあって緊張しますよね^^ 私は今大学生で、古本を扱うチェーン店でバイトをしています。 高校1年の時から欠かさずバイトをやっているので面接にもだいぶ慣れてしまいました。それでもドキドキしますが・・・^^ チェーン店のドラッグストアということは、マツモトキヨシとかコクミンとかそういったお店なのでしょうか? 将来そこで就職したいとか考えておられるのであれば、スーツもありかなとは思いますが、学生アルバイトでスーツを着るというのはあまり聞いた事がありません。私的にはそういったお店ならばジーパンもOKだと思いますが・・・。(過去の文を読んでいないのですが・・・) でもトップスは絶対明るい色のものを。ドラッグストアですから清潔なライトな白でもいいと思いますが、やわらかめのオフホワイトの方が印象は柔らかいものになります。自分の緊張もほぐれる効果も期待できます。 これは履歴書に貼る写真の時にも絶対きをつけたほうがいいです。顔に笑顔は絶対です!緊張はするけど固い表情は厳禁です。鏡で少し笑う練習をするのもいいと思います。(恐らく接客のお仕事をされるのでは?と思っていますが・・・違うかったらすみません。) あと希望のシフトですが、一応最後の授業が終わる時間帯を告げ、まだ時間割を組んでいないので判りません。って事を伝えれば大丈夫です。だいたい何曜日に、週に(または月に)何日入りたいのかを書けばいいと思います。 特技や志望動機の所は何故お金が必要なのかとか、色々な体験をしたくて・・・とか具体的に書いた方が採用されやすいと思います。 元気良く、ハキハキしていて、愛想のいい人で面接を受けましょう^^ 頑張ってくださいね^^

noname#35241
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですね、マツキヨみたいな大手ドラッグチェーン店です。 仕事の内容は品出しと、レジ打ちらしいです。 服装はやっぱり迷いますね・・・あまり良い服持っていないので(汗) 証明写真のことは気が付きませんでした。参考になります。

関連するQ&A

  • アルバイトの面接時の服装

    私は今フリーターで、とにかくアルバイトをしたいと考えています。 アルバイトの面接時の服装は清潔感のあるものがいいと聞きますが、具体的にはどのような服装がいいんでしょうか? 私は大抵チノパンを穿いて上はカッターシャツや衿のついたロングTシャツのようなのを着ますが、親にダメだしされます。やはり面接時はジーパンの方がいいんでしょうか?分かる方、回答をお願いします。

  • アルバイトの面接時の服装について

    アルバイトの面接時の服装について 服装、髪型、髪の色も自由という職場の面接にスーツで行くのは浮きそうで抵抗があります。 だからと言って私服も下はジーパン、上も黒っぽい服しかなく、ガラ物が多いです。 前のボタンも閉めれません。清潔感のある服装というのを表現できるような服はないと思いますが私服で大丈夫なんてでしょうか?ちなみにPCでの入力作業のバイトです。

  • バイトの面接での服装

    バイトの面接での服装で皆さんがどんな格好をしてるのか気になっていろいろ意見を見たのですが、スーツが無難とか清潔感のある服というのがほとんどでした。 私はスーツを持っていないのでその選択肢は無いとして、清潔感のある服というのが良く分からなくて…(汗) 普段から私はTシャツにパーカー、ジーパンにスニーカーというかなりダサい感じの服装です(むしろ他のジャンルの服を持ってません)。面接もそういう格好で行ってたので、もしかして非常識で失礼な服装だったのでは…?と思いました(・_・;) 皆さんはこういう格好でのアルバイトの面接などはダメだと思いますか? もしそうなら相応しい格好(清潔感のある服の例)を教えて欲しいです(>_<)

  • 転職時の面接の服装

    生花店の社員になるために面接を受けに行きます。 過去の皆さんの面接時の服装に関する質問も読ませていただきました。 あえて、自分の細かい事例に関しても質問させてください。 面接を受ける花屋の従業員の方々は当然動きやすく、汚れても大丈夫な服装で勤務していらっしゃいます。Tシャツ、ジーパンなど。 しかし、今回の面接はその花屋の運営元の人材派遣会社で受けるのです。 以前に受けた花屋のアルバイトの面接のときは、キレイめのパンツにハイネックのセーターで行き、面接をした店長はジーパンでしたし受かりましたが、今回は・・・?? 今回は転職であるため新卒ではないので、リクルートスーツは着るつもりはないのですが・・。面接をしてくださる方々はきっとビシッとしたスーツなのだと思います。 状況がうまく伝わったでしょうか・・宜しくお願い致します!!!

