• 締切済み

扶養家族について

私は実家を出て一人暮らしを始めました。住民票は実家に置いたままです。アルバイトでの収入は130万を超えています。自営業の父の扶養家族に入ったままだとどうなるのでしょうか?脱税になってしまうのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

毎年200万以上 数年間あるのにどうして扶養家族でいられるのか? (1)それは 税務署があなたにそれだけの収入があると把握できていないからです。 (2)それはなぜでしょうか?   まず、あなたが確定申告していないからが一点。   次に、ある程度の給与所得以上の人の源泉所得票は毎年税務署に提出されますが、その他の人はその勤めている会社の給料台帳を見ないとわからないのです。  あなたが勤めている会社又は個人事業主に税務調査が入っていないか、もし来ていても見過ごしてると推定されます。ままあることです。  もう一点、あなたには直接関係ないですが、勤務先が給与支払報告書をあなたが住んでいる市区町村に提出していないから!  もし、あなたが5年間103万円超えてた場合で、それを発見された場合は5年に遡ってお父さんは追徴されます。(5年分の所得税・住民税・及びそれぞれの延滞税)  一年当たり基礎控除38万で 所得税 28500円 住民税 約15000円 延滞税は年率14.6%(初めの一ヶ月は7.3%) お父さんが国保ならそれも追徴になります。  脅かすようなことを書いて申し訳ありません。私は税務当局の人間でもない一般人です。もちろん、申告するか否かはあなたの判断によります。わかっていてはずしてないのは脱税ですけど、少額なので”修正申告”になります。脱法行為を進めるわけにもいけませんので・・・・!  16年分申告終わってたら、17年から扶養からはずれた方がいいのでは!それで5年待ちますか?修正する金額が少額なんで”バレもと”でそのまま?

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.2

念のためにお伺いしますが、所得税/住民税の話ですね? 「130万」というのは健康保険の被扶養者の条件ですが……。(所得税なら103万です) 国民健康保険/税なら、国保には「扶養」という制度はなく、個々人が加入し、世帯単位で保険料/税を支払うものですから、あなたの収入の分保険料が増えるだけです。 所得税の話なら、お父さんの申告書とあなたの収入とを付き合わせていないんでしょうね。気がついたら、お父さんに「過少申告加算税」がかかるんじゃないですか?

  • areks77_2
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.1

生計を一にしている(仕送り関係があるなど)なら同居の必要は必ずしもありませんが、アルバイト収入から給与所得控除額(収入が162万円以下の場合は一律65万円)を差し引いた額が38万円を超えているので扶養親族にはなれません

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1180.htm
yuuyama
質問者

補足

回答ありがとうございます。   質問に書き忘れたのですが、毎年収入が200万以上あるのに数年間も扶養家族のままなんです。どうして扶養家族のままいられるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 兄弟の扶養家族

    20代の女性(大学院生、未婚)です。 先日、父が亡くなりました。 今までは、自営業の父の扶養家族になっており、父と私が国民健康保険に加入しておりました。(父の資格喪失の手続きは終わりました。) それで兄の扶養家族(社会保険に加入)には入れるかどうか、そしてその手続きについてお聞きしたいのです。 以下状況を箇条書きにすると、 1.兄は、単身赴任中で住民票を他の都道府県に移している。 2.兄の家族(妻と子供2人)は、今私と同じところに暮らしている。(住所は同じ、世帯主は妻) 3.現在、私が世帯主で(世帯人数1人)国民健康保険に加入している。 4.アルバイト収入は年間103万円を超えていない。 です。 この場合、兄の扶養家族になれるのか、あるいはそのままでよいのか、その際の手続きなどご存知の方、教えてください。

  • 母親を扶養家族に入れても問題ないですか?

    両親共65歳以上、年金生活をしており父親はアルバイトもしています。現在母は父の扶養家族になっているのですが、税金、社会保険共、母を私の扶養家族にいれてもいいのですか?私はOLをしています。そうした場合父の方に何か影響してくることはあるのでしょうか?というのは今住んでいる所と違う市に私の名前でもう1件マンションを買い、私の住民票だけをそちらに移しているのですが実際住んでいるのは母で、母の住民票もそちらに移した場合父親の扶養家族のままにするのか私の方にいれれるのであればそうするか、どちらがいいのかわかりません。こういうことにあまり詳しくないので教えてください。

  • 扶養家族について教えてください。

    扶養家族に入りたいと思いますが条件がわかりません。私のような場合でも扶養に入れるのでしょうか?教えてください。 私は、自営業とアルバイトをしています。主人の扶養家族(社会保険含む)にはいりたいのですが、自営業者でも入れますか?収入は、自営業とアルバイト含めて100万~130万円ぐらいの間です。自営業といいましても、個人業で赤字なのでアルバイトをしている状態です。毎年、青色申告及び確定申告をしています。 お分かりになる方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 親の扶養

