• ベストアンサー

ディーゼル車とはどんな車ですか?

日本語を独学している中国の陳ともうします。 宜しくお願いいたします。 下にはNHKニースからダウンロードした文章です。 その中で、「ディーゼル車」という車はどんな車ですか、普通の車とどんな違いがありますか。 日本メーカーは、ヨーロッパで人気のあるディーゼル車やヨーロッパ向けにデザインした車を次々と投入し、今回も4社が新型車を初めて公開しました。このうち、リコール隠しなどが原因で日本での販売が大幅に落ち込んでいる三菱自動車工業は、ヨーロッパでは販売が伸び、西岡会長が会見でヨーロッパ市場向けの新型のオープンカーを発表しました。

  • hzckm
  • お礼率9% (24/253)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ディーゼル車は軽油で走る車です。 ガソリン車より安い軽油で走り、しかも燃費は約2倍伸びる為 同じ距離をガソリン車とディーゼル車で走った場合 燃料コストはガソリン車の1/3でいいので日本ではトラックなどが使用しています。 ただ、良いことばかりではなくガソリン車と比べて同じ車の ディーゼル車の場合車両価格が高く、またエンジンの振動が 大きい為日本ではあまり乗用車での需要がありません。 *なぜ、ヨーロッパでディーゼル車が人気があるのか? ヨーロッパではガソリンが高く(リッター300円以上) また、アウトバーンで知られるように車での移動が多いため ディーゼル車が人気があります。 ベンツもヨーロッパではディーゼル車が多いと聞きます。

その他の回答 (3)

  • jon-uoo
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.4

エンジンはシリンダーが有り その中にピストンが有ります。 ピストンの上下運動を回転運動にかえます。 ガソリンエンジンの場合シリンダー内のピストンが最上限に来た時にシリンダー内に燃料を(ガソリン)送り点火プラグで火花を起こし爆発させます。 ディ-ゼルエンジンはシリンダー内のピストンが最上限に来た時(この時シリンダー内の空気が圧縮により高温になってる)燃料(軽油)を送り其の熱で爆発させます。 ガソリンエンジンは点火プラグで爆発させる ディ-ゼルエンジンは 空気圧縮(空気が高温)、爆発  ディ-ゼルエンジンには点火プラグが必要ない。したがって本来ならバッテリーも不要である。 昔、トラックのドライバーをしてた時の話でキーを切り、 ギアを入れたまま坂道に駐車していると 重みで車が動き出しギアを入れたままだったのでエンジンが始動しそのまま無人で走り出し、何かに衝突して止まったとの事でした。  今の車は安全の為キーを入れないと始動しない。

  • kitisan25
  • ベストアンサー率46% (278/599)
回答No.2

軽油を燃料とするディーゼルエンジン、中国語で言うと「柴油机」かな?を動力源とする自動車です。 普通の自動車はガソリン「汽油」を燃料とするものが多いですね。 ヨーロッパと日本では軽油の質が違うため、日本ではディーゼルエンジンは黒煙を出すものとして人気が無いですが、ヨーロッパでは黒煙は出ず、逆に環境に良いとして人気があります。

回答No.1

 ディーゼル車とは、文字通りDiesel Engineを積んだクルマです。  通常の自家用車のエンジンはガソリンで走りますが、 ディーゼルエンジンでは、軽油を使います。 日本でも大型車(トラックやバス)はほとんどが ディーゼルエンジンです。  ディーゼルエンジンは燃費がよく、丈夫にできていて 長持ちするのですが、黒い排気ガスを吹くので、 最近の日本では嫌われていますね。

関連するQ&A

  • ディーゼル車に乗る?乗らない?

