• ベストアンサー

子持ちの彼女との恋愛

mariannu05の回答

回答No.7

はじめまして。 私は子供を夫側が引き取るという形で離婚した女性です。 あなたの彼女とはちょっと立場が違いますが 参考になれば、と思いコメントします。 まず、あたしの場合 離婚後付き合った男性はすべて結婚経験のない人でした。 でも、そのような相手と付き合っていた頃は なんだかいつも物足りなさを感じていた。 その物足りなさの正体が判明したのは 妻子ある男性と知り合ってお話をしていたときでした。 私は自分で言うのもなんですが ものすごくまじめで潔癖症です。 そんな私が過去に二回、不倫をしてしまったのはなぜだろうと 今振り返って考えると やっぱし「今結婚している相手とはもう心が離れてしまっていて寂しい生活にも関わらず、 子供のために何とか離婚せずに頑張っていきたい」という葛藤を お互い経験したことがあるからだったのだと思います。 それでも家庭を捨てる気のない男性との恋は あっという間に終わり この2年間は誰ともお付き合いする気が沸かずに 一人で生きてきました。 恋をしたい、とは思うんですが 独身の、結婚経験のない、お子さんも居ない相手では あたしは常に物足りなさを感じるのがわかっていますので もうそういう方とはお付き合いする気にはなれないんです。 相手がいくらいい方でも・・・。 今回のあなたのお悩みを聞いて 彼女ももしかしたら、あたしと同じような気持ちなのかも、と ふと思いました。 なぜなら、あたしも昼夜働いていて 気の強いタイプの女性だからです。 >なぜ彼女が私に距離を置くようになったのか・・・思いあた るふしは、少し依存し甘えていたかもしれません。 この部分がとても気になりました。 補足説明していただけると アドバイスしやすくなるように思うのですが。

dayan_08
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。ちなみに彼女の子供達は不倫などが原因ではありません。性格が男勝りで男性にあまり依存しないドライなタイプのようです。 補足説明しますと、彼女は子育てに仕事で精いっぱいなのに、私が仕事の愚痴やなかなか逢えないことをつい、話してしまったから重く感じたのかもしれません。 現状は重くならないように彼女に接したりしていますが、彼女の気持ちはもう離れて友達と してしか私を見ていないような気がします。 貴重なご意見、感謝します。

関連するQ&A

  • 子持ちの彼女2

    以前お世話になったものですが、再び良ければ回答よろしくお願いします。私は独身♂で年下の彼女はまだ小さな二人の子持ちのシングルマザーです。同じ職場で付き合って4ヶ月になりますが、彼女が子育てと仕事で時間が取れないため、あまり二人の時間が取れませんでしたが、彼女の希望で毎日のメールや職場で会えるためか充実した時間が過ごせていました。 ある日、私が社内の異動をきっかけに彼女から「私みたいな女はやめたほうがいいと思う。あなたには子供の居ない普通の女性がいいよ、私の事は忘れて下さい。でもあなたの事は 好きです。自分でもどうしていいか解らない」「私の事信じてて」など、メールで気持ちを伝えてきました。それからはメールの返事も減っていき、逢う約束も遠回しに断られるようになってきました。私も以前アドバイス頂いた方と同じ答で見守る事しかできず、メールもたまに子供の体調を気遣うようなことを送っていました。 そして一ヶ月たった今は社内の休憩室で偶然二人きりなると談話しますが微妙に避けているように感じます。たまに送るメールも返事はなく、来ても以前のようなノリのいい内容ではなく、そっけない短い文書が送られてきます。電話は元々嫌いな人なのでしていません。以前、答を頂いた方と同じで彼女の気持ちが冷めたのではなく、気持ちを押さえていると思いたいのですが距離を置かれている印象を受けます。 彼女の気持ちが離れているかもしれないのにいつまでそっと見守ればいいのか分からず悩んでいます。また彼女は意地っ張りで天の邪鬼な性格も手伝って余計に気持ちが読めません。 逢って直接本人に聞けばいいのですが、今は逢う約束が重荷になると考え、していません。 以前と似たような質問で申し訳ありません。アドバイス頂けたら幸いです。