    私は親の扶養家族に入っています。住民票は親と同じにしたまま一人暮らしをしていて、親には普通の仕事をしてると言い、内緒で夜の仕事をしているんですが、夜の仕事では収入があがらないみたいなので、実家に帰る度に親にいつも「なんであなたの収入は0なの?会社は申告してないの?」っと聞かれます。扶養家族だと私の収入は必ず親にバレるのでしょうか? 元々夜の仕事は短期間の予定だったので、辞めて、来週には新しい普通のアルバイトを二ヵ所掛け持ちでしようと思ってますが、その場合も、親に収入はバレますか? 扶養をぬけたいのと、生活ができないので200万ぐらいは年間で稼げるようにするつもりです。 収入はバレてもいいのですが、親には絶対二ヵ所でアルバイトしていることや、勤めている会社を知られたくないのですが、やはりバレますか? 全く無知で、わかりにくい文章になってしまいましたが、知っている方いらっしゃったら教えていただきたいです。

  • 扶養家族の同居・別居について

    扶養家族の同居・別居について 実家を出て近くでアパートを借りて暮らしているのですが、近場ということもあり、住民票を移さずにそのままにして、「同居」ということで、年金暮らしの父を扶養家族に入れていたのですが、会社の総務から、実際の現住所と違うから「別居」扱いになると指摘されました。 「別居」扱いになると、仕送り等の記録が扶養家族の認定に必要になるのですが、手渡ししていたためありませんし、金額的にも不足です。 「住民票」上の住所が同じだからと、「同居」でいいと思いこんでいましたが、父を扶養家族・健康保険から外すしかないのでしょうか? また、どのような手続きが必要でしょうか? この場合だと虚偽の申請となり、過去に遡って医療費の全額を請求されるのでしょうか?

  • 扶養家族からはずれたら

    今、東京都在住で地元は関西 なんですが、住民票は関西の ままになっています! 住民票が実家だと、色々と契約の 手続きのときなど面倒なので 住民票を今居る東京都にうつそうと 思い、親に話したら 移したら、お父さんの扶養家族から はずれて高い国民年金を毎月 払わんとあかんくなるって ゆわれました! 私は今22歳学生で年収は 大体250万円ほどです! 住民票をうつすとどうなるのか わかる人がいたら詳しく 教えてください!お願いします!

  • 扶養家族の国保負担について

    いろいろ他の質問を見ましたが分からないので教えて下さい。 22才のわたしは現在居酒屋を自営で経営しています母親の扶養家族として国民保険料は納めていません。 今年の4月よりアルバイトをはじめ現在12万位の収入があります。収入が少ないため母親の扶養家族のままでいようと思いますが、年間収入がいくらまでなら扶養家族のままで入れるか教えて下さい。

  • 老人ホームに入る母は扶養家族になれるでしょうか?

    一人暮らしの母が老人ホームに入る事になり、母名義のマンションを売却する予定です。 売却出来るまでは住民票はそのままでも良いでしょうか? 売却後は住民票を何処にすれば良いのでしょうか? 又、母の子供達は女ばかりなので(旦那さんの扶養家族になっていない者が一人います)今まで一人暮らしで扶養家族に入れて無かったのですが、これから娘の旦那さんの扶養家族になる事は可能でしょうか? 金銭的にも余裕がない為一番良い方法を探しています。 よろしくお願いします。

  • 扶養家族について

    扶養家族だった人の収入が増えて扶養から外れた場合、例えば扶養家族だった人が収入を給与でなく報酬として支払ってもらって、確定申告しなかったらいつまでも扶養家族でいられるのですか? また、健康保険も扶養者は被扶養者がいてもいなくても変化はないので、被扶養者は保険料を支払わなくていいという事になりますか? 脱税する気は全くありませんが、調べていてふと疑問に思いました。 一般論としてこういうことがありえるのか教えて下さい。

  • 住民票を移していないが、同居している実母は扶養家族?

    実の母親です。妻が亡くなった時、実両親が住民票を実家のまま、同居を私の家で始めました。一時的のつもりでしたが子供も幼かった関係上、20年近く同居になっています。3年前に実父がこちらの土地で亡くなり母親は年金収入だけです。住民票を移していないので会社の扶養家族にも入れてありませんでした。しかし、事実上は扶養してた事になっていたのです。今回、確定申告するにあたって扶養家族に入れていいものか迷っています。母の年齢は78歳です。ちなみに扶養家族に入れないでEタックスで申告してしまいましたが、もし、扶養家族に入れられるなら、修正申告は出来ますか?

専門家に質問してみよう