夜中のうんちの始末|2ヶ月のコーギーのトイレトレーニング方法

このQ&Aのポイント
  • 2ヶ月のコーギーの夜中のうんちの始末方法を知りたいです。現在はペットシーツの上でうんちをすることが多く、サークルの中で暴れることもあります。夜中のうんちの処理の仕方や夜鳴きに対処する方法を教えてください。
  • 2ヶ月のコーギーが夜中にうんちをすることがあり、その一部がサークル内に散在してしまいます。夜鳴きとともにサークル内で暴れることもあるため、どのように対処すればいいでしょうか?また、食糞についても心配です。
  • 2ヶ月のコーギーの夜中のうんち処理に悩んでいます。ペットシーツの上でうんちをすることが多いですが、夜鳴きとともにサークル内で暴れることもあります。夜中のうんちの処理方法や夜鳴きに対する対処法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

夜中のうんちの始末

2ヶ月のコーギーは家に来ました。 ブリーダーさんの所で既にある程度のトイレトレーニングはできているようで、今の所、ペットシーツ以外での粗相はあまりありません。 現在、60×90cmのサークルの中に、半分は毛布、もう半分はペットシーツを敷いています。 相談は、夜中のうんちの始末なのですが、まだ2ヶ月なので、夜中は2回ほどうんちをペットシーツの上でしてくれています。その際、夜鳴きと同時にサークルの中で暴れるみたいで、毛布の方にもうんちの一部が散在してしまっています。夜中もうんちを始末してやった方がいいんでしょうか?それとも夜鳴きがなくなるまで(鳴けばかまってもらえるという気持ちを持たせないために)無視した方がいいんでしょうか?食糞とかも心配なので、どうしようか迷っています。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirokuro
  • ベストアンサー率44% (45/101)
回答No.2

改めましてこんにちは。夜鳴きが止まっているいるときに世話をするのは基本的にOKだと思います。逆に「おとなしくしていれば来てくれるんだ」という気持ちが芽生える可能性もありますので状況をよく把握すればOKです。 トイレですが、ホームセンター等にも置いてありますが、パーテーション付きのもの(仕切りの入っているもの)を使ってみたらいかがでしょう? 区画がはっきりするので、その分「トイレ」はここ!という意識がさらに芽生える可能性は大きいです。

java0219
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パーテーション付きのトイレですか。 気が付きませんでした。 早速見に行ってきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sirokuro
  • ベストアンサー率44% (45/101)
回答No.1

こんにちは。 うんちの件と、夜鳴き,暴れの件は別に考えたほうが良いでしょう。うんちについては、所定の位置(ペットシーツ)にすることを理解しているようですので問題無いと判断できます。 ご本人さんもおっしゃっておられるように、夜鳴きの相手をすることは、基本的に良いことではありませんので控えたほうが良いです。 また、暴れによってうんちが散在してしまう件ですが、今既にうんちの場所を理解しているのであれば、夜ケージ内に閉じ込めておく必要も無いと思います。 すくなくともうんちが散在するようなことは無くなると思いますがいかがでしょうか。

java0219
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ただ、サークルを開けっ放しにするとまだあちこちで粗相をしてしまいます(ペットシーツの上でできるのはまだサークルの中だけです)。 また、今日、昼間に2時間ほどサークルの中で留守番させていたら食糞してしまったようです。 夜鳴きの相手はまずいと思っているのですが、泣き止んでいる時にうんちを始末するのもまずいでしょうか(寝ている時に起こしてしまい、興奮してしまう可能性もありますが)。

関連するQ&A

  • 幼犬の食糞について

    2ヶ月のコーギー(オス)の食糞に困っています。 サークルの中に寝床とトイレシーツを敷いているのですが、夜中など、うんちの始末が遅れると、その間に食べてしまうようです。 幼犬にビターアップルなどで食べないようにすることは有効なのでしょうか? それとも一過性な症状と思って、黙認してしまった方が良いのでしょうか?

