• ベストアンサー

犬のトイレの躾け方教えて下さい...

8ヶ月のチワワのオスを飼っていますが、家でのトイレの躾けにすごく悩んでいます。 3ヶ月から飼い始め、ケージの中に入っていられる練習(たまにある留守番のため)をしたり、トイレの躾けをしたり、また最初はここで寝かせていました。 なので家族みんなで見られるように、ケージは家の中心のリビングにあります。 手前半分にペットシーツを置き、後ろ半分は寝れるようにタオルや小さいクッションを置いています。 最初はリビングのカーペットの上で、排泄をしまくりでした... なんとかおしっこの方はペットシーツでするようになったのですが、うんちの方は一切してくれません。 洗面所と3つの部屋のそれぞれの、窓の辺りでしてしまいます。 また私の部屋(自由に寝ています)と洗面所で、おしっこまで最近し始めてしまいました。 ★オスなのでマーキングをしているのでしょうか?? 臭くなっている部屋の絨毯を拭きながら、毎度毎度悲しくなってしまっています。 ★ペットシーツでおしっこができたら、充分に褒めてボーロを1つ必ずあげています。 ★粗相したうんちをペットシーツの上に置いたり、粗相中を見つけた時に急いでケージに入れていつもの掛け声(トイレ、トイレ)をして促しても、全然なんです...。 ★ケージの場所が悪いのでしょうか??見られるのがイヤで、もっと陰の方がいいのか。 粗相したのを見つけたら、怒ってしまっています。やはり何も言わず素早く片付けた方がいいのでしょうか? 悪いということを教えたいので、見逃すことができていません。 昨日はペットシーツ以外でのトイレポイントに行かせないようにドアを閉めていると、全くしません。 しかし、ちょっとドアを空けた瞬間に入っていて、すぐにしていました...(ToT) 意地でもペットシーツの上でのうんちはしたくないようです。 ペットシーツも適度に交換しているので、不潔にしているわけでもなく、臭いが全くないわけでもないようにしています。 アドバイスどうぞ宜しくお願い致します。

  • 回答数6
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masapooh
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.4

こんにちは。 あー、懐かしい、と思いながら質問を読ませていただきました。 うちも最初は大変でしたよ。 ケージの中ではきちんとできるのに、自由にさせると好きなところでしまくり(涙) >洗面所と3つの部屋のそれぞれの、窓の辺りでしてしまいます。 >また私の部屋(自由に寝ています)と洗面所で、おしっこまで最近し >始めてしまいました。 決まった場所でやるのであれば、むしろやりやすいと思いますよ。 うちの場合はそこにトイレシートを敷いてしまいました。 (部屋中あちこちにトイレシート…) しそうな態勢に入ったらすかさず抱え上げて、一番近場のトイレシートの上へ移動させてました。 ウン●の場合でもう出始めてる段階でも、抱え上げて移動。 移動中に床を汚してしまっても仕方ないと腹をくくりました。 とにかく”成功させて褒める”のが一番なので、どんな形であれ、成功させること。 あと、うちの場合は失敗しても怒ることはしませんでした。 無理やり”気づいてあげられなかった私が悪い”と思うようにしたりして。 この方法でうちは失敗がなくなりました。 今では、出かける前などに”チーチーしておいで”というと、トイレに行って排泄してくるまでになりました。 まだまだ8か月、赤ちゃんですもん。 しょうがないですよ。 根気よく頑張って下さい。 絶対大丈夫です。

karietom
質問者

お礼

”チーチーしておいで”というと、トイレに行って排泄してくれるなんて、優秀ですね~すごく理想的です☆ でも最初は大変だったと聞き、少し希望が持てました! 毎日粗相の掃除洗濯で大変なので、排泄ポイントにシーツをひいてみます! どうしてもシーツの上でしてもらいたいので”よく見ておかなくては”とも思いました。 誰だって怒るより、褒めたいです! ワンコだって怒られるより、褒められたい! そうなるように私がもっと気をつけたいです! とっても励まされました♪ ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

