• 締切済み

DVD-RAM for DATA

eugenkの回答

  • eugenk
  • ベストアンサー率55% (292/522)
回答No.3

#1さんの回答にもあるようにフォーマットの問題だと思われます。 ちなみにビデオ用DVD-RAMはUDF2.0フォーマットされているはずですのでDATA用もUDF2.0フォーマットすればいいはずです。(レコーダーでフォーマットしてしまえば簡単だと思います。) また富士フィルムさんのページによると ビデオ用とデータ用どちらもレコーダー、パソコンで使用できるとあります。 http://www.fujifilm.co.jp/dvd/dvdfaq.html#7 #2さんの回答されている「私的録画補償金」の問題はわかりませんが また5枚組みなどになるとビデオ用の方が安く売られている場合も多いです。

参考URL:
http://www.fujifilm.co.jp/dvd/dvdfaq.html#7

関連するQ&A

  • DVD-RAMを認識できないんですが…

    PC内蔵のDVDドライブ(マルチ)を使用しているのですが、 DVD-RAMのディスクを挿入しても全く読み込まず、ドライブのアイコンを ダブルクリックしても『(E:)ドライブにディスクを挿入して下さい』と 出るだけで、全く認識できていないようです。 ドライブはGSA-4120Bです。 DVD-RAMはPanasonic製品で、TOSHIBA製のレコーダー、RD-XS30で録画した物 が入っています。また、上記レコーダーで初期化したディスクもDVDドライブで認識する事ができません。 以前は、同じディスクを使用して、レコーダーで録画した物をPCのHDDに移動させたり、 DVDドライブからDVD-RAMディスクへ移動したりできていたのですが…。 今もDVD-Rの読み書きは問題なくできます。 故障かどうかを調べる方法、もしくは対処方法等がお分かりになる方が いらっしゃれば、教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • DVD-RAMをDVD-Rとして使いたい

    これまで、HDDを持たないDVDレコーダーを使ってきましたが、このたびHDD搭載のブルーレイレコーダーに買い換えました。 これまでは、TV録画用に20枚程度のDVD-RAMを使い回してきたのですが、HDD録画に切り替わったため、DVD-RAMが不要となってしまいました。 そこで、ちょっともったいないけど、使い道がないよりはマシということで、 DVD-RAMをDVD-Rと同じように1回焼き殺しにしてしまおうと、 DVD Shrinkで作成したデータをDVD-Rに焼くのと同じ手順でDVD-RAMに焼いたのですが、 焼いたDVD-RAMがレコーダーで読み取れません。 『何も録画されていません。 DVD-RAM(VRモード)』といったメッセージが表示されます。 余ったDVD-RAMに映画を焼き、通常のレコーダーで再生できるようにしたいのですが、 どうしたら良いのでしょうか?

  • DVD-RAMについて

    DVD-RAMにドラマを保存していました。それを1年ぶりくらいに見ようとすると、それを録画したDVDレコーダーでも、他のレコーダーでもPCでも見れなくなってました。 6枚あるうちの3枚です。「ディスクが認識できません。ディスクが汚れているか、初期化してください」とメッセージが出ます。 ディスクのメーカーはパナソニック・ビクターなど色々です。見たところは傷や汚れなど全くありません。クリーニングのキットで軽く拭いてみても同じです。 保存は、ファイル形式のDVDケースに入れてました。 DVD-RAMは劣化が少ないと聞いた事がありますが、こんなに高い確率で見れなくなってしまうものなのでしょうか?こうなってしまった以上、元に戻すのは不可能なのでしょうか? ご指導よろしくお願いします。

  • HDD&DVDレコーダーで、DVD-RAMが使いたい

    東芝のHDD&DVDレコーダーで機種はRD-303を使っています。HDDに録画した番組をDVD-RAMにダビングしたいと考えています。すんなりと録画出来るものだとばかり思っていました。ところがレコーダーの方でエラーメッセージが表示されます。 『このディスクは録画出来ません。再生専用のものです。』細かい部分は違っているかと思いますが、取り合えずこの様なニュアンスで表示されています。DVD-RAMのメーカーはTDKですので、安い変なメーカーではありません。ディスク表面にも間違いなくDVD-RAM 2-5x4.7GBと印字されています。一つ気になる事があるとすれば『for DATA 』の文字でしょうか。 何故、録画出来ないのでしょうか。元々HDD&DVDレコーダーでDVD-RAMは使えないのでしょうか。『for DATA 』のDVD-RAMだから駄目なのでしょうか。 それともを使える為の操作が何かあるのでしょうか。ディスクの初期化?!フォーマット?!良く理解していないのですが、こんな感じの作業が必要なのでしょうか。 お判りになる方教えて下さい。以上宜しくお願い致します。

