• ベストアンサー

誕生日のロウソク

誕生日に歳の数だけロウソクを吹き消すのはなぜでしょうか? 今まで30回以上も何も考えずに吹き消してきましたが、突然この起源が気になって、不思議な気持ちになりました。ネットで調べても、知人に聞いても解りませんでした。どなたかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dora1
  • ベストアンサー率50% (263/518)
回答No.1

誕生日の子供の年の数だけロウソクを立てる。ハッピーバースデー・トューユーを歌う。子供は願い事を思い浮かべながら(口には出さない)、ロウソクを一息で吹き消す。一息で全部消えれば、願い事がかなう!これが現代の風習だろうと思います。 歴史的には、バースデーケーキにロウソクを立てるのは、ギリシャ時代からという説と、ゲルマン人の風習という説があるようです。ギリシャ時代には、月の女神アルテミスを象徴する、月に見立てた丸型のケーキにロウソクを立て満月のように光り輝かせたと。また、ゲルマン人は、ロウソク作りで有名で、小さなロウソクをたくさん立て始めたのは彼らだそうです。ロウソクを立てる理由は、宗教的なものだという説と、ロウソクの煙が願い事を天にとどかせる、という説などがあるそうです。 ここからは私の推測ですが、ろうそくを吹き消す風習は結構古くからあったのではないでしょうか? 根拠として、まず、お祝い事に "運試し" をするのは、ロウソクを吹き消して願い事を…だけでなく、イギリスではケーキの中にコイン型のものとかキャンディーを仕込んで、あたると幸運が…とかいうのもありますし、一般的な発想なのかもしれません。 そして、もうひとつ、ロウソクの灯ったケーキは、食べる前に必ずロウソクを消さないといけません。パーティの場で、みんなの前でケーキを切り分けるとしたら、ロウソクを消すのがイベント化するのも当然の流れにも思えます。 ちなみに、ハッピーバースデー・トューユーの歌は、1893年にアメリカ人姉妹によってつくられたそうです。ロウソクを吹き消すまでの間を持たせるために、この歌を歌うようになったのでは?などと妄想してしまいます。

参考URL:
http://www.cyberkisses.com/Birthday/birth-traditions.html
eurothedog
質問者

お礼

ありがとうございます。 吹き消す前にロウソクを立てて火を灯すんですよね。 その起源については、ばっちり解りました。 吹き消すのはケーキを切り分けて食べるため。 なるほど。納得です。

関連するQ&A

  • 1才のお誕生日、バースデーケーキのロウソクは何本立てましたか?

    今日は娘の1才の誕生日です。 なんだか感無量です。 はて?バースデーケーキ(デコレーションケーキ)のロウソクは何本立てましょうか? 1才だから1本かな? ケーキ屋さんは、ローソクは1袋に6本入っているものをお付けしますと言われましたが・・。 6本立てた方が豪華だけど、年齢の数だけ立てるというのも味があるかな。 でもデコレーションケーキにローソクたった1本だけ?とも思ってしまうのですが・・。 みなさんは何本立てられましたか? いいアドバイスがあったら教えて下さい。 ちなみに今晩ケーキにローソクを立てますので、早急にたくさんのお返事を待ちしています。 よろしくお願い致します。

  • ろうそくの数について

    知合い(女の子)の誕生日で、ケーキに蝋燭をたてることになりました。何本蝋燭を立てればいいでしょうか?年齢通りの本数だと、失礼にあたる気がするもので。あと、蝋燭を立てるときに何か注意することがあれば、あわせて教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 娘の誕生日!ケーキは嫌いでもロウソクでふーはさせたいです。

    明日で7歳になります。 今まで下の息子もそうですが、 キャラクターにこだわり、二人ともケーキを見て喜んでくれてました。 でも、実際はあまり食べてくれません。 夫とやっとの思いで食べつくすといった感じでした。 今回、娘に聞いてみたところ、大きいケーキは要らない、、でも ロウソクで「フーはしたい!」そうなんです。 私もそれがあってこその誕生日だと思うのでさせたいのですが 何か良いアイディアはないでしょうか? 小さなケーキなら(少量)食べれるとは言いますが ロウソクが立たないと思うし、 最近ポッチャマにはまっているので 小さめの丸い型抜きで手作りしてみようかとも思いましたが 自信がありません。 もう明日なのでどなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • 誕生日

    片思いの女性の誕生日に無名で花をプレゼントしたいと思います。 自分的には、薔薇の花を歳の数に周りに何かの花で囲むのが良いのかなって思ってます。 良いアドバイスを下さい。女性は25歳になります。 今、喧嘩してるので名前を付けるのも嫌なんです。 誕生日の「おめでと」て気持ちだけ伝わればって思ってます。