noname#99924
noname#99924
回答No.6

見られるのがイヤなのはあるかも知れませんね。 ウチのコがそうだったので・・・。 ケージもトイレもリビングに面した隣の和室にしています☆ みんなの様子も伺えつつ、ちょっと死角にもなる感じです。 できれば絨毯はトイレができるようになるまでは外してフローリングにするか、もとの床が畳であればオシッコが染みないような塩化ビニールシートにした方がいいと思います。 きちんと掃除したつもりでも人間には分らない匂いが残っている可能性もあるし、子犬の場合絨毯やマットの柔らかい所は気持ち良くてついやってしまうという事があります。 実際うちのコも子犬の頃は毛布にあがるとお漏らししてしまっていました。 私は、失敗しても叱らずに、背中向けてサッサと片付けてしまうくらいで十分だと思います。 それだけでも褒めてもらえなくてガッカリした表情をしてましたし☆ それに、私の知り合いの所のコは叱ってしつけていたら排泄する事自体がイケナイ事だと覚えてしまい、我慢するようになって病気になりました。 できるだけ失敗しないようによく観察して、成功の喜びを繰り返し経験させてあげた方が良いと思います◎ 飼い主が諦めない限り、いつかはちゃんと分ってもらえますから、大丈夫です▽^♀^▽ 気長に頑張って下さい♪

karietom
質問者

お礼

やはりちょこっと死角になるトコロに置いているんですね! 以前飼っていたワンコの時は、トイレが完璧で留守番中も大人しくしていたので、私もトイレをそのようなトコロに置いていました。 今は観察するために、家の中心に置いています。 おしっこをはみ出したり、ペットシーツを食べたりするので...。 でも配置について、変えてみます! あと、はみ出す部分をプローリングにしてみました。 以前はカーペットをひいていたので、拭いても拭いても 臭いが浸み込んでしまい、悪臭が漂っていたので。 違うトコロでの排泄後に褒めてもらえなくて、ガッカリしてもらいたいです(^_^;) シーツでしたら、家族みんなで大げさに褒めているのですが。 (最近はボーロ1粒から、ジャーキーに変えてみました!) でもそうなんですよね~いつも怒っているので、排泄を我慢してしまい膀胱炎になってしまうことも心配しています。 外でしか、排泄をしない。とかも、庭があるわけでもないので、お互いがちょっと大変ですしね。 諦めないで頑張ります!! ありがとうございました!!

  • su_zu0
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.5

1歳のオスのミニチュアダックスを飼っています。 トイレは1歳になるまでに完璧になったらいいな程度に思っていたので、あまりいいアドバイスはできないですが、うちの場合・・・。 ワンコが自由にできる部屋をリビングだけにしました。ドアにはペットゲートをつけ、人間はそれをまたいで出入りし、犬は絶対出られません。リビングだけだと監視しやすく失敗させないでいられます。 「成功した時に誉める」ですが、私はとにかく大喜びして犬のテンションをあげました。私の表情と声の高さとうれし~という仕草で、ワンコもつられて大喜びしてくれました。 成功すると「喜びの舞」が始まり、失敗すると何もなし。自然と成功率が高くなりました。 ちなみにうちは、トイレシートが汚れると同じシートでしてくれないので、汚れたら毎回変えています。 あまり必死で教えなかったからか、私のやり方はあまり良くなかったからか、覚えるのは遅めでした。でも生後8ヶ月ごろには完璧になっていました。 今はトイレに行って排泄する前に必ず私の顔を見るので、私が掛け声をかけ、排泄、喜びの舞・・・が定番になっています。面倒くさいですけど(汗)

karietom
質問者

お礼

そうなんですよね~監視範囲を狭くする必要があるんですよね! いつも人が居ないすきにやっているので。 行けなければ、粗相もできない、失敗ができない。 ”喜びの舞”って可愛いですね(#^.^#) そうですね、”失敗すると何もなし”をうちのコにも不満に感じてもらえたら効果ありですね! 8ヶ月には完璧になっていたのが、羨ましいです! これからも長い人生なので、今から焦らずやってみます! 去年病気でチワワを亡くしましたが、10歳になっても排泄した後は必ずご褒美のお菓子を催促してきてましたよ☆ ありがとうございました!!