    • 締切済み
  • ダックスのトイレ

    Mダックスの雄(もうすぐ9ヶ月)を飼ってます。 トイレですが購入直後はペットシーツをサークル全面にひいてましたが徐々に小さくしていき今はレギュラーサイズのシーツでおしっこはちゃんとするようになりました。 問題はウンチなんですがする時はおしっこのように匂いをかぎながらグルグル回るわけではなくサークルのほうにピョンピョン飛んでそれからウンチをします。 ウンチだけはペットシーツにはしてくれず 見ていなければ食糞もします。 どうしたらペットシーツにウンチをしてくれてなおかつ食糞もしなくなるでしょうか?  

    • ベストアンサー
  • ウンチを運ぶ犬

    1歳5ヶ月のメスのヨーキー(避妊済み)を飼っています。 お留守番の時と私が見ていてやれない用事をしている時はケージ(トイレとペットベッドが入れてある)に入れています。 特にケージを嫌がる事もなく大人しく寝ているかカミカミおもちゃで遊んでいます。 トイレは完璧で室内に放しているときも、ちゃんとケージに戻ってトイレでオシッコもウンチも出来ます。 ウンチは1日2回だいたい私が居る時間帯(朝と晩)にしますので、すぐに取ってやりますが、時々お留守番中や就寝中(夜中か朝方?)にウンチをして、それを運んでしまうのです。 ケージの中に居る時はペットベッドに、室内に居る時はケージから30cm位の所にウンチを運んでいます。 無茶苦茶になっていないし、ウンチで遊んでいる訳でもなく、ただ運んだという感じで半分位の固まりがコロンと落ちています。 何故ウンチを運ぶのでしょうか? たまにの事なので、困っている程ではないのですが、何がストレスでもあるのかと、ちょっと心配になりました。 散歩は1日2回、30分づつ行ってますし、結構遊んでやっている方だと思うのですが・・ 1歳位までは食糞してましたが、今は食べていません。 ウンチを運ぶ理由、解る方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ケージ内でウンチをひっかきまわし手に負えません。

    生後7カ月のメスのチワワが、自分のウンチを口にくわえて細かくバラバラにして、ケージ内にまきちらし、ウンチまみれになって暴れます。(食糞をしている可能性もあります)しきつめたトイレシーツも引きずりまわしてしまうため、もう中はめちゃくちゃで汚物と悪臭で目もあてられません。ペットショップに相談したところ、店にいたときから、そういう癖があることはわかっていたとの答え。なぜはっきり説明してくれなかったのかと腹立たしくなりました。 仕事があるため10時間くらいの留守番をさせることになりますが、先住犬のコーギーはまったく問題なく過ごしていました。私が不在時も在宅時も関係なく、またウンチのタイミングも一定していないため、気をつけて見張っているとしないくせに、ほんのちょっと目を離したすきにやられてしまいます。 ケージの外に出せば収まるかと思いましたが、ケージ内でしたウンチをめちゃくちゃにして、汚れた足で部屋中を動き回られ、被害が拡大しただけでした。 食事は1日2回なのに、排便は4~5回もあり、そのたびにトイレシーツをすべて交換しケージを掃除して、犬の体をきれいにしなくてはならず、頭がおかしくなりそうです。どうがんばっても、もう限界です。ご助言お願いいたします。

    • 締切済み
  • 犬のトイレの躾け方教えて下さい...

