• ベストアンサー

市販のCPUクーラーについて(いろいろ質問)

inaken11の回答

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.3

私が使ってよかったな、と思っているCPUクーラー センチュリーの武蔵↓ http://www.century.co.jp/products/cpu/musashi.html しかし、カタログ落ちしているので流通在庫のみか? ヒートシンクの温度が上がると、ファンのスピードも上がる優れもの。 P4の2.6Cで使っていました。 最近ファンコントローラー+クーラーマスターのシプラムにしていますが、結局、定格でまわし続けないと、高負荷になったとき、温度警報が鳴ってしまい、メンドクサ。 音量も変わらず(HDDの駆動音のほうが大きかったりする)

関連するQ&A

  • CPUクーラーをはがした後。

    CPUクーラーを熱伝導シール的なサムシングで密着させていますが、 剥がしたときに残った熱伝導シール的なサムシングをきれいに取り除く方法を教えてください。

  • CPUファン交換について

    みなさん、こんにちは^^ CPUファン交換時に注意することなどよく分からないので質問を出させていただきました。 現在、CPUスロットの形式が939のものを使用しています。今度、CPUファンを交換して静音化をしようと思うのですが、リテールクーラーとCPUの間にある熱伝導シールですが、クーラーを取り外した後、CPU上部にシールの残りが付いたりするのでしょうか? また、その残りは、除去したほうがいいのでしょうか? 何方かお詳しい方教えてください。

  • CPUクーラーの取り付け

    自作PCキットを購入し、初めてのPC作成をしています。 CPUクーラーを、そのまま取り付けてしまいましたが、書籍等を見ると熱伝導シートやグリス等の記載があります。 CPUはPentiumD805でintelクーラーも純正ですが、そのまま取り付けてよかったのでしょうか? クーラーには、熱伝導シートのようなものが付いていたように思いますが、保護のためのプラスチックシート(取り付け時に剥がすべきもの)等は付いているのでしょうか?

  • CPUクーラーのシールのはがし方

     CPUに付いている熱伝導シールとシリコングリスの両方を使ってしまったので、シールとグリスを取り除き、シリコングリスだけを使おうと思っています。    シールとグリスの正しい取り除き方を教えていただけないでしょうか?  (CPUはペンティアムD 805です。)

  • CPUクーラーの再利用

    intel製のCPUクーラーを再利用する際グリスを塗るかと思いますが、そのときCPUに残っているホコリや熱伝導材はティッシュペーパーで軽くふき取る程度なら大丈夫ですか?

  • CPUクーラーの グリスについて

    CPUクーラーの裏側にある CPUと接する部分についている熱伝導材について質問します。 材質は製品によってことなるが、1度使うと 再利用できず、2度以降の取り付けではシリコーングリス(熱を伝えやすい材料を使用した、粘度の高い油)を使ってCPUの表面とクーラーの密接度を高めて熱を伝わりやすくするそうであるが、クーラーを掃除するときにグリスを使わずに取り外してつけたら どのようになるのでしょうか?  掃除するために 付けはずしするのは 問題ないのでしょうか?

  • CPUクーラー

    現状CPUクーラーがリテール物で凄まじく煩いです。 CPUはPen4 3G Socket478 なるべく静音で冷却性の高いCPUクーラーを教えて下さい。

  • CPUが取れない。

    XeonのBTOパソコンのCPUクーラーを交換しようとCPUクーラーを外したのですが、ヒートシンクにCPUがくっついて、マザーボードからは外れたのですがヒートシンクからCPUが外れません。熱伝導シールでヒートシンクにつけてあるようで、どうして外したらいいのか教えてください。CPUのピンは曲がっていないので、外れたら使えると希望を抱いているのですが、ヒートシンクからのはがし方を教えてください。

  • cpuクーラーについて

    空冷のcpuクーラーで静音なのを教えてください。(オススメの) ケースに余裕はあります マザボは H67DEというやつです DE3と似てるらしいです。 いまかんがえてるのは 峰2 グランド鎌クロス

  • CPU クーラー の熱伝導シートを購入したい。

    大変困っています!宜しくお願いします! 昨日、CPU ファンが、壊れてしまったため、オークションで、落札しました。でも、その時、熱伝導シート、または、シリコングリスがついていませんでした。 PC: HP Pavilion 2150 のCPU ファンが、壊れたことです。 そのため、今は、CPU とCPUクーラーは、外してありますが、 CPU クーラーを落札したため、今度、家に到着したとしても、 熱伝導シート、または、シリコングリスが、ないと、困ります。 しかし、私は、大分市明野にいるため、どこに、売っているか、 わからないんですが、パソコンが、売ってあるショップを 紹介しておきます。ホームセンターも含む。 アプライド ケーズデンキ NEWコジマ(おそらくここにはない) ホームセンター(ホームワイド&グッディ) 以上です。回答をお願いします。