  • neo0420
  • ベストアンサー率21% (21/99)
回答No.3

こんにちは。 すごく簡単ですよ。 ★まず、同じ寝るゲージの中にトイレを置かない。 いい方法は大きめのゲージの中に小さめの寝るためのゲージを置きます。 その大きめのゲージの中にトイレを置きます。 外に出る出入り口にトイレがあると駄目なので、なるべく大きめのゲージがいいです。 たとえば、2畳くらいのゲージの中に寝れるだけの大きさのゲージを置き、大きめのトイレ(新聞紙を広げたくらい)を隅に置く。 ワンちゃんが小さいからってトイレが小さいとしないんです。 ★トイレを頻繁に交換しすぎない。 いつも綺麗だとしません。 ちょっと臭くても、ウンチやおしっこしてから半日はそのままにしててください。臭いが大事です。 一度トイレがここって本人が自覚するときれいにしてもちゃんとそこでするようになります。 ★必ずおしっこをしてしまった場所のにおいを完全に取る。 臭いが残ってるとまたします。 洗剤できれいに拭きましょう。 ★おしっこなどしそうになったら、首をつかんでトイレに連れて行きましょう。出来たら褒めてあげます。 何度も繰り返します。 ★違うところにおしっこをしたら必ず叱りましょう。 首をつかんでしてしまったところに連れて行き鼻をおしっこに押し付けて「ここでしたらダメでしょう!!」そして、おしっこすべきトイレに連れて行き「ここでしなさい!!」と同じくトイレに鼻を押し付ける。 2、3回繰り返したらまずできるようになります。 きちんと出来たらいっぱい褒めてあげることをお忘れなく★ 今まで愛犬7匹のトイレのしつけをしましたが、これで一発です。 可愛がるのもいいんですが、飼い主がボスであって言うことをきかないといけないということを教えないとわがままで自己中な子になります。 確かにマーキングを始める頃ですね。 でも教えればあちこちでしなくなります。 オスなので去勢をしていなければおしっこを足をあげて引っ掛けるようになります。 なのでトイレは半分に折れて、壁と床にL字に置ける物がいいですよ。 引っ掛けるようになっても対処出来ます。 去勢していれば、引っ掛ける行為はしません。 わんちゃんは可愛いですが、時には心を鬼にして頑張ってください。

karietom
質問者

お礼

今まで愛犬7匹のトイレのしつけをされているんですね♪ 今は2代目なのですが、1代目のチワワのオスが我が家に初めて来た時に、1回だけ粗相をした時に教えただけで、たまたまあとは完璧だったので全くトイレのしつけに関して悩んだことがありませんでした。 去勢はしていませんでしたが、家だと足をあげないでしてくれていました。 今の2代目は高々とあげています(笑) なのでたまにゲージからはみ出してしまい、毎日拭いています...。 犬のおしっこ専用のスプレーも使って。 留守番の時はまだ心配で自由にさせてあげられないので、ゲージに入れているのもあり、まさに出入り口にペットシーツをひいています!! スペースを見直して、変えてみます! 特にうんちが意地でもゲージ内ではしないので、掃除しなくてはならない苛立ちで(覚えて欲しい希望とで)毎回叱ってしまっています。 教えることも必要だと思うので、叱っていいんですよね!? わがままなこだと、お互いが辛いので。 同じ家庭で育っても、そのこそのこで違うと思いながらも頑張ります!! ありがとうございました!!

noname#140971
noname#140971
回答No.2

補足: http://www.siriusdog.jp/text.html ここからトイレトレーニング要領が無料ダウンロードできます。

karietom
質問者

お礼

補足まで付けて頂き、嬉しいです! どうもありがとうございます!!

noname#140971
noname#140971
回答No.1

この前のTV番組でイアン・ダンバー博士のお顔を初めて見ました。 博士自身のトイレの躾要領は以前から存じていましたが尊顔を拝見したのは初めてです。 さて、博士によれば「どんな問題犬でも数日でトイレは覚える」とのことです。 もちろん、それには幾つか博士のアドバイスを守る必要があります。 アドバイス1、ケージ内トイレではなく専用のトレーニング用トイレを用意する。 アドバイス2、飼い主は粗相させないように目配り・気配りを怠らない。 アドバイス3、飼い主の手で犬をトイレ場に連れて行って<させて褒める>を続ける。 経験では、専用のトレーニング用トイレはコの字の囲った0.75畳程度の空間でもかまいません。 経験では、朝の5時半に連れて行って15分も粘れば、どんな犬でも用を足します。 経験では、特上のトレーニング専用のご褒美を与えれば3日以内に覚えます。 なお、4~6カ月の間に飼い主との触れ合いが不足していたら大概が問題犬になります。 書かれている現状から察するに、触れ合い不足を感じさせます。 ここら辺りも見直されたらどうでしょうか? 犬の躾って、ギブアンドテイクの関係です。 与えるものが十分であってテイクもあるということですから・・・。 ともかく、イアン・ダンバー博士を信じてが良いと思います。

