• ベストアンサー

otherwiseの品詞と訳を教えてください。

The paychecks are deposited in the employees’ accounts unless the employees request otherwise.の文で、requestは他動詞で目的語をとると思うのですが、otherwiseの品詞は副詞と接続詞しかありません。よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

この表現はunless you specifically request otherwise「特に他に要望のない場合は」という形でしばしば用いられるようです。品詞は何かというと,皆さんのおっしゃっている通り「違ったふうに」という副詞でしょう。3の方がおっしゃっているように,目的語の役割を果たしていると考えてよいと思います。ただ目的語といっても,that節の代用だと思います。soをthat節の代用とするのは有名でしょう。I think so.とか,I told you so.とか。このsoも品詞としては副詞と分類するしかないでしょう。したがって,the employees request that their salary should be paid in another wayという感じでしょうか。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちわ。 すでにお答えが出ていますが、「特に要請がない限り、従業員の給与支払いは口座振り込みです」となり、品詞は副詞と思います。 requestは他動詞ですが otherwiseが目的語の役割を果たしており意味としてはother method of payment of wages ということだと思います。別の方法による給与支払いに対する要請がない限り、ということですね。

  • bandgap
  • ベストアンサー率17% (49/278)
回答No.2

副詞です. 特に(従業員の)要望がない限り,給与は従業員の口座に振り込まれる.

  • Ryou29
  • ベストアンサー率11% (28/238)
回答No.1

otherwise はここでは副詞でしょうね。request が自動詞ではないですか??

関連するQ&A

  • Unless otherwise

    お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 Below are the minimum qualifications for these positions. Unless otherwise indicated, the jobs are open to students in their final year. (1)Unless otherwise indicatedは、接続詞+副詞+動詞 ですがどうして主語がないのでしょうか? (2)Unless otherwise indicatedの部分、文法的にどう考えたらよろしいでしょうか? 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • otherwiseの品詞

    In order to make room for new inventory, stores that otherwise would not offer promotional discounts might advertise a limited-time sale. (新しく入荷する商品を置くスペースを作るために、そうでなければ割引販売などしないお店が、期間限定のセール広告を出すこともあります。) この文章のotherwiseの品詞がいまいちよく理解できません。副詞と考えてよいでしょうか。

  • otherwiseの用法なんですが・・・

    (1)In the case of emergency, leave the building as quickly as possible (unless otherwise instructed). 「それ以外の指示がない場合には」 この括弧内のotherwiseなんですが、副詞で「その他の点では」[in every other respect]と同じ意味に属するのでしょうか? ジーニアスには、「その他の点では[in every other respect]」の項目 の例文に (2)Books are in good condition unless otherwise stated.という(1)の例文に近いものがありました。 (1)(2)とも「そうではないと」という訳語を当てはめればしっくり来るのですが。in every other respectをそのように訳出しても良い繋がりが分かりません また語順でもotherwiseは(1)(2)共に過去分詞の後に来るのではないかと思うのですが、どうでしょうか? 英語にお詳しい方よろしくお願いします!!!

  • 主語と目的語のthat?

    次の文の品詞と文の要素について教えてください The president will occasionally request that employees update their personal contact information for the company’s records. The president      S will occasionally request V that 接続詞 employees      S update  V their personal contact information O for the company’s records 前置詞句 副詞句?. 1, このthatは接続詞ですよね?関係代名詞ですか?先行詞は無しですか? Requestの目的語もthatですか?だとすると、主語であり、目的語ということですか?employeesが三人称単数だとすると、presidentが先行詞ですか?

  • 動名詞も他動詞の役割を持つ?

    she is in charge of training new employeesという文書で、in charge ofというのはどういう品詞になるんでしょうか?またこのtrainingは動名詞ですよね?後ろに目的語があるということは、他動詞になるんですか?他動詞が動名詞になっても他動詞の役割をもっているということですか?

  • 文の構造が分かりません

    ある長文の問題の一文なのですが、 Tom says evidence suggests otherwise.  という文がありました。 evidence =S suggests=V otherwise=副詞 だと思いましたが、suggestは他動詞なので目的語がないのはおかしいのでは、と思ったのですが、 この文はどういう構造なのでしょうか?文のニュアンスは分かるのですが。

  • 英単語の品詞の記号

    英単語の品詞の記号 英単語帳などに記載されている品詞の記号を教えてください。例えば N=名詞 V=動詞 などです。自動詞、他動詞、副詞など、名詞と動詞以外が何のアルファベットであらわされているのかわからなくて困っています。

  • ( )に入る英語(単語)の品詞がなぜ形容詞なのか?

    ( )に入る英語(単語)の品詞がなぜ形容詞なのか? かなり…初歩的な質問です。 本当に恥ずかしいのですが…どなたか教えて下さい。 現在使用している英語のテキストで、 『...is fully { } for... の{}に入る部分は『Be動詞+副詞の後→形容詞が入る』となっています。』 どうして形容詞だけなのかがわかりません…。 私は、最初、{}の中には、名詞も入れていいのかな?と考えました。 その後、通信だったので、質問したのですが… 『… is fully(  )for … は空所の前が「be動詞+副詞」という形になっていますね。 この後に「単語」を置くとすれば「形容詞」に限定されます。 あくまでも「単語」であれば、ということです。 「be動詞+副詞」の後に「単語」以外を置くこともできます。 例えば ・You are entirely in the wrong. この文では、「be動詞(are)+副詞(entirely)」の次に「句(in the wrong)」が来ています。 このような使い方もできるということです。 繰り返しになりますが、テキストには「単語」と限定されていたので、「be動詞+副詞」の後には「形容詞」だけが入るわけです。 』 (一部略してあります) 質問に対する回答は理解出来ましたが…何故名詞がダメなのかの理由が記載されておらず…? 『形容詞だけ』とあるので、名詞はダメってことですよね…?(句とかはOKなのはわかりました) それとも何か根本的に勘違いしてるのでしょうか…(単語とか、品詞とか、形容詞とかだんだん国語の文章に見えてきて…) 私は、they are really cats. という文は be動詞+副詞→名詞ですよね?? もしcatsの部分が( )になっていたら、名詞もありなのでは?と思ったのです…。 わかりにくくてすみません…。

  • otherwiseで文章をつなぐのは間違いではないでしょうか。

    otherwiseは副詞なので、英文をつなぐことはできないと思うのですが、以下の文章は正しいと言えますでしょうか。 You can complete this work by the date specified in the contract,otherwise we will have to pay compensation. このotherwiseは接続詞と間違われて使われているのではと思いましたがいかがでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 他動詞の品詞

    英語で 名詞や動詞、目的語、補語は品詞ですが 他動詞や自動詞 間接目的語や主格補語などはなんと呼ばれますか?