• ベストアンサー

不適切な交通標識への苦情はどこへ連絡すればいいのでしょうか

どう考えても、おかしい、間違っている(危険と言ってもいい)交通標識への苦情は、どこへ連絡すれば いいのでしょうか。 標識が倒れているとか、曲がっている、という事では 無く、規制内容そのものがおかしいのです。 ご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 道路標識は、公安委員会か、あるいは道路管理者(地方自治体)が設置するものです。標識の裏や支柱などに記載があるので、そこに申し立てすればいいと思います。  なお、警察にも交通規制の担当課がありますが、検討はしても、撤去等の権限はありません。確かに警察に要望するのが手っ取り早いのですが、間接的な要望になるので、やはり直接設置者に要望するのがいいのではないでしょうか。  なお、「無視されることが多い」との意見もありますが、ご自身の氏名・連絡先を示して「結果報告をしてくれ」と申し出て、それでも無視されたら、相手方の怠慢でしょう。しかし、市民の要望を100%聞くことなど不可能なので(標識を撤去できない理由だって当然存在するでしょう)、単に匿名で要望し(これだと結果報告が出来ない)、その意見が通らなかったからといって「無視される」と非難するのであれば、それは筋違いというものです。

dualtone
質問者

お礼

ありがとうございました。 わかりやすい説明、感謝です!! 日本のお役所は、担当外の部署だと 本当に、話が通じないですから。

その他の回答 (6)

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.7

規制標識なら警察、案内標識なら道路管理者という違いがあるようですが。 国土交通省の道の相談室(地方ごと)なら、管轄を超えて道のことなら何でも受け付け、担当官庁に伝達して回答してくれます。

dualtone
質問者

お礼

ありがとうございました。 道の相談室なるものの存在、初めて知りました。 回答もしてくれるんですね。 お気に入りに、入れました。

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.6

念のため。 警視庁のHPへの書き込みは(実名+連絡先)入りです。 私は匿名の書き込みは好きではありません。

dualtone
質問者

お礼

私も匿名は好きではありません。 大文句を言うつもりですから、バリバリ実名でいきます。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.4

前、テレビで、見た内容ですと、その道路を管轄する所が標識を設置しているそうです。 国道なら、国。県道なら、県。市道なら、市役所らしいです。 状況的に、県道か市道あたりだと思いますが、関係機関に聞かれてはと思います。

dualtone
質問者

お礼

ありがとうございました。 市道か県道だと思うのですが・・・ がんばって、検索してみます。

noname#20579
noname#20579
回答No.3

新聞社(全国紙の地元の支局もしくは地元の地方紙)に、出来れば現場の写真等を同封して「この交通標識はどう考えてもおかしくて危険だと思うので一度現状を取材していただけませんか?」と書いて投稿してみてはどうでしょうか。 匿名であっても具体的に写真や現場の状況が書いてあればとりあげてもらえるかも。 そこから何らかのきっかけで改善される可能性はあると思います。

dualtone
質問者

お礼

ありがとうございました。 実は、その場所の至近距離に地元紙の本社が有るんです。 必ず、知ってるはずです。

回答No.2

看板の裏に管轄が書いてあるそうです 市町村や自治体の場合ならそこへ、警察だったら警察へ文句を言えということでした。(農道だったので町に文句を言った事があります) ただ、#1さんのように無視されること大ですから、テレビ局にチクった方が早いかも。

dualtone
質問者

お礼

ありがとうございました。 地元のTV局もネタに困ってるようですから 喜ぶかもしれません。ローカルなので(笑)

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.1

昔、警視庁のホームページに書き込んだことがありますが無視されましたねぇ。 池尻大橋の交番前の信号は(246上り車線から)原付で2段階右折しようとすると246の下り車線の車に突っ込まれる危険な設定になっていたのですが。 あ、回答でなくボヤキになってしまいましたね。

dualtone
質問者

お礼

ありがとうございました。 okwebボヤキコーナーなんて、作ってほしいですね(*^_^*)

関連するQ&A

  • 交通標識の値段

    前々から気になっていたのですが、交通標識の値段って いったいどれくらいするのでしょうか?  たとえば、白い支柱に立てられた駐車禁止の標識なんか はどのくらいするのでしょうか。 それから、標識によって値段の違いはあるのでしょうか? ご存じの方があれば教えてください。

  • 交通標識

    交通標識について教えて下さい。青字に白で親子の絵と自転車が書かれている標識のある道路ですがこの標識のある道路の歩行者用道路は歩行者と自転車が通ってもいいという事ですよね。原付き自転車は駄目、ですよね?私は駄目だと思っていたのですが。どうなんでしょうか。基本的な質問でごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 交通信号 交通標識 (車の交通)