    ヨーロッパでは新車販売のうちディーゼルが4割を占めるそうです。 日本にも数年以内にディーゼル搭載車が導入されるようです (ベンツ320CDIのようにすでに導入済みのものもありますが)。 そこで質問なんですが 皆さんはディーゼル搭載車が発売されたら 1.乗ろうと思う/思わない 2.理由もいただけたらうれしいです。 よろしく御願いします。

  • 日本車のディーゼルエンジン

    乗用車についてですが 欧州ではディーゼルの方が人気で、新世代のディーゼルモデルを日本向けにも導入し始めています BMWは既に販売中で、追ってメルセデス、アウディ、ボルボなど 日本車だとMAZDAが新世代ディーゼルを展開し、なかなか評判が良いらしいですが、MAZDA以外に新世代ディーゼルを投入予定の日本車は無いのでしょうか? 欧州でも日本車は人気らしいですが、欧州向けのディーゼル搭載モデルもあるのでしょうか?

  • 最近のディーゼル車てどうですか?

    H4年式のラルゴに乗っていた者です。 しかしながら、14万キロでウオーターポンプからの水漏れでオーバーヒートしてしまい、廃車にしました。というのも、エンジンは煩いし排気ガスはすごい。どう考えても環境に悪いのは間違いないしあまり気に入ってなかったからです。良かった点と言えば、燃料代が軽油なので安い。大きさの割りに燃費がよい。ぐらいでしょうか。同じ大きさの車でガソリン車と比べれば燃料代は半額でした。 しかし、あの騒音と排ガスでは二度と乗るものかと思いディーデルなんてと思っていましたが、最近ニューディーゼルとかで騒がれているではありませんか。 騒音、燃費等改善されているのでしょうか?今の日本のディーゼル車の規制は緩いので良くないと、教えてgooでも言われています。 今後、ヨーロッパのように普及できるような車が販売されるのでしょうか?その車の騒音、排ガスは?

  • ヨーロッパではディーゼル車4割?

    ヨーロッパではディーゼル車4割? goo環境で、ヨーロッパでの新車販売に占めるディーゼル車の割合は? 4割程度、2010年には世界全体で985万台、うち欧州850万台との解説がありました。(http://eco.goo.ne.jp/word/energy/S00123_quiz.html)ちなみに北米では100万台、日本は35万台になるとの推定です。 質問は: なぜヨーロッパでのディーゼル車の比率がこれほど高いのか(逆に日本ではなぜ普及率が低いのか?)ということです。新車販売の4割もあれば、ただ単に「燃費がよい」だけでは説明ができないと思います。燃費だけ考えれば走行距離が多いアメリカでもっと普及してもよいと思います。 また、二酸化炭素排出規制で有利な反面、硫黄酸化物やNOxなどディーゼル微粒子の排出がありますから、環境に優しい?理由も当てはまらないような気がします。 と考えると、ヨーロッパでは日本やアメリカと異なり、何らかの強力な行政(税金・プロモーションなど)の働きや社会全体でのコンセンサス(マスコミや教育)があるような感じがしますが、寡聞にしてそのようなニュース報道を知りません。 どなたかこれらの背景を説明していただければ感謝します。また、参考になるサイト情報なども教えていただければ幸せです。よろしくお願いします。

  • ガソリン車・ディーゼル車販売禁止

    ヨーロッパ(仏・英)でガソリン車・ディーゼル車の販売禁止のニュースに接し、現在の車の状況を余りに把握していなかった自分に驚きました。「車社会はそんな大事なコーナーにいたのか!?」 中東産油国の、原油に頼り切って贅沢の限りを尽くしているのは気に入りませんが・・・、要はそんな問題ではなく、20%の労働者は車に依存している日本はどうなるのだろうか? 想像もつきません。 とは言え、20年先のこと、「来年のこともわからないのに、心配しすぎ」と聞き流しておけばいいのでしょうか? ・・・と自問自答の嵐。皆さんはどんな感想をお持ちですか?