  • 31歳で子持ちの彼との恋愛について

    31歳で子持ちの彼との恋愛について はじめて質問させていただきます。 アメリカ在住7年目の26歳で、今は大学で研究職をしております。 昨年の7月から付き合っている白人の彼が居るのですが、その方との恋愛について困っています。 彼とは私が大学院生のときに隣の実験室で働いていたので知り合いました。付き合う一年ほど前から職場が隣同士だったので、数回話したりということはありましたが、一緒に遊びに行くほど仲はよくありませんでした。彼の車にチャイルドシートがあったので、既婚で子供が居るということは察していましたが、会話で触れたことはありませんでした。 6月くらいからよく話しかけてくるようになったのですが、既婚だと思っていたので特に気にしていませんでした。7月に入って一回一緒に食事に行った後に、2ヶ月前に離婚したことと、4歳の娘は母親について飛行機で5時間かかる他の週に引っ越してしまったので現在一緒に住んでないことを話してくれました。 娘が居るのも承知の上で、彼の人柄に引かれ7月から付き合い始めました。彼の家に行くたびに、娘の写真が置いてあるので、彼には私よりも大切な存在が居るんだなと思い、悲しくなりつつも、彼の娘は見たことがなかったので、存在を実感する機会がありませんでした。2ヶ月後に彼が娘に会いに行ったとき、娘の存在が一気に現実化して、非常につらい思いをしました。彼は娘に6週間に一回ほど会いに行っていたのですが、彼が娘に会いに行くたびに泣いていました。しかし、彼に私の気持ちを言ってもしょうがないと思っていたので、自分が悲しい思いをしていることは一度も言いませんでした。 今年の五月に彼の娘が彼の家に2ヶ月ほど滞在しに来ました。私は彼女が来て1ヶ月ほどして、他の週に引越しをしたんですが、娘が彼のうちに来てからはほとんど彼とは会えませんでした。その時彼に「娘の存在を受け入れるのがつらいから時間を与えて欲しい」と心中を始めて明かしましたが、私の気持ちは理解してもらえませんでした。それから娘さんに数回会って、一緒に遊んだりして少し仲良くなってからは、心の葛藤は少し減ったと思います。本当にかわいい子で、他人の私からしても、いとおしく感じる子です。 彼は軍人ですので2,3年ごとに転勤があり、彼は今年の7月にトレーニングで他の週に一時的に移動して、9月の終わりにもう一回移動して、現在2人とも東海岸の車で3時間はなれた所にすんでいます。彼と最後に会ったのは9月の初めで、彼が訓練のために滞在している州に4日間会いに行きました。彼は9月の終わりに私の住んでいる近くに引越してきたものの、仕事が忙しいらしく、連絡もままならず、今に至っています。 私は26歳で、最近結婚のことをよく考えるので、今の関係を維持するかで悩んでいます。付き合い始めて数ヶ月後に彼から、私が結婚を望んでいるのは分かるけど、自分の状況が複雑だからそれはできない、と言われたたことがあります。あと、何かの機会で自分を結婚相手としてみて欲しくないといわれたこともあります。それらのことは彼が離婚して、数ヶ月後に発せられた言葉なので、離婚直後の人は誰でもそう思っていらっしゃるとは思いますが、彼の状況が複雑であるのはたしかです。 今彼が転勤して1ヶ月程経ちましたが連絡がほとんどありません。私からメールをして、一日くらい経った頃事務的なメールがかえってくる程度です。電話もしていません。仕事場が変わったばかりで、忙しいのは十分承知していますが、正直会えないのと連絡が来ないのはつらいです。 将来の結婚を見据えた上で、彼と関係を続けていくかで悩んでいます。同じような経験をお持ちのかたアドバイスをよろしくおねがいします。

  • 子持ちでの 恋愛,,告白。

    こんにちわ。 離婚して子持ち2歳男児 22歳の♀です。 今年に入って 好きな人が出来ました。 地震の前は(好きな方がお仕事中) によくお目にかかったことがあり ベビーカーなどで重いときなど 手助けして下さり, 会釈して下さったこともあります 地震後,中々行く機会がなくなり 最近また再び偶然にもお会いして 顔見知り程度の関係です。 私が髪をばっさり切ったのも 気づいてくれたくらいですが。。 直ぐに恋愛したい訳ではありません。メールも今はまだ子供が小さいからしてはいけないと思います でも好きなんです 彼にお会いしたときは 必ず子供と一緒のときなので もしかしたら結婚してると 思われてる気がするのです,,, お礼を兼ねて 自分は離婚してるんですって ことを軽く書いた手紙を渡したら どう思われるでしようか? もし渡すとしたら 連絡先は書かない方が 印象が良いでしようか? それともこの機会に連絡先を 書いた方がいいでしようか? 質問攻めですみません。 参考までに,, ご意見宜しくお願い致します。