    8ヶ月のチワワのオスを飼っていますが、家でのトイレの躾けにすごく悩んでいます。 3ヶ月から飼い始め、ケージの中に入っていられる練習(たまにある留守番のため)をしたり、トイレの躾けをしたり、また最初はここで寝かせていました。 なので家族みんなで見られるように、ケージは家の中心のリビングにあります。 手前半分にペットシーツを置き、後ろ半分は寝れるようにタオルや小さいクッションを置いています。 最初はリビングのカーペットの上で、排泄をしまくりでした... なんとかおしっこの方はペットシーツでするようになったのですが、うんちの方は一切してくれません。 洗面所と3つの部屋のそれぞれの、窓の辺りでしてしまいます。 また私の部屋(自由に寝ています)と洗面所で、おしっこまで最近し始めてしまいました。 ★オスなのでマーキングをしているのでしょうか?? 臭くなっている部屋の絨毯を拭きながら、毎度毎度悲しくなってしまっています。 ★ペットシーツでおしっこができたら、充分に褒めてボーロを1つ必ずあげています。 ★粗相したうんちをペットシーツの上に置いたり、粗相中を見つけた時に急いでケージに入れていつもの掛け声(トイレ、トイレ)をして促しても、全然なんです...。 ★ケージの場所が悪いのでしょうか??見られるのがイヤで、もっと陰の方がいいのか。 粗相したのを見つけたら、怒ってしまっています。やはり何も言わず素早く片付けた方がいいのでしょうか? 悪いということを教えたいので、見逃すことができていません。 昨日はペットシーツ以外でのトイレポイントに行かせないようにドアを閉めていると、全くしません。 しかし、ちょっとドアを空けた瞬間に入っていて、すぐにしていました...(ToT) 意地でもペットシーツの上でのうんちはしたくないようです。 ペットシーツも適度に交換しているので、不潔にしているわけでもなく、臭いが全くないわけでもないようにしています。 アドバイスどうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • トイプードルの夜鳴き、トイレトレーニングについて

    生後45日のトイプードルの♂を飼い始めて4日になります。 トイレトレーニングのため、なるべくオシッコやウンチを目撃できるように家にいる時は目を離さないようにしているのですが、 これは可能な限り人が寝ている夜中も観察しておくべきでしょうか? 明け方にウンチをすることが多いので、放っておくとサークル内がウンチまみれ、体にもついてしまいます。 食糞を防ぐためにもなるべく早く片付けたいのですが、 私が目が覚めた時に様子を見ると、かまってもらえるのかと思い鳴き続けます。 夜鳴き防止の為にも夜はかまってあげず、鳴いても近づかないようにしたいのですが・・・。 トイレトレーニングと夜鳴き防止、どちらを優先していいかわかりません。 また、私の寝室にサークルを置いているのですが夜は人の気配がする度に鳴きます。 構わないようにしているのですがずっと鳴きやまず、寝られません・・・。 別々の部屋にした方がよいのでしょうか? 基本的な質問でお恥ずかしいのですが、しつけの本を読んでも様々な意見があり混乱しています。 アドバイス宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 便秘後のウンチ

    2日ほどウンチが無い状態でした。(2日便秘も初)この間元気が無く心配でした。が、先ほど出たようですがなんか場外でやってしまいました。(初粗相)ウンコ最中気がついたのですがあまりにも見事なウンコなので見とれてしまいました。 1:便秘後は粗相しやすいものなのでしょうか? 2:最中気がついたらトイレに連れて行ったほうが良いのでしょうか? ウンコの散らばりを考えると1箇所でやってもらったほうが始末はしやすいけど・・ 3:場外ウンチは癖になることは・・なんかすべきことはあるのでしょうか? 猫はいい大人、4歳、元オスです。