karietom
質問者

お礼

イアン・ダンバー博士を知りませんでした! 「どんな問題犬でも数日でトイレは覚える」とのお言葉に勇気が沸きました。 できることならばあと15年以上ぐらいは一緒に居たいですし。 別でトイレを用意していないので、そうしてみます! 粗相はして欲しくないし、させたくもないので私がもっと目配りをしてトイレに導きます! 褒めることは充分にしているつもりなので、普段のお菓子(ボーロなど)とは別で特上のトレーニング専用のご褒美を用意します! 家族みんなで飼っているので、毎日触れ合いはたっぷりだと思うのですが。 去年10歳ですごく可愛がっていたチワワを亡くしたので、たまにどうしても比べてしまっています。 きちんと感じているのカモしれませんね。 それも気をつけます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 犬のトイレ

    こんばんわ. 犬のトイレの躾で困っています. もうすぐ1歳のパピヨン・オスです. おうちに来たのは2ヶ月の頃なのですが, トイレが未だに上手に出来ません. 症状としては・・・ ・全く出来ないわけではない.昔に比べると随分上達し,60%の確率でオシッコがシーツ内に出来る.ただし,室内にもかかわらずリードでつないでいる場合で,放していると20%くらいしかできない ・ウンチは,シーツ内でやろうとしている意欲は充分感じられるが,くるくる回りながらやるので5箇所くらいに散らばり,下手するとシーツ外に落ちている ・オシッコ残り40%は,「シーツ外」もしくは最近多いのは「あとちょっとでシーツ内」というヘリのところや,「もう1歩でシーツ内という完全なるシーツ外」です.ヘリでやってくれるのも,トイレ内でやろうという意欲を感じはするのですが,結局シーツの下側に入り込むのでトイレトレーを汚す事に・・・ ・などということを,やっている途中でやめさせる事が出来ない←なぜか,うちの子は人間が居る時はひたすら排泄を我慢する傾向にあり,ちょっと人間がトイレに行ったりした隙に排泄するのです(なぜ???)だから事後に褒めるとか,最中に掛け声を・・・ということができないんです(泣) ・夜は同じ部屋でケージで寝るが,その中ではしたくないらしく,朝一で大量のオシッコをする ・平日昼間は留守にしてしまい,リビングと別の部屋に居させているが(リビング用とトイレは二つある)リビングと全く同じ出来具合で,上手に出来たり出来なかったり・・・ と言った感じです. 基本的には,頑張っているのだとは思うのですが,どうしても あとちょっとうまくいかなくて,結局リードでつないで居る事が多い状態です.せっかくですから放しておきたいのですが・・・ どうにかする方法ないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけ・・・

    3歳のダックスフンドのトイレのしつけについて聞きたいことがあるので質問させていただきます^^ 今からトイレのしつけ可能でしょうか? 今までは2階で飼っていて6畳の部屋に放しておきゲージの中にペットシーツをひいてトイレはそのペットシーツにしていました! ちなみに女の子です! これからその部屋を使うことになり1階のリビングにつれてくることになり1階ではダックスのオスがいます。 どうやってトイレの場所を作ったらいいか、自分の小屋でしかしない子なので日中ゲージにいれておくとゲージの中がおしっこやうんちでぐちゃぐちゃになってしまわないかが心配です・・・ リビングはそこまで広くなくおしっこの場所をつくるのもきつい状態です>< でもまず、そのこが トイレ・・・(ノ゜Д゜)ノ ∥WC∥をきちんと覚えてくれさえすればと思ってます! 3歳になってからのトイレのしつけは無理でしょうか? もしできるのであればどのようなトレーニングをしたらよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
  • 2歳の犬のトイレの躾

    2歳になるカニヘンダックスのトイレについて質問です。家の引っ越しなどが重なりうまくトイレを覚えないまま時間が経ってしまいました。 今はシーツを4枚敷いた部屋6畳間に入れていますがシーツの上でしたり外したりしています。 躾をしようと思い躾をしたい部屋に連れてくると来てすぐ粗相をします。来てすぐトイレをすると思いt、連れてきてすぐトイレ用のケージに入れてもトイレをしません。ケージから出すとします。これはマーキングなのでしょうか?トイレするまで待っていた方がいいのでしょうか?対処法を教えてください。

    • 締切済み
  • アフガンハウンド~トイレの躾

    9ヶ月の雄のアフガンハウンドを飼っています。 この子は、わけあって7ヶ月目までペットショップにいたのを、偶然見かけて引き取ってきました。性格もとてもよく、人見知りしないかわいい子なのですが、唯一、トイレの躾に頭を悩ませています。 うちに引き取ってすぐの頃は、ウンチの上でもオシッコの上でも平気で寝転がってしまったのですが、今はそれはありません。ただ、部屋のいたるところでトイレをしてしまうのです。特に、ソファの上が多いです。ソファは全部で3台あるのですが、どれでもおかまいなしです。ただ、ペットシーツのことも理解はできていて、半分くらいはそこでします。でも、半分はソファの上でしてしまうのです。あと、ベランダの隅でもします。人が見ていても見ていなくても関係ないです。 うちには先住犬のサルーキ(雄・2歳半)がいるのですが、こちらは大変な潔癖症で、自分のオシッコが足にかかるのさえひどく嫌って、できるだけ腰を落として跳ね返りを少なく排泄するくらいの犬なので、アフガンがあちこちで粗相してしまうと、居場所がなくなって部屋をウロウロしています。 ドッグトレーナーの先生は、長くペットショップにいた子はトイレの躾が難しいことがある、特にアフガンはトイレの躾が入りにくい、と言います。我が家はアフガンを飼うのも初めて、ペットショップから貰ってくるのも初めてなので、どうしたらよいのか困っています。 今は、ペットシーツでしたときは大げさなくらいにほめてあげ、他所でしてしまったときは黙って片付ける、というふうにしています。 この他に、何か良い対策はないでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 飼い主不在時のケージでの犬のトイレ

    夫婦共働きでパグ(オス2匹)を飼っています。 先住犬はケージ内のトイレシーツに向けてバッチリおしっこ できますが、後住犬はトイレシーツをかじるクセがあるため、 ペットシーツを垂らす事はせず、ケージ全体をプラスチックの ボードで囲い、足を上げておしっこしても外に飛び散らない ようにしています。 現状、トイレ部分にはトイレトレーを敷いていますが、居住 部分には何も敷いていません。なので、身体がおしっこで 濡れてしまいます。 以前は、居住部分にもペットシーツを敷き、上に網を 敷いていましたが、隙間からペットシーツを引き出して ビリビリにしてしまい、断念しました。 トイレトレーのない部分でおしっこした場合、床をぬらさない ようにする方法はありますか?

    • 締切済み
  • 推定2歳オスのトイレトレーニング

    飼育放棄されたワンコを引き取りました。 推定2歳のオスのトイプーです。 トイレのしつけがされていません。 今は1日5回以上程度、家の外へ出して用を足しています。 そのうち朝晩は15分程度の散歩で、そのときにウンチを済ませています。 時間が少し空きすぎたときや水を多く飲んだときなどは間に合わず家の中の床で用を足してしまいます。 ケージ内でおしっこできたら出してあげる というしつけを聞いたので試してみたのですが ケージへ入れておくと何時間でもおしっこを我慢してしまいます。なのでやめました。 ケージ内では絶対におしっこをしません。 家の中での粗相は、床のみです。 粗相したとき叱らず無言ですぐに拭き、アルコールで徹底的に掃除しています。 壁や柱へ向かってのマーキングはしません。 モノの上でおしっこをしたりしません。 なのでトイレシーツの上ですることもまずありません。。。 子犬のようにおしっこ前にソワソワするようなそぶりも見せないので 教えるタイミングがさっぱりわかりません。 日中付きっ切りで家に居るので根気よく教えていきたいと思っているのですが どのようにしつければいいのか分からず悩んでいます。 今までしつけがされていなかったようで、お手お座り待て など何もできませんでした。 先にそっちを教えるべき??(お座りは覚えてくれました) それともまだウチへきて1ヶ月程度なのでもっと信頼関係を築いてからトイレトレーニングしたほうがよいのでしょうか・・・? 成犬からのしつけは初めてなので分からない事だらけです。 どなたかアドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子犬のトイレ関係について教えてください。

    別件で子犬のトイレのしつけについて質問中なのですが、もう少し質問がありますので、教えてください。チワワスムース♀3ヶ月です。 1.トイレはウンチもオシッコもきちんとシーツの上にできるのですが、ウンチを回収後、シーツのオシッコ吸収がよく、さらっとしているからか、トイレの中でも床と同じ感覚で遊んでしまいます。ウンチがあるとさすがに踏むのが嫌なようで、入りません。トイレのフレームが少し段差になっていて、飛び越えたりするのが楽しいみたいです。皆さんのワンコ達はそんなことないですか?いくらさらっとしててもオシッコが吸収されてるので入って欲しくないんですが・・・。 2.トイレをシーツでしつけるのに「うまく出来たら誉めすぎくらいおだてる」ようにしました。しつけに2日とかからなかったんですが、誉めて欲しいからか、ちょろっとオシッコをシーツでしては、「誉めて!こっちへ来て!」という顔で見られます。皆さんのワンコ達はそんなことないですか?こう何度も呼びつけられると大変で・・・。 3.トイレに関してではないのですが、体を触られるのがそんなに好きではないようです。噛んだり抵抗したりはないのですが、緊張して固まっています。これと関連してか、「おいで」といっても、ものすごく警戒してなかなか来てくれません。こんなワンコ初めてなので、驚いています。どうしたらよいでしょう? よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子犬がトイレシーツを食べてしまうし、トイレを覚えません。

    5ヶ月のMダックスでうちに来て2ヶ月になります。 昼間は8時間程トイレとベッドを入れたケージで留守番をしています。 トイレシーツはビリビリにして食べてしまうので洗えるタイプを使っていますが、最近はこれでさえもケースからはいでしまいます。 ケージの中はおしっことうんちだらけでベッドの中にもおしっこをしています。 夜中もケージにいれているのですが、不思議とトイレにいたずらはせず、ベッドも汚してありません。 そんなに留守番がつらいのでしょうか。 人がいる間はケージから出していたいのでトレーニングをしているのですが、30分くらいでどこにでもおしっこをしてしまいます。 部屋にトイレシーツを敷き詰めろ、とよく聞くのですが、やぶいて食べてしまうのでトイレシーツはつかえません。 怒ってもトイレシーツを見たらはじからやぶいてしまいます。 洗えるタイプは高価なので敷き詰めるほどたくさん買えません。 トイレのサインを見逃すなといいますが、後をついていても「くるくる」も「くんくん」もせずにあっという間にしてしまいます。 失敗するたびにケージに戻しているのですが、今度は「出せー!」と大騒ぎです。 なんとか早くトイレを覚えてほしいのです。 助けてください。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレトレーニングについて。

    はじめまして。 ミニチュアダックスとトイプードルの雑種♀と、 ミニチュアダックスとチワワの雑種♀の 2匹を飼っています。 飼い始めてすぐに妊娠し、つわりもひどく、そうこうしてるうちに子供が産まれ、 トイレトレーニングする暇がなく、今だに2匹ともトイレを憶えさせてあげれていません。 いろいろ検索し、実践してみたのですが、まだ子供も2歳前で、 ずっと見張ってオシッコしそうになったらトイレへ、というのが難しく、粗相ばかりです。 トイレを覚えさせるコツ等無いでしょうか? 子供プラス、2匹いるので、 どうしても徹底してトレーニングしてあげれません。 トイレを覚えるまで次の子も考えれなくて、切実に、悩んでおります。 私たち飼い主の計画不足なのは重々承知しております。 何かアドバイス頂けないでしょうか? ちなみに今しているトレーニング方法は、 ご飯を食べたあとや、自由時間等はなるべく一緒の部屋にいて、トイレしそうになれば、トイレへ。 ちゃんと出来た場合、たくさん褒め、オヤツをあげる。 1匹はオシッコは出来るのですが、ウンチはそこらへんでします。 もう1匹は、私たちが近くにいるとオシッコさえしません。 粗相した時は怒らず静かに片付け。 サークル内にペットシーツを敷き、寝る時はそのサークル内で寝かせます。 朝になるとシーツの上でちゃんとオシッコ出来ています。 ただサークルの外に出るとどこででもトイレしてしまいます。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレ

    生後5ヶ月のダックスです。 前のおうち(ブリーダーさん)では、トイレのしつけが完璧だったようなのですが、 私の家だと好き放題、どこでもオシッコ・うんちをしていまいます。 ちなみに、トイレシートはケージ内に一つと、ケージ外に一つあります。 たま~にシートの上でしてくれるのですが、 ほとんど居間や台所、廊下やソファーの上などでしてしまい困っています。 ちなみに今日はオシッコ・うんちを計6回したのですが、トイレシートにちゃんとしてくれたのは1回のみで、後はかまわずいろんな場所にしていまいました。 そのうち決まった場所でしてくれるのでしょうか…。

    • 締切済み