  • ディーゼル乗用車と軽油税について

    私はディーゼル乗用車崇拝者でも嫌悪者でもないことをお断りしてお尋ねします。ベンツCDI320の日本発売が開始されました、販売店で現物確認してその静粛性と加速はこれが日本で悪の根源とされてきたディーゼル車かと驚きました。但し、いくら石油が高騰しても840万円もする高額車を購入する所得者に燃費経済性が必要か否かは疑問です。---技術精進すればここまでできることが示されました、日本メーカーが欧州で販売しているディーゼル車のレベルは不明ですが、日本国内では産業【漁船など小型船舶や運輸建設業】保護のため軽油関連税を安く維持するため故意にディーゼル乗用車の普及を暗黙阻止させたのではいかと考えますがいかがでしょうか、一方で将来の燃料電池車に繋がるハイブリット車の開発普及は官民あげて資源を投入したと考えられませんでしょうか

  • プロボックス・サクシードのディーゼル車について

    以前、カルディナバンに乗っていました。 FF車でMT、排気量2000ccのディーゼルでした。 現在、プロボックスやサクシードが販売されていますが、 その中のディーゼル車が気になっています。(商用車も) カタログを見たところ、排気量は1400cc(正確には1362cc)で コモンレール式噴射システムの直噴ディーゼルターボです。 日本国内ではディーゼル車が敬遠されていますが、たいへん興味があります。 この車に乗ってる方、乗ったことのある方、運転したことのある方、情報をお願いします。 出来れば、以前2C系のエンジン(カローラ、スプリンター、コロナ、カリーナ、カルディナ、 ビスタ、カムリなどの2000ccディーゼル)を運転したことのある方であればうれしいです。 エンジンのレスポンスやフィーリング、車内に入り込むエンジン音等、比べてどうなんでしょう? 知りたいです。

  • トヨタ車はなぜ叩かれるんでしょうか?

    企業体質に問題とか、リコール隠しとか色々言われていますが、どう考えても評判や乗っている人の話、そして販売台数とか、結果を出している以上文句のつけどころが無いと思うのですが?F1等々非日常なところは、法律国家日本では関係ないと思いますし。

  • 三菱自動車工業の対応について

    リコール隠しの問題で大きな社会問題となった三菱自動車工業ですが、結局、その経験を活かすことできていないのでしょうか?それとも、なめられている?? 本年4月に新たにリコールの届出がされ、郵便で次のような通知が来ました。 「フロントブレーキホースの取り付け位置が不適切なため、ブレーキホースが捻れており、・・・・最悪の場合ブレーキ液が漏れ、制動力が低下する恐れがある。」「対策部品を鋭意製作中ですが、準備でき次第改めてご案内させて頂きます。」 鋭意製作中とのことで、これは大変なんだろうなあと思い、「またか!」という怒りを胸にしまって、通知が来るのを待ち続けました。 ところが、2か月以上経っても通知が来ません。 たまたま車の調子が悪かったため、先日、三菱のお店に車を持っていき、ついでにリコールの件はどうなったか聞いてみると、「1時間30分ほど時間を頂ければいつでも対応しますよ」とのこと!! これって・・・再度連絡をすると言いながら、連絡せず、客がそのリコールのことを忘れてくれればそれ幸いというような態度としか考えられません。 皆さんは、こういう三菱自動車工業の対応を、どのようにお考えになりますか? 三菱の車に乗っている方で、同じような経験をされている方いませんか?

  • 外国の普通の人が乗る車って・・・どんなの?

    トヨタ、ホンダ、日産などは、コンパクトカーから高級車まで販売してますが、外車ってそうじゃないですよね? ベンツやBMWは高級車しか販売してないし、その様な車を購入できるのは日本でも本場のドイツでも、お金持ちの人でしょう。 では、外国(高級車が多いドイツなど)の一般市民はどのような車にのってるんですか? もっと具体的にいうと、日本のカローラあたりの車は、外国(ヨーロッパとか)ではどんな車になるんでしょうか?