  • わんこの誕生日や記念日などの特別な迎え方過ごし方

    ワンちゃんのお誕生日やクリスマス、お正月などの特別な過ごし方・迎え方がありましたら教えてください。 ちなみにウチのわんこ関係の一番大きなイベントは誕生日です。 デコレーションケーキを用意して年の数だけロウソクを立ててお祝い。 ご飯もいつものよりかなり豪華なランクアップのご馳走。 誕生日にはかなり気合入れてご馳走を作ります。 他には今年(去年暮れ)初めて正月用にわんこ用のおせちを作ってみました。 飼い主の自己満足といわれたらそれまでですが、他のワンちゃんたちがどんな風に過ごしているのか気になって。

    • ベストアンサー
  • 誕生日を忘れられたら・・・

    自分にはもうかれこれ10年近く続いているメル友が居ます。直接会いましたし、バレンタイン、クリスマス、誕生日などはプレゼント交換する間柄です。 しかし、今年の自分の誕生日は忘れられていました。10日以上過ぎてようやく「ごめんなさい、忘れてました」とのメールが来ました(普通、そういう場合電話でするものでは?)。 誕生日を忘れられるというのは、それだけ「気にも留めていない相手」と思われているのかと思って、結構ショックを受けています。 しかも、今回で3回目なのです。10年近く続いているのでこれからもいいメル友関係を維持したいと思っているのですが、一度や二度ならともかく流石に3度目となると・・・怒る気持ちがある反面、自分が情けなくなる気持ちも半分。どうしても心に引っ掛かる物があります。 どういう考え方をすればその引っ掛かりがすっきりして、今後も良好なメル友関係を持続出来るでしょうか? それとも、相手の誕生日を忘れるような相手とは無理でしょうか? ちなみに、相手は異性ですが恋愛感情はありません。お互い妻子持ちで、かつ遠く離れた都道府県で生活しています。

  • 私の誕生日

    来月に私の誕生日があります 今さら誕生日を重要視する歳ではないのですが相談させてください 只今友達以上恋人未満の関係を三ヶ月ほど続けている女性がいます 彼女は私の気持ちを知っています 私の誕生日のことも覚えていてくれてました 彼女「来月誕生日あるね」 私「うん、予定なんかないけどね」 彼女「その日はお互い仕事だもんねぇ」 私「そだね」 (同じ職場でお互いシフトは伝え合っています) なんてやりとりで終了しました(笑) 私は彼女と食事だけでもしたいなぁなんて思っていますが自分から誕生日だからって誘うのもなんだか情けない感じで気が引けてしまいます どうしたらいいですか? 誰かアドバイスを頂けたらと思います よろしくお願いします

  • 誕生日を祝ってあげたいけど。。。

    出会って間もない気になる男性の誕生日がもうじきです。 知り合って一ヶ月ちょっと、会ったのは3回。 先日会った時に「誕生日お祝いしないとね」と言ったら 「もう誕生日がうれしい年でもないし、いいよ」みたいなことを言われてしまいました。 そう言われてしまったので、それ以上は何も言えず、その話しは終ってしまいました。 お互いに好意は持っていて、メールは毎日しています。 彼は「少しづつお互いを知っていこうね」という感じの誠実な人です。 ある意味、不器用で照れ屋のようで、恋愛もスロースタートという感じがしています。 知り合って間もないけれど、誕生日は一緒に過ごしたいです。 誕生日を祝ってあげたいこと、彼に何と言えばいいでしょうか?

  • 甘いものが嫌いな彼への誕生日メニュー

    もぉすぐ彼の誕生日なのですが、甘いものが嫌いなためケーキにろうそく立てて・・・って事が出来ません!! でも私はどぉしてもろうそく立てたいんです!! ケーキじゃない物で、そーゆー事が出来る料理ありませんか?? 今のとこ、大きなハンバーグを作ってその上にって考えているんですが、他にいいアイディアありませんか?? その他に誕生日にぴったりな料理ありますか?? よろしくお願いします。

  • 彼の誕生日・・・が知りたい!

    私には知人を通して知り合った彼がいると思います(多分、付き合ってると思うw) この前、初めて2人で合って遊んだりしたのですが、彼と付き合ってみて初めて今まできちんと付き合ってこなかったな~って思いました!っというか、そもそも恋愛に興味が無かったのでwww  で、その遊んだときに色々と話したのですが、その時、彼が誕生日の話をしたようなしなかったような・・・内容は憶えているのですが、彼が自分の誕生日を具体的に言ってたのか忘れました。微妙に気になります! 皆さんは、どうやって相手の誕生日を知りましたか???  (;´・ω・)

専門家に質問してみよう