  • 子持ちの彼女との恋愛

    私は23歳の会社員です。私は最近まで28歳の子持ちの彼女と付き合っていました。子供はまだ、0歳と9ヶ月でまだ、はいはいも出来ないとても可愛い赤ちゃんでした。彼女は昔付き合ってた彼に暴力を振られ、子供を捨てて立ち去りました。養育費や生活費も払って貰っていましたが、つい最近になって払って貰えなくなり、水商売の仕事をしていました。なので中々逢える時間もありませんでしたが、少しでも会う時間を作ろうと思い、仕事の休みの日に職場付近や託児所まで送ってあげたり、子供にプレゼントを買ってあげたり、最初は同棲をしたいと望みましたが、彼氏彼女との関係とは全く話しが変わってくるので、まずはお互いの事を知る事から始めました。そして、彼女も次第に甘えるようになってからというものエスカレートしていき、子供の柵や布団をねだる様になったり、お金に手を出し始めました。自分はそれに対して不信になったり不安になったり、本当に彼女は俺の事をすきなのか、悪い言い方になりますが、利用しているだけなのかと悩み苦しみました。ただ、彼女のことは本当に好きでしたが、いざ血のつながりのない子供を愛せるのか、叱れるのかと考えた時期もありましたが、まずは彼女と話すことにしました。自分は彼女に柵や布団を買ってあげる約束をしてましたが、自分の親に親孝行したかったので旅行をプレゼントし、お金がなくなってしまったので来月でいいかと謝った所、彼女は期待外れのように私と貴方との距離が遠くなってショックを受けた。また今子供に必要だからすぐにでも購入して欲しいとか、私や子供も切羽詰まってる事を貴方が理解している上でお願いしてる事なの信じてるの。考え直してと言われ説得されましたが、結局受け入れる気持ちにはなれなかったんです。また約束や嘘をついてしまい彼女を傷つけてしまったことには変わりありませんし申し訳ないと思いました。そして何度もその件の話しでお互い衝突した中、私はお互いのすれ違いや意見も出て揉める納得した上で彼女と話しましたが、貴方に説教される覚えもないし、どうして私が必死で頑張ってるのに弱い所ばかりついたりするの。まさか年下にそんな言われると思わなかった。駆け引きするされるようなことは嫌いだし、言葉の暴力でわたしをいじめて何が楽しいの。偉そうな事いわないでよ。と言われました。彼女に私は世の中には貴方と同じようにお金も無い中一人で誰にも頼らず我儘せずに母親として頑張ってる人も沢山いるんだよと話し、私の同級生もその結果裏目に出てしまい向こうから吹っ切れさよならをされ、彼女とは別れました。ただ自分は彼女に母親なのだから俺に頼らず甘えず強く生きてほしかったんです。私は彼女との約束を破ったことに対しては申し訳ないと本当に思いますが、私が彼女に言った全ては間違えだったのでしょうか??

  • バツイチ・子持ちの恋愛について

    バツイチ・子持ちの20代後半の母です。 職場の先輩を好きになりました。 最初は彼女がいると、他の同僚から聞いていたし、それほど仲がいいという訳でもなかったので、あきらめていました。 しかし、酔った勢いでキスをしてしまい、あきらめきれなくなりました。 その後、彼女には悪いと思いながらも、頻繁に電話やメールのやり取りをしたり、数回二人で出掛けたりしました。(ただ、遊ばれたくなかったので、Hはしませんでした。) けれど、彼女がいる割りに向こうからくれる連絡が明らかに多かったり、私の喜ぶことをしたり言ったりしてくれることに心が揺れ、Hをしてしまいました。 実は彼女はいないということを知ったのは、その後でした。 噂が大好きな職場なので、いろいろ言われるのが嫌で、彼女と別れたことを言わなかったら、まだ続いていることになっていたそうです。 (私が直接聞いた時にも、否定しなかったのですが・・・) それからも相変わらず、職場で毎日顔を合わせる以外に、頻繁に連絡をくれたり、二人で出掛けたり、Hもする関係です。 けれど、付き合うということにはなっていません。 「好きか嫌いかと言われれば、好き。」とは言ってくれますが。 以前、彼女がいるといっていた頃に 「今までたくさん遊んできたから、今更彼女以外の女と遊ぼうとは思わない。」と言っていたことや、彼の対応から見て、大切にされているように思うし、ただのセクフレという感じではありません。 けれど、「いずれは結婚して子どももほしい」とも言っていたので、 次の彼女ができるまでのつなぎかな?とも思います。 私自身、バツイチ・子持ちであるため、付き合ったとしても、すぐに結婚は考えられないし、ましてや子どもの父親になってほしいなどとは全く考えていません。 ただ、彼のことが大好きで、彼にも大好きになってもらいたいと思っているだけです。(この考えは、なんとなく伝えてあります。) この状況をふまえて、客観的に彼の気持ちや、今後うまくいきそうな要素はあるのか?などご意見をいただけるとありがたいです。 長文を読んで下さり、ありがとうございました。