    スムーズな道路交通のめに ・青信号について 現在の青の左隣に「もうすぐ青になりますよ」とういう信号を増設したら発信手間や他の信号で発信予測をすることもないと思うのですが 御意見を ・交差点に設けられている一時停止の標識について 自分の道路の一時停止は解るのですが自分以外の交差道路の一時停止規制の有無がわかりません(逆三角形の形で予測する方法を取っていると思うのですが本来不自然です) これが解るように他の道路の規制の状況が解る標識を自分側にも立てる   本来交通は正面の規制に従うもので横のものを見て運転するものではない 御意見を

  • 交通規制、標識ではなく、”看板”の有効性

    よく、”スクールゾーン”などでは、規制区域入り口に”標識”(進入禁止+規制時間)により規制をし、そのうえで、”車止め”や”立て看板”が見受けられます。 しかしながら、標識による規制が全くない状態で、突然添付写真のような”立て看板”が出てくることがあります。 このような規制は法的に有効なのでしょうか?ちなみに、この立て看板のあった道路の標識には、バイク=終日、車=時間規制 の標識は一切ありませんでした。(駐車禁止と制限速度の標識のみ) このような看板で規制が可能であれば、第三者が勝手に立て看板を立てても、それが有効か無効か、ドライバーは判断ができません。 ちなみに、以前聞いたところでは、〇〇署(今回の写真)、〇〇市役所 では”無効”で、〇〇署署長 とあると”有効”と聞いたこともあります。後者が有効の場合、ゲリラ的に地域住民が”勝手に規制”することも事実上可能となってしまいます。(もちろん法的根拠がないから、違反とはならないが・・・) どなたか、知識のある方アドバイスをお願いします。

  • 道路標識の英文併記

    日頃から運転していて気付いたのですが・・・ 何で、運転免許は英語で受験できるし、地名にもローマ字が付いているのに、重要な道路標識に英語併記がないのですか? 外国人ドライバーになったつもりで考えてみて下さい。 (1)補助標識、規制標識、指示標識、その他運転上の注意事項を示す表示板、などは日本語だけで書かれていて、読み仮名もない。 (2)地名や交差点名の案内標識には英語名が併記されており、国道番号を示す青い逆三角の標識にも「ROUTE」の表示がある。 これって、矛盾していませんか? 運転する側からすると、交差点名の読みなんて、どうでも良い情報です。 一方で、標識の規制内容が分からなければ、大変な危険を伴います。 仮に、「中央線」(標識令ではNo.406)の読みが分からない外国人ドライバーが混じっていたら・・・、怖いですね。 交通安全に直接関わる標識だけでも、英語を併記すべきではないでしょうか。

  • 交通標識の色

    交通標識の色は決まっていると思うのですが、CMYKで表現するとどんな色なのか、知っている方教えて下さい。 特に誘導の青(確か、濃淡2色あったと思います)が知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 駐禁標識の効力

    道路交通関連の諸法規を勉強中です。 ふと気になったので質問いたします。 道交法には場所や方法に関する駐車・停車の禁止項目以外に、当然ながら駐車・停車禁止の規制標識等に従う旨の記載があります。 ところで、この標識等はいったい道路のどの部分に有効なのでしょうか? 歩道も含めた道路全体なのでしょうか? あるいは、車道のみ? 路側帯 or 路肩も含む? もちろん、歩道や路側帯等に関してはの規制は、道交法上に法定禁止項目として盛りこんでありますので、標識等の指定規制は、車道という道路区分にのみ有効のような気もしますが・・・。 どなたか、ご専門の方のご回答をお願いできれば。

  • 交通標識問題 ○、×どっち?

    http://www.ih-osaka.or.jp/enjoy/jp/transportation/08.htmlの中の最高速度の標識について教習所の実技の問題で出ました。問題文は以下の通りです。  「この標識は、大型乗用自動車が時速50キロメートルを超える速度で走ってはならないことを示している。」 これに対して、○か×の2択の問題でした。 みなさんはどっちだと思いますか?(標識、問題文は教習所の問題そのまま一字一句違いません。手元にあるので間違いはないです。そしてどちらとも取れる、どちらでもないの回答は無しです。) *カテゴリーについて 本当は交通標識の問題なので社会の方が適しているのでしょうけどきわどい問題なのでこちらアンケートに出しています。カテゴリーについての回答は遠慮願います。 それでは回答お願いします。

  • 車の警戒標識について

    教習所に通ってる18(女)です 車の警戒標識についてお聞きしたいことがあります 私は二方向交通の標識をあまり目にしません なので いまいちこの標識が意味してる内容がしっくりきません どなたか詳しく教えていただきたいです よろしくお願いいたします

  • 道路標識の設置基準

    標識には案内標識や警戒標識、規制標識等があると調べたホームページに載っていましたが、その過程で最近、愛知県の岡崎市や又他の地域でも、電力さんやNTTさんの協力で電柱に児童の通学路表示を設置した内容のホームページを見ました。これによって予算的にも結構助かると思います。vampireさんの質問(8月30日)で標識の大きさに関しては、少しだけ理解したつもりではありますが、どのようなところ(例えばこのような電柱)に標識を設置可能かといった基準があるのでしょうか。 ご存知でありましたら教えて頂きすと助かります。

専門家に質問してみよう