  • 面接時の服装

    大学1年の男です。 以前面接時の服装を質問したらTシャツ Gパンはだめだということでした。 しかし私はファッションに興味がないのでTシャツ Gパンはだめだといわれても、どんな服装がいいのか見当もつきません。 そのような服装のかっこをしている人の写真があるURLを教えてください。 お願いします

  • 面接時の服装について教えてください

    21の女性です。転職を考えており面接を受けたいところがあります。 勤務先は工場なのですが、アウトソーシングサービス事業を行っている会社で正社員として入り、請負先の職場(工場)で勤務という形のようです。 条件のよいところなので是非とも面接を受けたいのですが、服装に関して迷っています。 HPのQ&Aには面接時の服装は自由と書いてありました。 そこに様子として載っていた写真ではTシャツにジャケットの女性が写っていたのですけど、最低限ジーパンは避けようと思いますが、私服で大丈夫なのでしょうか?ここの質問をみていると正社員はスーツという方が多いので悩みます。 勤務先となる工場では服装はTシャツ、ジーパンでOKと書いてありますがこれは勤務先の出勤時の話だと思うので関係ないのでしょうか。 今も工場で正社員として働いています(準として入社し登用試験を受けて正社員となりました)面接のときは私服でいきましたのでスーツで面接を受けたことが無いです。他に7人いましたけど皆さん私服でした。 写真の女性の服装が本当にラフなものなので、スーツで行って場違いだったら恥ずかしいしどうしようかと思います。どうするのが一番良いのか教えてください。

  • 面接のときの服装

    とあるサイトで、バイトの面接のときの服装は「スーツでなくて良いので、 清潔感のある服装で」と書いてあって、 「カジュアルな服装、ジーンズなどは避けましょう」と書いてあったのですが、 私はパンツは今はジーパン、他もほとんどカジュアルなものしか持っていないので、 服装に関しては悪い印象を持たれてしまうのでしょうか? 正直、バイトの面接のためだけにフォーマルカジュアル? のような洋服を買うのは普段絶対着ませんし、馬鹿馬鹿しいと思いますし。

  • 面接時の服装、私服で大丈夫でしょうか?

    今度契約社員の採用試験を受けに行きます。 面接案内には「カジュアルな服装でお越しください。 (私服での勤務となるので)」とありました。 どのような服装で行けば良いかどなたかアドバイスをお願いします。 ジーパンは避けた方が良いですよね?

  • 面接時の服装について

    面接時の服装について こんにちは。 今度、デパ地下のスイーツ等を販売するお店でのアルバイトの面接に行きます。 少し前にお店の方との面接は終わって次はデパートの方との面談があるらしいのですが、そのお店の方に「それ相応の服装で来てください」と言われました。「相応の服装」というのはこの場合スーツのことでしょうか。それとももう少しラフなものでも良いのでしょうか。私の持っているスーツはいわゆる就活用のものなので、アルバイトの面接に着て行くには堅すぎるような気もするのですが、そんなことはないのでしょうか。どんな服装で行ったらいいか、何かアドバイスがありましたらお願いします。 ちなみに私は大学4年生の女で、お店の面接にはポロシャツにスカートという比較的カジュアルな私服で行きました。 デパートでのアルバイトは初めてでよく分からないので質問させていただきます。

  • アルバイト面接の服装

    大学一年生です。 来週飲食店でのアルバイトの面接があるのですが、どのような服装で行ったらいいのかわかりません。 私服でOKとは言われたのですが、少しちゃんとした感じの服装の方がいいですよね…。 白いブラウスにカーキのチノパンか青いジーパンを合わせてパンプスを履こうと思っているのですが適切でしょうか? それよりも、パンツよりはスカートの方がいいでしょうか? スカートだと持っているのが膝丈のフレアスカートだけです。このスカートに合う服装は白い半そでシャツしかないのですが、この時期に半袖、ましてやTシャツで面接というのはどうだろう…と思ってしまいます。