  • 職場での恋愛

    私は小さい食品工場で働いてるのですが1年半前に同じ職場の女性に告白して振られています その人とは5回2人で遊びに行き5回目の帰りに告白しました 私は今まで自分から好きになった事は無く告白したのも初めてでした。 その女性も初めて告白されたと言っていました 告白した時すこし考えさせてと言われて保留に1か月くらい保留期間がありました 告白してからも今までと何1つ変わらず職場でも普通に喋ったり仕事終わりに一緒に帰ったりとしてたのですがだんだん、ちゃんと考えてくれてるのかな?と思い不安になってきました。 告白して1ヶ月くらい立ったときに今まで通り普通に喋りかけたら少し素っ気ない気がしました いつも終わり掃除をするのですがいつもは同じフロアを一緒に掃除してたのに彼女は違うフロアを掃除してました メールしても遊びに誘っても今忙しい。とかお金無いとかで断わられるようになりました 告白してからも迷ってるんやったら何回か遊びに行ってからでもいいで。といったら、わかった、いつでも誘ってと言ってくれたのに、あれは何やったのですか? この時もうダメなのかな?って思い凄く辛かったでる そこ後メールでざっくりいえば、辛いから諦める。みたいなメールを送りました。すると返信でもっと早くいえば良かったけどタイミングがなくていえなかったです。好きってまで行かなかったです。ごめんなさい。と振られました こうなる事は分かってたけど辛かったし何故か涙が凄く出てきました。 振られてからは何もやる気が起こらなくなりこれではダメだと思い。ジムに行ったり、仕事の量を増やしたり、友達に女の子紹介してもらったり、合コンしたりしてました。 振られて半年くらいは毎週のように合コンしたり知り合った女の子とから遊びに行ってました でも全然楽しくなしい気持ちが乗らなかったです 振られて1年半立つのですがまだその女性の事が好きで、その子の事を考えたら胸が苦しくなります。どんなに他の女性と遊びに行っても全然忘れられなくて自分でもどうしていいのかわかりません 今思い出しても凄く悔いがあるしあの時に戻りたい気持ちで一杯です もう1回告白じゃないけど、また前見たいに仲良くしたいし遊びにも行きたい等伝えようかなと思ってます 大変長くなりましたが皆様アドバイスの程よろしくお願いします。 私とその女性は共に20代前半の同じ歳です。よろしくお願いします。

  • 子持ちの彼女にふられてしまいました。

    3年付き合っていた彼女がいます。お互い×1同士で、相手には子供がいます。いろいろとありましたが今まで付き合ってきました。彼女には子供がいましたが自分は1度も会ったことがなく、そのことには触れずにきました。そうしたところ最近突然別れたいとのメールが来ました。彼女が言うにはこのままの状態がズルズル続いても先が見えないとのことでした。そうして、私以上に好きな人ができたとのことです。その人は自分よりも将来のことを語ってくれるそうです。私は確かに2人の将来についての話を避けてきた点はあります。でもそれでも彼女は満足していると思っていました。私は彼女にそういう将来のことを語って接近してくる男についていく彼女が信じられません。これまでの3年間はなんだったのでしょう?今からでも将来のことを話そうと言ったけど聞いてくれません。女性はそういう事を語ってくれる男に魅力を感じるものなのですか?