    • ベストアンサー
  • ペットのうんちを始末しない飼い主について

    現在分譲マンションに住んでいます。 現在住んでいる所が、階段のほぼ目の前なのですが、先日犬?と思われるペットのうんちが2階階段付近に放置されていました。 私が住んでいる所が2階で、その階段は4階までしかなく、おそらく3階か4階の飼い主が放置したと思われます。 3階4階合わせても、5世帯しかなく、ペットを飼っている世帯は大分限られると思います。 時間も午後から夕方までの間だったので、防犯カメラなどペットと一緒に出入りした人を調べれば飼い主をすぐ特定できるのではないか、と思い、マンションの管理人に相談しました。 すると、管理人は連絡くれれば、すぐ掃除するので、犯人探しはしたくないと言われました。子供がペットを連れて散歩に連れて行った可能性もあるので、責めるのはよくないというようなことも言われました。 管理人は、土日祝日休みですし、このようなことを繰り返されたくないので、飼い主に注意すべきだと思うのですが… もしペットを連れていたのが、子供だったとしても、親(飼い主)に責任があると思いますし、もし自分が同じ立場なら、親として、迷惑かけた方に謝罪すると思います。 以前にも、駐輪場付近にうんちが放置されていた事があり、理事会で議題に上がったことがあるようです。 マンションの掲示板に注意の張り紙と、理事会便りの一部に注意が書かれていた事はありました。 前回と同じ飼い主なのか分かりませんが、前回と同じことをするだけでは、効果がないと思います。 とりあえず、管理人は理事会に報告すると言っていましたが… 管理人の言うとおり、波風立てず、我慢した方が賢明なのでしょうか? これから長く住むつもりなので、住民とは揉めたくはありませんが、ただ我慢するのも納得いかないのですが… (補足) 管理規約のペット飼育の規定では、マンションの共用部分にペットがフンをした場合は、飼い主が始末しなければならない。と書かれてますが、特に罰則はありません。

    • ベストアンサー
  • うんちだけ別の場所

    こんにちは。 ミニチュアシュナイザーのメスの子犬(生後11週)を飼っています。 うちに来てからは3週間になります。 普段はサークルの中で過ごし、飼い主が遊べるときは出来るだけ室内に出してあげてます。 トイレは同じ部屋の隅っこにダンボールで囲ってあります。 タイミングも掴めるようになって、おしっこはトイレに入れると「おしっこシー」のかけ声で素直に出すので、たった2週間でほぼ完璧になりました。 それに比べて、うんちだけはどうしてもトイレでしないのです。 家に着いた日から、うんちをする場所は食卓や机や椅子の下、人目につかない場所で好んでしていました。3~4箇所に絞られてきたのでそこにペットシーツを敷いたりしていたのですが、シーツをくわえてあちこちに運んで遊ぶ上、食卓の下は飼い主としても困るので、おしっこと同じトイレでさせようと思ったのですが、タイミングを見計らって連れて行っても頑としてそこではしないのです。 ダンボールで囲ったトイレで、中でするまでは出さないぞと思って見張っているのですが、興奮して鳴くばかりです。 うんちがおしりから出かかってから急いでトイレに連れて行って、続きが仕方なく出るときだけ成功で、この場合もとても褒めていますが効果なしです。 色々読んで、気長にやるつもりではありますが、おしっこのときは飼い主も本人(本犬)もお互いに明らかな手応えを感じられましたが、うんちは今のところさっぱりです。(おぼえるそぶりなし。) 途中で強制的にトイレに変えたのがいけなかったのでしょうか? うんちを始末するときにティッシュと消臭剤を見ると異様に興奮するのですが、なぜでしょうか?(見えてるのがいけないの?) うんちのときは違う号令(おしっこしー以外)に変えたほうがいいのでしょうか? 長くなりましたが、よりよいやり方があればご教授下さると助かります。

    • 締切済み
  • 部屋でうんちをする

    5ヶ月になったばかりのトイプードルを飼っています。うちに来て2週間です。 1日のほとんどをサークル内で過ごしているのですが、 毎日2時間くらいは部屋へ出して遊んでいます。 サークルは半分寝床で、もう半分にトイレシートを敷いています。 おしっこはトイレシートでするのですが、 うんちは朝起きてする時以外はサークル内ではしません。 サークルから出して遊んでいると5分くらい経ったら部屋でうんちをしてしまいます。 場所は毎回違います。 ご飯を食べた後などうんちをするまで出さないでおこうと思うのですが、 4時間以上経ってもサークルの中ではしません。体に悪い気がして、外に出すとうんちを します。おしっこはするのにどうしてうんちはトイレシートでしないのでしょうか? やはり何時間経ってもうんちをするまでは絶対にサークルから出さない方が良いのでしょうか? あと、部屋で遊んでサークルに戻るときにすごく嫌がります。 いつも抱っこして無理矢理、中に押し込んでいます。 何か解決方法はありませんか? 教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう