• 締切済み

独身じゃいけませんか?

yubucchoの回答

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.1

一度の人生だからやりたいことをやった方がいいんじゃないんですか。 結婚はしてもしなくても、と思うということは、そう大きな出会いが今までなかったということじゃないですか。もしかしたら、自分のやりたいことをやった後に、結婚したいという出会いがあるかもしれませんし。 心を動かす出会いがあれば、また考えも変わるかと思いますが、後悔を残すようであれば自分の信念に従った方がいいんじゃないでしょうか。 

ody5
質問者

お礼

そうですね…いままでに大きな出会いがなかったわけではないんですよ(笑) ただ今は、恋愛や結婚より魅力的なことがあって、でも、まわりにはなかなか理解してもらえないということで悩んでいました。「自分の信念に従う」というアドバイスをどうもありがとうございました。元気が出ました。

関連するQ&A

  • 独身の生活

    独身男女のみなさんは結婚についてどう思ってますか?最近既婚者の人によく結婚なんかやめとけとよく言われます。 確かに自分は独身で好きな外車を乗り回し、お金も自由で… 独りのほうが寂しくても気が楽な面もあります。いったい何が幸せなのかよく分かりません。みなさんどう思われますか?

  • できるだけ安く英語を学びたい!

    スキルアップのため中途半端なものではない英語力をつけたく、語学留学をしたいと思っています。しかし、金銭的な余裕があまりないので、できるだけ安く英語を学びたいのですが、何か良い方法はありませんか?できることであれば、具体的に教えてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 35歳以上 独身男性に質問です。

    僕は30歳独身男性です。 結婚願望がありませが、このままではいずれ後悔するかもしれません。 葛藤方だと思います。 でも独りは気楽だし、最悪仕事も嫌だったら辞めれる、いずれ嫁の体も飽き、愛も冷めると思います。 正直こんな時代にリスクとりたくないのもあります。 この年齢になると、女の裏が読めるようになり 最近の女性をみると結婚したいと思える女がいないです。 そこで (1)35歳以上で、昔あの時結婚しとけばよかった? (2)いや同世代をみて大変だから、やっぱ独りがいい? (3)後悔してるから、早く結婚したい? など、自分の年齢に対しての心境はどうんな感じなんでしょう。

  • まじめな質問なんですが、男性で独身で30代ぐらいに

    まじめな質問なんですが、男性で独身で30代ぐらいになると、 いざ結婚しようとしたら中途半端にお金が貯まって て、 女性がふらふらして適当に男と遊んできた人に見えて養う気失せたり、 別に独身でも死ぬわけないからまとわりつくものなく一人で過ごしたいってなるもんなんですか?

  • まじめな質問なんですが、男性で独身で30代ぐらいに

    まじめな質問なんですが、男性で独身で30代ぐらいになると、いざ結婚しようとしたら中途半端にお金が貯まって て、 女性がふらふらして適当に男と遊んできた人に見えて養う気失せたり、 別に独身でも死ぬわけないからまとわりつくものなく一人で過ごしたいってなるもんなんですか?

  • マレーシアへ留学

    語学留学を考えています。 以前、アメリカへ留学を1年していたのですが、高校生の時で、大分昔なんです。 なので、英語も中途半端で、仕事に使いたいというのもあり、トーイックをとろうと思って・・でも、なかなか、日本にいるとさぼってしまうので、海外に出ようと思いまして・・・・ マレーシアは費用も安いので考えているのですが・・・ マレーシアの事に詳しい方、 経験のある方・・・ 語学留学のある方など・・・アドバイスをくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 30代後半、独身女性って痛々しいですか?

    30代後半の女性です。私が子供の頃は女性がキャリアを持って、バリバリ格好良く生きるのがよしとされていた時代でした。お受験、医者弁護士、留学、ブランド...こういうのがみんなの憧れで、お嫁さんになりたい、主婦したい、子供産みたいという声は余り聞かなかったように思います。とにかく、女性も仕事を、総合職をという感じでした。 私もその流れに乗って、幸運にも一生ひとりで余裕を持って生きていける職を得ました。自由もあります。でも時代は変わり、若いうちに出産、晩婚は社会にとって良くない、という雰囲気がいますごくありますよね。 もちろんうまく結婚された方もいますが、必死で仕事をしているなかで、私はよいパートナーをみつけられませんでした。正直、探してはいなかったというのもあります。でもいまこういう世の中になって、自分はすごく劣ってるんじゃないかなと思ってしまいます。男性は年をとっても若いお嫁さんをもらえますが、女性はどんどん売れ残りとみられるばかり。肩身が狭いです。 ただ独りで生きていくしかないとは覚悟しています。少なくとも、ひとりでも生き生きと生きたいです。30代後半の独身女性って、何やっても痛々しいですか?どうすれば素敵に生きられますか?

  • 41歳 独身女 これからの人生について

    41歳 独身女です。最近、自分のこれからの人生について考えると、不安で不安で仕方がありません。30代前半で体調を崩して、正社員を辞め、それからは、臨時を転々としています。(今は、両親と同居していて、住んでいるところは、自分の育った所では無いので、近くに友達はいません。)ちなみに、妹がいますが、既に結婚して子供もいて、遠くに住んでいます。これから結婚しても、子供は無理だろうしとか、このままずっと中途半端に働きつづけるのかとか色々考えると、夜も眠れないような感じです。今まで、本当に真剣に前向きに考えてこなかった自分が悪いんですけど、子供のいる友人とは疎遠になるし・・・。とても中途半端な感じで、今になって気持ちが暗く、重たい感じになっています。この歳になって、すごく情けないんですけど・・・。ちなみに、自分の性格は、とても心配症です。 私と同じような境遇の方はいらっしゃいますか?又は、そのような境遇になって、乗り越えられた方(例えば、その後、結婚したとか)、何かアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 留学orワーキングホリデー

    来年の4月くらいからワーキングホリデーでオーストラリアに行こうと思っているものです。 本当は語学留学をしたいのですが、留学はかなりお金がかかるときいたので、ワーホリで行こうと思っています。が、いろいろなサイトを見ていると留学にかかるお金も様々なので、どうしようか迷っています。 目的は英語の習得&人生経験なのですが。 ワーホリだと英語の勉強が中途半端になってしまいそうな気もして・・・。 期間は1年間だと、留学はいくらぐらいかかるのでしょうか?ワーホリよりも留学の方がいいのでしょうか? (ちなみに、わたしは23歳、(来年3月までの)臨時職員です。現在の英語力は日常会話はまだ無理・・・?) アドバイスなど、よろしくお願いします。

  • 進路について…

    中学三年生で、進路について悩んでいます。 私は公立の高校を受験するつもりだったのですが、英語が好きなので知り合いのつてがある海外に語学勉強をしに行くのもありかな、と思っています。 両親は好きなほうにしなさい、と私の考えを尊重してくれていますが、そんなに焦らなくてもいいかな、とも思うし、もっと日本で語学力をつけてからでもいいかな、とも考えています。 そもそも、第一志望の高校を選んだ理由は、自分のレベルにあっていて、近くて制服が可愛い、というどうでもいい理由なので、そんな中途半端な感じで高校に行くぐらいなら、いっそ海外留学もありかな、みたいな… 現在お付き合いしている彼にも相談をしたのですが、『行きたいなら行けば』など、あまり参考にならない返事しか返ってこないし、最近では進路についてちゃんと考えろ、と言われて、正直ストレスです。 ですが、彼と離れるのも嫌です。 日本の高校で将来についてじっくり考えていくか、 海外に行って語学勉強をするか、 ご回答頂けると嬉しいです。