  • 以前にご回答して頂いた方からのお返事うれしいです。×1の子持ちの彼女と別れました

    以前にこのような質問をさせて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2191025 2日ほど前に別れました。理由は、私は子供達が大好きで遊ぶときは子供と同じようなレベルで一緒に遊んでいます。彼女がいるときは・・・です。 子供と私しかいないときは、大人は私しかいないので、危ないことや他人に迷惑になるようなことをすれば、怒ります。ただ彼女がいるときは安心してしまうのか、子供が真似したらダメなようなこともしていて彼女はすごく怒ります。 彼女はとてもマナーに礼儀に厳しく、「そんなことを子供が真似したら片親だから・・・と笑われる。2人に怒るのもしんどいのにもうひとり増えたらもっとしんどい。」と毎回私は何かにつけ怒られています。それは大切なことだし教育するのはよく分かります。 そして3日前、2時間ほど2人で子供のことや私に対して直してほしいことなど話をしました。 次の日、彼女はメールで「私が話をしている時に、あなたの顔をみてまたいつもの文句やとか悲しそうな顔してるのをみてもう無理かなぁって思った」とメールが来たので「俺と会ってイライラしたり疲れるなら別れよう」と言うと彼女も「分かった」と言いました。 将来の事を考えると不安になるときもあり、このまま別れてもいいと思うときもあれば、やっぱり嫌いで別れた訳じゃないし彼女とやり直したいと思うときもありどうしていいのか自分でも分からない状況です。1ヶ月前に別れ話の時は次の日には彼女から謝ってきたのですが今回は彼女からは、今までのお礼のメールはありましたが最後に私がメールを返さないと連絡がなくなりました。彼女の気持ちが分かる方や、彼女は連絡を待っているのか? ほんとに別れたいのか? 私はどうするべきなのか? 長文になりましたが恋愛経験が少ないものでどうしていいのか分かりません。よろしくお願いします。

  • バツイチ子持ちです。

    小学生2人のシングルマザーです。 数ヶ月前に、職場の方から食事に誘われ(2人きりの食事だとは思わなかった)、告白されました。その方は、妻子持ちです。夫婦の仲は冷めていて、子どものために離婚しないでいると言われました。今はお互いに子どもがいるから、子どもが成長したら一緒になろうと言われました。彼の仕事ぶりや、人柄には、前から好意を持っていたのですが、奥様がいるから、恋愛対象外だと諦めていました。だから、告白された時は嬉しく思いました。 しかし最近、大切な話があると呼ばれました。そして体だけの関係の女性がいる事を告げられました。小遣いのため、体の関係を持ち、その女性からお金をもらっていたそうです。隠しておくのが嫌だったから告白したと言われました。もう二度とそんな事はしないと、約束してくれたのですが、私はとてもショックでした。私は、彼が好きである一方、いけない付き合いだとわかっているし、そんな女性を作る人だった事を知り、一度は、交際を断りました。私の離婚原因が、元夫の浮気でしたので、男性を信じられなくなっており、私はまた裏切られるのだと、怖くもあったからです。 なのに、彼は、時間があれば連絡をしてきて、いつも愛してる、好きだと伝えてきます。軽い気持ちで言っているのではないといいます。今は一緒にいてくれるだけでいい、自分の気持ちに嘘はつけないと言います。 私は、彼が好きだ、信じたいという感情と、こんな付き合いはダメだという理性との間で、揺れています。どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 恋愛対象として見られるには?

    好きな人とライブに行きました。 既に家族みたいな仲になっていて片思い中です。 いつも大人数で集まるだけなので今回のライブが二人で会う初めての機会でした。 ライブは普通に楽しめて、その後彼おすすめのお店で軽くご飯を食べて、彼は次の日仕事でしたが送るよと何度も言ってくれるので甘えて自宅まで送ってもらいました。 次の約束などは特にしなかったですし、ライブに行ったアーティストの次のライブの話などもしましたが一緒に行こうともなりませんでした。 連れていきたい美味しいご飯屋さんがあるとは言ってましたが、いつも集まるメンバーでのことかもしれません。 特に約束しなくてもいつものメンバーで顔を合わせることは月に3.4回あるのですが、2人での約束をしなかったのは、誘ってみたけどやっぱり恋愛対象ではなかったという感じでしょうか? 距離が縮まればいいなと期待していたので悲しいです。 恋愛対象として見られていない感じがしたのですがこちらからは誘わない方がいいですか?