  • データー用のDVDーRAMにテレビ録画したい

     HDDとDVDに録画できるレコーダーがありますが、HDDが壊れてしまいました。  これからは、DVDーRAMに録画(地デジとBS放送)したいのですが、  普通のデーター用のDVDーRAMに録画は可能なのでしょうか。  いろいろと探しましたが、録画用のDVDーRAMというのが見つかりませんでした。  CPRMという言葉を聞くのですが、どのような関係があるのでしょうか。  よろしくお願いします。  

  • ISOをDVD-RAM(VR)に書き込むには

    DVDレコーダーで録画した動画を DVD-RAMディスクにVR形式で書き込んで、 このDVD-RAMディスクをISOファイルとして 保存しておいたものを、 再びDVD-RAMディスクに戻してDVDレコーダーで 再生したいのですが、 ISOファイルをDVD-RAMディスクに書き込むには どのようにすればよいのでしょうか。 フリーの書き込みツールがあれば教えてください。

  • DVD-RAMに録画してもらった番組が見れなくて困っています。

    先日、友人に頼んでNHKのBS放送を録画してもらいました。 DVDに録画してくれたとのことで、喜んで自宅のDVDプレイヤーで見ようとしたところ、プレーヤーがメディアを認識せず、 「no DISK」と表示されます。 「もしかして、フィアナライズされていないのかも」と別の人から アドバイスを受けたので、録画した友人に聞いてみたのですが 「DVD-Rの場合はそれをやるのだけどDVD-RAMは繰り返し使えるDVDなので、ファイナライズはいらないらしい」とのことでした。 友人自身もあまり機械に詳しくないので、家の方に聞きながら録画してくれたようです。 ハードディスクのデータはDVD-RAMに移してしまったので 本体にはデータはないそうです。 友人にDVD-RAMを渡して、ハードディスクにデーターを戻してもらって、 改めてDVDーRに焼きなおしてもらったほうが、一番いい方法なのでしょうか? 私自信、ハードディスク内蔵のレコーダーを持っていないため、 どんな風に頼んでよいのか分からず困っています。 お知恵をお貸しいただきたく、宜しくお願い申し上げます。

  • DVD-RAM  映像用? データ用?  どっちを買えばいいんですか?

    インターネットで落とした動画をDVD-RAMに保存したいのですが 量販店に買い物に行ったら 録画用DVD-RAMしか売っていませんでした。 これは 普通DVDビデオレコーダーで録るためのDVD-RAMなのでしょうか? 録画用DVD-RAMにインターネットで落とした動画を焼いてもいいのでしょうか?

  • DVD-RAMの認識について

    OSはWinXPを使用しています。 以前まで使用していたTDK製DVD-RAMが突然読み込みできなくなったので 新品の同社製DVD-RAMを装備して試してみましたそれも認識されませんでした。 しかし、CD-RやCD-RWは認識されます。 DVD-RAMを挿入するとランプは点滅して回転音はしています。暫くすると止まります。 デバイスの方は正常に動作していると表示されます。 そして、挿入した状態でDVD-RAMドライブをクリックするのですが E:ドライブにディスクを挿入してください と表示されます。 勿論、認識されないのでフォーマットもできません。 ドライブの問題なのでしょうか? 以前使用していたDVD-RAMには大切な データが記録されているので使用できないと大変困ります。 どなたか回答ねがいます。

  • DVD-RAM対応のDVDレコーダーなのに、HDDからDVD-RAMにダビングできません

    DVD-RAM対応のDVDレコーダー(Panasonic DMR-E80H)のHDDに録画してある番組を、 DVD-RAM(録画用・カートリッジ無・日本製)にダビングすることが出来ません。 HDDから番組をダビングしようとすると 「録画できないディスクです。ダビングできません。」 と表示されてしまいます。 DVDに原因があるのかと思い、調べてみると、DVDのプロテクトがオンになっていました。 これが原因かな?と思い、解除しようとしたのですが、 「プロテクト変更できません」と表示されてプロテクトを解除することもできません。 ディスクのフォーマットも試してみたのですが、 「フォーマットできません。記録できないディスクが入っています」 と表示され、DVDレコーダーからこのDVD-RAMには何も出来ません。 いったい何故なのでしょうか? 原因がわかる方いらっしゃいましたら、是非教えてください。